【2ch面白いスレ】ラーメンであれを残すやつが理解不能でイッチ、泣く…ww【2chゆっくり解説】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- ラーメンには欠かせない「あれ」を残すやつが許せないイッチ。しかしそこには『健康』『肥満』という大きな壁が立ちはだかるのであった…ww
▼☆チャンネル登録はこちら☆▼
/ @2chzone-rx7tl
このチャンネルでは2ch(5ch)の食べ物に関わる面白いスレをまとめています。食に興味のある方はぜひ、チャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いします♪
一つの動画は全て複数話短編集ですので、最後までぜひお楽しみ下さい☆
#2ch面白いスレ #2chゆっくり解説 #2ch
好きで飲み干すのはいいと思うけど、食品ロス軽減のために飲むくらいなら将来の医療費を削減してくれた方が良さそう。
血圧高い地域である、東北の有名なラーメン屋さんが、「塩分が多いのでスープは無理して飲まないでください」みたいなことを貼り紙して話題になりましたね。
俺は店のためを思って少量だけ飲み残す
いつまでも健康体で何回もリピートした方が店のためと信じてる
その考え、いいですね。
お客様に健康体でリピートしてほしいと思っているお店の店主はラーメン屋やらないと思うんだ。
食にマイルール押し付けてくる奴めんどくさいなあ
好きに食わせろって
こういう動画の奴も糖質ダイエットやヴィーガンもそうだけど、やりたいなら自己完結で好きにしろって思います。
なぜわざわざ自分の信条を他人に強要したがるのか。
塩分の過剰摂取とわかっていても、ついつい飲んでしまう行きつけのラーメン屋のスープ
飲むか飲まないかは個人の自由。他人に強要することではない。
飲むのも良いし残すのも良い。
しかし飲めと言うのも飲むなと言うのも間違ってる。
麺食い終わった後、最後にレンゲで2,3口スープ飲んでごちそうさまするのがマイルールだわ
自分もそんな感じですが、あと一口、あと一口と飲みたくなるスープがたまにあって困ります。
基本的にスープ残すけど本当に美味しいラーメンの時は自然と完飲まではいかないけど半分くらい飲んじゃうかな~
前まで飲んでたけど最近健康に気を遣ってなるべく飲まないようにしてる
おいらは透析前は全部飲んでた。それと全部飲んでくれるとお店の人が嬉しいって聞いた事ある。
店側の苦労なんてどうでもいいよ。
健康のほうが大事。
健康を害しても抗えないほど旨いなら飲み干すだろうよ。
ある程度こだわりのあるラーメンは原価の大半がスープにかかっている。が、例えばスープの量に応じて値段付けられたら全部飲む派は高額な料金になってしまう。それを飲む人も飲まない人も同じ料金で採算取ってくれてるんだから飲む派の私は儲けもんと思う。飲まない人ありがとう、私のスープ代まで負担していただいて。
ラーメンのスープは一杯作る段階でどんぶりの中で混ぜられるけど、麺と具材を入れてる間に塩分が上下で分離して偏ってしまい食べる段階でしょっぱくなるので最初に混ぜる。
(ぐちゃぐちゃに徹底的に…まではやらないけど、ある程度は混ぜないといけない)
逆に、出されてすぐで薄くなってる上のほうだけ飲んでうまいとか言ってるとか、見た目をなるべく崩さずに食べ進める奴はあとで地獄を見ることになる。
故土井しげる氏の某ラーメン漫画でもあったけど、ラーメンは混ぜてこそ美味くないといかん。(混ざってるから塩分もある程度均一になってるので飲み干しやすくもなる)
もちろん麵と具とスープをレンゲを使ったりしてバランスよく食べ進めないと最後に残るんだが。
久留米ラーメンは、スープは飲み切るものではない
昔、小学館か学研の子供雑誌で林家木久蔵がラーメン食う作法として
「スープは丼の底の模様がうっすら見えるくらいまで飲む」って言ってた。普通の醤油ラーメンの話だけど
二郎のスープはよっぽど上ブレしてる時でない限り基本残す
美味いからとか勿体無いからとかだけならまだ言いたいのはわかるけど「店主の労力と環境負荷のため」とか言われても知らんわとしかならん。
店としてはグリストが楽になるかもしれないけど、環境に関しては塩分高いと利尿になってトイレに行く回数が増えるから環境にとっては悪いんですよね。
塩分強いし。血圧気にし始めたら、飲みたくても飲めないんだよ。
教科書には「ラーメンスープは3分の1残しとけ」だそうです
麺をさまさない量がスープの量だから、全部飲む初期設定じゃない。スープ全部飲むと塩分量は健康の基準を余裕で超える。医者は言う「ラーメン、味噌汁はスープ以外を食え」と。
ラーメン好きだけど食べる頻度が多くても週1だから、スープは全部飲むことが多いな
ラーメン汁半分にして700円代に戻してほしい。
全部呑むとか、無理だぞ
ご飯あっても半分が限界だよ
美味しいものの殆どは健康に悪いもの
ラーメンは完食できる体調のときにむさぼり食うのが至高
食材を無駄にするのは良くないけども、スープは残すもんだしなぁ!!
血圧高くて控えてる。
塩分すごすぎ
それぞれお客さんの自由にしたら良いよ。
そもそもラーメン屋かてスープ全部飲むとか想定してねーだろうに
あんなもん全部飲めるか身体おかしくなるわ
丼の底に感謝の言葉が書いてあるんだよなぁ……
飲み干さないと見えないでしょ……
腎疾患や肝疾患抱えてたら油・塩・糖は大量に摂取すると寝込む事になるんよ
大量っても健康体なら1日の推奨量以内だし、酷いと寝込むどころか入院生活が待ってたりするw
ラーメンのスープは麵のタレだから・・・麵アリ前提の味やねん
ラーメンスープ飲んじゃうけどやっぱりやめた方が良いんだろうなぁ
けどやめられんのよなぁ
最近のラーメンは濃すぎて無理
実家が中華屋だった王貞治氏はラーメンはスープに栄養が有るのだから残すなって周りに言ってて身体わるくしてからスープ残すようになったんだって。
スレ主が飲み干すのは自由、他の客が飲もうが残そうが自由。
以上。
個人的に、替え玉文化の地方に住んでたので、スープは替え玉のために飲まない、てのが身体に染み付いてるんですよね……
飲むと替え玉したときにスープ消えるし、替え玉でお腹膨れるし。
飲まない人も、塩分摂取量を気にしなければ完飲するんでしょうけど
塩分気にするならラーメン食べるなという人もいるけど、1杯で1日分の塩分量超えるならスープ飲まなくても3杯4杯食べたいって気持ちも分かる(結局、皆ラーメン好きだから)
完汁警察怖い
ラーメンの系統によるのだろうが、経験上スープのお残しの多寡はスープの出来より麵の出来の方に左右されている
テレ東の大食い大会でもスープは飲まなくてもいい。
ワイラーメン屋で10年働いたけど、机汚さんかったらなんでもええで
普通のお店は定期的に苛性ソーダで配水管をキレイにしてる。
近所の家系好きだったが、ある時食べた次の日痛風発作(歩行困難)数ヶ月後また食べた。次の日また発作。もう怖くて食えない。
ラーメンを麺料理と捉えるか汁料理と捉えるかですね。
私は麺料理だと思います。
汁を飲むとブツブツが出来ますか
スープは飲んでひとくち。
食い物は本人の好きな食い方すればいい。周りに迷惑かけない。周りを不快にしなければOK
別に赤の他人に理解されたいとも思わない。
スープを残すの悲しいって思うのは確かにそうだね、金額のほとんどはスープなんだから
刻み玉ねぎが有るところでは、麺食べたあと残った汁に玉ねぎとライス、ニンニクとコチュジャン、追加の煮玉子入れてグチャグチャにしてリゾット風にして食べるのが好きです
ただし確実にカロリー的にキツイので月1でしかやらないが
健康的な理由で飲めない人もいるぞ
本当に健康を気にする人は
ラーメンなんて食べない
自分で鷄ガラとかゲンコツからスープ作ったら残し辛くなるかもですね。たまにしか食べないんで飲み干す派だわ
個人的にラーメン作ったりするけど。スープは麺と一緒に食べてちょうど良い濃さにする。飲むだけだったら、ちょっと濃いかなくらい。だから、他人に振舞った時に完飲してると、もしかして薄かったかなってなる。完食は嬉しいんだけどね
健康はおいといても
ラーメンのスープはスープとして飲んでもうまい物もあるけど、大抵は麺と一緒に食べないと濃い
それは麺と一緒に食べる時にちょうどいい味になるように調整されてるからであって前者と後者どっちが良いとかの問題ではないんだ
カリウム摂取したところで腎臓の負担がチャラになる訳無い…透析になりたければどうぞ🙇
完飲してるわ…ラーメン+ライス大盛りが多い
麺が伸びるのが嫌でを早めに完食してライスとスープで食べる。。
スープは下水に流すの、排水管的に気が引けるんだよなあ。とはいえ毎回全部飲むのはキツいから、一人暮らし時は鍋で煮て野菜や白米加えて『吸わせて』食べる派だな。1人鍋の残り汁でもやるけど。
グリストラップが普通はあるので大丈夫ですよ❗
ただね
厨房勤務者のワースト業務上位が
グリストラップ清掃 マジ匂いヤバ過ぎる
食べ残しデフォ勢は従業員に頭上がらないよ!
感謝するべし!
いや逆に聞きたいが麺だけ単品で食うか?スープだけ単体で飲み干すか?
スープ飲み干すって奴はラーメンがどんな食べ物かすら理解してないのかよ・・・
確かにガチで美味いスープなら飲み干せるけど単独だとクドいし体にも良くない
それにスープを味わってくれって店はあるけど残さず飲み干せって店は無いだろ?
そんな店が存在してるのならこっちからお断りだよw
9:06一口目衝撃的に旨いとこあって麺食べたあと飲んだら上より下のほうが塩辛すぎてこれは飲んだら死ぬか持っておもった
ヤサイで薄くなるとかそんな軟弱な塩分ではないのが本物なんだなって
塩分,脂質摂取量が大変なことになるのでスープはほどほどにして残してる…
美味しいんだけどねー
ラーメンの汁は残した記憶がないな、激辛でのこしたことはあるかも、あれは尿道まで辛くなるスープだったからなあ。
飲み干せて余裕のあっさりしたスープのラーメン食いたいわ
高血圧なんや
医者に止められてるから完飲は無理や
スープはつけ麺くらいの量有れば良いかな
ラーメンの中で一番お金がかかっているスープを味わわないとかもったいない
でも、一番塩分が高いところでもあるので、健康には気をつけたい
家系だとライス付くこと考えると現在の感覚だと神奈川以西の文化ってことになるから全国の7割はラーメンライスはありって感じなんかな
ラーメン屋の汁廃棄は油脂分がヤバいからシンクに流し続けると配管詰まるんだよね
頻繁に体に取り込んでたら病気になりますわな
動画の中で柏餅の葉っぱ食うとかあったが、桜餅の間違いだろw
柏餅の葉っぱ食う奴なんて見たことも聞いたことも無いぞ。
健康面を考えるとスープを残すのは自由で良いと思うけどね
赤から鍋でラーメン+赤から鍋の野菜で食ってるけど
スープは適度に水で薄めて飲みますね
家で作る鍋だと自分で塩分も調節して節約できるので
3日間ぐらいずっと赤からラーメン食べてます
カロリーとりすぎになってしまうねん
飲んでも半分
元旦から二郎系完飲したら、その後8時間くらい水様便止まらなくなるし、地震で怖い思いするしで地獄を見ました。今年は胃腸に優しく生きていきます😇
ラーメンたまーに食うから美味い🤤
2:27トイレに流したら詰まる。まるまる残したら廃棄物として経費がかかる。法的には問題ないのかもしれんが、カネ払ってれば何してもいいという考え方は危険でやべーやつの思想。自由という言葉を履き違えてる。
理解されなくても別に構わん。
たまに全部飲み干せない時って有るよ😅
それこそ店側はどう思ってるのか?が気にはなる。
丼持ち上げて飲まないけど
レンゲで掬える分は飲み切ってる
スープの美味しさ、濃さ、その日の体調もろもろあるだろう。
とにかく飲みたいだけ飲む、それだけ。
凝ったスープはお持ち帰りしたいw
ご飯付きならスープ全部飲めます。
1杯で3日分の塩分は取りたくないw
上手いスープは飲むね。むしろスープの方が本体と言えるラーメンだってあると思う。
丸鶏、魚介、昆布の3種の出汁が溶け込んでるスープ!残すのは勿体ない!啜るで〜!🤣笑 ちなみに中華そば芯せかい
大食い選手権の変なルールが影響
ルーメン食う日は、残り二食を塩分少なめにするので、スープは基本的に飲む
ラーメンスープは美味しいけど塩分と糖分多すぎるから糖尿病が怖い。
美味いスープなら残さず飲む
塩分気にするならカリウムしっかり摂取する
まぁラーメンに限らず塩分過多食デフォ勢は
お気を付けて〜
基本的にスープは全部飲んでるね。
ちなみに低いほうの平常血圧w
塩分は健康に悪いなんて迷信だと思っているから全部飲む。
醤油グビっ!とかいう煽りを思い出した
余ったスープは再利用で爆益
僕、基本飲み干す派なんだけど血圧低いの。
あ、そのかわり酒タバコやってない。
ラーメンの麺抜きってコメントがあったが
肉うどんのうどん抜きっていうメニューで肉吸いっていう物が大阪にはある
それと同じ発想だろうか
濃いのは無理 外では食わずに家で作って、麺を食べた後に出汁ベースのお湯を足して倍量にして飲み干すわ
博多ラーメン(とんこつラーメン)に馴れてる人は飲まない。替え玉文化か大盛文化の違い。自分は、とんこつはほとんど飲まない、残す。
天一や家系、追い飯なら飲み干す場合がある。
そもそも経済的にラーメン屋とかもはや月イチいけるかどうか位なので行った時は存分に飲み干しますw
頻繁に行く人は毎回飲み干してたらそりゃヤバいと思うw
二郎で本当にスープ飲み干している奴はこのスレにはいなさそう
全マシしているからかもしれんが底が見れるレベルまでいくと溶け切ってない粉末が貯まっていて泥みたいになっている
そこから先を飲むと不快感の方が強いから流石にやめている
スープは、中華ラーメンしか完飲しないなぁ〜ほかは、ホントに油っこいラーメンだと胃もたれするんだわ
海外勢がメンマを皿に持ってこれ割り箸で食えないよと言うのかな
天下一品のこってりラーメン以外のラーメンスープは流石に残すようにしてる。
あんなの毎回飲んでたらあっという間にあの世行きだよ
唯一飲み干す天一も年に2,3回位しか食わんようにしてる
ラーメンを美味しく食べるためにスープは存在するんやろ
スープ残すってことは美味しさに成り立ってないってことや
ざるのそばもうどんのつゆと同じ感覚
鍋の汁と同じ感覚でもある
コストだけで見るならスープと麺&具は8対2くらいなのだろう
そう考えると全体の6~7割は残して捨ててる事になるから、チョット微妙な感じはする
スープを残すは構わないと思う。ただ、スープを残すのは「スープは不味い」と言っているのと同義と思われてそう。
いっそ、「スープ抜き」で頼めるようにしたらどうだろうか?
昔王貞治がラーメン食って腹いっぱいなら麺残してスープは全部飲む、て言うてたな😅