@@ビートルズ高校小野リンダ先生 あのシーンをNGじゃなく使う監督がステキ ビートルズのメンバーも気に入ったかな? A HARD DAY'S NIGHT はビートルズの日常を採り込んだ架空の脚本が秀逸 HELP! は完全に娯楽作 MAGICAL MYSTERY TOUR は長編のPVとして見た方がいいかも YELLOW SUBMARINE は声優は別人でも何となく彼ららしさが出てるし アニメとしての出来も素晴らしいです LET IT BE は生の彼らを見るためのもの 今なら動画配信とかで見られるでしょうか? 昔はビートルズ復活祭とかTV放映とかでしか見られなかったので 情報を漏らさないようにして努力して見ました(^^ゞ 今はDVDやBDも売ってるし いつでも見られて いい時代になりました
今まで聞いた中で 最高 原曲にセンスが良い日本語の歌詞に無理なく曲を載せている 素晴らしい
ノリも良いし、原文にも忠実な良い訳詞だと思う。🌸🌸🌸
即座に映画の冒頭の女の子から逃げまくるシーンが浮かびます‼️日本語で聴くと違った感じの気分になれますね😃演奏最高です💯
和訳すると、いきなり「GS」っぽくなって、おもしろい!!
最高!!
GSはよくビートルズの日本語カバーをやってましたからね^^
うまい!
ギターソロも完璧。ジョンとポールのツインボーカルも完璧です。サビの部分はジョンだとキーが高いのでポールになったとか。この曲を聴くとジョンとリンゴとジョージが走ってきてジョージが転びジョンが大笑いするシーンが目に浮かびます。(ジョージは天然にコケたのかなwww)
初期のビートルズは本当に躍動感があって若者を虜にしたのも頷けますね。今でもエネルギーを貰ってます。
日本語で歌われるなんて天国のジョンもジョージもジョージ・マーチンも喜んてると思います。
ありがとうございます^^実は僕「ハード・デイズ・ナイト」も「ヘルプ!」も映画は見た事が無いんですよ^^;
曲を聴くのは何十年と聴いてるんですけど映画はそのうち機会があったら見ようと思ってるうちに結局見ずじまいです。でもジョージのコケるシーンは知ってますよ。あれは天然でしょ。あれが演技だったらすごいですよw
@@ビートルズ高校小野リンダ先生
あのシーンをNGじゃなく使う監督がステキ
ビートルズのメンバーも気に入ったかな?
A HARD DAY'S NIGHT はビートルズの日常を採り込んだ架空の脚本が秀逸
HELP! は完全に娯楽作
MAGICAL MYSTERY TOUR は長編のPVとして見た方がいいかも
YELLOW SUBMARINE は声優は別人でも何となく彼ららしさが出てるし アニメとしての出来も素晴らしいです
LET IT BE は生の彼らを見るためのもの
今なら動画配信とかで見られるでしょうか?
昔はビートルズ復活祭とかTV放映とかでしか見られなかったので
情報を漏らさないようにして努力して見ました(^^ゞ
今はDVDやBDも売ってるし いつでも見られて
いい時代になりました
すみません、僕の書き方が悪かったんですが、A HARD DAY'S NIGHTとHELP!以外は見た事があります。LET IT BEは友達にテレビ放映を録画したビデオを貰ってけっこう繰り返し見ましたね。確かに暗い雰囲気だったけどドキュメンタリー感があって僕は好きでしたね。
歌詞の和訳は日本語力(語彙の数含め)とセンスが問われるというのがわかる。
本当に最高!70前の爺です。
ありがとうございます。人生100年時代ですからまだまだ青年ですよ^^
冒頭ジョージが、走っている時ポケットに手をつこんでましたよね。やばいよと思っていたら転倒。
電話ボックスから出てくるシーンでも同じくポケットに手つこんでましたよね。くせなのかなぁ。
楽しい映画でしたね。
長年ビートルズファンをやってるのですが、実は映画の『A Hard Day's Night』と『Help!』はちゃんと観た事が無いんですよね^^;でもジョージがこけるシーンは何度も観ましたw
@@ビートルズ高校小野リンダ先生先生。
機会があったら是非ご覧になってくださいね。
シャウト カッコいいっす!
タイガース時代のジュリーが歌ってる情景がうかびました(笑
最近偶然ビートルズの曲を耳にして、今すごくハマっているのですが曲が沢山あってどれを聴けばいいのか迷ってます
この曲やHelp!などのノリがいい曲が好きなのですが、もしおすすめがあれば教えてほしいです🙂
どれか一曲と言うのは大変難しいので、とりあえずベストの赤盤青盤をお勧めします^^
@@ビートルズ高校小野リンダ先生 なるほど!聴いてみます!
I love this song ❤❤❤❤❤❤❤❤+❤ beyithzbabybelcebu
藤田朋子がこれ日本語で歌ってて大爆笑したことがある。
突然ガバチョのオープニング
突然ガバチョ、懐かしいですね^^
鶴瓶も懐かしんでます