新海誠の『君の名は』は天才向け映画?難解すぎるパラダイム設定の真実とは・・【岡田斗司夫 切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • 【竜とそばかすの姫の細田守】未来のミライでのパクリ疑惑?細田陣営の戦略ミス?とは・・天才アニメ監督の苦悩とジブリの関係【岡田斗司夫 切り抜き】
    • 【竜とそばかすの姫の細田守】未来のミライでの...
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    ⇒  / @iqch
    元動画
    → • 岡田斗司夫ゼミ#288(2019.6)『なつ...
    #高IQ先生の地頭強化ch
    / 高iq先生の地頭強化ch
    ご視聴ありがとうございます。
    このチャンネルは岡田斗司夫さん黙認の元運営しております。
    1.岡田斗司夫さんのUA-camチャンネル↓
      urx.red/Zgf8
    2.岡田斗司夫さんの有料UA-cam メンバーシップ↓
     bit.ly/3lvIbYF​
    【UA-cam 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
    3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
     bit.ly/2QBcteh​
    【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
    4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
     bit.ly/3hHQ5fh​
    【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
    5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
    【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
    www.amazon.com...

КОМЕНТАРІ • 230

  • @user-vf2gt7db2v
    @user-vf2gt7db2v 2 роки тому +252

    この解説聞いてスパークルの「1000年周期を一日で行き来しよう」の歌詞の凄さに鳥肌立った

    • @ペレ区ハケマシ駅
      @ペレ区ハケマシ駅 Рік тому +9

      1000年周期で形作る糸。
      超ひも理論に通ずるところがある気がしないこともないこともない
      ティアマト彗星の軌道の複雑なブレは超ひも理論でいうところの振れ幅で、
      それによって描かれ作り出されるこの世界は軌道の重なりによる奇跡と似たようなものだよね
      軌道の振れ幅による放物線といえばおっぱい!サイコー!
      結論「この世は奇跡!おっぱいサイコー!」

  • @user-pj5ki9uu1z
    @user-pj5ki9uu1z 2 роки тому +544

    新海監督がテレビのインタビューで「みんなが細かく描いてくれた背景をぼかすぜってぼかすと気持ちいい」って言ってたの、絵だけのはなしじゃなかった

    • @tmsp23rav41
      @tmsp23rav41 2 роки тому +96

      これ監督として有能な要素かもな
      細部までこだわることで表現に説得力が生まれるし、説明しすぎずところどころぼかすことで見てる側は想像を掻き立てられる
      新海監督はぼかし方がうまいんだろうな

    • @user-lf6qh2rx5w
      @user-lf6qh2rx5w 2 роки тому +21

      多分作画が圧倒的に細かいから、ぼかすとメリハリが生まれて作品として成り立つのが1つ(作画がイマイチなのにぼかしたらよく分からない作品になる)、作画が細かくて美しいとそれだけで世界観が象られるからストーリーもぼかすことが出来る(作画もストーリーもぼかしてしまったら作品が崩壊してしまうから)のも1つ。この2つが新海誠作品を成り立たせてる要因なのかなと思った。

    • @mnori77
      @mnori77 2 роки тому +8

      細かく描いた割には自転車の後部反射鏡がなかったり、カブのギアが無かったりする。彗星のイオンテールとダストテールが製作時期から考えると間違ってたり、新宿駅甲州街道口が最初期のバスタがない計画図(結局、タクシー乗り場の窪みはバスタ内に移動した)の絵になってる。JR東海の部分が写像(新幹線車内、名古屋駅と東京駅の東西が逆)になってるのは大人の事情。

    • @404_kanemouja
      @404_kanemouja 4 місяці тому +2

      @@mnori77あんたすげぇなw

  • @ぶりゅーあお
    @ぶりゅーあお 2 роки тому +174

    名前を手に書いて伝えないといけないのに真ん中から書こうとして消えるんだよね。そこ以外にも違和感、伏線を感じて調べてみたら芋づる式にいろんな発見があって凄い面白かった。映像、写真のような画角、主題歌を途中で流す手法の走り、調べないと分からないであろう神話を織り込んだ内容。本当に凄い映画だと思う。

  • @raizu3681
    @raizu3681 2 роки тому +240

    三葉が転んで動けない状況で
    もし瀧の名前を見たら「最後に名前を知れて良かった。もう後悔はない」って諦めただろうね

  • @user-sc6nb2tl7e
    @user-sc6nb2tl7e 2 роки тому +238

    公開からこんなに考察されるほど愛された作品だった

    • @MARlM0
      @MARlM0 Рік тому +1

      @たらのめ 岡田斗司夫がディスっていたとしても需要があるから動画を出してる訳で世間では愛されていたという証拠でもある

    • @MARlM0
      @MARlM0 Рік тому

      炎上した作品でも一定数はファンはいると思う。君の名はでもプチ炎上みたいなのは色々あったけど今更この動画でそれを掘り返す人は少なくね?解説動画を今でも見てる人の大抵は作品を気に入った人だと思うのだが

  • @ジブンヲウールゴウン
    @ジブンヲウールゴウン 2 роки тому +99

    まず小説版読んでから映画見たから大まかな流れより細かいところに目を向けられて楽しめた
    同年代の友人曰く「わけわからんかった」との評だったので不安視してたけど、やっぱアレは何回か見返してこそ面白いと思う
    映画館で見るのも壮大でいいんだけれど

  • @アンパンマン-z7n
    @アンパンマン-z7n Рік тому +74

    一葉をババァ呼ばわりは草

  • @コメ-y9j
    @コメ-y9j 2 роки тому +177

    公開から何年も経ってるのに考察が2週間で10万回再生される映画はなかなかの強者

  • @aelp253
    @aelp253 2 роки тому +249

    ムズい現代文の解説聞いてるみたいで楽しい

    • @user-qc2nq9fq7m
      @user-qc2nq9fq7m 2 роки тому +15

      うわっそう言う事なんだ!ってなるよね

    • @rt-yw6xi
      @rt-yw6xi Рік тому +5

      @リバビリン RNA依存性RNAポリメラーゼ阻害 はぁ…

    • @OO-iz6bl
      @OO-iz6bl Рік тому +4

      @リバビリン RNA依存性RNAポリメラーゼ阻害 現代文の勉強したら読解力身に付くで^^

    • @コロコロ-e7h
      @コロコロ-e7h Рік тому +4

      @リバビリン RNA依存性RNAポリメラーゼ阻害 こういう人間って見てると憐れみ覚えてくる

    • @user-jp7nl2uf3b
      @user-jp7nl2uf3b Рік тому +4

      @リバビリン RNA依存性RNAポリメラーゼ阻害 可哀想な人

  • @user-nemohsucho
    @user-nemohsucho 2 роки тому +221

    7:50 本当のセリフは
    てっしー「みつはお前今までどこに?」
    三葉「(瀧が)自転車壊しちゃってごめんやって」
    てっしー「(もちろん瀧をしらない)え?誰が?」
    三葉「私(の中に入ってた瀧)が」
    てっしー「…?後で全部説明してもらうでな」
    となっているので別に時間軸がズレてた訳では無いなw
    それとてっしーが自転車を貸した時は、行ってこいとは言ってなく、三葉(瀧)がてっしーから強引に自転車奪ってただけやな

    • @user-saikinnnonayamihakosiitai
      @user-saikinnnonayamihakosiitai Рік тому +3

      みんなここテストでるよ
      俺も今復習してきた

    • @user-dj4ov4xb1j
      @user-dj4ov4xb1j Рік тому +14

      途中まで「ほんほん」って聞いてたのにここ適当すぎで全く信用無くなったこの人笑

    • @OO-iz6bl
      @OO-iz6bl Рік тому +2

      @@user-dj4ov4xb1j マジでそれ笑あれ普通に見てたら分かるのにね笑

    • @kame45783
      @kame45783 Рік тому +4

      としおはこじつけの考察がめちゃくちゃ多い。たまに深い考察してることもあるけど、思い込みで自分の知ってる知識にこじつけが多く信用できない。

    • @SO-kj4vx
      @SO-kj4vx Рік тому +2

      思った!!

  • @user-rh7us5ru5j
    @user-rh7us5ru5j Рік тому +22

    そのミツハの父親は
    【行動しなかった】
    から母を病気で死なす結果になったんだろ?
    だから母を【助けられなかった】とミツハに言ってたんだと
    それだから今回は信じて動いたんだよね

  • @user-os7xx3qx5y
    @user-os7xx3qx5y Рік тому +39

    ベタなドラマだけど凄いなって感動して泣いてこれみたら、凄すぎて笑えてきた

  • @km-lk5qv
    @km-lk5qv 2 роки тому +114

    三葉の父が話を聞いてくれた理由や、てっしーが犯罪犯してまで手伝ってくれた理由は小説で語られているね

    • @user-hk9hq4hs5s
      @user-hk9hq4hs5s 2 роки тому +6

      どんな理由なんだい?

    • @rei3ho
      @rei3ho 2 роки тому +8

      @@user-hk9hq4hs5s 読め読め

    • @Baby-Ace-_-
      @Baby-Ace-_- 2 роки тому +9

      ​@@user-hk9hq4hs5s この世の全てはあるべきところに収まるんやで

    • @user-tl4tj4zx2u
      @user-tl4tj4zx2u Рік тому +9

      ワイ「隕石?そんな降るわけねぇだろwwwあガガイのガイwww」
      インセキズドーン
      ワイ「グハァッ」

    • @おにぎり-p9t
      @おにぎり-p9t Рік тому

      ​@@user-tl4tj4zx2u
      ガイガイ音頭やw

  • @omumurice
    @omumurice Рік тому +58

    ベタにしてるのは、あの2時間で複雑な部分説明してたら時間足りないだろうし
    少しでも見ておもしろいと思ってもらえるように分かりやすく凝縮したんだろうね。
    深い所はこうやって考察系の人に説明を委ねたんだろうな。誠神!

  • @中村直人-i2j
    @中村直人-i2j Рік тому +37

    おばあさんもと真面目な顔で言いながらも黒板にババァって書いてる所何で見ても笑える

  • @たくやR
    @たくやR 2 роки тому +31

    中身だけ入れ替わった時
    スマホの顔認証と指紋認証の怖さを教えてくれるアニメ映画🤗

    • @プリプリポヨン
      @プリプリポヨン Місяць тому

      スマホのロックどうやってあけたのかと思ってたけどそれがあったか笑

  • @user-sn6ee7uz8x
    @user-sn6ee7uz8x 2 роки тому +139

    君の名は。を見て思ったのはあの二人は入れ替わっている間一度もカレンダーを見なかったのかということだけだ

    • @sleepfee6601
      @sleepfee6601 2 роки тому +20

      さすが健

    • @takiiyui5156
      @takiiyui5156 2 роки тому +66

      入れ替わった時の記憶は夢の中のように曖昧になるという都合のいい設定があるのだ

    • @standbluehuman
      @standbluehuman 2 роки тому +47

      入れ替わっている間は夢のような感覚らしいので普通なら気付くような日付けのズレであったり違和感をスルーしてしまったのだと思います。
      2人の時間は3年ズレているのでカレンダー以外にも時間のズレを感じる瞬間は多々あったはずですから。
      テレビ番組だったり音楽だったり新聞だったり。
      そもそも時を越えて男女の意識が入れ替わるって話にそういう疑問は野暮ってもんです。

    • @user-sn6ee7uz8x
      @user-sn6ee7uz8x 2 роки тому +8

      @@takiiyui5156 それでも日記はつけてるんだよ

    • @user-sn6ee7uz8x
      @user-sn6ee7uz8x 2 роки тому +10

      @@standbluehuman まあ本気であれだけ意識を鮮明に持ったまま活動しているのにピンポイントに時間に関してだけ鈍感になったんだと思えるなら別にそれでもいいんだけど
      普通に考えれば日付は見るし、口噛み酒を飲んだからってもう一回入れ替われるとは考えないし、手のひらに文字を書かれれば普通にその場で見える
      完璧に矛盾無く脚本を書けとは言わないけどいくらなんでもちょっと露骨過ぎてバカにされているとすら感じるし、おそらくバカにしている
      こんなのでいいんだろ?って
      そしてまんまと売れるわけだ

  • @Masa-es6yi
    @Masa-es6yi Рік тому +14

    新海監督がちょっと一般人に向けた作品作ったら400億さらっと叩き出したの凄すぎる
    ビッグネームの漫画タイトルや特典で釣った訳でもないのに

  • @ゴールデン金
    @ゴールデン金 Рік тому +4

    テッシーの原付の件は、瀧の「自転車壊しちゃってごめん」を三葉が伝えただけで、時間軸の入れ替わりは生じてないと思います。テッシーは三葉に貸したはずなのに、誰かの伝言(実際は瀧だが、テッシーは存在を認識していない)を聞いて、誰が壊したの?と疑問を持っただけのはずです。

  • @すしねこ-k5w
    @すしねこ-k5w Рік тому +14

    国語の先生はこういうことを教えていたのか、、、
    わかりやすかったです!

  • @mahi-nu3tr
    @mahi-nu3tr 5 місяців тому +3

    てっしーが後で話聞くっていったのは三葉が「自転車壊しちゃってごめんって(瀧が)言ってた」って言ったから「(お前に貸したのに)誰が?」って言っただけでしょ

  • @user-xz3jn8rg4t
    @user-xz3jn8rg4t 2 роки тому +31

    1:36ババアてw

  • @user-qs6xx3wg7x
    @user-qs6xx3wg7x 2 роки тому +76

    新海誠「へぇ〜そうだったんだ…」

  • @user-cq2tl3hw3b
    @user-cq2tl3hw3b Рік тому +22

    先生考察力えぐ過ぎですわw

  • @user-zl2zs8ss5c
    @user-zl2zs8ss5c 2 роки тому +77

    新海誠は大衆ウケを狙って『君の名は。』を作ったらしいけど、俺はそこからさらに大衆向けのジャンクな内容にしたものが『天気の子』だと思ってる。
    『君の名は。』にはこういう深みがあった。
    でも大衆の多くはその深みなんか見てなくて、綺麗な絵・音楽・感情のゴリ押しっていう表層の面白さだけを見てるってことに気づいた新海誠が次に作ったのが、深みを省いた『天気の子』なんじゃないかなと。
    実際フィルマークスのコメント欄見てると「一回じゃ理解できなかった」みたいなコメントが多い。自称映画好きが多そうなコメント欄でさえわかんないやつが多いんだから、そういうことなんだろうな。
    そしてそんな状況だから「深み」はもはや大衆ウケを阻害する要因になる。
    だから天気の子は深みを省いてああいう感じになったんじゃないかなと俺は予想してる
    まぁでも天気の子も深みが完全にゼロってわけじゃないとは思うけど。

    • @onkekuzoudo2991
      @onkekuzoudo2991 2 роки тому +17

      天気の子のクライマックスはなかなか責めてると思ったけどな。全体見終わった後にテーマがわかって深みを感じるタイプだった。
      作中の主人公の身勝手さも逆に伏線めいてた気はするよ。

    • @user-zl2zs8ss5c
      @user-zl2zs8ss5c 2 роки тому +3

      @@onkekuzoudo2991 クライマックスって具体的にどの辺を考えてます?
      あとテーマって何だと感じました?
      単純な好奇心で知りたいです。
      個人的には異常気象による東京沈没エンドはエンタメ的にも作品的にも良かったと思います。
      ただクライマックスの警察からの逃走劇を見てると、まぁ主人公の未熟さを描いてるとも取れますが、やっぱり感情のゴリ押しで泣かせを狙う場当たり的な逃走劇で、あまり評価したくないクライマックスだと思いましたね。

    • @moimoi3419
      @moimoi3419 2 роки тому +4

      @@user-zl2zs8ss5c 横槍失礼します。
      東京沈没エンドに思うのは、好きな子のためなら世界を犠牲にしても良いと言うエヴァとかに見られるような「セカイ系」っぽい事を君の名は。の次でやるという点で僕はかなり攻めてると思いました。 学生とか若い子がメチャクチャ見る映画にどちらかと言うとマニア向けなセカイ系ストーリーを落とし込んだと言うのは評価出来ると思います。
      個人的な感想としては君の名は。の方が何倍も面白かったですけどね…

    • @user-zl2zs8ss5c
      @user-zl2zs8ss5c 2 роки тому +3

      @@moimoi3419 なるほど!君の名はの次っていう順番を重視するのは鋭い考え方ですね〜。
      ただ順番を重視する考え方なら、自分は違う解釈をしたいですね。
      Moi Moiさんは、『君の名は。』で釣り上げた若い子たちに向けてセカイ系っていう概念を導入したという解釈をしているようですが、自分は新海誠がオタクに向けて彼自身のセカイ系像を見せつけたっていう解釈がしたい。もちろんどっちの解釈が正しいとかは無いです。
      そもそも、セカイ系が現代においてもマニア向けと言えるのか。自分はセカイ系って現代の若者にとってはありふれた概念になってるんじゃないかと思います。まぁ「セカイ系」っていう言葉自体は浸透してないでしょうけど、その概念は現代の若者には馴染み深いものになってる気がします。僕らには生まれた時からエヴァがありましたし、セカイ系じみたアニメ漫画ドラマ映画音楽小説などのなにかしらの創作物を見て聴いて読んで育ってきてる人が多いと思います。そういう意味では、コッテコテのセカイ系である天気の子を見て「新しいものを見たな〜」と思う若者は思ったより少ないんじゃないかな。まぁ、なんの根拠もありませんが。
      そしてより大事なことは、『君の名は。』も大枠で見たらセカイ系じゃない?ってことです。セカイ系の定義が正直未だにわかりませんが、少なくとも自分は君の名はも一種のセカイ系だと思います。そうなると『天気の子』以前に『君の名は。』の時点で攻めてることになる。
      じゃあこの「君の名は→天気の子」っていう順番にどういう意味があるのか。その意味は二つの作品のセカイ系形態の違いにあると思います。
      こっからはすごい個人的な感覚の話になります。
      『君の名は。』は、エヴァみたいなセカイ系だと自分は思います。エヴァみたいっていうのはどういうことかっていうと、世間一般に認められやすいセカイ系ってことです。
      『天気の子』は、最終兵器彼女っぽいセカイ系だと自分は思います。サイカノっぽいっていうのはどういうことかっていうと、世間受けというよりは男性オタク受けがいい、いわばオールドタイプのオーソドックスなセカイ系ってことです。
      なんかすごい曖昧な書き方ですが、要は『君の名は。』はマッチョで大衆向けのセカイ系なのに対して、『天気の子』は古典的でオタク向けのセカイ系っていうことです。
      こういう異なるセカイ系像を新海誠がオタクに突きつけた作品、それが「君の名は→天気の子」なんじゃないですかね。
      だから天気の子を評価する際には、若者にセカイ系を導入したっていう文脈よりかは、セカイ系がどうのこうの考察したがるオタクに向けて新海誠が二つのセカイ系像を提示したっていう文脈の方が自分は好きですね。

    • @レオ-p9q
      @レオ-p9q 2 роки тому +5

      @@sibaku 実は君の名は。もそれ以前の新海作品からすれば新海誠らしくない結末。

  • @ikorih9438
    @ikorih9438 2 роки тому +45

    新海誠「へーそういうことなんだぁ」

  • @yokoyoko39-s2k
    @yokoyoko39-s2k Рік тому +11

    時間軸難しい
    まさか彗星もまた会いたいから同じ所に落ちて来てたとは、、、すごいな

  • @akiyamanmann
    @akiyamanmann Рік тому +15

    新海誠
    「そこまで考えてなかった…」

  • @panya6317
    @panya6317 2 роки тому +121

    単純な時系列のごちゃつきなら普通に分かりやすかったと思うけどな。分からんっつって2回見てる人結構いたけど、もっと分かりにくいアニメとかドラマめちゃくちゃあるだろ

    • @ばーも-p5j
      @ばーも-p5j 2 роки тому +29

      それ以外にも二回目がみたくなるような魅力があったんじゃない?

    • @user-uv8yf9dd5h
      @user-uv8yf9dd5h 2 роки тому +34

      ほんそれ
      正直これを難しいって言うのは逆張りか単純なアホとしか思えん

    • @lanigerachinchilla4517
      @lanigerachinchilla4517 2 роки тому +2

      映画の話をしているのにアニメとかドラマはどっから湧いてきたんですか?映画の枠の中であなたの言うもっと分かりにくいという奴を聞きたいです。あと参考までにあなたの言うもっと分かりにくいアニメとかドラマを見てみたいので作品名を教えてもらえますか?

    • @lanigerachinchilla4517
      @lanigerachinchilla4517 2 роки тому +13

      @@user-uv8yf9dd5h この動画タイトルでそのコメントを見るとあなたの方が逆張りに見えますよ。

    • @舌禍潰滅
      @舌禍潰滅 2 роки тому +4

      具体例はたしかに出して欲しいわ

  • @user-cp8ig3oy2z
    @user-cp8ig3oy2z Рік тому +5

    君の名はを7回、小説を1回読みましたが、こんな難しいなんて思ってなかった。

  • @nagi4749
    @nagi4749 Рік тому +9

    金ローで見て、考察が気になったので調べてたらこの動画にたどり着きました
    君の名は面白!新海誠すご!

  • @halc3h828
    @halc3h828 Рік тому +10

    1:50 高校が避難先になってたけど、お父さんが、三葉を救うためにここに高校を作ったのだろうね

  • @MrYamyamtree
    @MrYamyamtree 2 роки тому +12

    いろいろな設定を描きたい新海さんを
    川村元気さんあたりが大衆向けに
    ぐいぐいやってそう〜

  • @user-ahhhhhhhhhhh
    @user-ahhhhhhhhhhh Рік тому +4

    7:50からの考察は違う笑笑笑笑

  • @mnori77
    @mnori77 2 роки тому +14

    するっとこの映画のタイムラインがわかる人には、イーサン・ホーク主演の「プリデスティネーション」がおすすめ。

    • @user_SourOrange
      @user_SourOrange Рік тому +2

      あれはマジでどっちが先なんだよぉ!
      ってなった

  • @tl795
    @tl795 5 місяців тому +2

    8:25くらいの議論は大外れでしょ
    そもそも「ごめん、自転車壊しちゃって、ごめんやって」、「だれが?」だし、全然そういう話ではない

  • @ommc3062
    @ommc3062 Рік тому +9

    新海誠「そんな設定知らなかった」

  • @tnerl
    @tnerl Рік тому +2

    1:30当たり前のようにババアって書くの草

  • @digitalclock5470
    @digitalclock5470 2 роки тому +29

    1:36 唐突のババアで草

  • @user-nl9qg9op2t
    @user-nl9qg9op2t 2 роки тому +40

    『君の名は。Another side earth bound』(加納新太著)の宮水俊樹編に大体神話関係は書かれてるよね。龍神を組紐で絡めとった、みたいな。俊樹と二葉が入れ替わってたってことも。
    あと、四葉が自分の口噛酒を飲んでタイムリープらしきものをした事で、宮水神社が古墳・飛鳥時代あたりから存続しているって事も明らかになってる。

    • @tennensui123
      @tennensui123 2 роки тому +1

      四葉が存在している時点で存続してきたってことじゃ…?

    • @user-nl9qg9op2t
      @user-nl9qg9op2t 2 роки тому +3

      こっちの言い方が悪かったかも。
      なんか論点がズレてる。
      言いたかったのは、「宮水神社が古墳・飛鳥時代から今まで存続していた」じゃなくて、「古墳・飛鳥時代には既に存在していた」ってこと。
      小説『君の名は。』で、宮水神社が二千年前から存在している事が言われてたから、それが四葉のタイムリープ(仮)によって歴史的に証明されたよね、って話。
      といっても、入れ替わった事(タイムリープ仮)を四葉が覚えていない時点で、証拠としては相当怪しいけど。

  • @Koji_SK
    @Koji_SK 2 місяці тому +2

    そう考えると三葉父気の毒だな〜。あんな運命の相手を失うなんて。

  • @mimitabu1003
    @mimitabu1003 2 роки тому +30

    君の名は。っていうもう何年前の映画をまだ深堀している猛者がいたとは…

    • @user-sc6nb2tl7e
      @user-sc6nb2tl7e 2 роки тому +1

      え?これ最近の配信の切り抜きなの?

  • @ssannhiro3686
    @ssannhiro3686 2 роки тому +32

    今気付いたけど、名前が「滝」と「ミツハ(山の水神)」になってる。
    紐を結う仕事も、もしかして「カガセオ(神社の祭神)」を鎮めた「ハヅチ(機織りの神)」かな?
    ってことは、精神を入れ替えて迷惑を軽減してるのって、ハヅチの方の力か?
    神社には裏の祭神が隠されてるって言うけど…。

    • @user-dm5iv3nx1j
      @user-dm5iv3nx1j 2 роки тому +10

      新海監督はミヅハメからとって三葉と名付けたと言っています。
      また、二人の名前(宮水・瀧)には水が、「瀧」には彗星のイメージである龍が内包されているなど、この作品のモチーフがちりばめられているネーミングですね

  • @amaj7563
    @amaj7563 2 роки тому +15

    当時満席のTOHOシネマズ、人気の映画見たさで十人十色の観客が退場していく中若いカップルが「途中から分からんかったー」と漏らしていたのを聞いて「そりゃそういう人もおるわな…」と思ったものです

  • @user-wn1ss2et2s
    @user-wn1ss2et2s Рік тому +10

    ふとしたババアに笑ったw

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 2 роки тому +13

    本当に伝えたい事を丸ごと隠して遠回しに表現しようとすると長文になるし嫌われる
    かと言って単刀直入に表現するとこれもまた嫌われる
    頭のイイ人ほど隠遁生活を好むのはそういうことですね

  • @user-kc3ot5wy3i
    @user-kc3ot5wy3i Рік тому +3

    おばあちゃんの事ババアって書くなwwww笑

  • @7777houtoku
    @7777houtoku Рік тому +1

    0:24スクリーンのところに(金正日みたいな人がいた)って書いてあったけど本当に似てて草

  • @dubtewbauyha7y
    @dubtewbauyha7y Рік тому +3

    ババアはひどすぎてずっとつぼってたww

  • @tyokomonnky
    @tyokomonnky Рік тому +3

    三葉(タキ)が町長の胸ぐらをつかんだとき、お前は誰だ?といわなかったっけ?その時既に三葉の入れ替わりに気付いておるでよ。

  • @丸カス
    @丸カス 3 місяці тому +1

    大学ん時、初めて見た時びっくりした。予告も全然見てない状況で流行ってたから見に行った。おもろすぎて鼻血出た。

  • @白猫レノン
    @白猫レノン 2 роки тому +15

    お父さんがかつて入れ替わっていたとしてもその事は覚えていないんじゃないかな?
    何となくそんか記憶が漠然とあるというだけで本気になって避難のために動いたっていうのは私の中では違和感が残るかな
    単純にずっと自分と正面から向き合う事をしてこなかった子が、何度あしらっても避難の勧告をしてくる。そしてそれがとんでもない覚悟を持って何度も訴えかけてくる。
    そんな自分の子を信じたって解釈の方がしっくりくるなぁ

  • @くくちきさき
    @くくちきさき Рік тому +3

    「スズメの戸締」正直面白くなかったんよな。見て最初に思った感想が「君の名は」を劇場でもう一回見たい。って思った。それくらい「君の名は」が面白かったし「スズメに戸締り」が面白くなかった。

  • @maroyakamilkcoffee
    @maroyakamilkcoffee 27 днів тому

    タキが口噛み酒を飲んだ後の映像でティアマト彗星が三葉の胎児に切り替わるのはなんかあると思ってました、そういうことか

  • @user-ys7op5ew7j
    @user-ys7op5ew7j 2 роки тому +1

    合宿のバスで君の名は。見たとき、三葉父の「お前は……誰だ?」が父も入れ替わりの経験があったってことに気づいてハッ!?ってなった

  • @jollyjones4808
    @jollyjones4808 Рік тому +4

    全部この人のこじつけと妄想でしかない…

  • @jollyjones4808
    @jollyjones4808 Рік тому +5

    新海はこんなこと全く考えてなさそうなの草

  • @abc_623
    @abc_623 7 місяців тому +3

    唐突なババアで笑った

  • @user-pm5ve8tj8t
    @user-pm5ve8tj8t 2 роки тому +5

    そういえば知り合いと3人で一緒に見てた時俺は理解出来たけど2人はちんぷんかんぷんで首傾げて何度も聞いて来たな。
    小説とか漫画とか読み慣れてる人と普段見てない人の違いかと思ってた。

  • @ぽとハッハ-d1h
    @ぽとハッハ-d1h 2 роки тому +8

    ババアにしか目が行かなくなった

  • @EIZH44
    @EIZH44 2 роки тому +5

    三葉の父親が市長である理由がわかりました
    面白い

  • @jollyjones4808
    @jollyjones4808 Рік тому +2

    よくこじつけというか、ここまで妄想できるな…

  • @松-i8p
    @松-i8p Рік тому +5

    自転車に関しては間違ってるやろ

  • @あんましょ
    @あんましょ 29 днів тому

    これ天気の子も似たような感じだな。
    最後に「僕たちは大丈夫だ!」って言って終わるけど、ヒロインを助けたことによって気象が酷くなり皆に迷惑がかかってる。

  • @こあらやまな
    @こあらやまな 7 місяців тому

    疑問に思ってたことが分かりやすく説明されてて凄く腑に落ちた!!
    お父さんの、お前は誰だ?のセリフでゾクってきたんだけど、そのあと、奇跡的に被害ゼロがよくわかんなかったけど、お父さんもあったのか、、
    新聞記事出てたとこあったのか、気づかなかった、、

  • @owoわたあめ
    @owoわたあめ 2 роки тому +15

    前世と後世で入れ替わった話だと思ってたら1番最後に2人が出会ってて不貞腐れた人です

    • @owoわたあめ
      @owoわたあめ 2 роки тому +1

      ……色々拗れた結果三葉は死なず、よって最終的には瀧の前世は三葉では無くなってしまった、っていうのが真相?ってことか?
      それなら前世と後世(であったはず)の関係が遭遇してることにも納得がいく!!!

    • @ああ-i5g5m
      @ああ-i5g5m Рік тому +1

      めちゃくちゃファンタジーでいいやんその設定

  • @user-jn3lm4rf9z
    @user-jn3lm4rf9z Рік тому +13

    そんな素敵な(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
    人の生死の過去を変えれてしまう物語
    自分も変えたい!37年前の母にもう一度変えれなくてもありがとうを言いたい!
    だけども村の人達500人全員助かったという事は、それだけの人達の力がいるのかな?個人を助けるためだけに過去は変えれない。のが真理?

  • @たかたかまな
    @たかたかまな Рік тому +1

    新海誠「そーやったんや」

  • @sirayukinobouken
    @sirayukinobouken 5 місяців тому

    最初のコメントで出てくるタキオン君オモロいw

  • @user-tl4tj4zx2u
    @user-tl4tj4zx2u Рік тому +1

    0:41
    リスペクト出てますよ

  • @カズカサ
    @カズカサ Рік тому

    今頃ですけど1:57の避難が非難になっています

  • @user-xr8dc9pi8q
    @user-xr8dc9pi8q 2 роки тому +3

    0:40瀧と入れ替わってて草

  • @ukito12345
    @ukito12345 Рік тому +1

    自分のノータリーンを実感してしまった。内容が深い。

  • @rin_niki
    @rin_niki 2 роки тому +7

    君の名は。Another Side Earthboundの第四章を読むと三葉のお母さんとお父さんの話を詳しく知れます

  • @シャビ-m2e
    @シャビ-m2e 4 місяці тому

    理解力変態すぎるて

  • @user-nz4ye7mq9y
    @user-nz4ye7mq9y 2 роки тому +13

    隕石が落ちるはなしなんだ。恋愛アニメと思ってた

    • @ponyuzu1
      @ponyuzu1 2 роки тому +8

      恋愛も全然ある。

  • @user-sg1fx4qd6w
    @user-sg1fx4qd6w Рік тому +2

    人と人とが入れ替わる=有り得ない話し
    銀河の下り=事実な話し
    なんだよね?
    で、君の名という映画は何を伝えたいんだろうか…
    物語がムズいわwww
    地上波初登場で放送されるのを観てみようかな
    主題歌良い曲だね
    前前前世好きやわ
    人間界には前世来世がある
    それは巡り合う空間で起こっている?
    銀河の下りとリンクしているのか?
    う〜む
    なんだか深い物語だな
    益々観るの楽しみになったよw

  • @マッスルマッソウ
    @マッスルマッソウ 2 роки тому +4

    みんなを非難は草

  • @user-rh7us5ru5j
    @user-rh7us5ru5j Рік тому

    新海って【イース】と【君の名は】だけだよね
    【すずめ】がラストチャンスだよな

  • @青木知子-h7q
    @青木知子-h7q Місяць тому

    聞けてよかった

  • @高崎北海道
    @高崎北海道 2 роки тому +6

    たぶん岡田斗司夫はこの作品を早送りで一度しか見ていない。自転車云々のシーンは完全に間違えていて痛々しい。

  • @wowari4michino4rabe2
    @wowari4michino4rabe2 Місяць тому

    この作品だけじゃないけど2000年代だったらパソコンのエロゲーで出してたであろう話しの
    トゥルーエンドルートを出してきたなと元々そっちやってる人だったし
    エロゲーも玉石混交でエロ抜きでも輝く作品なんかまあだいたいはコンシュマー移植されてた

  • @たたな-b5k
    @たたな-b5k 2 роки тому +27

    瀧が三葉の体に入れ替わった時にテッシーから借りた自転車を壊しちゃったらから
    三葉に戻ってテッシーにあった時に
    三葉「自転車壊しちゃってごめんって」
    テッシー「誰が?」
    三葉 「私が」
    ってなってたから
    テッシーが三葉に対して
    「何言ってんだ?」
    みたいになったのだと思う。
    だからテッシーが
    「後で詳しく説明してもらうからな」みたいになったのではないかとおもわれます。

  • @米田-n7j
    @米田-n7j Рік тому +4

    ババアは草

  • @kunnnoo4445
    @kunnnoo4445 2 роки тому +6

    君の名は。ジブリや京アニにも劣らぬ作画に泣けるストーリー。だがしかし、内容がパッとしなかった感があった…。
    何故過去から未来に彗星が分裂することを伝えられたのか?
    何故入れ替わり現象が起こったのか?
    謎が多すぎて理解に苦しむ。
    原作を読めば分かるのだろうけど、理由を省き過ぎると着いていけなくなる。
    だから、自分はもう一度見たいとは思えない…。

  • @user-rd1tz4lr4t
    @user-rd1tz4lr4t Рік тому +2

    申し訳ないけど、ババアで笑ったわ😂

  • @Maimai-scientist
    @Maimai-scientist 6 місяців тому

    サビのシーン見せるためのバイアスかぁ

  • @なすナス-n1u
    @なすナス-n1u 2 роки тому +13

    この人、作成者本人ばりに偉そうに語ってるけどただの考察じゃないんか…?
    最初に話してるお父さんが三葉の言うこと聞いた理由とかも小説とは違うし

    • @user-op6gx2qo5l
      @user-op6gx2qo5l 2 роки тому

      小説での三葉の言うこと聞いた理由は何なんですか?

    • @なすナス-n1u
      @なすナス-n1u 2 роки тому +6

      @@user-op6gx2qo5l
      うろ覚えなのと、ネタバレになっちゃいますが↓ ︎
      一言で言うとお母さん三葉が重なって見えたから的な感じだったはずです。
      映画ではお父さんは頑固な嫌な人な感じで描かれていましたが、実際は、妻を愛していたのにも関わらず死んでしまった悲しみと、それを周りの人達がそういう運命だから仕方ない(この辺曖昧ですが田舎の気持ち悪い同調圧力的な感じです)的な反応をされて、この町を変えてやる!とこうなってしまったのです。
      要するにそれほど妻を愛していて、その妻と重なって見えたから心動かされたという訳になります。
      この人が言ってる過去に入れ替わりがあったから納得したなんて描写どころか、入れ替わった回想シーン的なのも一切ありませんでした。

  • @user-te5mf5sv8m
    @user-te5mf5sv8m Рік тому

    難しくいってるけど普通に気付くことだろ
    大衆向けで人気出た作品に天才向けってww

    • @Ardbe_g
      @Ardbe_g Рік тому

      まぁ中にはそれらしいシーンで良い曲流しといたら勝手に感動する人もいるからな、、

  • @user-gk6pn8jw3l
    @user-gk6pn8jw3l 2 роки тому +12

    別にそれぞれの解釈で見て良いんじゃないの?そんなに難しく考えなくても恋愛の話として面白かったけど。

    • @iPhone-rz4gp
      @iPhone-rz4gp 2 роки тому +3

      と、一般人が言っています

    • @user-yk4hq9yp3y
      @user-yk4hq9yp3y 2 роки тому +11

      何も考えずに見る人、ちょっと考えて見る人、じっくり考えて見る人、岡田斗司夫。
      映画ひとつでも楽しみ方は十人十色だから。

  • @kuma_log
    @kuma_log Рік тому +1

    ナチュラルにババアって書く😂

  • @Gonta-xl5lz
    @Gonta-xl5lz 2 роки тому +23

    一般人な俺には、絵が綺麗な意外、面白くなかった。

  • @user-ky7kv2xv9v
    @user-ky7kv2xv9v 2 роки тому

    瀧くんだれだっけは草

  • @user-by3hf1rz1p
    @user-by3hf1rz1p Рік тому

    ア!じゃあ滝はただ、いい方がよくなかっただけか

  • @zundamon-pokekashoukai
    @zundamon-pokekashoukai 2 роки тому +3

    新海誠さんや細田守さんも自分的には当たり外れがすごく大きい作品だと思います。
    この作者なら他の作品も面白いだろうと思って触れてみたらつまらなかった。っていう展開も多くて個人的には残念です。逆に福本伸行さんや荒木飛呂彦さんの漫画は他の作品であっても引き寄せられる何かがあるんですかね

  • @user-ki5kd9fg4h
    @user-ki5kd9fg4h Рік тому +1

    三葉パパも入れ替わり経験してるってのは確定情報なんですか?入れ替わり現象を知ってるなら瀧くんが入ってる娘が来た時点でただ事じゃないって分かるんじゃないかと思うんですけど

    • @kentohyono2493
      @kentohyono2493 10 місяців тому +1

      入れ替わったことは忘れちゃってるんだよ

  • @逆鏡
    @逆鏡 4 місяці тому

    瀧三葉が、自転車こわしたことをなぜ、三葉が知っているのか?

  • @user-cz9qf1ci7g
    @user-cz9qf1ci7g Рік тому

    ドラえもんのような SF映画、面白かったです

  • @おじねこ
    @おじねこ Рік тому +1

    頭いいなぁ

  • @ジョン刑事
    @ジョン刑事 2 роки тому +4

    金になるから解説してる感じ