Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
H3ロケット打ち上げ成功!おめでとうございます!!👏👏👏✌👍
2:17 静止軌道のスペースは貴重なのですね。成功して良かったです。
打ち上げ成功おめでとうございます。成功だとほとんど報道されないため、衛星が無事に切り離せたかどうかすらつかめてませんでした。このチャンネルは、ありがたいです。
スターリンクの550kmと違って静止軌道は36000km。データ通信用途はさすがに周回遅れ。でも回線契約なしで防災情報受信できるのは有効。
みちびきのセンチメートル級信号受信デバイスとして流通しているのは専ら海外製チップ。NECが出しているなら使いたいけど、聞いた事が無い。日本製チップが欲しいな。
映像はないの?
めでたいがロケットの6号機と船に陸奥ってつけるとろくなことになんないので欠番にして7号でしてくれんかな。Tモバイルがスマホからスターリンクへの直接メッセージベータテストはじめたらしいですねASPスペースモバイルもあるし。まあ最後の最後っ屁がいろいろあるにこしたことはないピクセルだから衛星救難もこの国では使えないけど予行演習させてあげるよwifiと電話全部きるよ外に出て見通しでスマホ平たくしてねとか出てびびってやめたけど。交通事故検出とかひったくり検知とか転倒検知とかあるので大腸がんきった次の年に東照宮う石段で登ろうとしてくっそ迷惑かけたようなじじいのお守りには助かるんですが、ポケットじゃ動かんだろうな。
H3ロケット打ち上げ成功!おめでとうございます!!👏👏👏✌👍
2:17 静止軌道のスペースは貴重なのですね。成功して良かったです。
打ち上げ成功おめでとうございます。
成功だとほとんど報道されないため、衛星が無事に切り離せたかどうかすらつかめてませんでした。このチャンネルは、ありがたいです。
スターリンクの550kmと違って静止軌道は36000km。
データ通信用途はさすがに周回遅れ。でも回線契約なしで防災情報受信できるのは有効。
みちびきのセンチメートル級信号受信デバイスとして流通しているのは専ら海外製チップ。
NECが出しているなら使いたいけど、聞いた事が無い。
日本製チップが欲しいな。
映像はないの?
めでたいがロケットの6号機と船に陸奥ってつけるとろくなことになんないので欠番にして7号でしてくれんかな。
Tモバイルがスマホからスターリンクへの直接メッセージベータテストはじめたらしいですねASPスペースモバイルもあるし。まあ最後の最後っ屁がいろいろあるにこしたことはないピクセルだから衛星救難もこの国では使えないけど予行演習させてあげるよwifiと電話全部きるよ外に出て見通しでスマホ平たくしてねとか出てびびってやめたけど。交通事故検出とかひったくり検知とか転倒検知とかあるので大腸がんきった次の年に東照宮う石段で登ろうとしてくっそ迷惑かけたようなじじいのお守りには助かるんですが、ポケットじゃ動かんだろうな。