紙ヤスリでリアルな道路作り ~ A Realistic Road - Diorama - 千厩神田川橋ジオラマ③【Nゲージ/鉄道模型】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 14

  • @梅太郎才谷-p6v
    @梅太郎才谷-p6v Місяць тому +1

    こういった小物類、作るのは大変ですが、情景が格段にリアルになるし、効果絶大ですね

    • @mihune
      @mihune  Місяць тому

      地道な作業ですが、情報量が増えると一気に風景が楽しくなってきますね!

  • @あいうえお-o3q3d
    @あいうえお-o3q3d 3 місяці тому +1

    アスファルトといえばコルクボードを塗装してやってましたが、やすりの方が圧倒的にリアルですね。
    参考になります。

  • @user-rengeSpooon
    @user-rengeSpooon 2 роки тому +4

    標識細かいのに何を示してるかちゃんと分かりますね!凄い!

    • @mihune
      @mihune  2 роки тому +1

      サイズ通りに印刷さえしてしまえば良いんですが、4mmポンチでセンターを決める方が難しいかもしれません。
      (何度か失敗しました)

  • @hiema2098
    @hiema2098 Рік тому +3

    呆れるほど精密😮😮 相当な技術と経験と時間、それに費用が大変でしょう
    しかし細部まで見事‼️ としか言えません 映像を見るだけでも模型には見えない
    恐れ入りました。
    懐かしさで他も見てみたくなります

    • @mihune
      @mihune  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      この小さい範囲だからこそ細部まで作り込めた。みたいな話は正直あると思ってます。
      このジオラマでの経験が、次のジオラマにもかなり活かせました!

  • @毎年四月はパンダさんの嘘八
    @毎年四月はパンダさんの嘘八 7 місяців тому +1

    Nゲージの大きさがピンとこないので・・・1円とか10円とか硬貨をラストシーンとかに置いて欲しいです。
    でも35分の1スケールだったとしても、非常に精密なジオラマですね。素晴らしいです。

    • @mihune
      @mihune  7 місяців тому +1

      なるほど、確かにそうかもしれませんね。
      貴重なご意見ありがとうございます!

  • @ponta8585
    @ponta8585 Місяць тому +1

    道路の白線は何ミリでしょうか??

    • @mihune
      @mihune  Місяць тому +1

      白線は1mmで施工して、実寸15cmとなります

  • @tetsu_kom
    @tetsu_kom 2 роки тому +2

    私も、缶スプレーを数種類うっすら吹き付けてアスファルトやコンクリ、モルタルなどの表現をしているのですが、この方法に何か呼び名はあるのでしょうか?もしご存じでしたら教えてください。

    • @mihune
      @mihune  2 роки тому +1

      〇〇工法というような名称は調べても分かりませんでしたが、感覚としては『テクスチャを吹きつける』に近い気がしますね。

    • @tetsu_kom
      @tetsu_kom 2 роки тому

      @@mihune ありがとうございます。アスファルトやコンクリには沢山の色々な色の砂利を混ぜてあるので、古くなるとそれが露出してきて石の色のツブツブが見えてくるので、この方法をやるだけでとてもリアルになりますよね。
      今後も色々参考にさせてください。本当にありがとうございました。