Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
海は繋がっていると考えると他人事ではないんだよな。魚に国境はないわけだし。そう考えると恐ろしい。
何年か前に富士山に登ったときに、軽装のインドネシアの人たち無数にいて、皆、リュックを背負わずコンビニ袋に食べ物や飲み物を入れて富士山に登って、ゴミになるとそのまま登山道の周辺に捨てるので、富士山がごみだらけになっていました。文化の違いを感じるとともに、彼らの国の中はどうなっているんだろうと心配していましたが、その答えがこの動画でわかりました。
罰則が必要ですね。罰金でも。
社会規範の違いですから中々難しいですそれを無批判に受容する事を求めるのが「多様性」
イタリア人も同じですよ。やつらベランダからタバコ投げるからね。インド人なんか注意したら「お前は掃除人の仕事を奪うのか!」と逆ギレw 日本人がむしろおかしい。
ゴミが原因の病気が蔓延して人口ガンガン減りだして国民一人一人が自分の命に危機感を持ちださない限り本気でやらなさそうに思う。
牛のゲップよりこちらのメタンガス排出量が多いんじゃないか?
やはり上から下までの教育水準って大事だな!!
ジョコ君の脳ミソは30%がプラスチックで構成されています。
先進国で脱炭素やるより途上国に焼却炉建てる方が先やろ、、、
発展途上国の教育水準を甘くみてる。教育は全部を宗教に依存してるから、年配の圧力が酷い。どの国もその点は同じ。
「○○するより××が先」なんて考えで施策を打ってたら最重要な一つの問題以外全く着手できなくなるやろ…。先進国で脱炭素をしたら途上国に焼却炉を建てられなくなるわけじゃないし、全くの別問題や。
このチャンネルの翻訳なんか好き
今はどうなっているかは判らないが、フィリピンのスモーキーマウンテンも凄かったね。
日本も昭和40年50年代位まで酷かったよ、川は家庭の洗剤など流してるのか泡立ってて黒く濁り魚が死んで浮いてたし、海も工場排水垂れ流しで砂がオレンジ色になってて近づこうと思わなかったから今も泳げないw駅のホーム下は吸い殻だらけで火事になってたこともあったし空き缶のポイ捨ては当たり前でどんな山に行っても散見されてた産業廃棄物は田んぼに捨ててホタルが見れた小川も死んだ人間へ悪影響が出てきてやっと環境改善し今に至るインドネシアも本人たちが目覚めないと改善しないだろうな、お金だけの問題じゃないと思う
こういうのは日本や他の国の技術でどうにかならないものなのかな。こういうの見ると勉強しとけば色々考えが浮かんだんだろうなって思うわ
控えめに言って絶望的
SDGsなんて夢のまた夢
インドネシアにとってはな。でも夢の夢と揶揄するなんて、お前の夢もゴミかな
あの大統領じゃあねぇ・・・環境のことなんか一ミリも考えていないだろ
絶望的でした。ありがとうございます。
インドネシアは新幹線なんかに経費を費やしてる資金を環境保全に回せよ
それよりゴミを輸出している日本が国民から税金をどんどんとってインドネシアの環境保全の責任を果たせよ
生きるのだけでも精一杯な人達が、環境に配慮出来るわけないんだよね。だから彼らの生活を改善するのが最優先なのかなって思う。色々難しいんだろうけどさ。
まずインドネシアの大統領が無能なんだからさらに配慮なんて無理。
こういう人達は豊かになっても資源を浪費に使うだけで、環境や人権に配慮しない人が多いですよ…
インドネシアよりもっと貧しい国なんていくらでもある中でこの国が突出して低いのはもっと他に原因がありそう。ただまあ中国みたいに、経済発展すれば環境問題に意識を向け始めるかもしれない。
教育水準が高い人でさえも例外はないって0:56でも言われているしちょっとした上級国民程度ならみんなその辺にポイ捨てなんじゃない?
@@YRA-o6bいや豊かになればゴミのリサイクル業者なんて安い仕事しなくなるし、豊かになれば国がお金出して処理するし、法的拘束力も高くなる。先進国と発展途上国の違いが豊かかどうかで色々変わってくるの分かるやろ
動物達が心配
日本も戦後はひどい状態だったらしいが。インドネシアも状況が改善されることを。
自分達には関係ないと思ってゴミを捨てる人もいるけど、それが巡り巡って自分に返ってくるという😅
ドンキで格安で売られてたインドネシア産お菓子買ってしまったこんな環境で作られてるのね恐ろしい
なんでそんなもん買ったんや?うまかったか?
インドネシアのどこもが、こんな感じでは無いぞ?観光立国なんだから
全て日本や先進諸国の責任です。
世界一綺麗な国スウェーデンスウェーデンは年間200万トン以上のゴミが排出されるけど99%はリサイクルされる、残り1%のみが埋め立てられる世界一の環境先進国スウェーデンとインドネシア同じ地球の国でもここまでの差が生まれるって恐ろしいな…
かつての日本も同じような状態だった時代があった。つい何十年前の話。先進国が協力して解決しなければ、海は世界中と繋がっているから必ず悪影響が出てくる。気が付いてからでは手遅れになる。
こういう国がある限り日本がいくら紙ストローにしたりビニール袋有料にしたってなんも変わんないってこと
ただのビジネスだからね、本当に問題視してるなら国際規模で海洋プラスチックごみを回収しましょう、ってなる
インドネシア関係なく紙ストローもビニール有料も効果あるとは思えないけどね。
私はある特定の金属のリサイクル業者ですが、リサイクル全般に言えることは市場ができてしまえば、どんどん動き出して誰にも止められなくなることです。プラの悲惨な現状も同じ原因と考えられます。
職場にあるプラスチックの産業廃棄物を見るにつけ、レジ袋を有料にしたって何の意味も無い。虚しくなる。フォークリフトで使うシートパレットが何枚も捨てられている。これ一枚で何枚のレジ袋が出来るやら。
日本のゴミも東南アジアが買い取ってくれている
こういった国が「プラスチックごみ減」というべきで、日本が「じゃあウチも…」となるのがおかしいのよ。逆に言うと元からしっかりしてるからコンビニ袋とか紙ストローとかしかやることないんだし、なんならそれすらただのポーズ。
いや、こういう国に更に先進国からのゴミが不法に輸入されて投棄されるケースが多々ある。特に家電系は顕著。元々ゴミに関する意識が低い国民性に漬け込んでる。
先進国から姿勢を示していかないと途上国は付いてこないんですよ彼らの言い分としては現先進国が過去に環境汚染を伴った経済開発を進めてきたのに今になって自分達だけ批難されるのはおかしい、というものまた一人辺りのCO2排出量は先進国の方が圧倒的に多い
先進国に途上国がついてくるって考えが間違い先進国主導で世界をハンドリングしようとするから途上国にしわ寄せが行くし、動画最後にあった目に見えないゴミはないものとしてるのは先進国じゃん
@@user-fl7si8yg7l 確かに先進国が途上国にだけ押し付けるように規制をうながしても、どんな反応になるかは明らかですね…汚染の原因を先端まで辿ると先進国の大企業…というのもベタな話
日本でそうした無駄なポーズをとる余裕があるならこういう途上国のためにその労力使ったれと思っちゃうね。
地球が泣いている😭🌏
インドネシア、おそろしい
地球は悲しんだりはしない、人間が勝手に思い込んでるみたいなもの見たな
地球は泣きも笑いもしない。
人間どもこそ地球を蝕む寄生虫!いや…
@@14年前5年前2日前1分前そりゃ岩石の塊が泣くわけねえだろ
環境保全って概念はある程度豊かな国ならではなのかもね
結局先進国がCo2削減やなんやら環境改善に取り組んでても、世界の殆どが発展途上国だからその発展途上国が環境に対して何も考えてないと結局地球はどんどん汚れていくわな
こういう国がレジ袋にゴミ入れて捨てるからと海に捨てない日本にレジ袋の制約が来るのはおかしくね?
レジ袋減らすことは、資源の有効利用とゴミの量を減らすことになる。他国と比較することじゃない。私も以前は毎回、レジ袋をもらっていた。2日に1枚でも年間180枚。今は、年に10枚くらい買っているかな。あとは、マイバッグに入れている。千里の道も一歩から。ゴミ減量もレジ袋から。あとゴミをしっかり分別できれば、資源にできる。
レジ袋やペットボトルが家庭ゴミを燃やす燃料になっているとSNSで見た事があります。どうなんでしょう?
@@かめたろう77 その資源ゴミ、ほぼリサイクルされてないんですよ。焼却されたり、埋め立てられたりしています。
@@frck9545 一応サーマルリサイクルといって、燃料として使われてるようですが、海外では「燃やしてるだけやん、リサイクルと違う」と言われてる
@@かめたろう77レジ袋を貰わなくなった事でゴミがまとまらなくなりポイ捨てが増えたよ。でもコンビニの値段が上がってきて買い食いしなくなったから最近はポイ捨てするものも無くなったけど。
以前ジャカルタに行った時、ゴミをその辺に投げ捨てている人を多く見かけました。至る所にゴミ山があり、ひどい異臭をはなっていました。
首都でもそんな有様じゃねえ・・
新幹線を輸入する前にゴミ処理施設作るべきじゃないかな優先順位バグってる
プラスチックの問題というかゴミ処理をやる気がない政治の問題でしょ。プラスチックと何の関係もない。どんな素材でも同じ。
インドネシアと絡んでも良いこと無いからな
コメント欄で偉そうなこといってる人がいるけど、日本は海外にリサイクルと称してつい最近まで廃プラを押し付けて来てたんだけどね。それも相手が廃プラの輸入を禁止して引き取り先が無くなって国内処理に切り替えた。
江戸時代にエコ先進国だった日本でさえ高度経済成長期には一時ゴミが溢れかえった、産業化するとき必ず通る道。
食物連鎖の頂点の人間が増えるとこの様になる。
カオス過ぎて言葉も出ない
これは、救いようがねぇな、地球🌏可哀そうだ😢
新幹線より、ゴミ問題が先
海外に住んでいた頃小学校の見学会で,日本みたいにしないの?と聞いたら,「日本みたいには お金 がないからだよ」は未だに覚えてる.今,思い返しても人が手作業で大まかに分別していたし,日本の工場の様なゴミ捨て場とは大違いだった...綺麗になると良いなぁ
日本は江戸時代からリサイクルしていたから、その国の民度も影響してます
中国のゴミも溢れているので、検索してみて下さい
@@user-eigas 海も汚いし,道路も汚いから,「じゃあいっか」ってなっちゃうのかもですねー.昭和で止まってる感じ
道徳、モラルの問題です。
@@シュバイツ ことわざ「衣食足りて礼節を知る」日々、生きることに精いっぱいの人は、そんな余裕がない。だから、お金を稼げる仕事を作ることが大事です。日本だって、1960年代、1970年代は、公害で大変だった。でも、日本全体が豊かになって、その問題にお金をかけられるようになった。
ちゃんと分別して捨てれば、そんなに汚れることもないし、回収もしやすいのに。
こういう事にODAしないと…次世代に先送りしてはならい!
この場所にゴミ再処理場を作ろうとする企業や国は無いんか?地球の末路を見てるみたいだ‼️悲しい💧
ならお前が作れば?
自然の自浄作用というかなんというか、バランスが崩れた結果ってだけなんだけど。一つの種がが繁栄し過ぎると餌が足りず減少したりするのと同じ様な道を人も辿るものだね。絶滅はそこ数世紀はしないと思うけどやっぱり、そういう波はあるよね。
映像だけで吐き気がしてくる・・・
プラスチックは無いけど19世紀のイギリスのテムズ川で同じようなことが起きたのに人類は学ばないなw
インドネシアって人口2億4000万人とかなのに毎年9300万本のストローしか使わないの草一人あたり3年に1本やんwww
4:39 お、一瞬ビッグダディが出てきたのかと思った。
どういう状況でも環境にあわせて仕事を作るよなぁ。
プラスチック作る会社が、リサイクルせなあかん
環境保全とかいえるのは裕福な国だけだよ
こういうゴミって火力発電に使えないのかなぁ
根本的なことを変えなければ永遠にくだろうな😱😱
我々が環境のことを考えることが出来るのは、質の高い教育を受けて生活に余裕があるからだよねその日その日を生きるのが精いっぱいの人々に環境のことを考えろなんて無理だよなー自分のことだけで大変なんだから、他の事にまで気を付けて考えて生活は厳しい。環境のために自分の生活を犠牲にはできないよね。やっぱり環境問題は貧困とか格差問題とも繋がってるから簡単に解決とはいかない、、難しい問題だね
私が住んでいるところも昔は道にガムのポイ捨てがたくさんあって駅の清掃係の人がスプレー片手に一生懸命とっていましたが、、今は道にガムを捨てる人もそのような清掃員もいないです。街の目立つところにゴミはありません。これは教育でもありますが一度綺麗に保たれた場所は綺麗なままにしようという心理が働いているせいです。道のりは大変だろうけれども人も国も諦めなければ変わると信じたいです
日本だって昔は東京湾にゴミや下水を垂れ流し外国から来た船の乗員がこの臭いがしてきた!日本に来たんだなと感じるってのを読んだことがある やっぱり教育も大切だし意識も大切 誰かが声をあげないと
これ問題はゴミであってプラスチックじゃないんじゃね
プラゴミ考えないとね。でも紙ストローは苦手
国が悪い😭
石油系樹脂は燃やした時のカロリーが高い。だからこういうゴミを集めて高温(ダイオキシンが出ないように)で燃やせる炉で蒸気タービンを動かし電力を作る。その電力で水素を作り輸出するってのはできないのかな?
工場を作る技術と予算がないと思うよ
勉強になりました🧐
胸が痛くなる現実
無償でリサイクルを教えてあげたいよね。無償だから利はないが、現在小さい子供たちが日本に感謝してくれればそれでいい。さて、クラファンで基金集めでもしてくるかこれだけの量のゴミが有資源になれば、どれほどの利益になるかw俺には宝にしか見えなかった。
日本んも昭和30年中ごろまで都会ではこんな感じだったからね、その後も某都市は相変わらずでゴミの隣で子供とタコ焼きを路上に座って食べてる あれには驚きです。
日本の無期懲役や死刑囚はここで一生働いて人生終えて欲しいわ
なんもしてないのにそこで働いてるインドネシア人可哀想やな
近年繁栄してる中汚れ部分には目を瞑りひたすら経済発展のみを優先させた附けが回って来たんでしょうね
牛のオナラが環境汚染とか言ってる場合じゃないよな
崇めてる神々が泣いてるわ
インドネシアは世界最大のイスラム国家やで?w
アッラーも泣きじゃくっとる
@@sepa3435 そうだけど、元々はバリ島みたいに多神教だったよ。
@@kimikasimada206 今はバリだけwwwバリ以外のインドネシアで「神々を崇めてる」ゆうてもなw
バリ島の物乞い率が酷すぎてもう…
この動画のナレーターの声好き。
世界のツケをはらわされてる感じ
0:50 自分で自分の国の自然を汚してるんだから自分のせいでしょう
民度の差が出るんだろうな。
国がやらなきゃインドネシアまだまだ発展には時間がかかりそうだね
ここまでになると一度燃やした方がマシな気はしないでもない
さすがインドネシアw ジョコを産んだだけのことはある。
ゴミ処理場をつくりそこに労働者として村人を雇用する。じゃダメなのかな…。
燃やせばエネルギーも得られて環境にも良いのになぜやらないんだろうか。
日本は江戸時代を参考に出来ないか。更にスポゴミの更なる普及が待たれる。スポゴミが世界中に広がると意識向上に繋がる。
平均的にアジア人てお金に集中するけど自然を大事をするって考えのない人が多過ぎる様に思う。私は神は信じませんが日本の神道に於ける全ての物に神が存在すると言う考えは方は、人間はあらゆる神、特に自然から多くの恩恵を受けているので、自然に対して尊敬の念を忘れてはならないと言う考え方は好きです。
みんなが捨てれば構わないを象徴する国だねぇ~😮
酷いな…まずゴミを川に捨てる風習から改善しないと
もう手遅れだろこれ
SDGsとかいうよりも前に、持続可能な生き方をしなければならない
いや….SDGsってそういう意味だよw
持続可能な開発目標って意味ですよなんで小泉構文みたいになってますよ
全世界株インデックス持て囃されていますけどこれではね~。😅
ゴミ拾いビジネスを普及させればいいのに
便利な物は処理が手間なんよ、人間よ
日本でレジ袋有料化とかやっても、なんていうか、スズメの涙というかきわめて効果が小さすぎてほぼほぼ完全に無意味とわかる悲しい動画。そもそも日本から海洋へのプラスチックごみは大体が漁業関連らしいし。
日本でも、某ファストフードの袋が丸々道路に捨てられているのをよく目にするよね同じ国にいても、民度ってやつは差が出るんだろうね
民度が低い人間の率だよね
ゴミをきちんと処分し、水が綺麗になるだけでかなりの人と生物と作物が生き返るのに何故川に捨てる事をを繰り返すのだろう。。でもきっと昔から日本にあった事だから上から言えるけれど制度化するのはとっても難しいんだろうな
濃厚なスープやな。飲むと寿命が縮みそう。
二度と行きたくないと思った国
インネシアで海遊びしてたら足切った時は水面に油が浮いてて破傷風覚悟した
燃やしてくれよ、リサイクルなんかしなくていいから
ゴミ回収車と焼却炉がまともにないとこんな感じなる
ゴミだらけの環境に誰も疑問持たないのが根本的原因だろう。
これからガッツギア食べようとしてたので、助かります。
そこに住んでいる人間を一旦掃除して、また新たに環境教育した人間を配置すれば?このままだと一生変わらないだろう。
でもね~ぇ少なくとも、自分達を見ないふりして、よその国を批判しない分だけましょぉ~
こんなとこに生まれなくて良かったアァ!!
戦後の日本も酷かったんやでここにゴミを捨てないでくださいのポスターにゴミが捨てられてる写真あれはちと驚くよ 地域によって常識マナーって違うから難しいそれも時代で変化するし希望もある
他人事じゃねえぞw
彼らも北朝鮮に生まれなくて良かったと思っとるかもしれへんで〜
THE アホ代表の意見
回り回って日本にも被害が来る、他人事だと思わない方がいい
ゴミ問題を解消できない国は永遠に発展途上国だと思う
夕張市も世界のごみを集めたら、経済的にもう少しまともになるのに
4:39 ビッグダディ今インドネシアでゴミ拾いしとるんか、流石にビックリだ
海は繋がっていると考えると他人事ではないんだよな。
魚に国境はないわけだし。
そう考えると恐ろしい。
何年か前に富士山に登ったときに、軽装のインドネシアの人たち無数にいて、皆、リュックを背負わずコンビニ袋に食べ物や飲み物を入れて富士山に登って、ゴミになるとそのまま登山道の周辺に捨てるので、富士山がごみだらけになっていました。文化の違いを感じるとともに、彼らの国の中はどうなっているんだろうと心配していましたが、その答えがこの動画でわかりました。
罰則が必要ですね。罰金でも。
社会規範の
違いですから中々難しいです
それを無批判に受容する事を求めるのが「多様性」
イタリア人も同じですよ。やつらベランダからタバコ投げるからね。インド人なんか注意したら「お前は掃除人の仕事を奪うのか!」と逆ギレw 日本人がむしろおかしい。
ゴミが原因の病気が蔓延して人口ガンガン減りだして国民一人一人が自分の命に危機感を持ちださない限り本気でやらなさそうに思う。
牛のゲップよりこちらのメタンガス排出量が多いんじゃないか?
やはり上から下までの教育水準って大事だな!!
ジョコ君の脳ミソは30%がプラスチックで構成されています。
先進国で脱炭素やるより途上国に焼却炉建てる方が先やろ、、、
発展途上国の教育水準を甘くみてる。
教育は全部を宗教に依存してるから、年配の圧力が酷い。どの国もその点は同じ。
「○○するより××が先」なんて考えで施策を打ってたら最重要な一つの問題以外全く着手できなくなるやろ…。
先進国で脱炭素をしたら途上国に焼却炉を建てられなくなるわけじゃないし、全くの別問題や。
このチャンネルの翻訳なんか好き
今はどうなっているかは判らないが、フィリピンのスモーキーマウンテンも凄かったね。
日本も昭和40年50年代位まで酷かったよ、川は家庭の洗剤など流してるのか泡立ってて黒く濁り魚が死んで浮いてたし、海も工場排水垂れ流しで砂がオレンジ色になってて近づこうと思わなかったから今も泳げないw
駅のホーム下は吸い殻だらけで火事になってたこともあったし空き缶のポイ捨ては当たり前でどんな山に行っても散見されてた産業廃棄物は田んぼに捨ててホタルが見れた小川も死んだ
人間へ悪影響が出てきてやっと環境改善し今に至る
インドネシアも本人たちが目覚めないと改善しないだろうな、お金だけの問題じゃないと思う
こういうのは日本や他の国の技術でどうにかならないものなのかな。こういうの見ると勉強しとけば色々考えが浮かんだんだろうなって思うわ
控えめに言って絶望的
SDGsなんて夢のまた夢
インドネシアにとってはな。
でも夢の夢と揶揄するなんて、お前の夢もゴミかな
あの大統領じゃあねぇ・・・
環境のことなんか一ミリも考えていないだろ
絶望的でした。ありがとうございます。
インドネシアは新幹線なんかに経費を費やしてる資金を環境保全に回せよ
それよりゴミを輸出している日本が国民から税金をどんどんとってインドネシアの環境保全の責任を果たせよ
生きるのだけでも精一杯な人達が、環境に配慮出来るわけないんだよね。だから彼らの生活を改善するのが最優先なのかなって思う。色々難しいんだろうけどさ。
まずインドネシアの大統領が無能なんだからさらに配慮なんて無理。
こういう人達は豊かになっても資源を浪費に使うだけで、環境や人権に配慮しない人が多いですよ…
インドネシアよりもっと貧しい国なんていくらでもある中でこの国が突出して低いのはもっと他に原因がありそう。ただまあ中国みたいに、経済発展すれば環境問題に意識を向け始めるかもしれない。
教育水準が高い人でさえも例外はないって
0:56でも言われているし
ちょっとした上級国民程度ならみんなその辺にポイ捨てなんじゃない?
@@YRA-o6bいや豊かになればゴミのリサイクル業者なんて安い仕事しなくなるし、豊かになれば国がお金出して処理するし、法的拘束力も高くなる。先進国と発展途上国の違いが豊かかどうかで色々変わってくるの分かるやろ
動物達が心配
日本も戦後はひどい状態だったらしいが。インドネシアも状況が改善されることを。
自分達には関係ないと思ってゴミを捨てる人もいるけど、それが巡り巡って自分に返ってくるという😅
ドンキで格安で売られてたインドネシア産お菓子買ってしまった
こんな環境で作られてるのね恐ろしい
なんでそんなもん買ったんや?うまかったか?
インドネシアのどこもが、こんな感じでは無いぞ?
観光立国なんだから
全て日本や先進諸国の責任です。
世界一綺麗な国スウェーデン
スウェーデンは年間200万トン以上のゴミが排出されるけど99%はリサイクルされる、残り1%のみが埋め立てられる
世界一の環境先進国スウェーデンとインドネシア
同じ地球の国でもここまでの差が生まれるって恐ろしいな…
かつての日本も同じような状態だった時代があった。つい何十年前の話。先進国が協力して解決しなければ、海は世界中と繋がっているから必ず悪影響が出てくる。気が付いてからでは手遅れになる。
こういう国がある限り日本がいくら紙ストローにしたりビニール袋有料にしたってなんも変わんないってこと
ただのビジネスだからね、本当に問題視してるなら国際規模で海洋プラスチックごみを回収しましょう、ってなる
インドネシア関係なく紙ストローもビニール有料も効果あるとは思えないけどね。
私はある特定の金属のリサイクル業者ですが、リサイクル全般に言えることは市場ができてしまえば、どんどん動き出して誰にも止められなくなることです。プラの悲惨な現状も同じ原因と考えられます。
職場にあるプラスチックの産業廃棄物を見るにつけ、レジ袋を有料にしたって何の意味も無い。虚しくなる。
フォークリフトで使うシートパレットが何枚も捨てられている。これ一枚で何枚のレジ袋が出来るやら。
日本のゴミも東南アジアが買い取ってくれている
こういった国が「プラスチックごみ減」というべきで、日本が「じゃあウチも…」となるのがおかしいのよ。
逆に言うと元からしっかりしてるからコンビニ袋とか紙ストローとかしかやることないんだし、なんならそれすらただのポーズ。
いや、こういう国に更に先進国からのゴミが不法に輸入されて投棄されるケースが多々ある。特に家電系は顕著。元々ゴミに関する意識が低い国民性に漬け込んでる。
先進国から姿勢を示していかないと途上国は付いてこないんですよ
彼らの言い分としては現先進国が過去に環境汚染を伴った経済開発を進めてきたのに今になって自分達だけ批難されるのはおかしい、というもの
また一人辺りのCO2排出量は先進国の方が圧倒的に多い
先進国に途上国がついてくるって考えが間違い
先進国主導で世界をハンドリングしようとするから途上国にしわ寄せが行くし、動画最後にあった目に見えないゴミはないものとしてるのは先進国じゃん
@@user-fl7si8yg7l 確かに先進国が途上国にだけ押し付けるように規制をうながしても、どんな反応になるかは明らかですね…
汚染の原因を先端まで辿ると先進国の大企業…というのもベタな話
日本でそうした無駄なポーズをとる余裕があるならこういう途上国のためにその労力使ったれと思っちゃうね。
地球が泣いている😭🌏
インドネシア、おそろしい
地球は悲しんだりはしない、人間が勝手に思い込んでるみたいなもの見たな
地球は泣きも笑いもしない。
人間どもこそ地球を蝕む寄生虫!いや…
@@14年前5年前2日前1分前そりゃ岩石の塊が泣くわけねえだろ
環境保全って概念はある程度豊かな国ならではなのかもね
結局先進国がCo2削減やなんやら環境改善に取り組んでても、世界の殆どが発展途上国だからその発展途上国が環境に対して何も考えてないと結局地球はどんどん汚れていくわな
こういう国がレジ袋にゴミ入れて捨てるからと海に捨てない日本にレジ袋の制約が来るのはおかしくね?
レジ袋減らすことは、資源の有効利用とゴミの量を減らすことになる。他国と比較することじゃない。
私も以前は毎回、レジ袋をもらっていた。2日に1枚でも年間180枚。
今は、年に10枚くらい買っているかな。あとは、マイバッグに入れている。
千里の道も一歩から。ゴミ減量もレジ袋から。あとゴミをしっかり分別できれば、資源にできる。
レジ袋やペットボトルが家庭ゴミを燃やす燃料になっているとSNSで見た事があります。どうなんでしょう?
@@かめたろう77 その資源ゴミ、ほぼリサイクルされてないんですよ。焼却されたり、埋め立てられたりしています。
@@frck9545 一応サーマルリサイクルといって、燃料として使われてるようですが、
海外では「燃やしてるだけやん、リサイクルと違う」と言われてる
@@かめたろう77
レジ袋を貰わなくなった事でゴミがまとまらなくなりポイ捨てが増えたよ。
でもコンビニの値段が上がってきて買い食いしなくなったから最近はポイ捨てするものも無くなったけど。
以前ジャカルタに行った時、ゴミをその辺に投げ捨てている人を多く見かけました。
至る所にゴミ山があり、ひどい異臭をはなっていました。
首都でもそんな有様じゃねえ・・
新幹線を輸入する前にゴミ処理施設作るべきじゃないかな
優先順位バグってる
プラスチックの問題というかゴミ処理をやる気がない政治の問題でしょ。
プラスチックと何の関係もない。どんな素材でも同じ。
インドネシアと絡んでも良いこと無いからな
コメント欄で偉そうなこといってる人がいるけど、日本は海外にリサイクルと称してつい最近まで廃プラを押し付けて来てたんだけどね。
それも相手が廃プラの輸入を禁止して引き取り先が無くなって国内処理に切り替えた。
江戸時代にエコ先進国だった日本でさえ高度経済成長期には一時ゴミが溢れかえった、産業化するとき必ず通る道。
食物連鎖の頂点の人間が増えるとこの様になる。
カオス過ぎて言葉も出ない
これは、救いようがねぇな、地球🌏可哀そうだ😢
新幹線より、ゴミ問題が先
海外に住んでいた頃
小学校の見学会で,日本みたいにしないの?
と聞いたら,
「日本みたいには お金 がないからだよ」
は未だに覚えてる.
今,思い返しても人が手作業で大まかに分別していたし,日本の工場の様なゴミ捨て場とは大違いだった...綺麗になると良いなぁ
日本は江戸時代からリサイクルしていたから、その国の民度も影響してます
中国のゴミも溢れているので、検索してみて下さい
@@user-eigas 海も汚いし,道路も汚いから,「じゃあいっか」ってなっちゃうのかもですねー.昭和で止まってる感じ
道徳、モラルの問題です。
@@シュバイツ ことわざ「衣食足りて礼節を知る」
日々、生きることに精いっぱいの人は、そんな余裕がない。だから、お金を稼げる仕事を作ることが大事です。
日本だって、1960年代、1970年代は、公害で大変だった。でも、日本全体が豊かになって、その問題にお金をかけられるようになった。
ちゃんと分別して捨てれば、そんなに汚れることもないし、回収もしやすいのに。
こういう事にODAしないと…次世代に先送りしてはならい!
この場所にゴミ再処理場を作ろうとする企業や国は無いんか?地球の末路を見てるみたいだ‼️悲しい💧
ならお前が作れば?
自然の自浄作用というかなんというか、バランスが崩れた結果ってだけなんだけど。
一つの種がが繁栄し過ぎると餌が足りず減少したりするのと同じ様な道を人も辿るものだね。
絶滅はそこ数世紀はしないと思うけどやっぱり、そういう波はあるよね。
映像だけで吐き気がしてくる・・・
プラスチックは無いけど19世紀のイギリスのテムズ川で同じようなことが起きたのに人類は学ばないなw
インドネシアって人口2億4000万人とかなのに毎年9300万本のストローしか使わないの草
一人あたり3年に1本やんwww
4:39 お、一瞬ビッグダディが出てきたのかと思った。
どういう状況でも環境にあわせて仕事を作るよなぁ。
プラスチック作る会社が、リサイクルせなあかん
環境保全とかいえるのは裕福な国だけだよ
こういうゴミって火力発電に使えないのかなぁ
根本的なことを変えなければ永遠にくだろうな😱😱
我々が環境のことを考えることが出来るのは、質の高い教育を受けて生活に余裕があるからだよね
その日その日を生きるのが精いっぱいの人々に環境のことを考えろなんて無理だよなー
自分のことだけで大変なんだから、他の事にまで気を付けて考えて生活は厳しい。
環境のために自分の生活を犠牲にはできないよね。やっぱり環境問題は貧困とか格差問題とも繋がってるから簡単に解決とはいかない、、難しい問題だね
私が住んでいるところも昔は道に
ガムのポイ捨てがたくさんあって
駅の清掃係の人がスプレー片手に
一生懸命とっていましたが、、
今は道にガムを捨てる人もそのような清掃員もいないです。
街の目立つところにゴミはありません。これは教育でもありますが
一度綺麗に保たれた場所は綺麗なままにしようという心理が働いているせいです。
道のりは大変だろうけれども人も国も諦めなければ変わると信じたいです
日本だって昔は東京湾にゴミや下水を垂れ流し外国から来た船の乗員がこの臭いがしてきた!日本に来たんだなと感じるってのを読んだことがある やっぱり教育も大切だし意識も大切 誰かが声をあげないと
これ問題はゴミであってプラスチックじゃないんじゃね
プラゴミ考えないとね。でも紙ストローは苦手
国が悪い😭
石油系樹脂は燃やした時のカロリーが高い。だからこういうゴミを集めて高温(ダイオキシンが出ないように)で燃やせる炉で蒸気タービンを動かし電力を作る。その電力で水素を作り輸出するってのはできないのかな?
工場を作る技術と予算がないと思うよ
勉強になりました🧐
胸が痛くなる現実
無償でリサイクルを教えてあげたいよね。無償だから利はないが、現在小さい子供たちが日本に感謝してくれればそれでいい。
さて、クラファンで基金集めでもしてくるか
これだけの量のゴミが有資源になれば、どれほどの利益になるかw俺には宝にしか見えなかった。
日本んも昭和30年中ごろまで都会ではこんな感じだったからね、その後も某都市は相変わらずでゴミの隣で子供とタコ焼きを路上に座って食べてる あれには驚きです。
日本の無期懲役や死刑囚はここで一生働いて人生終えて欲しいわ
なんもしてないのにそこで働いてるインドネシア人可哀想やな
近年繁栄してる中汚れ部分には目を瞑りひたすら経済発展のみを優先させた附けが回って来たんでしょうね
牛のオナラが環境汚染とか言ってる場合じゃないよな
崇めてる神々が泣いてるわ
インドネシアは世界最大のイスラム国家やで?w
アッラーも泣きじゃくっとる
@@sepa3435 そうだけど、元々はバリ島みたいに多神教だったよ。
@@kimikasimada206 今はバリだけwww
バリ以外のインドネシアで「神々を崇めてる」ゆうてもなw
バリ島の物乞い率が酷すぎてもう…
この動画のナレーターの声好き。
世界のツケをはらわされてる感じ
0:50 自分で自分の国の自然を汚してるんだから自分のせいでしょう
民度の差が出るんだろうな。
国がやらなきゃインドネシアまだまだ発展には時間がかかりそうだね
ここまでになると一度燃やした方がマシな気はしないでもない
さすがインドネシアw ジョコを産んだだけのことはある。
ゴミ処理場をつくりそこに労働者として村人を雇用する。じゃダメなのかな…。
燃やせばエネルギーも得られて環境にも良いのになぜやらないんだろうか。
日本は江戸時代を参考に出来ないか。更にスポゴミの更なる普及が待たれる。
スポゴミが世界中に広がると意識向上に繋がる。
平均的にアジア人てお金に集中するけど自然を大事をするって考えのない人が多過ぎる様に思う。私は神は信じませんが日本の神道に於ける全ての物に神が存在すると言う考えは方は、人間はあらゆる神、特に自然から多くの恩恵を受けているので、自然に対して尊敬の念を忘れてはならないと言う考え方は好きです。
みんなが捨てれば構わないを象徴する国だねぇ~😮
酷いな…
まずゴミを川に捨てる風習から改善しないと
もう手遅れだろこれ
SDGsとかいうよりも前に、持続可能な生き方をしなければならない
いや….SDGsってそういう意味だよw
持続可能な開発目標って意味ですよ
なんで小泉構文みたいになってますよ
全世界株インデックス持て囃されていますけどこれではね~。😅
ゴミ拾いビジネスを普及させればいいのに
便利な物は処理が手間なんよ、人間よ
日本でレジ袋有料化とかやっても、なんていうか、スズメの涙というかきわめて効果が小さすぎてほぼほぼ完全に無意味とわかる悲しい動画。
そもそも日本から海洋へのプラスチックごみは大体が漁業関連らしいし。
日本でも、某ファストフードの袋が丸々道路に捨てられているのをよく目にするよね
同じ国にいても、民度ってやつは差が出るんだろうね
民度が低い人間の率だよね
ゴミをきちんと処分し、水が綺麗になるだけでかなりの人と生物と作物が生き返るのに何故川に捨てる事をを繰り返すのだろう。。
でもきっと昔から日本にあった事だから上から言えるけれど制度化するのはとっても難しいんだろうな
濃厚なスープやな。
飲むと寿命が縮みそう。
二度と行きたくないと思った国
インネシアで海遊びしてたら足切った時は水面に油が浮いてて破傷風覚悟した
燃やしてくれよ、リサイクルなんかしなくていいから
ゴミ回収車と焼却炉がまともにないとこんな感じなる
ゴミだらけの環境に誰も疑問持たないのが根本的原因だろう。
これからガッツギア食べようとしてたので、助かります。
そこに住んでいる人間を一旦掃除して、
また新たに環境教育した人間を配置すれば?
このままだと一生変わらないだろう。
でもね~ぇ
少なくとも、自分達を
見ないふりして、
よその国を批判
しない分だけましょぉ~
こんなとこに生まれなくて良かったアァ!!
戦後の日本も酷かったんやで
ここにゴミを捨てないでくださいのポスターにゴミが捨てられてる写真あれはちと驚くよ 地域によって常識マナーって違うから難しいそれも時代で変化するし希望もある
他人事じゃねえぞw
彼らも北朝鮮に生まれなくて良かったと思っとるかもしれへんで〜
THE アホ代表の意見
回り回って日本にも被害が来る、他人事だと思わない方がいい
ゴミ問題を解消できない国は永遠に発展途上国だと思う
夕張市も世界のごみを集めたら、経済的にもう少しまともになるのに
4:39 ビッグダディ今インドネシアでゴミ拾いしとるんか、流石にビックリだ