関西人が標準語を話すとぎこちない?[普通はうまくしゃべれない]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 46

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g 3 місяці тому +2

    1:25 「近畿方言は日本語でも特殊」というよりも、東京弁って、東北弁の流れをくんでいて、東北弁の一番南に位置するんですね。だから、東北の人は東京弁に馴染みやすい。東京人も東北弁に馴染みやすい。

  • @sasaZN219
    @sasaZN219 11 місяців тому +1

    「今日はイイテンキデスネ」のところはめちゃくちゃ笑いましたwww

  • @yukokeller
    @yukokeller 2 роки тому +4

    笑いが止まりません!!興味深い動画ありがとうございます。関西人です。標準語話している時、自分を見失います。英語を話すほうが断然楽勝です。前述、関西弁に訳させてください。“チョー待ってよ、メッチャ笑うやんコレ。笑いが止まらへんっちゅーねん。ホンマありがとうやわ~。自分、バリバリの関西人やから標準語話せへんし、話している自分はキモ過ぎやねん。英語話しとーほうがエーわあ。”the end.

  • @TTTTmy
    @TTTTmy 13 днів тому

    東京式アクセントと京阪式アクセントの違いですよね。

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g 3 місяці тому +1

    関西人の「タクシー」と「セクシー」は、標準語と明らかに違いますよね。

  • @kimigayomofemimokiraidayo
    @kimigayomofemimokiraidayo 4 місяці тому

    関東人である私にとって関西弁は朝鮮語みたいなもんです。思考順序は変えずに喋れるが、発音(子音・母音、アクセント)や文法が一部異なる。
    英語みたいではない。英語は日本語・朝鮮語のどの社会方言・地域方言とも遥かに違う。

  • @YA-lh1xb
    @YA-lh1xb 2 роки тому +3

    沖縄の友人も地元以外で標準語を話すときは敬語になってしまう人がいます。

  • @怪人2001面相
    @怪人2001面相 Рік тому

    サザエさんの夫であるマスオさんは、大阪出身だが、いつも完璧に標準語を喋る。逆に関西弁を使うところを見たことがない。

  • @タクト-u3f
    @タクト-u3f 3 роки тому +3

    関西の言葉って結構独特ですよね
    関西弁、九州弁、標準語全部理解できる人が
    良いですねー

  • @蘭まろ
    @蘭まろ Рік тому

    ですますわかる〰️

  • @木村慎一-m7e
    @木村慎一-m7e Рік тому

    今晩は 小生は35歳で、首都圏に移住しました。仕事の為ですが、。標準語を話すのに、3年以上掛かりました。
    参考にどうぞ!現在は横浜市内で、問題無く話せています。大阪市内に帰郷した場合、即大阪弁で話せます。
    一日だけ必要ですけど。

  • @なの-p8m
    @なの-p8m Рік тому

    標準語というよりも首都圏方言ですね
    東京弁でも落語で聞くような江戸弁(べらんめえ調)は歯切れがよくてカッコイイと思いますよ!

  • @Ikkyu_san
    @Ikkyu_san Рік тому

    「〜じゃん」や「じゃないですか〜」ってめっちゃ使っちゃうな〜笑
    「〜でしょ」はどうでしょう?

  • @yas_0604
    @yas_0604 2 роки тому +4

    じゃんは、愛知県三河地方でもバンバン使われてますよー

  • @匿名希望-w1i
    @匿名希望-w1i 2 роки тому +1

    北陸は準京阪式アクセント・垂井式アクセントの地域が多いので、北陸の中高年層が話す標準語は違和感あります。
    あと、「〜じゃん」は愛知県三河地方から東海道伝いで関東に流入したらしいです。

  • @バナナナナナナナーン
    @バナナナナナナナーン 2 роки тому +1

    ゲームしてて
    主人公のテキスト読もうとするけど
    何故かカタコトになるのは
    そのせいなのかな…

  • @02359
    @02359 2 роки тому +2

    標準語しゃべろうとしても自分が大阪人のせいであっちのイントネーションが難しいですな~

  • @kikujiro-composer
    @kikujiro-composer 3 роки тому +10

    標準語を「ねっとり」と言うてはるのに、ものスゴいウケましたワ(笑)
    最初が低くて真ん中が上がって最後が下がるようなアクセントは関西弁にはないので、そこに異質感というか違和感を覚えるのかもしれません。そして、それを男性が抑揚を強めに話すと、チャンネルを速攻で変えたくなるくらいにインパクトがヤバいです。でも、女性が話すと可愛らしかったり、素敵に思えるから不思議です。(※個人の感想です)

  • @とうかず-c5y
    @とうかず-c5y 3 роки тому +3

    「ちゃう(ちゃった)」も人気(笑)の語尾だと思います。
    相手の言葉が移りやすい私の場合、江戸弁めいた標準語?になります。

    • @kansaiben
      @kansaiben  3 роки тому +2

      江戸弁っぽい標準語、わかる気がします(笑)

  • @山川川山
    @山川川山 3 роки тому +4

    標準語というのは厳密には書き言葉にしか適応されず、皆さんが思ってる標準語はNHK語でしかないので気にしたこともないですね

  • @ytsujiDr
    @ytsujiDr 2 роки тому +1

    標準語というのは書き言葉。話し言葉で使う人は東京でもごく少数。ここでいう標準語は東京弁、それもレベルの低い方の。大阪人も非常に公的な場では標準語を使おうとします。東京人も同じです。

  • @たますけ-e1v
    @たますけ-e1v 2 роки тому

    さんまサンとか浜ちゃんがドラマで関西弁を使ってるのは、関西イントネーションの標準語になってしまうから?

  • @7ironoKikyou
    @7ironoKikyou 3 роки тому +10

    今回のぶっちゃけ感に便乗して言うと😁
    大阪♀からすると東京♀の
    「私って○○な人だからさぁ」っていう話し方と、そこに微かに感じる自己肯定感の高さ…が鼻につくんですよね😞
    大阪の人はあまり自分を高く言いませんからね〜
    むしろ落として笑いを取るというか😄

    • @とうかず-c5y
      @とうかず-c5y 3 роки тому +3

      同感です。「わがの事やのに、他人事みたいに言うなや」と心の中でツッコミ入れます。

    • @yucomoco-qp
      @yucomoco-qp 3 роки тому +4

      同感です。
      大学時代に関東出身の人に
      「君、ノート貸してくれない?」と言われた時に、ただでさえ、「てめぇが、ちゃんと授業受けてないのがあかんねんやろ」と思うのに、その言いぐさにはらがたって、「他の友達に貸してるから」と言って、ノート持っているのに、断った経験があります。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 3 роки тому +3

      それは関係ないだろ

  • @vip39
    @vip39 3 роки тому +4

    うぽつです!
    リクエストなのですが、「すまん」という言葉は使いますか?
    それともしも使うのならば、発音というかイントネーションというか...教えて頂きたいです!
    自分も関西のほうなのですが、すまんはあまり使わないなとふと思い、気になったのでよければよろしくお願いします。
    (日本語おかしいかもですが伝われば嬉しいです!)

    • @kansaiben
      @kansaiben  3 роки тому +4

      おお!たしかに!
      ぜひともどこかで雑談してみたいと思います。
      ちなみに発音は「HLL」(稀に「LHL」)といった具合です。

  • @yas_0604
    @yas_0604 2 роки тому +3

    じゃんは愛知県の三河地方ですよー

  • @yukie650
    @yukie650 3 роки тому +8

    おっちゃんこんばんは!
    私は生まれも育ちも関東です。
    関東の人も似たようなものですよ^^
    関西弁をいきなり話そうとすると「〜や」や「〜やで」,「なんでやねん」を多用する人が私の周りには多いですよ(笑)
    関西弁の響きが好きで自分も話せるようになりたいので、毎日楽しくリスニングしています。 おっちゃんの関西弁トークはとても聴き取りやすいです^^

    • @kansaiben
      @kansaiben  3 роки тому +3

      こんばんは~。
      ありがとうございます!
      これからもマッタリやっていきたいと思います。

  • @山川川山
    @山川川山 3 роки тому +6

    首都圏方言すね

  • @yucomoco-qp
    @yucomoco-qp 3 роки тому +6

    ごめんなさい。
    私的には、今回のおっちゃんの解説は、同意できないです。
    私も長らく、関東に住んでいましたが、
    基本的に、他人の言葉がうつりやすい人とそうでない人の違い、
    もしくは敢えて関西弁をキープする人
    というところに要因が大きくあると思いますし、性別にも因る言語の柔軟性の違いもあるので、全然違うと思います。
    現在の標準語については、文部科学相の学習指導要領に基づいて国語という科目で全国的に教育が行われているので、標準語が片言になることはありません。片言になるとすれば、単にとってつけた話し方になっているからでしょうし、関東では「じゃん」を言葉の後ろにつけるのは、横浜弁となっていますが、ルーツは関西のある地域にありますので、横浜弁を真似ているというよりは、もともとオリジナルの地域の出身者である可能性もあると思います。
    そもそも関西人がわざわざ関東の言葉を真似るなんてこと、ほぼほぼあり得ないですしね。
    プラス、対標準語でなくても、そのような個人差はすごくあって、うちの親はもともと紀州弁だけれども、父は完全に今だに紀州弁のまま、母親は今住んでいるところの言葉の影響を受けていて、私はベースが紀州弁で、一番下は紀州弁は理解するけど、完全に今住んでいるところの言葉なので、家族全員、言葉が違います。
    あわせて、悲しいことに、人の言葉がすぐうつるため、関東に移ったすぐはバリバリの関西弁でしたが、自分としては変えたつもりは全くないのに、すぐに言葉が馴染んでしまい、エセ関西人と言われ、誰にも関西人であることを認めてもらえず、ただの自分自身でボケつっこみする面白い人という黒歴史がありますので、あっていないと思います。

  • @藤井俊一-t3g
    @藤井俊一-t3g 2 роки тому +5

    うちは三重出身やけど、標準語話しずらいわ 東京弁大嫌いやでじゃんでもだよねも大嫌いです😡😡😡😡😡 関西弁大好きでやで

    • @Tiok2023
      @Tiok2023 Рік тому

      大嫌いとか普通に書いてんじゃねぇよ。ヘイトなの?

    • @dongya.lianmeng
      @dongya.lianmeng Рік тому +1

      「じゃん」ってむしろ方言色強い言葉だと思ってるんだが俺だけか?

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g Рік тому +1

      @@dongya.lianmeng ありがとう

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 3 роки тому +2

    東北は昔田舎丸出しやバカにされていたから標準共通言葉になります
    今大阪に住んですが基本共通言葉です
    エセ関西嫌うから気を使ってますし基本東北の言葉は彼女からしたら英語らしい笑
    多分関西は朝廷文化など元々日本の中心で日本を統治していた歴史的背景あるかと
    You Tubeで各地の方言の音声を公開してる方を一度聞いてください
    あれ聞くと様々あるだな〜と感じます

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 3 роки тому +1

      追加で昔NHKが地方の人口流動について放送してて大阪の方は高卒で95%大卒で80〜85%は地元に留まるそうです
      多分それもあり方言も色濃く残る地域大阪なんだと感じます

  • @naomi-sun
    @naomi-sun 3 роки тому +4

    こんばんは。
    関西人が『ですます』を付けたがったり、『〜じゃん!』を付けたりする事についてですが、私は人それぞれやと思います。
    ちなみに私は、『ですます』を付けることはあっても、絶対、死んでも『じゃん!』は言わないです。って言うか、言いたく無いですね。
    何でかって言うたら、『〜じゃん!(?)』って言うてて、キショク悪くないですか?🤢
    私は、一回言うてみたことがありますが、「ウワッ!うち、きっしょっ!😫」って思ったので、言わなくなりました。
    あと、「あのさぁ」とかの『〜さぁ』も、絶対、死んでも言わないです。これも、私としては、キショク悪い言い方の一つになります。
    信州に居た時は、周りの信州人が「じゃん」を使っているのを聞いてましたが、私としてはやっぱりキショク悪いので、移らないように感染予防をしてました😷

  • @morningwine2624
    @morningwine2624 2 роки тому

    標準語ネイティブからすると、関西弁のほうが「ねっとり」というか、湿っぽい感じがします…カラっとしてないんですよね。勿論、関西弁にはその魅力や味があっていいと思いますよ。
    あ、そういえば京都に住んでたとき、俺が口開く度にいちいち「なんで東京弁なん?」って言われるの本当にいらいらしました。ウザ。(文末の「〜さ」に特にイラつかれてました)つーかの地元、甲信越だからイントネーションが東京型なんだよ!なんならこっちの方言で話してやろうか?って思いました。
    鹿児島の人とか東北の人とか他の方言の人達は東京アクセントに目くじら立てないと思います。バルセロナを首都としてカタルーニャ州がスペインから独立を目指していたようですが、関西も京都を首都に日本から独立して下さい(あ、でもエルサレムや昔のベルリンみたいに京都の東半分は東日本国の領土に)。なんなら旧皇族やら宮家なんかから南朝の天皇でも擁立してみては?