Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
昔はみ出たシリーズよく食べてたパン剥がして具を自分で真ん中に置き直してまたパンを乗せて食ってた
あれ食いにくいよね
はみ出た風シリーズ。
(寄せ過ぎて)はみ出たシリーズ
はみ出たのもとに戻して二度手間
さゆ ズレちゃった
フリスビー丼だと言われ続けて、最終的に写真側をフリスビーに寄せるのホント草
顧客が敗北した数少ない事例
初めて見た時ハムかと思った
コペルニクス的転回
まぐろたたき丼初回→なんだこの円盤w3回目→来た来た、これこれ今→自分で崩すのがいいんだよな~、崩されて出てくるなんてあり得ないぜ
あり得ないよねわかるぜ
@みつひこ マジですき家じゃ基本これたまにネギ玉ごく稀にチー牛って感じ
だって美味しいんだもの…
3:48
見た目はアレだが確かにうまい
すき家の本部で「これ、写真を変えればいいんじゃないですか?」っていう発言が1度はあったのヤバいよね
すき家本部「この方がネットで話題になるんだよ(ニチャア)」
それを分かってGoを出したのが偉い
すき家で働いてたけどフリスビーは解凍された柔らかい状態で袋から取り出すから形を崩さないで盛り付けるのが意外なフリスビーにするの難しかった…笑笑
BB素材付き解説動画探してたから助かる
まぐろタタキ丼がネットで有名になって、学校の同級生とあえてフリスビー丼頼みに行ったわ。期待をうらぎらない見た目で出てきて、そして普通に旨かった。
セブンイレブンはリニューアルするとおにぎりは小さくなる揚げ鳥は小さくなるサラダは容器が小さくなるメンマやザーサイの炒め物の容量が少なくなるチルドの餃子の数が1つ減る弁当はトレイの真ん中が膨らんでくるまさにセブンイレブンマジック
さらに(セブンイレブン本社が)おいしくなりました!
儲かってるハズなのに何でんな事するんやろな
なりやさ 今日気づいたんだけどセブンイレブンのメンマやザーサイ炒めとか袋の物もグラムが減ってる
セブンはリニューアルすると味も落ちる。笑えるくらい確実に落ちるからある意味信頼性高いわ。
最近じゃ弁当容器を傾斜上げ底まで駆使して誤魔化し。
機能に特段悪いところがなかったら、製品に図面を合わせることもあるんやで。フリスビー丼は正しい判断だとおもわれ。
メーカー「パッケージと実物は異なる場合があります」
小さく表記されてるまでが基本
写真はイメージです、も追加でw
食品の場合の必殺技「盛り付け例」
パッケージと実物は異なる場合しかありません
パッケージあるあるですねw
まぐろ丼、提供マジで楽で助かるから大いに頼んでくれマジで。
このチャンネルの動画好きすぎて何度もみちゃう
この動画見て人生初めてすき家のフリスビー頼んだすき家の中で一番好きかも知れん
なんか安心感がスゴイチャンネル毎回楽しみにしてる
BB素材付きが意味分からなすぎて好き
写真通りじゃないなら、写真を変えればいいじゃない。嫌いじゃないその発想w
こんなんw許したくなくても許してまうやろww
逆 転 の 発 想
とりあえず「裏切られた感」が払拭されるのは良心的だよね。
発 想 の 勝 利
世 界 平 和
「見とけ読み解けよ~」←これ好き
毎回BGMがしれっと神社なのほんと笑う
最近、このチャンネルにめちゃくちゃハマってます...ご飯食べながら見ると最高😇
すき家天才すぎて笑う
現場での負担を軽くする経営者の鑑
衛生(客)のことも考えられてる
すき家もともと好きだったけど、もっと好きになったわwwww
マグロ丼と鶏そぼろ丼は牛丼屋カレーと比べて若干コメ少ないから鶏そぼろ丼が安めになってるマグロは提供したことはあるけど魚介類嫌いでわいは食べたことない
冒頭の不倫のくだり後ろの背景がアンジャッシュなのをおれは知っている...
フリスビー丼は確かに注文して「なんだこれ!?」ってビビったけど味は予想以上だったフリスビー丼をバカにする前に1度食べて見なさい
今日初めて食べたけど美味しかった
すき家はちゃんと写真を正しくしただけマックより良心的だよな
@花梨 メニューの写真と実際のハンバーガーの見た目に差がありすぎるからやと思う
2:20 つまり牛丼”風”出汁茶漬けであると
この商品はいっそのこと、炒めた牛肉と「牛丼の元」で作るソースで、改めたほうがいいですね。
加藤龍 いやいやこれ元々がちゃんと牛丼の元って書いてあるからね。動画編集でわからない様になってるけどパッケージにはちゃんと元って書いてあって自分で具材入れて作るやつだから
消費者側は上等な「ランチ」が欲しいのに「とんち」が効いたもの出されたらキレるわな効かせるのはスパイスだけにしろ(激寒ギャグ)
すごい。上手いです(o^^o)
上がれぇぇ
普通にうまい
激うまギャグ
これは美味い
このチャンネルはしっかり淫夢ネタを使ってくれるから好き
真実を暴くのはやめてさしあげろw消費者には助かる動画
フリスビーは見た目と現物の乖離以外は味も至って問題なかったからねまさかの写真がフリスビーになったのは笑ったけど今もたまに食ってる
小さい頃わくわくしてマグロたたき丼頼んだらなんだかガッカリした思い出
かわいいなぁ
初めてオーダーし、手元に届いた時にはショックしか無かった。
ショック!うま。
食ってみると案外上手い後お持ち帰りにするといい感じに解凍されてめちゃくちゃ美味いんだよね
松屋とすき家の完全勝利!!学生時代からずーーーーと食べてるけど、まだ食べたくなる全然飽きない
セブンイレブンの食品容器は人間の想像の範囲を超えて上手くできていると思います。いろいろな意味でな・・・
編集と言葉選びが天才的。大物になるな(確信)
フリスビーは見た目は「なんだこの薄さ!?」ってなるけど美味くて憎めないんだよなぁ…†食い改めて†
蛇「いいグルメだ。」山猫「いい…グルメ…」バタッ!!
†悔い改めて†の使い方が上手い+11451419198109313643648930721点
要約 フリスビーは旨い
「見とけ読み解けよ」好き
フリスビー丼は自分で崩して作るただ美味い!明太マヨをかけるとさらに美味い!!まさに丼の中で小宇宙が形成されているが如く!!
美味しいんだこれ……(´・ω・`)
自分はわさび2つもらって醤油多めにかけて少しずつ食べる・・・おいしぃ・・・
mmm ! 正直すき家の中で1番美味い
すき家行った時これしかたのまん
一番うまいのは実は焼き鯖
初めてまぐろたたき丼頼んで出てきたときハンバーグ焼く前やん。って思ったのを今でも覚えてる
コンビニではパン類と弁当はなるべく買わない様に気を付けてます。特にセブン。いったい何度がっかりしたことか…
安い(見た目が良いとは言ってない)美味い(見た目が良いとは言ってない)早い(見た目が良いとは言ってない)
やばたにえん(aaaien)まじでぴえん(aieien)地味に韻踏んでて草後フリスビー投げるのも笑った
はみ出た「タンドリーチキン風」じゃなくて「はみ出たタンドリーチキン風」なんだな()
日本語って難しいね
もはや詐欺だべ😡💢ようがす、タンドリーチキンなら自分で作って食べるから!🍗
あぁもうめちゃくちゃだよ(迫真)
あのフリスビーが大好きな自分
「カイルくん」が久しぶりにでてて懐かしくて嬉しかった!やっぱり「カイルくん」かわいいですよね!
フリスビー丼見た目はひどいけど美味しいんだよねw
そうなんや…明日の昼食べてみるか
フリスビーなままなのも触ると衛生的に良くないって言う割とまともな理由だし、このラインナップの中に混ぜるのはちょっと可哀想だよね。
フリスビー状態を知ってる人は店員にほぐされて出されたら抵抗あるよなぁ
@@オカモトスーパーゴクアツ たべよたべよ
@@ふぁふぁふぁふぁー まーーーー確かに、でもみんな好きだからサムネで見ちゃう
BB素材付きは神 よし、使わせていただきます。(TikTokで)
速攻で時事ネタ(不倫)を取り上げていくのすき
最近ハマってる 疲れてる時と寝る前に見るのがちょうどいい
神社アレンジってほんと何でもあって笑っちゃうんスよね
みんなが思っていた(かもしれない)ことをまとめてくれた、ナイスな動画!はみ出たところなんてめちゃくちゃ笑ったわ(笑)とにかくBGMも含めて、うp主さん、ナイスです!!
名前もフリスビー丼って変えたほうが、今時ウケるのに
発想の転換素晴らしいですw
まぐろフリスビー丼。
マグロ(をスプーンとかでほぐすという発想がないから)フリスビー(になった)丼
迷惑UA-camrが投げて遊ぶのに1票。そしてクレームの嵐
@@zzz7308 き た な い
これ、3年前か…牛丼もフリスビーも120円くらい高くなった…
フリスビー丼美味しいから大好き。
フリスビー丼美味すぎるあの安さで全く生臭くないネギトロは神ですね付属の丼つゆもグッドフリスビーはテイクアウトが吉
コピックコミックスマホアカウント 量も普通に多いから良いよねマジで見た目だけ難がある
マーガリンいっぱいだから嫌いな人もいるかもだけどね
あかかり 帰れ、ここは好きな人が集まる所やぞ。
フリスビーユッケ丼とかハンチョーで出てきたマグロ叩き丼に似てるから気分味わえてすき
セブンの弁当とかこういうハンバーガーはあまり良い印象がないんだよな。大体内容量偽装されてるしな。冷食とかは割とクオリティ高いんだけどな。
フリスビー丼は何回見ても笑う
5:06そっちを変えるのか……(困惑)
なんとも言えないコレジャナイ感
仕事から帰ってきて3分で大爆笑した、ありがと
パンを小さくするっていう発想はないのかなせめて
それでも同じように叩かれるだけだと思う
もう買わなきゃいい 不買運動すりゃ改善される
セブンの、ハミ出るシリーズでメンチカツバーガー風の奴は、挟んでるパンが通常の6~7割程の大きさですよwそりぁ、ハミ出る訳だよwww
取り敢えずセブンとかでは買わなくなっちゃった
7:36サンドイッチパカッ広告「どうなってんだこりゃ~~ー!?」いや草
エクセルの円グラフは草
サムネのまぐろよく家で食べてたから、別にあれ美味しいし良くね?って思ったけど店で出てくるのか...
この人の動画の終わり方毎回楽しみになってるω
見本を変える逆の発想素晴らしい
なんていうか浅ましい発想しかできない経営者が増えたんだなってもう10年近くは見た目以上のものしか出てこないかつやにしか行ってません
私もです。モスバーガーを見習って欲しいー。
かつや最強近所にできてほしい
10年近くかつやにしか行っていないのに見た目以上のものが出てくるのはかつやだけだと知っているという1行矛盾あくまでネタで言ってるので悪しからず
桐須真冬 ネタにマジレスすまんが「見た目以上のものがかつやで出てくる」からかつやに行ってるわけであって「かつやでしか見た目以上のものは出てこない」と言ってる訳では無いという
小倉唯 あっ、そっかぁ…(読解力不足)次からよく読んで返信します…
実はフリスビー丼、すき屋の中で一番美味しいという・・。食欲の無い夏でも手軽に食べられるからいいんだよな
個人的にスーパーの惣菜のエビフライ許せないあれもう小麦粉揚げやろ
実は…まぁ、あれが冷凍だというのには気付いていると思うが…運搬用段ボールに衣率が書いてあったりする…エビフライは大体衣率60~65%だぜ
地方の小さい規模のスーパーだと意外とそうでもないけど、よく見かける全国チェーンとか地方でも大きくチェーン展開してるお店とか中身スッカスカだよね。
いいえエビフライですよ実は法律でエビと衣の最低限の割合が決まってるからね(法律では衣は65%~60%以内です)まだエビフライを名乗れるレベル(法律ギリギリw)なのでしょうねw
1番酷いのはお正月の海老天
あれはやばい
写真の方を改善しやがった‼︎すき家の首脳陣には落語家か芸人かバラエティー番組の製作者がいるのかww
フリスビーはこれはこれで美味いからええんやで
怒涛のサンドイッチラッシュのとき新宝島ながすセンスすき
サムネで早速自作BB使ってて笑った
すき家ニキの逆転の発想は天才すぎる
フリスビー丼は初めはショックだったけどもう慣れたし、見た目以上に美味いから許せる。
ただフリスビーマグロ丼は固まったままの独特の食感があって食べやすくて美味しいんですよね
見本詐欺を改善したの偉い
本部の対応が面白くて好き!w
2:40 5:08見本と一緒にしれっと値段も改訂してるんですねぇ
量も増えてる
価格も増やしてどーするねーん。(゜o゜)\(-_-)
神社アレンジ多いっすねぇ…こういう編集好きだよ()
リニューアルで商品本体じゃなくて見本を変えるとはある意味予想外だよね
おっ!この曲!^_^ワクワク ん? って気持ち悪くなる曲好きです笑笑
まさか短期間でここまで登録者が伸びるとは…割と初期から応援して毎回見てたけど、登録者の増え方が尋常じゃない。まあ毎回編集も内容も面白いから当然といえば当然なんだけど
近所のスーパーの手作りタマゴサンドのタマゴサラダの量が多すぎて食べるのに苦戦した
フリスビーは味は旨い😋見た目に騙されるなという教訓やで❗❗(暴論)
ダブルフリスビー丼で笑いが止まらなかった
フリスビー丼は誰も損してないから好き
移動中自機のスピード意識してるのすこ
すき家のマグロ叩き丼は解してから食べます。醤油をかけて食べるととても美味しいです。おすすめです(o^-^o)
お持ち帰りだと調度良く解けてるからオススメー
冷たいけど普通に熱々ご飯とよく合うんだよなぁ。これ勧められてからこれしか食ってないわ
配送で入荷した直後は凍ってて直ぐに提供できないのがね入荷後に時間は置かないと無理
フリスビー丼ことマグロのたたき丼、中毒レベルでハマってます(ニッコリ)
この動画をきっかけにフリスビー丼にはまりました笑持ち帰りだと海苔が別添えになってるので、海苔無しでマグロの味を重視したい自分にとってはありがたい笑
今朝はじめてフリスビー丼食べたけど普通に美味かった。
100ロー 閉店ラッシュで 悲しいなぁ😢
マジ?逆に近所はここ数年で2件もできてた
そもそも田舎には100ローなんて無いんだよなぁ...
1年で100店舗閉店はイキスギステーキ並にヤバいんだよなぁ…
1Lジャスミン茶よく買うから閉店しなでほしい
@@ナキ-v6t 2Lほうじ茶も すこ
元すき家アルバイト店員です。マグロたたき丼は全店舗でフリスビーになっております。丼にご飯を盛り付け、マグロ丼用のタレ(薄味の醤油かな?)をかけ、そこに刻み海苔をまぶします(ご飯がある程度見えなくなるくらいにかけないとダメなはず)。その上に冷蔵庫から氷水に冷やしてあるフリスビー(袋に入っている)を取り出し、封を切ってそのままご飯へぶち込む。最後にネギをひとつまみ(ミニトングで)で完成です。今思えばよくこれでたたき丼って言えたなーと思いましたw
どうやったらこんなに高頻度投稿ができるんだ…()
こういう真実を教えてくれる動画は嬉しい。
「こう書いてありますよねなので間違ってませんよw」「写真変えたんでセーフw」やってること子供だろwww
まぁ負担も減らせるし、衛生的なので屁理屈が理屈になる。
それで何の問題もない(^^)
この時なに思って書いたんだろ...
@@青い風来坊 これでイイネいっぱい貰えるだろ〜
このチャンネルは淫夢の最終防衛ラインや...
風なのはタンドリーチキンだけでなく「はみでた」のとこもなんですね、、
フリスビー丼、山かけトッピングして食べるの好き。
10:52にもセイキンいて草
今回も面白いー!もっと伸びるよー!!
マグロ丼好きで行ったら絶対食ってるw
最近マジで伸びてんなぁ、これからも頑張れ
それでもフリスビー丼好きなんだよね。キムチ牛丼の大盛りの後のシメでフリスビー丼大盛り。最高です
喰いスギィ
@@オカモトスーパーゴクアツ 意外と量少ないんですよね…
昔はすき屋が好きでした、今のすき屋はきらい屋!!松屋を推しています。牛飯とカレーが絶賛です。
加藤龍 遠出しないと松屋が無いんです…
昔はみ出たシリーズよく食べてた
パン剥がして具を自分で真ん中に置き直してまたパンを乗せて食ってた
あれ食いにくいよね
はみ出た風シリーズ。
(寄せ過ぎて)はみ出たシリーズ
はみ出たのもとに戻して二度手間
さゆ ズレちゃった
フリスビー丼だと言われ続けて、最終的に写真側をフリスビーに寄せるのホント草
顧客が敗北した数少ない事例
初めて見た時ハムかと思った
コペルニクス的転回
まぐろたたき丼
初回→なんだこの円盤w
3回目→来た来た、これこれ
今→自分で崩すのがいいんだよな~、崩されて出てくるなんてあり得ないぜ
あり得ないよねわかるぜ
@みつひこ
マジですき家じゃ基本これ
たまにネギ玉ごく稀にチー牛って感じ
だって美味しいんだもの…
3:48
見た目はアレだが確かにうまい
すき家の本部で「これ、写真を変えればいいんじゃないですか?」っていう発言が1度はあったのヤバいよね
すき家本部「この方がネットで話題になるんだよ(ニチャア)」
それを分かってGoを出したのが偉い
すき家で働いてたけどフリスビーは解凍された柔らかい状態で袋から取り出すから形を崩さないで盛り付けるのが意外なフリスビーにするの難しかった…笑笑
BB素材付き解説動画探してたから助かる
まぐろタタキ丼がネットで有名になって、学校の同級生とあえてフリスビー丼頼みに行ったわ。
期待をうらぎらない見た目で出てきて、そして普通に旨かった。
セブンイレブンはリニューアルすると
おにぎりは小さくなる
揚げ鳥は小さくなる
サラダは容器が小さくなる
メンマやザーサイの炒め物の容量が少なくなる
チルドの餃子の数が1つ減る
弁当はトレイの真ん中が膨らんでくる
まさにセブンイレブンマジック
さらに(セブンイレブン本社が)おいしくなりました!
儲かってるハズなのに何でんな事するんやろな
なりやさ
今日気づいたんだけどセブンイレブンのメンマやザーサイ炒めとか袋の物もグラムが減ってる
セブンはリニューアルすると味も落ちる。笑えるくらい確実に落ちるからある意味信頼性高いわ。
最近じゃ弁当容器を傾斜上げ底まで駆使して誤魔化し。
機能に特段悪いところがなかったら、製品に図面を合わせることもあるんやで。
フリスビー丼は正しい判断だとおもわれ。
メーカー「パッケージと実物は異なる場合があります」
小さく表記されてるまでが基本
写真はイメージです、も追加でw
食品の場合の必殺技
「盛り付け例」
パッケージと実物は異なる場合しかありません
パッケージあるあるですねw
まぐろ丼、提供マジで楽で助かるから大いに頼んでくれマジで。
このチャンネルの動画好きすぎて何度もみちゃう
この動画見て
人生初めてすき家のフリスビー頼んだ
すき家の中で一番好きかも知れん
なんか安心感がスゴイチャンネル
毎回楽しみにしてる
BB素材付きが意味分からなすぎて好き
写真通りじゃないなら、写真を変えればいいじゃない。
嫌いじゃないその発想w
こんなんw許したくなくても許してまうやろww
逆 転 の 発 想
とりあえず「裏切られた感」が払拭されるのは良心的だよね。
発 想 の 勝 利
世 界 平 和
「見とけ読み解けよ~」←これ好き
毎回BGMがしれっと神社なのほんと笑う
最近、このチャンネルにめちゃくちゃハマってます...
ご飯食べながら見ると最高😇
すき家天才すぎて笑う
現場での負担を軽くする経営者の鑑
衛生(客)のことも考えられてる
すき家もともと好きだったけど、もっと好きになったわwwww
マグロ丼と鶏そぼろ丼は牛丼屋カレーと比べて若干コメ少ないから鶏そぼろ丼が安めになってる
マグロは提供したことはあるけど魚介類嫌いでわいは食べたことない
冒頭の不倫のくだり
後ろの背景がアンジャッシュなのをおれは知っている...
フリスビー丼は確かに注文して「なんだこれ!?」ってビビったけど味は予想以上だった
フリスビー丼をバカにする前に1度食べて見なさい
今日初めて食べたけど美味しかった
すき家はちゃんと写真を正しくしただけマックより良心的だよな
@花梨 メニューの写真と実際のハンバーガーの見た目に差がありすぎるからやと思う
2:20 つまり牛丼”風”出汁茶漬けであると
この商品はいっそのこと、炒めた牛肉と「牛丼の元」で作るソースで、改めたほうがいいですね。
加藤龍 いやいやこれ元々がちゃんと牛丼の元って書いてあるからね。動画編集でわからない様になってるけどパッケージにはちゃんと元って書いてあって自分で具材入れて作るやつだから
消費者側は上等な「ランチ」が欲しいのに「とんち」が効いたもの出されたらキレるわな
効かせるのはスパイスだけにしろ(激寒ギャグ)
すごい。上手いです(o^^o)
上がれぇぇ
普通にうまい
激うまギャグ
これは美味い
このチャンネルはしっかり淫夢ネタを使ってくれるから好き
真実を暴くのはやめてさしあげろw
消費者には助かる動画
フリスビーは見た目と現物の乖離以外は味も至って問題なかったからね
まさかの写真がフリスビーになったのは笑ったけど今もたまに食ってる
小さい頃わくわくしてマグロたたき丼頼んだらなんだかガッカリした思い出
かわいいなぁ
初めてオーダーし、手元に届いた時にはショックしか無かった。
ショック!
うま。
食ってみると案外上手い
後お持ち帰りにすると
いい感じに解凍されて
めちゃくちゃ美味いんだよね
松屋とすき家の完全勝利!!
学生時代からずーーーーと食べてるけど、まだ食べたくなる
全然飽きない
セブンイレブンの食品容器は人間の想像の範囲を超えて上手くできていると思います。いろいろな意味でな・・・
編集と言葉選びが天才的。大物になるな(確信)
フリスビーは見た目は「なんだこの薄さ!?」ってなるけど
美味くて憎めないんだよなぁ…†食い改めて†
蛇「いいグルメだ。」
山猫「いい…グルメ…」バタッ!!
†悔い改めて†の使い方が上手い+11451419198109313643648930721点
要約 フリスビーは旨い
「見とけ読み解けよ」好き
フリスビー丼は自分で崩して作る
ただ美味い!明太マヨをかけるとさらに美味い!!
まさに丼の中で小宇宙が形成されているが如く!!
美味しいんだこれ……(´・ω・`)
自分はわさび2つもらって醤油多めにかけて少しずつ食べる・・・おいしぃ・・・
mmm ! 正直すき家の中で1番美味い
すき家行った時これしかたのまん
一番うまいのは実は焼き鯖
初めてまぐろたたき丼頼んで
出てきたときハンバーグ焼く前やん。って思ったのを今でも覚えてる
コンビニではパン類と弁当はなるべく買わない様に気を付けてます。
特にセブン。
いったい何度がっかりしたことか…
安い(見た目が良いとは言ってない)
美味い(見た目が良いとは言ってない)
早い(見た目が良いとは言ってない)
やばたにえん(aaaien)
まじでぴえん(aieien)
地味に韻踏んでて草
後フリスビー投げるのも笑った
はみ出た「タンドリーチキン風」じゃなくて
「はみ出たタンドリーチキン風」なんだな()
日本語って難しいね
もはや詐欺だべ😡💢
ようがす、タンドリーチキンなら自分で作って食べるから!🍗
あぁもうめちゃくちゃだよ(迫真)
あのフリスビーが大好きな自分
「カイルくん」が久しぶりにでてて懐かしくて嬉しかった!やっぱり「カイルくん」かわいいですよね!
フリスビー丼見た目はひどいけど美味しいんだよねw
そうなんや…明日の昼食べてみるか
フリスビーなままなのも触ると衛生的に良くないって言う割とまともな理由だし、このラインナップの中に混ぜるのはちょっと可哀想だよね。
フリスビー状態を知ってる人は店員にほぐされて出されたら抵抗あるよなぁ
@@オカモトスーパーゴクアツ たべよたべよ
@@ふぁふぁふぁふぁー まーーーー確かに、でもみんな好きだからサムネで見ちゃう
BB素材付きは神 よし、使わせていただきます。(TikTokで)
速攻で時事ネタ(不倫)を取り上げていくのすき
最近ハマってる 疲れてる時と寝る前に見るのがちょうどいい
神社アレンジってほんと何でもあって笑っちゃうんスよね
みんなが思っていた(かもしれない)ことをまとめてくれた、ナイスな動画!
はみ出たところなんてめちゃくちゃ笑ったわ(笑)
とにかくBGMも含めて、うp主さん、ナイスです!!
名前もフリスビー丼って変えたほうが、今時ウケるのに
発想の転換素晴らしいですw
まぐろフリスビー丼。
マグロ(をスプーンとかでほぐすという発想がないから)フリスビー(になった)丼
迷惑UA-camrが投げて遊ぶのに1票。そしてクレームの嵐
@@zzz7308 き た な い
これ、3年前か…
牛丼もフリスビーも120円くらい高くなった…
フリスビー丼美味しいから大好き。
フリスビー丼美味すぎる
あの安さで全く生臭くないネギトロは神ですね
付属の丼つゆもグッド
フリスビーはテイクアウトが吉
コピックコミックスマホアカウント
量も普通に多いから良いよね
マジで見た目だけ難がある
マーガリンいっぱいだから嫌いな人もいるかもだけどね
あかかり
帰れ、ここは好きな人が集まる所やぞ。
フリスビーユッケ丼とかハンチョーで出てきたマグロ叩き丼に似てるから気分味わえてすき
セブンの弁当とかこういうハンバーガーはあまり良い印象がないんだよな。大体内容量偽装されてるしな。
冷食とかは割とクオリティ高いんだけどな。
フリスビー丼は何回見ても笑う
5:06そっちを変えるのか……(困惑)
なんとも言えないコレジャナイ感
仕事から帰ってきて3分で大爆笑した、ありがと
パンを小さくするっていう発想はないのかなせめて
それでも同じように叩かれるだけだと思う
もう買わなきゃいい 不買運動すりゃ改善される
セブンの、ハミ出るシリーズでメンチカツバーガー風の奴は、挟んでるパンが通常の6~7割程の大きさですよw
そりぁ、ハミ出る訳だよwww
取り敢えずセブンとかでは買わなくなっちゃった
7:36
サンドイッチパカッ
広告「どうなってんだこりゃ~~ー!?」
いや草
エクセルの円グラフは草
サムネのまぐろよく家で食べてたから、別にあれ美味しいし良くね?って思ったけど店で出てくるのか...
この人の動画の終わり方毎回楽しみになってるω
見本を変える逆の発想素晴らしい
なんていうか浅ましい発想しかできない経営者が増えたんだなって
もう10年近くは見た目以上のものしか出てこないかつやにしか行ってません
私もです。
モスバーガーを見習って欲しいー。
かつや最強
近所にできてほしい
10年近くかつやにしか行っていないのに見た目以上のものが出てくるのはかつやだけだと知っているという1行矛盾
あくまでネタで言ってるので悪しからず
桐須真冬 ネタにマジレスすまんが
「見た目以上のものがかつやで出てくる」からかつやに行ってるわけであって「かつやでしか見た目以上のものは出てこない」と言ってる訳では無いという
小倉唯
あっ、そっかぁ…(読解力不足)
次からよく読んで返信します…
実はフリスビー丼、すき屋の中で一番美味しいという・・。
食欲の無い夏でも手軽に食べられるからいいんだよな
個人的にスーパーの惣菜のエビフライ許せない
あれもう小麦粉揚げやろ
実は…まぁ、あれが冷凍だというのには気付いていると思うが…運搬用段ボールに衣率が書いてあったりする…エビフライは大体衣率60~65%だぜ
地方の小さい規模のスーパーだと意外とそうでもないけど、よく見かける全国チェーンとか地方でも大きくチェーン展開してるお店とか中身スッカスカだよね。
いいえエビフライですよ
実は法律でエビと衣の最低限の割合が決まってるからね
(法律では衣は65%~60%以内です)
まだエビフライを名乗れるレベル(法律ギリギリw)なのでしょうねw
1番酷いのはお正月の海老天
あれはやばい
写真の方を改善しやがった‼︎
すき家の首脳陣には落語家か芸人かバラエティー番組の製作者がいるのかww
フリスビーはこれはこれで美味いからええんやで
怒涛のサンドイッチラッシュのとき新宝島ながすセンスすき
サムネで早速自作BB使ってて笑った
すき家ニキの逆転の発想は天才すぎる
フリスビー丼は初めはショックだったけどもう慣れたし、見た目以上に美味いから許せる。
ただフリスビーマグロ丼は固まったままの独特の食感があって食べやすくて美味しいんですよね
見本詐欺を改善したの偉い
本部の対応が面白くて好き!w
2:40 5:08
見本と一緒にしれっと値段も改訂してるんですねぇ
量も増えてる
価格も増やしてどーするねーん。
(゜o゜)\(-_-)
神社アレンジ多いっすねぇ…
こういう編集好きだよ()
リニューアルで商品本体じゃなくて見本を変えるとはある意味予想外だよね
おっ!この曲!^_^ワクワク ん? って気持ち悪くなる曲好きです笑笑
まさか短期間でここまで登録者が伸びるとは…
割と初期から応援して毎回見てたけど、登録者の増え方が尋常じゃない。まあ毎回編集も内容も面白いから当然といえば当然なんだけど
近所のスーパーの手作りタマゴサンドのタマゴサラダの量が多すぎて食べるのに苦戦した
フリスビーは味は旨い😋
見た目に騙されるなという教訓やで❗❗(暴論)
ダブルフリスビー丼で笑いが止まらなかった
フリスビー丼は誰も損してないから好き
移動中自機のスピード意識してるのすこ
すき家のマグロ叩き丼は解してから食べます。醤油をかけて食べるととても美味しいです。おすすめです(o^-^o)
お持ち帰りだと調度良く解けてるからオススメー
冷たいけど普通に熱々ご飯とよく合うんだよなぁ。これ勧められてからこれしか食ってないわ
配送で入荷した直後は凍ってて直ぐに提供できないのがね
入荷後に時間は置かないと無理
フリスビー丼ことマグロのたたき丼、中毒レベルでハマってます(ニッコリ)
この動画をきっかけにフリスビー丼にはまりました笑
持ち帰りだと海苔が別添えになってるので、海苔無しでマグロの味を重視したい自分にとってはありがたい笑
今朝はじめてフリスビー丼食べたけど普通に美味かった。
100ロー 閉店ラッシュで 悲しいなぁ😢
マジ?
逆に近所はここ数年で2件もできてた
そもそも田舎には100ローなんて無いんだよなぁ...
1年で100店舗閉店はイキスギステーキ並にヤバいんだよなぁ…
1Lジャスミン茶よく買うから閉店しなでほしい
@@ナキ-v6t 2Lほうじ茶も すこ
元すき家アルバイト店員です。
マグロたたき丼は全店舗でフリスビーになっております。
丼にご飯を盛り付け、マグロ丼用のタレ(薄味の醤油かな?)をかけ、そこに刻み海苔をまぶします(ご飯がある程度見えなくなるくらいにかけないとダメなはず)。
その上に冷蔵庫から氷水に冷やしてあるフリスビー(袋に入っている)を取り出し、封を切ってそのままご飯へぶち込む。
最後にネギをひとつまみ(ミニトングで)で完成です。
今思えばよくこれでたたき丼って言えたなーと思いましたw
どうやったらこんなに高頻度投稿ができるんだ…()
こういう真実を教えてくれる動画は嬉しい。
「こう書いてありますよね
なので間違ってませんよw」
「写真変えたんでセーフw」
やってること子供だろwww
まぁ負担も減らせるし、衛生的なので屁理屈が理屈になる。
それで何の問題もない(^^)
この時なに思って書いたんだろ...
@@青い風来坊 これでイイネいっぱい貰えるだろ〜
このチャンネルは淫夢の最終防衛ラインや...
風なのはタンドリーチキンだけでなく「はみでた」のとこもなんですね、、
フリスビー丼、山かけトッピングして食べるの好き。
10:52にもセイキンいて草
今回も面白いー!もっと伸びるよー!!
マグロ丼好きで行ったら絶対食ってるw
最近マジで伸びてんなぁ、これからも頑張れ
それでもフリスビー丼好きなんだよね。
キムチ牛丼の大盛りの後のシメでフリスビー丼大盛り。最高です
喰いスギィ
@@オカモトスーパーゴクアツ 意外と量少ないんですよね…
昔はすき屋が好きでした、今のすき屋はきらい屋!!松屋を推しています。牛飯とカレーが絶賛です。
加藤龍 遠出しないと松屋が無いんです…