【最強の副業】田舎のアパート1室で月420万円稼ぐせどり転売じゃない物販経営者に1日密着

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 65

  • @野村浩美棋
    @野村浩美棋 6 годин тому +1

    成田スクール生の野村浩です。船原さんとは東京での1次会で一度お会いさせていただきました。浜松に43年住んでまして、42歳から20年間外回りの仕事でしたので、浜松は遠州浜から浦川、水窪迄細かい路地迄把握してまして、動画の景色で、どこを車で走ってるかや、事務所やジム等の場所がすぐにわかりました。身近にこんな凄い先生がいる事を知り、一層ポテンシャルがUpしました。

  • @yd1219
    @yd1219 2 місяці тому +87

    小規模メーカーを経営する者ですが、卸売りしてくれる方は凄く助かります。
    消費者が入手出来る物を転売するのとは大きく異なり、メーカーから仕入れる方法はメーカーも消費者も助かる素晴らしいお仕事だと思います👍

    • @funahara
      @funahara  2 місяці тому +11

      メーカー様のお声いただきました!ありがとうございます

    • @nyahonyahotamaklo8291
      @nyahonyahotamaklo8291 29 днів тому +4

      @@ナマーエミョウジーコレが本当に疑問です。

    • @中村圭吾-w7x
      @中村圭吾-w7x 27 днів тому +1

      社内でやっても人件費やら初期投資かかるなら、安くやってくれる外注に頼むというメーカーはあると思います。

    • @sbx.gbb8
      @sbx.gbb8 26 днів тому +4

      @@ナマーエミョウジー農家の人は何故スーパーに商品を卸してるのか、日清は何故スーパーやコンビニに商品を卸して販売してもらってるのか。
      そうやって考えたらわかると思います

    • @Alfort_reguro
      @Alfort_reguro 21 день тому

      @@ナマーエミョウジー商社マンです。ズバリいうと在庫を抱えずに売上が立つから。デメリットをこういう人達が身代わりになってくれる。メーカーは不動在庫が命取りになるので。商社を間にかませたい理由の一つもこれです。
      ただこの人達は情報商材を売るのが目的みたいですね。

  • @向井メルエム-v9b
    @向井メルエム-v9b 26 днів тому +8

    自分だけでなく皆に幸を与えておられ素晴らしい人格者ですね😊

  • @fushigi-ch
    @fushigi-ch Місяць тому +21

    とにかくやる気があるのと言葉遣いが丁寧な方でしたね…

  • @ljzheng816
    @ljzheng816 Місяць тому +4

    船原さん:いつも良いコンテンツをシェアして頂いてありがとうございます!❤❤❤

  • @chiharushimomiya6914
    @chiharushimomiya6914 18 днів тому +2

    ECの規模は同じぐらいですが本業プラスコンテンツ販売すごいですね僕は本業で手いっぱいでノウハウを販売するところまで手が回りません、コンテンツ販売のやり方に興味あります。コンテンツ販売のセミナーもしてして頂きたいです。あとトレーニングのスリッパが気になりましたカーブスみたいで

    • @funahara
      @funahara  12 днів тому

      カーブス的なフィットネスでした。筋力というより、可動域の意識が強そうな感じです。コンテンツの販売は大変ですが、やりがいありますよ!

  • @nonames774
    @nonames774 День тому

    すごいなあ…。一昔前はこういう仕事って、ともすればすぐに廃れるという風にも言われていたように思うけれども(作り手側、一次販売側が直販システムを作れる時代なので)、せどりも含めてこういう商売が存在するってことは、つまりは「売る」という事自体が実は特殊で、(ノウハウも何も知らないような人間にとっても)簡単という事ではない、誰でも出来るものではない、という事なのかなと思う。

  • @kktm-bu4or
    @kktm-bu4or 3 дні тому +1

    今ってネットもあるし、先行者の話を聞けるって数十年前は出来なかったからね。成長する環境って今だいぶ整ってるし、それにビビって少しでも挑戦しない人マジで損してる。

  • @nao-y6v
    @nao-y6v Місяць тому +26

    月利益420万円のうちコンサルやセミナー料が大きいのでは?
    2人でやって物販の月商の2000万円分の商品の検品や梱包がとても間に合わないと思うのですが、その辺りも聞いて欲しかったですね。

    • @funahara
      @funahara  Місяць тому +10

      420万はもちろん物販の利益ですよ!
      コンサルなど含めるともっと利益出ていらっしゃいます

    • @nao-y6v
      @nao-y6v Місяць тому +5

      @@funahara
      「2人でやって物販の月商の2000万円分の商品の検品や梱包がとても間に合わないと思う」
      物販の利益のみでしたらなおさら上記のことが出来るのか仕組みがしりたいです。

    • @cocktailshomebartender380
      @cocktailshomebartender380 Місяць тому +21

      Amazonの配送代行サービス使ってると動画で言われているので、検品梱包は委託されているのだと思います🤔

    • @mgsssgnmj
      @mgsssgnmj 9 днів тому +2

      @@nao-y6v そうやってどうにかして否定したいんだね
      その労力を自分の人生を良くする行動に移したらどう?

    • @缶-s3j
      @缶-s3j 3 дні тому

      @@nao-y6vfbaって話も聞いてたか?

  • @えいち-y3s
    @えいち-y3s 2 місяці тому +8

    平井さんの自宅やオフィスが見れて嬉しかったです!
    これからも応援しています!
    俺もジムに通うことにします!!
    動画内で平井さんのアカウントが分かってしまったシーンがあったので、編集し直した方が良いかもしれません…😢
    これからも頑張ってください!!😊

  • @進撃おじさん
    @進撃おじさん Місяць тому +14

    やりますねぇ👍 月の收入が平均300万だとしても年収3600万くらいになりますもんね。私はそこまで意識していなかったので、そういえば自分もメーカー仕入れをやっているんだな思ったのですが、私の最高年収くらいをコンスタントに稼ぎ続けているということのようなので、すごいなーと感心しました!私の場合は一人でやっていて、一日の労働時間は3時間ほどです♪

  • @無駄な呼吸
    @無駄な呼吸 Місяць тому +8

    僕は50万円超えられないのでとても勉強になります。

  • @yutakaomori3683
    @yutakaomori3683 12 днів тому +1

    仮に何か良いものを作りたいと思った時、売る方の手間やノウハウはこういうビジネスを狙ってる人に餅は餅屋でお任せしてしまってもいいのかもしれませんね。

    • @funahara
      @funahara  6 днів тому

      いや、本当にそう思います

  • @サラリーマンペラ男チャンネル

    質問あります。
    スクール制同士で商品被った場合はどうするのでしょうか?
    先に販売している人が優先されるのでしょうか?【同じジャンルは無しとか】

  • @ぽんぽこ-o6j
    @ぽんぽこ-o6j 12 днів тому

    月利とは月の粗利ですか?それとも営業利益ですか?通常月利といえば融資の金利を表しますが、こちらではどのような定義で使われていますか?

    • @funahara
      @funahara  12 днів тому +1

      売上から原価、販売手数料、送料、広告費を引いた金額ですね。自分の人件費は考えていないはず。物販での月利は「月の利益」の方面で考えていただけると。

    • @ぽんぽこ-o6j
      @ぽんぽこ-o6j 12 днів тому

      @@funahara 粗利ではないですが営業利益とも違う概念ですね。事業を行う人の共通概念である会計の原則に沿ったお話をして頂けると、もっとわかりやすいと思いました。

  • @digitalgoldbc
    @digitalgoldbc 20 днів тому +1

    WEBセミナーいくらですか?
    とあるAmazonセミナーに160万で受講しましたが…
    途中で辞めました。
    メーカー仕入れ興味ありますね

    • @funahara
      @funahara  18 днів тому +1

      WEBセミナーは無料ですので、ぜひご視聴ください!
      あと160万のセミナーは流石に高すぎます・・・

    • @digitalgoldbc
      @digitalgoldbc 18 днів тому

      @@funahara 無料は凄いですね!ありがとうございます。

  • @けんけんぱ-x4t
    @けんけんぱ-x4t 2 місяці тому +7

    すごい!中国OEM好きじゃないので
    国内OEMやってみたい!!

    • @funahara
      @funahara  2 місяці тому +1

      ぜひ!やってみましょう!

  • @クリス-q4q
    @クリス-q4q 15 днів тому

    個人で月30万目標っていけますか?

    • @funahara
      @funahara  13 днів тому +1

      いっている人は大勢いますね

  • @gpmd4836
    @gpmd4836 26 днів тому +2

    要はメーカーの代理店てきなことね

  • @neko-kyukei
    @neko-kyukei Місяць тому +1

    Amazon一本でされているのでしょうか?楽天市場はされていないのですか?

  • @らけす-e7v
    @らけす-e7v Місяць тому +7

    副業でなくネット小売店では?
    昔はアフェをしていた人が直接amazonやらebayで売るようになった

  • @SlowXeep
    @SlowXeep Місяць тому +29

    船原さん、ちょいちょい失礼な言い方をするのがすごく気にかかる。

    • @funahara
      @funahara  Місяць тому +1

      気をつけているのですが、どのあたりが失礼でしたか?直したいです!

    • @geaar5432
      @geaar5432 Місяць тому +10

      細々と、とか?

    • @tochi316
      @tochi316 Місяць тому +8

      @@geaar5432あんまり仕事してないってことですね!とかも😅

    • @杏寿郎-c4w
      @杏寿郎-c4w 20 днів тому +1

      イジりの達人かも!?

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj 2 місяці тому +20

    利益420万ならすごい

    • @funahara
      @funahara  2 місяці тому +5

      利益です

    • @user-ti8ik8xe2z
      @user-ti8ik8xe2z Місяць тому +4

      すごいです!
      物販の利益だけですか?
      コンサル費とかも入れて420万ですか?

  • @ちゃん桃-f5s
    @ちゃん桃-f5s Місяць тому +40

    仕入先のメーカーも卸さずに自分たちでAmazonに出品すればいいのに?

    • @悪代官-333
      @悪代官-333 26 днів тому +48

      とある機器メーカーに勤めていたことがあります。
      ずばり、メーカーがAmazonなどのプラットフォームを使ってユーザーに直接売らないかといいますと、効率が悪いのと在庫を持ちたくないというのが答えです。
      メーカーは受注生産で極力在庫を持たないようにしたいのです。
      昨日1個売れて、今日1個売れたから生産するというのは効率が非常に悪いのです。
      大量ロットで発注してくれる、卸業者や販売代理店に売った方が生産するのにとても効率がよく、メーカー側も在庫を持たなくて済むのです。

    • @sbx.gbb8
      @sbx.gbb8 26 днів тому +12

      それができるならぜんぶそうしてる(笑)
      スーパーもコンビニも何もかも潰れてる

    • @sleepybom
      @sleepybom 22 дні тому +12

      あと、小売の発送業務ってメチャクチャ大変だぜ👍

    • @温たま-y1f
      @温たま-y1f 12 днів тому +1

      勉強になるコメント欄。
      覚えておきます。

    • @tet726
      @tet726 2 дні тому

      餅は餅屋って言葉知ってるか

  • @Rsense-l1d
    @Rsense-l1d 2 місяці тому +12

    月平均420万円の利益って…年収5000万!?
    商社マン2人〜分の稼ぎじゃないすか

    • @funahara
      @funahara  2 місяці тому +7

      もちろん「最高」月収なので、単純に12倍はできないのですが、それでも結構な利益出せますよ

  • @小市民-k6c
    @小市民-k6c 29 днів тому +2

    うなぎの値段の言い方

  • @tonton0807
    @tonton0807 Місяць тому +6

    そんなに中抜き出来るもんなのか

  • @kipakipa
    @kipakipa 29 днів тому +3

    20年だもんな。

  • @user-of2io4qv8c
    @user-of2io4qv8c 27 днів тому +2

    転売ヤーってこういう生活してるんだ

    • @funahara
      @funahara  25 днів тому

      転売ヤーではないというのは動画見ていただければわかっていただけるかと

    • @chateaugravis
      @chateaugravis 18 днів тому +3

      転売ヤーじゃないだろw

  • @MASA-xf5wq
    @MASA-xf5wq 24 дні тому

    何打ってんの?