Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
親が投資信託で大損した話を聞いていたので怖いものだと思っていました。銀行で勧められたぼったくり商品なだけだったんですが、聞いた話を鵜呑みにせず自分で調べることが大事ですね。
UA-camで情報を集めていますが、本当に役に立っています。
何事もよく調べてから行動するのが大切ですね。
こう夏休みとか気が緩みがちのタイミングで心を締めてくれるからマジで神
だらしない田舎の母親が入院、退院後生活を介助して今日、日曜日1ヶ月ぶりに自宅に帰りますがお金を私が全部負担したので貯金が30万円減り、約2ヶ月仕事を休む羽目に…。介護休業制度を申請する予定ですがケンタローさん、がまぐちさんを見ながらコツコツ貯金生活をしてるのがアホらしくなるくらい母親が生活水準が高めで金がやたら掛かり心が折れかけました。今新幹線の中でこの動画を見ています、また今日から気持ちを切り替えて失った分を取り戻すべく動画を励みに学びながら私らしくコツコツやって参ります!
がまぐちさんご夫妻、いいねしてくれた皆様ありがとうございます!改めて今日から頑張りますわ~❤
よくそこまで面倒見られて凄いですね、尊敬します🙏私は親の面倒見たく無いのであえて喧嘩ふっかけてもう絶縁だ!と引き出したのでどうなろうが知らずに暮らしてます笑最低なやり方ですけど自分のお金が1番大事
え、見捨てればよかっただけじゃね?
あなたはとても優しい方なんですね。身内だと助けてしまうから助けられた方はそれが普通だと思ってしまう。僕も同じようなことがあったので立て直してるところです。心が折れない程度に頑張りましょう😂
とても優しいくてイイ人ですね☺️自分を信じて親御さんの介護を頑張り続ければ、いつの日か必ず、あなた自身が報われる日が来ると思います☺️信じるものは報われますから、がんばりましょう!☺️
義務教育でお金の勉強が必要ですよね本当そう思います
みんなマネリテたかくなったら、困るものがでてくるから無理でしょう
日本が世界一金持ち国アンド税金ボッタクリ国とばれるからやらないでしょうね。
外国人視聴者です。ありがとうございます。
リフォーム会社の人に、例えば、「エアコン何個で取り付け費用込みで何万ですか?それ、少し高くない?」って尋ねたら、親に雰囲気を悪くするなと叱られました😢値引きには応じてくれましたが。言うだけ言ってみないと損な気がして。
その通りですね!特に最後のワード😊悪気は無いのだけどね、愛と勘違いしている所が…自分で調べて、自分で考えることが大事ですね。ありがとうございます。
流石、がまぐちさん。ぶった斬ってくれるから、節約系のユーチューバーの中で一番好きです。
子供の頃、公園で無料でジュースを配っていたので、一緒にいた親に「もらっていい?」と尋ねたら即座に「ダメだ。タダでくれるものは。本当に欲しいなら買ってやる」といわれました。今では痛いほどその理由が分かります。いっぽうタダで使っていい筆頭は図書館ですね。昔はググることすらできなかったので。
図書館はタダではありません。一生懸命働いて稼いだお金から持っていかれる税金で運営されています。
@@shuichirohirakawa3945逆にいっぱい使わないと損ですね😂
@@shuichirohirakawa3945使っても使わなくても同じコストを負担する(させられる)なら使うべきかと
@@shuichirohirakawa3945で、何を言いたいの?
@@はせべまこと ろくでなし
まじな話この中で一番厄介なの親なんだよな貯蓄や年金でどうにかなってた世代だから、そこに対する信頼があるし、投資も昔の投資のイメージしかない☹️今の時代のことは何も分かってないのに、老化して頭だけ凝り固まってくるからなぁ
アホみたいに営業マンを信じるだけじゃなくて、わざわざ来てくれたのに手ぶらで返すのは悪いとか、電話にもちゃんと応対しないととか性善説なんて存在しない事をいつまでたっても学習しない
@@僧兵-x3b 昔はそれでもよかったんだよいまはちがうけどってだけ詐欺と情弱騙しだらけになったもん動画にもあったけどみんながそうじゃん
このAI全盛時代に、AIじゃ絶対創作できない表現のオンパレード、だからこそ、がまぐちさんの動画は唯一無二の面白さ。さすがです。今回もとても参考になりました。
嬉しすぎるお言葉を😂
「AIじゃ絶対創作できない表現」とは思いませんけどね。プロンプトの書き方次第。…知ったかぶりの言うことを信じますか?
@@yajilobay コメントありがとうございます。私自身はまだchatGPTなどのAIを使いこなせてないのですが、ぜひどんなプロンプトを書けばああいった表現を出来るのか素直に教えていただきたいです。プロンプトのコツなどありましたらぜひ参考にさせていただきたいです。
@@MakunouchiYutaka ごめんなさい。想像で言っただけです。「知ったかぶりの言うことを信じますか?」で逃げたつもりだったのですが、うまく伝わりませんでした。
親も結局人生を1回プレイしただけの人間なのでver.1.980の環境では最強だった攻略法を教えてきて「いや最新ver.だと、その武器もう弱体化されて使えないから…」となりがち
@@ねる-w8r がまぐちさんが好きなポケモンでいうと数年前、ガブリアス最強!!!!現在、環境落ち的な感じですね
表現が面白い
がまぐちさん、今回も有益な動画をありがとうございます。「なぜ無料なのか考える」「マーケティングを学ぶ」日々意識していることが動画に出てきました。資本主義はあらゆる手を使ってお金を使わせにくるので、これからも学び行動し自由への道を歩んでいきます。
親の話、たしかにおっしゃる通り。40年以上生きてきて思ったのは、親は間違ってることが多いこと。全てとは言わないけど、お金に関することはかなり間違ってます。うちの例でいうと、お金に関して言えば一世代前の祖父の方が正しかった。祖父は重役であったにも関わらず、地味な生活、外食もせず飲みにもいかず車も持たず。当然ながら巨額の貯金がありました。収入ももちろん父親よりも多かったが、でも何が一番違ってるというと、やはり「無駄遣いを全くしなかった」ことにつきます。すべて地味でした。そして整理整頓が常にキチンとできていて、無駄なものが一切家にありませんでした。現に祖父は会社員でしたので、きっちり定年でやめましたが、いまだにうちの父は70歳超えても働かざるを得ない。がまぐちさんがよく言う、社畜どころか一生働かざるを得ないパターンです。さすがに70歳すぎて、巨額の新車を買った時には呆れました。他には無駄使いしていない、と本人は言い張りますが、その一点豪華主義が限りなく貯蓄を減らすのです。スタバにもしょっちゅう行ってます。年齢いっても物欲から逃れられない人は、やはりどこまでいってもダメなもんだな、と。親を反面教師として祖父を教師として、自分はこれからも地味にいきます。
すごく分かります。共感しすぎてびっくり。40過ぎて子供ができてお金のことを見直すようになったら、親の間違いに気づくことが多いです。
祖父に巨額の貯金があるのなら遺産相続で父親もそんなに働かなくてもいいのでは? と思いました。
家電量販店で勤務してます。値段交渉するお客さんは山ほどいるので恥ずかしがらずにどんどん希望を口に出したほうがいいですよー!良い方だと値引きしてあげたくなるので👍
お陰で必ず値引き交渉しますよ。主に家内担当です。・・・昔は美人だったんですけどね。
このチャンネルの語り口が面白くて、難しい話も納得出来る内容です。
私の親は貯金信仰でネット銀行、ネット証券、投資に悲観的でしたが、今では投資も大切だと理解してもらえました。
すごいですね。投資の必要性に気付かせたのだから。
戒名がニックネームとは斬新ですね🤗
例えが秀逸!“ネギ蕎麦麺つゆまな板包丁鍋器ガスコンロ“ついつい聴き入っちゃいました😂
いや大笑い。「節約系お笑い芸人」になれますって。
さすがです。ちょうど家電の買い替えを検討しており、値札通りに購入するところでした。この動画見てよかったです。
家電量販店は決算月に現金一括だと割と高確率で値引きできる。カードだと決算に間に合わないけど、現金ならその年の売り上げになるからね
こういうのを社会に出る前の必修科目にしてほしい!
ハッキリ言ってくださるから毎度勉強になってます。危うく手を出しそうになったものから、今後手を出していくべきものがわかったのであとは行動するだけになりました。今日から良し悪し見極めながら始めていきます
この動画の広告にファイナンシャルプランナーのCM が流れるなんて ちょっと笑っちゃいます
UA-camのCMは一切信じないことにしています。本編は内容次第。
鹿のふん🦌、、、ツボです😂今日も勉強になりました。ありがとうございます☺️✨✨
お疲れ様です。今回も素晴らしい逸品でした。感動して、メッセージしてます。現在、親介護で、早期退職しましたが、私の居た部門は米製商品を扱っており、営業先の大手自動車メーカーの現場係長から、『コレ、米工場で買った時確か3万だった』言われた商品を10万で売ってました。でも、我が会社本体の工場、営業建屋、営業所、従業員、その家族を養う為に『ウソでなければ表現の自由』で頑張って、売りまくり、不調になると、秋葉原デパートの販売員トークも勉強したし、タイガース優勝したら、会社が許すだろう範囲で、勝手に優勝セールもしてとにかく売ってたなぁ〜ぼんやりしてたり、いつまでも頭のカタイしまうまも、やっぱり悪いと思います。
家電量販店のはなしはとても参考になりました。これからやってみます。
ぐぐれ、本を読めは、本当その通りですね。でも大半の人はそれができないから、アコギな商売が高給取りとしてやっていけるんでしょうね
またまた保存版。ありがとうございます。
学長のカモネギに慣れてるのでちょっとだけびびりました。
このような動画にもっと早く出会っていれば、学資だの保険だの外貨積み立てのような商品に手をだすことはなかったのに…お金を使う際の意識を変えるきっかけを与えて頂きありがとうございます。
道端に落ちてるかりんとう素晴らしいワードセンス😆✨
久しぶりに拝見しました。なんだか、心が軽くなるのはなぜでしょう。がまぐちさんのお陰で、自分がお金が大好きなことをまた実感しました。これからも、楽しい動画よろしくお願いします😊
落ちてるかりんとう、チョコボールに大爆笑しました😊ありがとうございます!!
がまぐちさんの御両親世代ですがいつも勉強させて貰ってます。若い人達は先を走ってますからね。謙虚に学んで変化していきたいです。
親のところは世代別での常識が問題になっているのかなと思います。アインシュタインの名言、常識は18歳までに身につけた偏見のコレクションという言葉が好きで、良い考え方だと思っています。
自分、優しい声についつい乗ってしまうので後で後悔するタイプです。勉強になりました!
元保険営業ですがめっちゃ同意です!本当にいい世の中になりましたね
親が良かれと思って勧めたであろう銀行窓口での投資のお勉強&勧められるがまま買った投資信託、そして保険窓口のモリモリ保険😂気づいたのは10年後。全て解約しましたが、、もっと早く気づけばもうちょい資産増えてたのにーと勉強代と捉えてます😂😂これからもお金の勉強続けていきます📚配信楽しみにしてます!
相変わらず心地いい辛口なのにスパッと賢い🧐面白く勉強📚になる
がまさん!待ってました!
こういう動画めっちゃ嬉しい。先人の失敗や犠牲を学び、同じ轍を踏まないで済む。
投資に無関心な息子たち。これまで自宅に入れていたお金は入れなくていい、その代わりその分をネット証券を開設してNISAでインデックス投資をするよう言いました。これをきっかけに関心をもってマネーリテラシーをあげてほしいです。地元銀行の営業マンにNISAを勧められて危うく口座開設しそうになる場面もありました。
投資って必ず儲かりますか?
@@みやび-o3p確実に勝てるわけじゃないけど貯金しかしないのも日本円に投資してるようなものなので、低リスクのものを選んで投資するとリスクは大して変わらないのにリターンが大きくなると思っています。
@@ringtele8091 5ちゃんねるにこんなコメントがあったのでコピペしときます。322774号室の住人さん垢版 | 大砲2025/01/16(木) 23:18:13.67ID:bVxP0uuQ投資に誘い込む 殺し文句は 投資してない人は円に投資してるだけだから インフレで目減りしてる これを聞いて 慌てて投資を始めるとさらに資産が目減りしていく339774号室の住人さん垢版 | 大砲2025/01/19(日) 08:09:16.20ID:Z/KOS0zt>>322 インフレは自分で防ぎようがないけど、資産が目減りしない(増やす)ようには努力次第で何とかなるんじゃね まぁ投資なんて人に言われてするもんじゃないが340774号室の住人さん垢版 | 大砲2025/01/19(日) 13:03:39.27ID:3w2oEjSNそう考えて増やすどころか大目減りの人が多いから
電気量販店の情報は大変助かります。社会人になったばかりの時、値札通りに冷蔵庫と洗濯機を買ってしまったのですが、これからが絶対値引き交渉します!笑笑
比較サイトみてました、、😂今年はしっかり自分で調べて物事を判断します!素敵な動画ありがとうございます☺️
自分がいかに愚かか分かりました。先月にエアコン2台を値札通りに買いました...。今はFPに家計診断してもらっています。親の言う通りに銀行貯金をたくさんしています。これからは自分で勉強します。
愛のある毒舌風味のユーモアが面白いです😆チャンネル登録しました👍
がま口さんありがとー!がま口さんのおかげで、とりあえず今からでも最低限1日2時間でもバイトで夫婦で過ごせれるようになりました。節約は最大の副業!素敵ですね。簡単に説明してくれてるから、自分でできることはいいねと登録しかできませんが、これからも応援してます。いろんな苦しみがある人がおりますが、これからもそう言った方、苦しんでいる方に節約したら一番お金が稼げるんだよ〜という、かと言って、良いものは紹介すべき、そうじゃないと良いことした会社つぶれちゃう。これからますますのご活躍を楽しみしております。
山崎元さんと両学長とがまぐちさんの影響で、世の中のからくりに気がついた人は多いと思います。
同じところから学習させて頂いているので、共感が深いです!
この動画をみて、客観的に物をみることができるようになりました。&お得を信じないようになりました。お得なのはお客さんではなく営業マンですよね。
がまぐちさんの親世代の私、「貯金しなさい」は1980年代は正解だった。何せ郵貯の定額貯金の利息がなんと8%だった。何年か前に20代の若者にその話をしたところ、火星人を見るような目で見られたw
我が家の親の住宅ローン金利は8%だった。。
当時は住宅の頭金を作るために貯金した人が「正解」でバブルに踊らされ地価上昇を信じローン組んだ人が「不正解」でした。今、都内のマンション買った人どうなるでしょうね。
火星人😂
ただ資産形成の第一段階としての生活防衛資金の貯金は、現代においても重要だと思います。
家電の話は昔の大阪日本橋での買い方みたい。今でも交渉に応じてくれるとは知らなかった。
個人的には値切りはそこそこにして欲しいなぁと思います。店舗構えている量販店価格と店舗持たないネットショップの価格設定が同じ訳がありません。実店舗の存在が私にはとても有り難いのでずっと存続して欲しいのです。安く買いたい人は量販店に来なければいいのではと思ってしまいます。。
めちゃくちゃわかります!!やっぱり実店舗には、価格とは別の価値があると思います。その価値分、高くてもそれは納得。本当に有り難い。
いつも楽しく尖った動画を拝見しています。尖った表現が刺さった者の1人です。元々面白かったですが、お話の仕方に磨きがかかって更に面白いですね。
プロに頼るよりプロに近い知識を身につけ自らが取捨選択するそんなスタンスが大事
いつも楽しい動画ありがとうございます。最近、発見したのですが面白くて即、チャンネル登録しました♪遡って観ています😂ホント‼️ありがとうございます。
商品比較ランキングサイト、価格ドットコムは使ってますね。一番安いショップがひと目で分かりますし、実際に商品を購入して使っている人のレビューが見られて商品のイメージがツキやすいです。それ以外は今のところ使っていませんが、今後も気をつけていかないといけませんね。がまぐちさんのチャンネルは斬新な考え方で勉強になります。👍
戒名=ニックネーム は天才!!
僕も親にNISAについて否定的な意見ばかり言われます。育ててくれたことは感謝してますが、投資をしたことない親に限ってよく行ってきますね(^^)
人を妄信しないのはおっしゃる通りだと思います。これからもこの動画にお世話になります。詐欺にあわない&騙されないように自分の目で確かめようと思います。
入るべき保険は3つだけ。乗り物系・火災・海外旅行くらいでOK。火災は火災以外のいろんな住宅トラブルに対応してるし、海外旅行は行く直前に入ればOK。ただ、乗り物は弁護士特約とかついた高めのがいいよ。
逆になぜその3つ入るんですか?
楽天カードとかエポスカードに海外保険付いてるから、入らなくても大丈夫やでぇ、、
ボロい持ち家なら火災保険もいらない新築の持ち家や賃貸なら必要。
SNSの受け売りなんだろうが、子供がいるなら生命保険も必要。クレジットカードの海外旅行傷害保険は旅行代金を支払わなければ付帯されないですね。
@@manly_k こどもがいるならもちろん必要やし、カード決済するっていう前提なんよなぁ笑
ほんと納得な内容でした😄ひとりでも多くの人に刺さってほしいですね。
営業マンにガッツリやられていいように商品買わされてる初老です。あー、自分をしっかり持たねばいけませんね。勉強になりましたー!もっといろいろ発信してくださいね!楽しみにしてます。
8年前に郵貯学資保険加入しました。12年払い込みタイプに途中から更に全額払い込み。もちろん元本割れです。ありがとうございました。
素晴らしい切れ味ですねこないだ車検に持っていったら車屋にもボッタくられそうになりましたわ
がまぐちさんのおかげで積立型生命を損切りし、医療保険も解約出来たお金をインデックス投資に上乗せ出来、節約も進みとても感謝しています。FIREまでの年数が明確になり日々の活力になりました!
父親「ネットの銀行?証券?情報を抜かれる可能性があり危険だ。ネット銀行は倒産したら一切金は返ってこないし国も助けてくれない。株なんてネット証券で買おうモノなら画面で購入完了と出ても実際にはネット証券は株を買っておらず、ただ金を盗まれてしまうと言う可能性まである。やはり店舗がある場所が一番安心する」親戚「貯金しないで毎週、女をとっかえひっかえして遊んでるわ。貯金して早死にしたら意味無い。もしも長生きしたら年金があるし、最悪生活保護を取ればいい。ただまあ、親孝行だと思って結構高い生命保険に加入して受取を母親にはしてあるな」父親の意見は警戒心と言う点では最上位だと思い何事もまずは疑い・調べる事の重要性を教えてくれたと感謝してます親戚からは浪費・貯蓄・投資のバランスを考え、自分は何にお金を投じるべきかを教えてくれたと感謝してますこれが創作、ホラではなくお盆の実家での会話だったと言うのが今年一番のホラーだった
とても良い考え方なのは分かる。でも感覚が昭和だよなぁ。もうネットが当たり前だから今更そんな指摘されてもね。ネットの方が安くて早くてセキュリティが安心だなぁって思ってしまう。
あいかわらず良い動画ですね。こういった本音動画は大好きです、
最近我が家の冷蔵庫が限界突破したので、買い替えましたが元値21万+リサイクル・回収処分費用▷▶▷▶全部込みで14万7000円へと変貌を遂げる事に成功しました。セール中且つ古い型、下調べ、交渉と頑張って良かったです😭😭
やはり奥さんの声がかわいい、癒し♡
坊主がニックネームをつける。道端のかりんとう。笑わせて頂きました。😂
リフォームは本当に難しい😢いくらやられたかわからない。。
批判覚悟のAFOじゃねえか発言、個人的にツボです😂
両親と兄は私は信用していません。母に貯金を預けていましたが預けていたお金を全てを家族のために使われていました。
てにをは。
がまぐちさん、はじめまして。私もこのような動画を見て、勉強して行きたいと思います。最近まで、斎場関連の仕事をしていました。お寺のご住職様方が、高級車で一番良い位置の専用駐車場に横付けするたび、イライラしていました。戒名はむこうの世界に行く為の大事な名前だそうですが、何か得するのかなあ。聞きたいけど帰ってきた人いないもんね😅
目からウロコ🎉です。ありがとうございました。😊
いつも有益ありがとうございます家電の交渉のやつめちゃ勉強になりましたほかにも家電系みたいな話しサブチャンネルで話してほしいと思いました
がまぐち夫婦の得意分野ですね‼️やっぱり面白くてわかりやすい👍奥さん体調よくない?気のせいですかね😅
参考になりました!景品表示法も最近は厳しいですがどの業者も黒寄りのグレーで営業やってますよね、、
凄く頭の良い人だな 社会に対する洞察が並外れて優れている 珍しい人だ
親は今の時代にはついてこられないですよね。自分の常識を振りかざすだけの非常に厄介な人間です、マジで。先日母親から株取引したいと言うのでネット証券を兄弟(兄は銀行員)で勧めたら、「ネットはダメだ、何か信じられない」「対応してくれないなんて不親切だ」って言われて。とりあえず、銀行から営業されても何も買うなよ。中身が理解できないものはハンコ押すなよ。営業手数料はよく見るんだよ。と伝えておきました。投資について誰かの手伝いが必要なら、それはやらない方がいいと危なく口からでてしまうところでした。
血の繋がりがあるとはいえ、自分以外の他人の考えを変えてもらうのは、めちゃ大変ですよね。良かれと思っても、受け取られ方ひとつで大変なことにもなりかねないので、慎重にがんばってくださいませ。
全てに同感しますがまぐち最高‼️
動画の内容は理解する。その通りだと思うよ。ただ、皆が皆この動画の通りにすれば皆が皆利己主義人間に成り下がり、日本が日本で無くなるよね。先人の教えの全てが時代と共に全てシャッフルではなく、引き続き大切にすべきものも含まれている。例えば、家族含め良好な人間関係の構築、それが無かったら高齢認知症、難聴、歩行困難などになった時、いざ病気になった時這って病院に行かなければならないし、病状説明、入院手続き全てセルフで出来ますか?少子化加速で医療・福祉サービスなんて希薄化し、ほっぽり出されますよ。介護施設に入れば良い? 独身で身寄り無かったら、亡骸引き取り用連帯保証人レスの場合はどんなにお金あっても入居できませんよ。逆の立場なら入居させますか。高齢者賃貸の強制叩き出しと同じ理屈ですよね。今は親や兄弟など家族が居るから助けて貰える補助車があるのだけど、それが当たり前に無くなった時、私が言ってる事が身に染みて分かって来るでしょう。何人も看取り葬儀までした経験者より
考える事を放棄した人は終わりって事ですね
亡くなった母の地元では、かりんとうの別名を「犬のクソ」と呼んでいたようです。その地方のかりんとうはサイズも大きくて人のもの並みでした😂
こちらのがまぐち夫婦みてるだけ皆さん立派だよー❤スマホすら使いこなせないTVだけが情報源の情弱とは、話が通じないとあきらめる。
大型家電は丁度、今年中に買う予定だったので値引き交渉のハシゴやってみます!
ちょうど、風呂のリフォーム考えてたとこです!窓も去年からの国の先進的窓リノベの補助金申請やってる業者とやってない業者があって調べること大切さを学びました。安かろう悪かろうじゃないけど、聞いたことないメーカーの部品はすぐにダメになるので、、、安直だが大手メーカー選ぶのが無難かな。。
相見積もりは、マジで大事です。業者選ぶ時も、WEBで調べたらエアプじゃないクチコミもあるっすから参考になりますしね。ただ、「見積もりは無料(出張費も無し)」は録音やメールで証拠を残しておきましょう。
以前コメントした通り、私は2001年ころからジャパンネット銀行、楽天証券前身DLJディレクトSFG証券などネットの恩恵を受けまくっています。なんなら妻とのなれそめもパソコン通信のオフ会だった
ウヒョヒョ…w歌枠を始めてみませんか?子どもに「歌手をやってる」と言えると、周囲の子世代や親御さんから敬意を頂けて色々得しますよ…リタイア後、配当金待ちの生活で欲しくなるのはお金ではなく自分の手で作った作品への評価が1つの大きな指標になるので1番若い時期に出せる声を録って世に残しておくと、思い出話にもなって後悔が少ないかと思います。(手揉みすりすりして近付きながら)
素晴らしく有益な動画
よくぞ言ってくれました🎉この動画を観て、騙される人が少しでも減ってくれるといいです😊私も銀行に鍋まで背負って行ってしまった一人です😢親世代の知識を鵜呑みにしてはいけないことも、はっきりと言ってくれる人は少ないけど真実です!
自分が親世代になった時に、現在の常識を押し付けないようにしたいです。30歳までに結婚して子どもは2人、マイホーム建てて新車のファミリーカーを持っている暮らし、その頃にはまだ海外旅行とかあまりしなさそうだし、自分はやっていないけれど推し活も無くて、今の時代に親世代と同じことをしていたら、どんな暮らしなのかなと思う。
ググっても上位に出てくるのは大手証券・保険会社・銀行の回答だらけなので、素人嵌められるのは変わらなくね
グーグルも以前はロボットが収集したインデックス並べてたけど、最近は顧客誘導報酬が良い所が優先的にヒットする様になって、「お金魔専門家」や「営業マン」と大差ないのかも。ってか、グーグル傘下のユーチューブでこんな事書いたらマズいかナ?運よくコレ読めたら、消される前にコピペして保存しておくのも手かも?この動画も親と同じで悪気は無いのだろうが、最近の速過ぎる時代に遅れた要素も?信頼できる情報源からの話でも、鵜呑みにせず常に自分でも考え業界外の人達と議論を重ね、常識や方針をアップデートし続ける必要はあるのかも。
頼みもしないのに、向こうからいい寄ってくるものはすべてシャットアウト。それだけで、大方は回避できます。自分は証券会社の担当に、『絶対なにも勧めてくるな。勧めてきたらたとえ其れが買おうかな・・・と思っていた案件でも即座に辞めるからな。』と最初に宣言しています。
全部、大正解ですね。今は。いや、今の若い世代には。いい動画だと思います。
たまに公園の通路の隅に落ちているのはかりんとうではなかったのですね?!勉強になりました(笑)
いつも楽しみにしています!唐突なウォッシュロトムめっちゃ笑いました🧺笑
特に親子の年齢差が大きいほど世代間ギャップも大きくなってしまって、お互いに効果的なアドバイスをし合うのが難しくなるんですよねえ
某大手の生命保険会社の積み立て用の銀行口座の変更をしたかったのですが、今どきネットで完了できると思って問合わせたら、担当を訪問させますって😅解約する訳ではないのに、深い闇を感じます。TVCMガンガン流して駅前の一等地にオフィス構えて、相当ボッタクリですね😊
親が投資信託で大損した話を聞いていたので怖いものだと思っていました。銀行で勧められたぼったくり商品なだけだったんですが、聞いた話を鵜呑みにせず自分で調べることが大事ですね。
UA-camで情報を集めていますが、本当に役に立っています。
何事もよく調べてから行動するのが大切ですね。
こう夏休みとか気が緩みがちのタイミングで心を締めてくれるからマジで神
だらしない田舎の母親が入院、退院後生活を介助して今日、日曜日1ヶ月ぶりに自宅に帰りますがお金を私が全部負担したので貯金が30万円減り、約2ヶ月仕事を休む羽目に…。介護休業制度を申請する予定ですがケンタローさん、がまぐちさんを見ながらコツコツ貯金生活をしてるのがアホらしくなるくらい母親が生活水準が高めで金がやたら掛かり心が折れかけました。今新幹線の中でこの動画を見ています、また今日から気持ちを切り替えて失った分を取り戻すべく動画を励みに学びながら私らしくコツコツやって参ります!
がまぐちさんご夫妻、いいねしてくれた皆様ありがとうございます!改めて今日から頑張りますわ~❤
よくそこまで面倒見られて凄いですね、尊敬します🙏
私は親の面倒見たく無いのであえて喧嘩ふっかけてもう絶縁だ!と引き出したのでどうなろうが知らずに暮らしてます笑
最低なやり方ですけど自分のお金が1番大事
え、見捨てればよかっただけじゃね?
あなたはとても優しい方なんですね。
身内だと助けてしまうから助けられた方はそれが普通だと思ってしまう。
僕も同じようなことがあったので立て直してるところです。
心が折れない程度に頑張りましょう😂
とても優しいくてイイ人ですね☺️
自分を信じて親御さんの介護を頑張り続ければ、いつの日か必ず、あなた自身が報われる日が来ると思います☺️
信じるものは報われますから、がんばりましょう!☺️
義務教育でお金の勉強が必要ですよね本当そう思います
みんなマネリテたかくなったら、困るものがでてくるから無理でしょう
日本が世界一金持ち国アンド税金ボッタクリ国とばれるからやらないでしょうね。
外国人視聴者です。ありがとうございます。
リフォーム会社の人に、例えば、「エアコン何個で取り付け費用込みで何万ですか?それ、少し高くない?」って尋ねたら、親に雰囲気を悪くするなと叱られました😢値引きには応じてくれましたが。言うだけ言ってみないと損な気がして。
その通りですね!
特に最後のワード😊悪気は無いのだけどね、愛と勘違いしている所が…
自分で調べて、自分で考えることが大事ですね。
ありがとうございます。
流石、がまぐちさん。
ぶった斬ってくれるから、節約系のユーチューバーの中で一番好きです。
子供の頃、公園で無料でジュースを配っていたので、一緒にいた親に「もらっていい?」と尋ねたら
即座に「ダメだ。タダでくれるものは。本当に欲しいなら買ってやる」といわれました。
今では痛いほどその理由が分かります。いっぽうタダで使っていい筆頭は図書館ですね。昔はググることすらできなかったので。
図書館はタダではありません。一生懸命働いて稼いだお金から持っていかれる税金で運営されています。
@@shuichirohirakawa3945
逆にいっぱい使わないと損ですね😂
@@shuichirohirakawa3945使っても使わなくても同じコストを負担する(させられる)なら使うべきかと
@@shuichirohirakawa3945
で、何を言いたいの?
@@はせべまこと ろくでなし
まじな話この中で一番厄介なの親なんだよな
貯蓄や年金でどうにかなってた世代だから、そこに対する信頼があるし、投資も昔の投資のイメージしかない☹️
今の時代のことは何も分かってないのに、老化して頭だけ凝り固まってくるからなぁ
アホみたいに営業マンを信じるだけじゃなくて、わざわざ来てくれたのに手ぶらで返すのは悪いとか、電話にもちゃんと応対しないととか
性善説なんて存在しない事をいつまでたっても学習しない
@@僧兵-x3b 昔はそれでもよかったんだよいまはちがうけどってだけ
詐欺と情弱騙しだらけになったもん動画にもあったけどみんながそうじゃん
このAI全盛時代に、AIじゃ絶対創作できない表現のオンパレード、だからこそ、がまぐちさんの動画は唯一無二の面白さ。さすがです。今回もとても参考になりました。
嬉しすぎるお言葉を😂
「AIじゃ絶対創作できない表現」とは思いませんけどね。プロンプトの書き方次第。…知ったかぶりの言うことを信じますか?
@@yajilobay コメントありがとうございます。私自身はまだchatGPTなどのAIを使いこなせてないのですが、ぜひどんなプロンプトを書けばああいった表現を出来るのか素直に教えていただきたいです。プロンプトのコツなどありましたらぜひ参考にさせていただきたいです。
@@MakunouchiYutaka
ごめんなさい。想像で言っただけです。「知ったかぶりの言うことを信じますか?」で逃げたつもりだったのですが、うまく伝わりませんでした。
親も結局人生を1回プレイしただけの人間なので
ver.1.980の環境では最強だった攻略法を教えてきて「いや最新ver.だと、その武器もう弱体化されて使えないから…」となりがち
@@ねる-w8r
がまぐちさんが好きなポケモンでいうと
数年前、ガブリアス最強!!!!
現在、環境落ち
的な感じですね
表現が面白い
がまぐちさん、今回も有益な動画をありがとうございます。
「なぜ無料なのか考える」「マーケティングを学ぶ」日々意識していることが動画に出てきました。
資本主義はあらゆる手を使ってお金を使わせにくるので、これからも学び行動し自由への道を歩んでいきます。
親の話、たしかにおっしゃる通り。40年以上生きてきて思ったのは、親は間違ってることが多いこと。
全てとは言わないけど、お金に関することはかなり間違ってます。
うちの例でいうと、お金に関して言えば一世代前の祖父の方が正しかった。
祖父は重役であったにも関わらず、地味な生活、外食もせず飲みにもいかず車も持たず。
当然ながら巨額の貯金がありました。収入ももちろん父親よりも多かったが、でも何が一番違ってるというと、やはり「無駄遣いを全くしなかった」ことにつきます。
すべて地味でした。
そして整理整頓が常にキチンとできていて、無駄なものが一切家にありませんでした。
現に祖父は会社員でしたので、きっちり定年でやめましたが、いまだにうちの父は70歳超えても働かざるを得ない。
がまぐちさんがよく言う、社畜どころか一生働かざるを得ないパターンです。
さすがに70歳すぎて、巨額の新車を買った時には呆れました。
他には無駄使いしていない、と本人は言い張りますが、その一点豪華主義が限りなく貯蓄を減らすのです。
スタバにもしょっちゅう行ってます。
年齢いっても物欲から逃れられない人は、やはりどこまでいってもダメなもんだな、と。
親を反面教師として祖父を教師として、自分はこれからも地味にいきます。
すごく分かります。共感しすぎてびっくり。
40過ぎて子供ができてお金のことを見直すようになったら、親の間違いに気づくことが多いです。
祖父に巨額の貯金があるのなら遺産相続で父親もそんなに
働かなくてもいいのでは? と思いました。
家電量販店で勤務してます。値段交渉するお客さんは山ほどいるので恥ずかしがらずにどんどん希望を口に出したほうがいいですよー!良い方だと値引きしてあげたくなるので👍
お陰で必ず値引き交渉しますよ。主に家内担当です。・・・昔は美人だったんですけどね。
このチャンネルの語り口が面白くて、難しい話も納得出来る内容です。
私の親は貯金信仰でネット銀行、ネット証券、投資に悲観的でしたが、今では投資も大切だと理解してもらえました。
すごいですね。投資の必要性に気付かせたのだから。
戒名がニックネームとは斬新ですね🤗
例えが秀逸!“ネギ蕎麦麺つゆまな板包丁鍋器ガスコンロ“ついつい聴き入っちゃいました😂
いや大笑い。「節約系お笑い芸人」になれますって。
さすがです。ちょうど家電の買い替えを検討しており、値札通りに購入するところでした。この動画見てよかったです。
家電量販店は決算月に現金一括だと割と高確率で値引きできる。
カードだと決算に間に合わないけど、現金ならその年の売り上げになるからね
こういうのを社会に出る前の必修科目にしてほしい!
ハッキリ言ってくださるから毎度勉強になってます。
危うく手を出しそうになったものから、今後手を出していくべきものがわかったのであとは行動するだけになりました。今日から良し悪し見極めながら始めていきます
この動画の広告にファイナンシャルプランナーのCM が流れるなんて ちょっと笑っちゃいます
UA-camのCMは一切信じないことにしています。本編は内容次第。
鹿のふん🦌、、、ツボです😂
今日も勉強になりました。ありがとうございます☺️✨✨
お疲れ様です。今回も素晴らしい逸品でした。感動して、メッセージしてます。現在、親介護で、早期退職しましたが、私の居た部門は米製商品を扱っており、営業先の大手自動車メーカーの現場係長から、『コレ、米工場で買った時確か3万だった』言われた商品を10万で売ってました。でも、我が会社本体の工場、営業建屋、営業所、従業員、その家族を養う為に『ウソでなければ表現の自由』で頑張って、売りまくり、不調になると、秋葉原デパートの販売員トークも勉強したし、タイガース優勝したら、会社が許すだろう範囲で、勝手に優勝セールもしてとにかく売ってたなぁ〜ぼんやりしてたり、いつまでも頭のカタイしまうまも、やっぱり悪いと思います。
家電量販店のはなしはとても参考になりました。これからやってみます。
ぐぐれ、本を読めは、本当その通りですね。
でも大半の人はそれができないから、アコギな商売が高給取りとしてやっていけるんでしょうね
またまた保存版。ありがとうございます。
学長のカモネギに慣れてるのでちょっとだけびびりました。
このような動画にもっと早く出会っていれば、学資だの保険だの外貨積み立てのような商品に手をだすことはなかったのに…
お金を使う際の意識を変えるきっかけを与えて頂きありがとうございます。
道端に落ちてるかりんとう
素晴らしいワードセンス😆✨
久しぶりに拝見しました。
なんだか、心が軽くなるのはなぜでしょう。
がまぐちさんのお陰で、自分がお金が大好きなことをまた実感しました。
これからも、楽しい動画よろしくお願いします😊
落ちてるかりんとう、チョコボールに大爆笑しました😊ありがとうございます!!
がまぐちさんの御両親世代ですがいつも勉強させて貰ってます。若い人達は先を走ってますからね。謙虚に学んで変化していきたいです。
親のところは世代別での常識が問題になっているのかなと思います。アインシュタインの名言、常識は18歳までに身につけた偏見のコレクションという言葉が好きで、良い考え方だと思っています。
自分、優しい声についつい乗ってしまうので
後で後悔するタイプです。
勉強になりました!
元保険営業ですがめっちゃ同意です!本当にいい世の中になりましたね
親が良かれと思って勧めたであろう銀行窓口での投資のお勉強&勧められるがまま買った投資信託、そして保険窓口のモリモリ保険😂
気づいたのは10年後。全て解約しましたが、、もっと早く気づけばもうちょい資産増えてたのにーと勉強代と捉えてます😂😂
これからもお金の勉強続けていきます📚配信楽しみにしてます!
相変わらず心地いい辛口なのにスパッと賢い🧐面白く勉強📚になる
がまさん!待ってました!
こういう動画めっちゃ嬉しい。
先人の失敗や犠牲を学び、同じ轍を踏まないで済む。
投資に無関心な息子たち。これまで自宅に入れていたお金は入れなくていい、その代わりその分をネット証券を開設してNISAでインデックス投資をするよう言いました。これをきっかけに関心をもってマネーリテラシーをあげてほしいです。地元銀行の営業マンにNISAを勧められて危うく口座開設しそうになる場面もありました。
投資って必ず儲かりますか?
@@みやび-o3p確実に勝てるわけじゃないけど貯金しかしないのも日本円に投資してるようなものなので、低リスクのものを選んで投資するとリスクは大して変わらないのにリターンが大きくなると思っています。
@@ringtele8091
5ちゃんねるにこんなコメントがあったのでコピペしときます。
322774号室の住人さん
垢版 | 大砲
2025/01/16(木) 23:18:13.67ID:bVxP0uuQ
投資に誘い込む 殺し文句は
投資してない人は円に投資してるだけだから インフレで目減りしてる
これを聞いて 慌てて投資を始めるとさらに資産が目減りしていく
339774号室の住人さん
垢版 | 大砲
2025/01/19(日) 08:09:16.20ID:Z/KOS0zt
>>322
インフレは自分で防ぎようがないけど、資産が目減りしない(増やす)よう
には努力次第で何とかなるんじゃね
まぁ投資なんて人に言われてするもんじゃないが
340774号室の住人さん
垢版 | 大砲
2025/01/19(日) 13:03:39.27ID:3w2oEjSN
そう考えて増やすどころか大目減りの人が多いから
電気量販店の情報は大変助かります。社会人になったばかりの時、値札通りに冷蔵庫と洗濯機を買ってしまったのですが、これからが絶対値引き交渉します!笑笑
比較サイトみてました、、😂
今年はしっかり自分で調べて物事を判断します!
素敵な動画ありがとうございます☺️
自分がいかに愚かか分かりました。先月にエアコン2台を値札通りに買いました...。今はFPに家計診断してもらっています。親の言う通りに銀行貯金をたくさんしています。
これからは自分で勉強します。
愛のある毒舌風味の
ユーモアが面白いです😆
チャンネル登録しました👍
がま口さんありがとー!
がま口さんのおかげで、とりあえず今からでも最低限1日2時間でもバイトで夫婦で過ごせれるようになりました。
節約は最大の副業!
素敵ですね。
簡単に説明してくれてるから、自分でできることはいいねと登録しかできませんが、これからも応援してます。
いろんな苦しみがある人がおりますが、これからもそう言った方、苦しんでいる方に節約したら一番お金が稼げるんだよ〜という、かと言って、良いものは紹介すべき、そうじゃないと良いことした会社つぶれちゃう。
これからますますのご活躍を楽しみしております。
山崎元さんと両学長とがまぐちさんの影響で、世の中のからくりに気がついた人は多いと思います。
同じところから学習させて頂いているので、共感が深いです!
この動画をみて、客観的に物をみることができるようになりました。&お得を信じないようになりました。
お得なのはお客さんではなく営業マンですよね。
がまぐちさんの親世代の私、「貯金しなさい」は1980年代は正解だった。何せ郵貯の定額貯金の利息がなんと8%だった。何年か前に20代の若者にその話をしたところ、火星人を見るような目で見られたw
我が家の親の住宅ローン金利は8%だった。。
当時は住宅の頭金を作るために貯金した人が「正解」で
バブルに踊らされ地価上昇を信じローン組んだ人が「不正解」でした。
今、都内のマンション買った人どうなるでしょうね。
火星人😂
ただ資産形成の第一段階としての生活防衛資金の貯金は、現代においても重要だと思います。
家電の話は昔の大阪日本橋での買い方みたい。今でも交渉に応じてくれるとは知らなかった。
個人的には値切りはそこそこにして欲しいなぁと思います。店舗構えている量販店価格と店舗持たないネットショップの価格設定が同じ訳がありません。実店舗の存在が私にはとても有り難いのでずっと存続して欲しいのです。安く買いたい人は量販店に来なければいいのではと思ってしまいます。。
めちゃくちゃわかります!!やっぱり実店舗には、価格とは別の価値があると思います。
その価値分、高くてもそれは納得。本当に有り難い。
いつも楽しく尖った動画を拝見しています。尖った表現が刺さった者の1人です。
元々面白かったですが、お話の仕方に磨きがかかって更に面白いですね。
プロに頼るより
プロに近い知識を身につけ自らが取捨選択するそんなスタンスが大事
いつも楽しい動画ありがとうございます。
最近、発見したのですが面白くて即、チャンネル登録しました♪
遡って観ています😂
ホント‼️ありがとうございます。
商品比較ランキングサイト、価格ドットコムは使ってますね。
一番安いショップがひと目で分かりますし、実際に商品を購入して使っている人のレビューが見られて商品のイメージがツキやすいです。
それ以外は今のところ使っていませんが、今後も気をつけていかないといけませんね。
がまぐちさんのチャンネルは斬新な考え方で勉強になります。👍
戒名=ニックネーム は天才!!
僕も親にNISAについて
否定的な意見ばかり言われます。
育ててくれたことは感謝してますが、投資をしたことない親に限ってよく行ってきますね(^^)
人を妄信しないのはおっしゃる通りだと思います。これからもこの動画にお世話になります。
詐欺にあわない&騙されないように自分の目で確かめようと思います。
入るべき保険は3つだけ。
乗り物系・火災・海外旅行くらいでOK。
火災は火災以外のいろんな住宅トラブルに対応してるし、海外旅行は行く直前に入ればOK。
ただ、乗り物は弁護士特約とかついた高めのがいいよ。
逆になぜその3つ入るんですか?
楽天カードとかエポスカードに海外保険付いてるから、入らなくても大丈夫やでぇ、、
ボロい持ち家なら火災保険もいらない
新築の持ち家や賃貸なら必要。
SNSの受け売りなんだろうが、子供がいるなら生命保険も必要。
クレジットカードの海外旅行傷害保険は旅行代金を支払わなければ付帯されないですね。
@@manly_k こどもがいるならもちろん必要やし、カード決済するっていう前提なんよなぁ笑
ほんと納得な内容でした😄ひとりでも多くの人に刺さってほしいですね。
営業マンにガッツリやられて
いいように商品買わされてる初老です。
あー、自分をしっかり持たねばいけませんね。
勉強になりましたー!
もっといろいろ発信してくださいね!
楽しみにしてます。
8年前に郵貯学資保険加入しました。12年払い込みタイプに途中から更に全額払い込み。
もちろん元本割れです。ありがとうございました。
素晴らしい切れ味ですね
こないだ車検に持っていったら車屋にもボッタくられそうになりましたわ
がまぐちさんのおかげで積立型生命を損切りし、医療保険も解約出来たお金をインデックス投資に上乗せ出来、節約も進みとても感謝しています。
FIREまでの年数が明確になり日々の活力になりました!
父親「ネットの銀行?証券?情報を抜かれる可能性があり危険だ。ネット銀行は倒産したら一切金は返ってこないし国も助けてくれない。株なんてネット証券で買おうモノなら画面で購入完了と出ても実際にはネット証券は株を買っておらず、ただ金を盗まれてしまうと言う可能性まである。やはり店舗がある場所が一番安心する」
親戚「貯金しないで毎週、女をとっかえひっかえして遊んでるわ。貯金して早死にしたら意味無い。もしも長生きしたら年金があるし、最悪生活保護を取ればいい。ただまあ、親孝行だと思って結構高い生命保険に加入して受取を母親にはしてあるな」
父親の意見は警戒心と言う点では最上位だと思い何事もまずは疑い・調べる事の重要性を教えてくれたと感謝してます
親戚からは浪費・貯蓄・投資のバランスを考え、自分は何にお金を投じるべきかを教えてくれたと感謝してます
これが創作、ホラではなくお盆の実家での会話だったと言うのが今年一番のホラーだった
とても良い考え方なのは分かる。でも感覚が昭和だよなぁ。もうネットが当たり前だから今更そんな指摘されてもね。ネットの方が安くて早くてセキュリティが安心だなぁって思ってしまう。
あいかわらず良い動画ですね。
こういった本音動画は大好きです、
最近我が家の冷蔵庫が限界突破したので、買い替えましたが
元値21万+リサイクル・回収処分費用▷▶▷▶全部込みで14万7000円
へと変貌を遂げる事に成功しました。セール中且つ古い型、下調べ、交渉と頑張って良かったです😭😭
やはり奥さんの声がかわいい、癒し♡
坊主がニックネームをつける。道端のかりんとう。笑わせて頂きました。😂
リフォームは本当に難しい😢いくらやられたかわからない。。
批判覚悟のAFOじゃねえか発言、個人的にツボです😂
両親と兄は私は信用していません。母に貯金を預けていましたが預けていたお金を全てを家族のために使われていました。
てにをは。
がまぐちさん、はじめまして。
私もこのような動画を見て、勉強して行きたいと思います。
最近まで、斎場関連の仕事をしていました。
お寺のご住職様方が、高級車で一番良い位置の専用駐車場に横付けするたび、イライラしていました。戒名はむこうの世界に行く為の大事な名前だそうですが、何か得するのかなあ。聞きたいけど帰ってきた人いないもんね😅
目からウロコ🎉です。ありがとうございました。😊
いつも有益ありがとうございます
家電の交渉のやつめちゃ勉強になりました
ほかにも家電系みたいな話しサブチャンネルで話してほしいと思いました
がまぐち夫婦の得意分野ですね‼️
やっぱり面白くてわかりやすい👍
奥さん体調よくない?気のせいですかね😅
参考になりました!
景品表示法も最近は厳しいですがどの業者も黒寄りのグレーで営業やってますよね、、
凄く頭の良い人だな 社会に対する洞察が並外れて優れている 珍しい人だ
親は今の時代にはついてこられないですよね。自分の常識を振りかざすだけの非常に厄介な人間です、マジで。
先日母親から株取引したいと言うのでネット証券を兄弟(兄は銀行員)で勧めたら、「ネットはダメだ、何か信じられない」「対応してくれないなんて不親切だ」って言われて。とりあえず、銀行から営業されても何も買うなよ。中身が理解できないものはハンコ押すなよ。営業手数料はよく見るんだよ。と伝えておきました。
投資について誰かの手伝いが必要なら、それはやらない方がいいと危なく口からでてしまうところでした。
血の繋がりがあるとはいえ、自分以外の他人の
考えを変えてもらうのは、めちゃ大変ですよね。
良かれと思っても、受け取られ方ひとつで
大変なことにもなりかねないので、
慎重にがんばってくださいませ。
全てに同感します
がまぐち最高‼️
動画の内容は理解する。その通りだと思うよ。ただ、皆が皆この動画の通りにすれば皆が皆利己主義人間に成り下がり、日本が日本で無くなるよね。
先人の教えの全てが時代と共に全てシャッフルではなく、引き続き大切にすべきものも含まれている。例えば、家族含め良好な人間関係の構築、それが無かったら高齢認知症、難聴、歩行困難などになった時、いざ病気になった時這って病院に行かなければならないし、病状説明、入院手続き全てセルフで出来ますか?少子化加速で医療・福祉サービスなんて希薄化し、ほっぽり出されますよ。介護施設に入れば良い? 独身で身寄り無かったら、亡骸引き取り用連帯保証人レスの場合はどんなにお金あっても入居できませんよ。逆の立場なら入居させますか。高齢者賃貸の強制叩き出しと同じ理屈ですよね。今は親や兄弟など家族が居るから助けて貰える補助車があるのだけど、それが当たり前に無くなった時、私が言ってる事が身に染みて分かって来るでしょう。何人も看取り葬儀までした経験者より
考える事を放棄した人は終わりって事ですね
亡くなった母の地元では、かりんとうの別名を「犬のクソ」と呼んでいたようです。その地方のかりんとうはサイズも大きくて人のもの並みでした😂
こちらのがまぐち夫婦みてるだけ
皆さん立派だよー❤
スマホすら使いこなせないTVだけが情報源の情弱とは、話が通じないとあきらめる。
大型家電は丁度、今年中に買う予定だったので値引き交渉のハシゴやってみます!
ちょうど、風呂のリフォーム考えてたとこです!
窓も去年からの国の先進的窓リノベの補助金申請やってる業者と
やってない業者があって調べること大切さを学びました。
安かろう悪かろうじゃないけど、聞いたことないメーカーの部品は
すぐにダメになるので、、、安直だが大手メーカー選ぶのが無難かな。。
相見積もりは、マジで大事です。
業者選ぶ時も、WEBで調べたら
エアプじゃないクチコミもあるっすから
参考になりますしね。
ただ、「見積もりは無料(出張費も無し)」は
録音やメールで証拠を残しておきましょう。
以前コメントした通り、私は2001年ころからジャパンネット銀行、楽天証券前身DLJディレクトSFG証券などネットの恩恵を受けまくっています。なんなら妻とのなれそめもパソコン通信のオフ会だった
ウヒョヒョ…w
歌枠を始めてみませんか?
子どもに「歌手をやってる」と言えると、周囲の子世代や親御さんから敬意を頂けて色々得しますよ…
リタイア後、配当金待ちの生活で欲しくなるのはお金ではなく
自分の手で作った作品への評価が1つの大きな指標になるので
1番若い時期に出せる声を録って
世に残しておくと、思い出話にもなって後悔が少ないかと思います。
(手揉みすりすりして近付きながら)
素晴らしく有益な動画
よくぞ言ってくれました🎉
この動画を観て、騙される人が少しでも減ってくれるといいです😊
私も銀行に鍋まで背負って行ってしまった一人です😢
親世代の知識を鵜呑みにしてはいけないことも、はっきりと言ってくれる人は少ないけど真実です!
自分が親世代になった時に、現在の常識を押し付けないようにしたいです。30歳までに結婚して子どもは2人、マイホーム建てて新車のファミリーカーを持っている暮らし、その頃にはまだ海外旅行とかあまりしなさそうだし、自分はやっていないけれど推し活も無くて、今の時代に親世代と同じことをしていたら、どんな暮らしなのかなと思う。
ググっても上位に出てくるのは大手証券・保険会社・銀行の回答だらけなので、素人嵌められるのは変わらなくね
グーグルも以前はロボットが収集したインデックス並べてたけど、
最近は顧客誘導報酬が良い所が優先的にヒットする様になって、
「お金魔専門家」や「営業マン」と大差ないのかも。
ってか、グーグル傘下のユーチューブでこんな事書いたらマズいかナ?
運よくコレ読めたら、消される前にコピペして保存しておくのも手かも?
この動画も親と同じで悪気は無いのだろうが、最近の速過ぎる時代に遅れた要素も?
信頼できる情報源からの話でも、鵜呑みにせず常に自分でも考え
業界外の人達と議論を重ね、常識や方針をアップデートし続ける必要はあるのかも。
頼みもしないのに、向こうからいい寄ってくるものはすべてシャットアウト。
それだけで、大方は回避できます。
自分は証券会社の担当に、『絶対なにも勧めてくるな。勧めてきたらたとえ其れが買おうかな・・・と思っていた案件でも即座に辞めるからな。』と最初に宣言しています。
全部、大正解ですね。今は。いや、今の若い世代には。いい動画だと思います。
たまに公園の通路の隅に落ちているのはかりんとうではなかったのですね?!
勉強になりました(笑)
いつも楽しみにしています!唐突なウォッシュロトムめっちゃ笑いました🧺笑
特に親子の年齢差が大きいほど世代間ギャップも大きくなってしまって、
お互いに効果的なアドバイスをし合うのが難しくなるんですよねえ
某大手の生命保険会社の積み立て用の銀行口座の変更をしたかったのですが、今どきネットで完了できると思って問合わせたら、担当を訪問させますって😅
解約する訳ではないのに、深い闇を感じます。TVCMガンガン流して駅前の一等地にオフィス構えて、相当ボッタクリですね😊