何も無い山に水源確保!!ろ過装置付き雨水タンク設置【前編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @koinuma66
    @koinuma66 2 роки тому +81

    フィルター機能させるなら石の順番が逆のような?

    • @toshiakihiraoka1952
      @toshiakihiraoka1952 2 роки тому +1

      順番は合ってますね 砂が無いのがあまりろ過しないです 網を貼るといいかも❗

  • @bou_takosan
    @bou_takosan 2 роки тому +55

    ろ過装置の効率が悪かったのは十中八九「砂」ではなく「土」を入れたからだと思われます。
    庭などにあるドガッっとしたのではなく浜などにあるサラッとしたのが「砂」です。
    きちんと「砂」を入れれば効率は現在より下がるとは思いますが性能は格段に上がると思われます。
    あとカビの生えた場所に入ると最悪肺等をやられるのでお気を付けください...。

  • @teruteru6888
    @teruteru6888 2 роки тому +25

    濾過材は大きい粒が上流、小さい粒が下流側に配置するのですよ兄貴…

  • @uzer-b
    @uzer-b 2 роки тому +5

    間違ってるところ指摘したり、改善案出したりしててちゃんとコメント欄してるのいいね!(もちろん両者とも善意のコメント)

  • @user-mikazukifarm
    @user-mikazukifarm 2 роки тому +2

    僕も水源どうしようかと考えてたんですが、中古の黄色い500リッタータンクで中が汚れてるとこまで一緒で親近感わきました
    濾過装置はヒントをもらえました、パイプを使う方法良いですね、真似したいです

  • @WarrenBuffet-Jr
    @WarrenBuffet-Jr 2 роки тому +7

    あとその構造だと濾過水の穴より雨水が溜まったらそれ以上貯水量は上がりません。筒をもっと上方に設置しましょう。

  • @avicii-ug4pb
    @avicii-ug4pb 2 роки тому +3

    待ってましたぁー!!

  • @yukiboh
    @yukiboh 2 роки тому +1

    いいっすね面白いわ
    木と戯れる事なんてそうそう無いから楽しみに見てます~

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 2 роки тому +6

    光が通るタイプの水タンクはすぐに苔が生えるので
    黒い防藻タイプのタンクが売ってるのでそちらの方が向いていると思いますよ。

  • @ほどよく
    @ほどよく 2 роки тому +8

    オープニングぐんぐんが上手くなってきてて草

  • @yamada16
    @yamada16 2 роки тому +2

    この無知から調べてここまで行動出来ることに好感持てます 
    頑張ってください!

  • @hajimetokyo6904
    @hajimetokyo6904 2 роки тому

    「かしこさ」が何気に下がってるww

  • @ozoneman777
    @ozoneman777 2 роки тому +1

    ブルーシートは結構弱いので、UV対応のシルバーシートが強いし良いよ

  • @moto_shin
    @moto_shin 2 роки тому +2

    濾過器に材料入れる順番が逆って書いてる人が何人かいますけど、自作濾過器の場合は
    一番下が大きめの石、その上に小さめの石、その上に活性炭、その上に砂、この順番で合ってます。
    ただ、布とかティッシュとかも使った方がいいんじゃないかな……

  • @たくあん和尚-h5y
    @たくあん和尚-h5y 2 роки тому +3

    後編楽しみ!

  • @radicalenduro3614
    @radicalenduro3614 2 роки тому +8

    木で屋根作って雨樋にで雨水溜めれるようにしたら拠点も水も確保できるような🤔

  • @yukikaze0468
    @yukikaze0468 2 роки тому +3

    K助くんが濾過した「飲める水」が安全とは限らないので
    簡易的でもいいので水質検査もしたほうが良いと思います・・・
    あとフィルターの順番違うような気もします・・・大丈夫でしょうか?
    ちゃんとした材料をを入れないと水のゴミや汚れを取れなくて
    くっそまずい水(微生物や泥を含む)を飲むことになります。

  • @tmg59
    @tmg59 2 роки тому +2

    ブルーシートだと雰囲気が損なわれるかもしれないので、キャンプ用のカーキかベージュのタープを使うと良いかもですね!

  • @shimadatatsuya5321
    @shimadatatsuya5321 2 роки тому +6

    一番下が小さい石のが良いと思うが😅

  • @uuytu
    @uuytu 2 роки тому +5

    その内拠点が大きくなってきて屋根付きの建物でも出来たら雨樋から雨水持ってくる感じのやってみてほしい

  • @チキチキターキー
    @チキチキターキー 2 роки тому +8

    カボチャタンクはラッシングで縛っとかんと満タン入れたら真っ二つに割れますよ。

  • @MJ-hu8bn
    @MJ-hu8bn 2 роки тому +2

    動画もっと早くみせてくれ~待ち遠しい!

  • @fortune_Star
    @fortune_Star 2 роки тому +2

    表層の土砂じゃ駄目よ。ちゃんと川砂を使わなきゃ。
    それと、それぞれの層に浸透シートを使って混ざらないようにしないと。

  • @araierai
    @araierai 2 роки тому +5

    濾過は最初に目が粗いのからはじまって最後に砂からガーゼが定番かな?
    まぁ逆でも砂の層を通れば大きいゴミは取れるんだろうけど。
    次回楽しみにしてます。

  • @GS400a
    @GS400a 2 роки тому

    今度切った丸太でスウェーデントーチ作って料理とかしてるのみたいです

  • @mgs6767
    @mgs6767 2 роки тому +4

    タンクは、排水溝とか掃除する塩素タブレットいれて掃除したらどうかな

  • @ともぞー-i4p
    @ともぞー-i4p 2 роки тому

    k助君UA-camやってたんやw
    なんか見たことあるなって思ってたらw
    もちろん登録w

  • @elpidamemory
    @elpidamemory 2 роки тому

    どんどん技術がたかくなってる

  • @m1n1mum2
    @m1n1mum2 2 роки тому +4

    ろ材の順番逆?

  • @outatime8420
    @outatime8420 2 роки тому

    ベーコンたまごサンド見てくれはめっちゃ美味しそうなのになぁw水は失敗して飲めない水だと大変なんで先人の知恵を借りたほうがいいかもしれませんね。

  • @AKAONISAMURAI
    @AKAONISAMURAI 2 роки тому

    砂やなくて土やないかw😊

  • @だんぞう-h9z
    @だんぞう-h9z 2 роки тому +2

    うん 土だなw 砂にしましょうw

  • @kh7226
    @kh7226 2 роки тому +1

    今はブルーじゃなくてカーキのシート売ってるんでアウトドアにおすすめです。

  • @炙り鰤-q6k
    @炙り鰤-q6k 2 роки тому +7

    そりゃ土だ

  • @buchoo0128
    @buchoo0128 2 роки тому

    ここのコメント欄 めちゃ勉強になる

  • @ドミ-q8v
    @ドミ-q8v 2 роки тому

    池とか作って欲しい

  • @nekomarusyouji
    @nekomarusyouji 2 роки тому +6

    タンクに銅板入れて浄化しましょう!

  • @もんもん-n8h
    @もんもん-n8h 2 роки тому +4

    下を小さい砂、上を大きな小石にしなければ意味が無いと思いますよ。
    上から大きなゴミ、下に行くほど小さなゴミを除去すると考えないと、いきなり小さなゴミを取る今回のやり方だとそこで機能が完結してしまい下の小石が役割が果たせないです。
    そしてすぐゴミが詰まってしまうと思います。

  • @林哲也-j1o
    @林哲也-j1o 2 роки тому +2

    パイプもコーキングもしてほしいです、できたらオーバーフロー配管も設置したほうがよいのでは?
    でないと濾過装置から逆流しそう

  • @uf1095
    @uf1095 2 роки тому +6

    いや泥やん(笑)

  • @mm-ty3jg
    @mm-ty3jg 2 роки тому

    edらへんの曲がグングングングンぐんにしかきこえない

  • @araitoshio5062
    @araitoshio5062 2 роки тому +1

    波板と雨樋で雨は溜まるかと。

  • @toshiakihiraoka1952
    @toshiakihiraoka1952 2 роки тому

    とりあえずタンクに水を貯めて、その水をろ過する事を考えよう。応援してるよ❗

  • @dskhkun4174
    @dskhkun4174 2 роки тому +2

    まずわ形を作って
    どんどんアップグレード
    してけば良いよ
    ガンバレ〜

  • @gincoamatsu7452
    @gincoamatsu7452 2 роки тому +3

    ソーラーで発電して、中に紫外線を発生させれば、駆虫藻を除去することができますよ
    さらに、薪で水を沸かして、管を水で冷却すれば蒸留できると思いますよ
    さらに、アロマなどを周りの木から抽出できれば売れると思いますよ

  • @hid699
    @hid699 2 роки тому +2

    続きを早く

  • @マイル-c8o
    @マイル-c8o 2 роки тому

    土だった用に見えたけど砂?

  • @CRAZY-DELTA16V
    @CRAZY-DELTA16V 2 роки тому +1

    近くに川とか無いのかな?

  • @toshiakihiraoka1952
    @toshiakihiraoka1952 2 роки тому +1

    出て来ないプラパレット!ww ろ過パイプ細過ぎ多分枯れ葉等ですぐ詰まるよ。

  • @マイル-c8o
    @マイル-c8o 2 роки тому

    砂?!

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII 2 роки тому

    BGMデカすぎ

  • @bb-th3mc
    @bb-th3mc 2 роки тому +3

    ぐんぐんお顔が活気に満ちてきているように見えるのは気のせい?

  • @カヲル渚-t2d
    @カヲル渚-t2d 2 роки тому

    雨水なら加熱殺菌すれば飲めるだろうけど、このタンクは怖いな。

  • @ムラヤマ-p1u
    @ムラヤマ-p1u 2 роки тому

    内容ちゃんとみてな飲み水作ろうとしてないぞ
    コメアドバイスは良いかもだけど何しようとしてるかはちゃんと見てよ笑

  • @sakurapan1609
    @sakurapan1609 2 роки тому +5

    A型て興味ある物には丁寧なんだけど、興味無くなったらB型みたいに適当なんだよね!

  • @mako10680822
    @mako10680822 2 роки тому

    逆じゃね🤔

  • @明日の次元
    @明日の次元 2 роки тому +1

    ブルーシートは雨が降ったらうるさそうだな

  • @ポンコツ営業マンの日常

    けー助さん、塗装得意なんだから、どーせならタンク塗っちゃいましょうよ!

  • @おゴンちゃん
    @おゴンちゃん 2 роки тому +3

    せっかく濾過パイプ作ってなんだけど、濾過材の入れる順序が逆な気がします
    タンクに500リットル満タンにすると容器の破損や変形が心配です、補強バンドがあるので付けたら良いかと思います
    あと、平なのは樹脂コンパネって名前だと思います

    • @north-s9v
      @north-s9v 2 роки тому +4

      仕事で同じ水タンク使ってますが満タンで破損することはまずないですよ
      そして敷いてる物ははパレットです

  • @SIMOVAIZAKA
    @SIMOVAIZAKA 2 роки тому

    砂じゃねえwwwww

  • @くもじい-f7c
    @くもじい-f7c 2 роки тому

    いっぱい木があるので丸太小屋を建てよう

  • @Inuyama_unagi
    @Inuyama_unagi 2 роки тому

    どうなんだろう。加熱したら飲める…のか?

  • @blackspyder4612
    @blackspyder4612 2 роки тому

    順番逆だと思うよ

  • @user-gz8qw2th4r
    @user-gz8qw2th4r 2 роки тому +3

    砂と土の違いくらいは(笑)あと銅板入れないと苔がすごくなるし臭くなるよ

    • @user-gz8qw2th4r
      @user-gz8qw2th4r 2 роки тому +1

      あと色々調べよ?雰囲気だけでやるのは遠回り過ぎる

  • @GT-eg8oy
    @GT-eg8oy 2 роки тому +1

    山に湧き水 沢 とか無いの?そこから 水引けば?

  • @uphigh5587
    @uphigh5587 2 роки тому +18

    砂と土の区別もつかんの?
    どう見ても砂じゃないが

  • @oneplay897
    @oneplay897 2 роки тому +4

    土と砂の違いくらい分かれよ笑

  • @いーさん-v9g
    @いーさん-v9g 2 роки тому +1

    木炭は草

  • @omannaka
    @omannaka 2 роки тому +1

    吸水パイプツッコミ過ぎじゃない?
    水平を調べたほうがいいかもよ

    • @fukazu8812
      @fukazu8812 2 роки тому

      水平の取り方に関してはハチロクおじさんが詳しいかも…

  • @WarrenBuffet-Jr
    @WarrenBuffet-Jr 2 роки тому

    え?どゆこと 大から小に濾過せんと。筒を逆にしなさい。そして砂は山にはないから買いなさい。

  • @skan4731
    @skan4731 2 роки тому +1

    間違いだらけ!
    これじゃ濾過しないし、雨もたまらない。ちゃんと調べてやり直しましょう