1982 12 11 小田急ロマンスカー東海道線を行く(1)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 93

  • @infiniti-bc9bc
    @infiniti-bc9bc 2 роки тому +25

    まさか映像で見る機会があるとは思ってませんでした。
    貴重過ぎる動画ありがとうございます。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。撮っておいて良かったです。

  • @yy-hm7kw
    @yy-hm7kw 2 роки тому +8

    東海道線での試験走行をここまで撮影された方は他にいなかったのでは?貴重すぎる動画有り難うございます。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +2

      嬉しいコメントをありがとうございました。

  • @七転八起-m3y
    @七転八起-m3y 2 роки тому +26

    この時代、一般には動画撮影はまだ高嶺の花でしたから、これだけ長時間にわたって撮影された映像は超貴重です。
    写真撮影のファンはそれなりにいましたけど、もし今の時代にこれをやったら大変なことになるでしょうねw

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      とても嬉しいコメントを頂きありがとうございます。

  • @hughug909
    @hughug909 2 роки тому +8

    こりゃぁすげぇ・・・・。
    伝説的映像を見る日が来るなんて思ってもいなかった。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      嬉しいコメントをありがとうございます。

  • @にわりょうじ
    @にわりょうじ 2 роки тому +3

    貴重な映像ありがとうございます。LSEが、試運転東海線 走ったいたとは、今見ても古さ感じない、デザインが、すぐれていたんですね

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      コメントありがとうございます。全くその通りかと私も思います。

  • @selmondeboonie4957
    @selmondeboonie4957 2 роки тому +16

    制服の鉄道公安官が写ってますね、すごく貴重な映像だと思います。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。

  • @user-hakutaka
    @user-hakutaka Рік тому +3

    国府津駅入線のシーンでいきなりブルートレインが出てきて、驚いてしまった。113系が幕じゃなくてサボなのもまた味がありますな。EF58にEF15と驚きの連発です。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  Рік тому

      コメントを頂きありがとうございます。

  • @kamepo
    @kamepo 2 роки тому +11

    こんな映像を記録されていたとは、貴重な動画を公開していただき感謝です。
    おそらく撮像管カメラとフルサイズVHSのポータブルデッキとお察ししますが、安定した綺麗な画像ですね。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      嬉しいコメントをありがとうございます。

    • @kamepo
      @kamepo 2 роки тому +1

      東海道線のEF15牽引の貨物列車や郵便列車も涙ものです。

  • @handochi56
    @handochi56 Рік тому +1

    藤沢駅上りの通過シーンは
    不思議な感じですね😚

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  Рік тому

      コメントを頂きありがとうございます。

  • @さいだいちつのすけ
    @さいだいちつのすけ Рік тому +1

    (2)に続いてこちらも拝見しました。違う日だと思いますが私も国府津でLSE回送入線を撮影し、根府川駅の早川よりでゴハチの荷物列車を撮影しました。国府津でブルトレと並走したのですね。一昨年久しぶりに当時の写真をプリントしたら、鉄道好きの写真店の店長さんに「この時の写真を初めて見ました」と言われました。藤沢のデパートからの俯瞰など撮影地を熟知されているのに脱帽です。デパートの館内放送にクリスマスソングが流れて季節感もありますね。藤沢でNSEと一瞬並んだり、夕方トラス橋で2600系?と交差したりと小田急から見ても貴重な記録ですね。大船駅で話している職員さんは左が小田急、右が国鉄の人でしょうか。車内もブラインドを下げずに中が丸見え?なのがのんびりした時代だったのでしょう。当日は風が強かったようですが結構音を拾っていますし、音だけ入っている国鉄の貨物がどんな編成だったのかも気になります。当時確か画期的なことに運転時刻が公表された?のか記憶が定かではありませんが、今公表されたら撮り鉄の数はとんでもないことになりますね。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  Рік тому

      続けての懐かしい当時のコメントをありがとうございます。同じ瞬間を共有していたのですね。

  • @kojisabineko5101
    @kojisabineko5101 2 роки тому +3

    この試運転雑誌記事でしか知ることがなかったのでこんな長編動画が見れてとても感動です

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      嬉しいコメントをありがとうございました。

  • @urbanliner529
    @urbanliner529 11 місяців тому +1

    まだ国鉄の頃、冒頭に出てくるブルートレインも東海道から消える25年以上前、東北新幹線が開業した年からこんな鮮明な映像が残っているのが驚き

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  11 місяців тому

      嬉しいコメントを頂きありがとうございます。励みになります。

  • @カシオペアチャンネル
    @カシオペアチャンネル 2 роки тому +10

    ロマンスカー
    藤沢通過
    新鮮ですね♪

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。

  • @superexpress6267
    @superexpress6267 2 роки тому +3

    とても貴重な映像ありがとうございます 会社間を超えた試運転 とてもいいですね 本来走る場所を横目に通過していく姿は不思議な感覚になりますね

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。どの様に記録するか悩みました。

  • @gogonokoutya2007
    @gogonokoutya2007 2 роки тому +1

    貴重な映像ありがとうございます。写真では見たことありますが動画は初めてです。一般のお客さんはびっくりしたでしょうね。
    「藤沢駅で電車待ってたらロマンスカーが走ってきたんだよ!」
    「いつも走ってるだろ何言ってるんだ」
    「そうじゃなくて!」

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。仰る通りでそんなところを撮りたくて藤沢駅で撮影しました。

  • @田邊一弘
    @田邊一弘 2 роки тому +3

    素晴らし過ぎる。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      嬉しいコメントをありがとうございます。

  • @yoppi026
    @yoppi026 2 роки тому +1

    雑誌でしかみたことなかったけど、今走ったら大変な時代ですね。大船の子供達も突然のロマンスカーに大喜びだったでしょう。電車待ってる人達は今と違ってちゃんと前を向いていてスマホ時代では考えられないですね。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。仰る通りですね。新聞を広げて読む人などもすっかり少なくなりましたのでそんな情景も残せば良かったです。

  • @坂口平作
    @坂口平作 7 місяців тому +1

    20000形RSEも、富士宮で開催のコンサート会
    場への臨時列車で、御殿場線経由で沼津から富
    士まで、東海道線を走行して富士宮まで往復運
    転されました。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  7 місяців тому

      コメントを頂きありがとうございます。

  • @Tatsuhiko_Ikeda
    @Tatsuhiko_Ikeda 2 роки тому +8

    これは貴重な記録ですね~!!
    SE車が東海道線を走った動画は結構ありますが、こちらはよく撮られましたね!
    お客さんはさぞぶったまげたでしょうね!

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。

  • @ms-ds6go
    @ms-ds6go 2 роки тому +10

    おぉ、こりゃ凄い・・・!
    幼少期からずっと電車大好きですが、小学1年の時分にこんな素敵な
    ことがあったなんで、知る由もなかったです。。。
    いいものを見れてありがたいです m(__)m

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます。

  • @坂口平作
    @坂口平作 7 місяців тому +1

    このLSEは、早川~根府川間の石橋付近の密柑
    山から撮影しました。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  7 місяців тому

      コメントを頂きありがとうございます。撮影に出られていたのですね。

  • @室伏正男
    @室伏正男 2 роки тому +1

    LSEの東海道線試運転、写真ではよく見ましたが映像は初めて拝見しました。貴重な映像ですね。
    この動画後半での根府川駅のドアカット、ありましたねぇ…。
    当時は最大12両しかホーム長が無く、熱海行きまたは熱海発が15両だとホームからはみ出してしまうために後ろ3両のドアが開かなかったのを思い出しました。熱海行きの場合は早川駅発車後、東京行きの場合は真鶴駅発車後に車掌が来て熱海行きの場合は13号車から15号車、東京行きの場合は1号車から3号車それぞれの車内にある配電盤の中にあるドア用NFBスイッチを切って開かないようにしていました。当然根府川駅発車後はまた車掌がやって来てドア用NFBスイッチを入れました。現在はホームを延長して15両フルにドア扱いしています。ただ沼津・静岡・浜松・伊東行きまたは上記各駅発の場合は平塚・国府津・小田原で付属4両を連結や解放、または東京から(まで)11両だったのでこの扱いはありませんでした。
    チャンネル登録しました。
    これからも貴重な映像や音声、期待してます。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      貴重なお話のコメントありがとうございました。いちいちNFBを切っていたとは全く知りませんでした。
      チャンネル登録ありがとうございました。

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 2 роки тому +5

    これまでもUP主様には小田急の貴重な動画の数々を見せていただいてたので「ひょっとすると・・・」と思っていましたが、やはり録っておられましたか!

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      嬉しいコメントをありがとうございます。

  • @ごう-f8i
    @ごう-f8i 6 місяців тому +1

    この時かなぁ⁉️私藤沢に住んでいるのですが偶々藤沢駅付近でロマンスカーが藤沢駅通過しているところを見たのは!
    小学生の時だったから恐らくそのはずです。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  6 місяців тому

      コメントを頂きありがとうございます。その頃の思い出は強烈だったと思いますので仰る通りだったかと思います。

  • @JT_JO_Disney
    @JT_JO_Disney 2 роки тому +2

    特急ロマンスカーの7000形LSEは今ではJR線の日本国有鉄道線の所走ってたんですね。
    私ほんとにJR線走ってるのと走ってたのを合わせると3000形SEやSSEと20000形RSEと60000形MSEだけだと思った瞬間これ見てわかりました。
    JR線内(昔の日本国有鉄道線内)では試運転だけだったって言う事になったんですね。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。LSEは仰る通りですね。

    • @JT_JO_Disney
      @JT_JO_Disney 2 роки тому +1

      @@odakyu-enoden はい。

  • @shun701
    @shun701 Рік тому +2

    改めて見るとロマンスカーの床面低いんですよね。
    当時のホームとの段差があまりない。
    小田急のホーム高低いのかな。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  Рік тому +1

      新しい視点でのご視聴コメントを頂きありがとうございます。確かにこの当時の東海道線の電車の扉とホームの高さ違いはありましたね。小田急はどうだったのか古い画像で検証してみたくなりました。

  • @shun701
    @shun701 2 роки тому +1

    これ、鉄道ファンの特集でしか知りませんでした!
    動画はテレビのニュース。
    撮ってた方がいたとは!

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントをありがとうございます当時のニュースも本当は付けたかったのですが、著作権の問題もあって使用を見合わせました。

  • @利-y8w
    @利-y8w 2 роки тому +4

    初代SE車の東海道線に於ける高速度試験運転は承知しておりますが、後輩車輛に於いても試験運転を行っていたのですね。試験の主導は国鉄だったのでしょうか、鉄道技術研究所だったのでしょうか?いずれにせよ、小田急の連接車は大変優秀な車輛だったのですね!

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。国鉄主体でLSEの前に183系でも同様の比較試験をしていました。高速化のための連接車の強みを確認したかったようですが、国鉄では実現しませんでした。小田急ではVSEまで引退ということになり一時代終わった感があります。

  • @grockjane6235
    @grockjane6235 2 роки тому +5

    根府川を通過する列車の種類が魅力たっぷりで、ビルで立ち並ぶ前の藤沢が凄い!

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。

  • @ゆう-v6j6d
    @ゆう-v6j6d 2 роки тому +7

    この試験が実施されたのはよく覚えています。確か小学生でした。
    事前にハンドル試験等(ワンハンドル等当時の113系等とは大きく取扱いが違う)されたのでしょうか??
    昼間にこの様な試験を実施するのは今では考えられないですね。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。今ならばこの時以上の大騒ぎになるかと思います。

  • @ドラミ-m3o
    @ドラミ-m3o 2 роки тому +3

    僕は平塚で「( ゚д゚)ポカーン???」っと見てましたw1982年子供達スタジャン着てました♬
    有難う御座います。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。その場におられたのかもしれませんね。

  • @toriri-service
    @toriri-service 2 роки тому +4

    この時 実際に大船付近で130km/hで走行したそうですね。
    運転士さんは国鉄の方だったのか?それとも小田急の運転士さんの隣に国鉄の職員さんが指導で付いたのか?
    そしてLSE車の台車が『アルストム式』な事に改めて気付きました。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。運転は国鉄の方で、横に小田急の運転士さんが添乗されたようです。

  • @透藤木
    @透藤木 2 роки тому +1

    まだこの時は小田急ロマンスカーLSEの試運転だったな今になると懐かしいロマンスカー11両編成特急ロマンスカー

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      コメントありがとうございます。

  • @fnoba416
    @fnoba416 2 роки тому +2

    グリーンがまだ転用形じゃなかった時代ですね!

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。

  • @toriri-service
    @toriri-service 2 роки тому +9

    11:11
    NSE『えのしま』「あれ?お前どうしてそっちの線路走ってんだよ?」
    LSE「いや ちょっと国鉄さんで走行試験のアルバイトです。」
    NSE「なんだよ。だったら俺の方がスピードが出せるから俺を呼んで欲しかったな。」

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。その通りの展開を狙って撮影しました。笑

    • @class40261
      @class40261 2 роки тому +3

      NSE、KATOのやつなら以前持ってたな
      あれ以降音沙汰ないけどまたKATOのロマンスカー最新作に期待してる

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      @@class40261 様、コメントありがとうございます。

    • @toriri-service
      @toriri-service 2 роки тому +2

      @@class40261 さん
      私はこの頃 TomixのLSE 小遣いはたいて買いました。

    • @class40261
      @class40261 2 роки тому +1

      @@toriri-service
      TOMIXのLSEも当時の金型なのでそろそろ刷新してほしいなと思います
      ちなみにTOMIXのVSEも持ってました

  • @jprj4563
    @jprj4563 2 роки тому +5

    こんなの二度とないだろうに
    LSEも幸せだろうな
    行けるところまで爆走できるんだもんな
    この時代に産まれたかった

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      コメントありがとうございます。

  • @隆太石川-x6s
    @隆太石川-x6s 2 роки тому +1

    JRにロマンスカーくればお祭りになりますね。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      コメントありがとうございます。今なら更に凄い人になったかもしれません。

  • @ケンシロウ-o9q
    @ケンシロウ-o9q 2 роки тому +1

    おっ!ブルトレが通過してる。この時代は早川、根府川そうそう15両編成は後ろ4両はみ出てたよ、

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      コメントを頂きありがとうございます。

  • @たから-x9q
    @たから-x9q 2 роки тому +2

    EF5896に、EF15?マジか!

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      コメントありがとうございます。

  • @ミュージックスターティン-n2q

    東海道線ホームが低い!
    バリアフリーのバの字もなかった時代。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。電車の乗るのにお年寄りなどはご苦労されたかと思います。

  • @tubeteturou
    @tubeteturou 2 роки тому +1

    え?ロマンスカーがjrに入線ってどういうこと!?

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому

      コメントありがとうございます。当時の国鉄が新特急車開発で連接車の特性を調査するため、183系と小田急のLSE車で試験を行ったものです。

  • @nanamaru_54
    @nanamaru_54 Рік тому +1

    写ってるものすべて古い!

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  Рік тому +1

      コメントを頂きありがとうございます。

  • @カーボンナタ
    @カーボンナタ 2 роки тому +3

    こんな言い方でいいのかわからないけどLSEってそこそこの年代いってるのに古さを感じませんよね。

    • @odakyu-enoden
      @odakyu-enoden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。確かに仰る通りですね。