Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
日本のトイレがキレイという外国人は多いが、実際にそれを保つ大変さをコンビニのバイト経験を通じて知っているのはスゴいと思う サービスをされる心地良さの陰にはそれを提供する人の苦労もあるんですよね
日本のトイレも汚い所はあるよ、💩ついてたり、落書きしてたり
@@マクソンジャイケル-u1c まぁそれは確かにそうだけど、世界視点で比較すると圧倒的に少ないよ。
一昔前までは日本も駅のトイレや公衆トイレはものすごく汚かったよ。
@@jiren7847 駅のトイレは昔は和式しか無かったし、あんまり清潔なイメージはありませんでした。 現在はシャワートイレは当たり前について、パウダールームまであるトイレも増えていますね。
コンビニは24時間で5回か6回の掃除をします、掃除終わったら名前書いてあります🎵普通の家でもトイレを見たら、その家が分かるという昔からの教えがあります🎵だから尚更、お店のトイレをきれいにするのは、公共トイレも絶対的です
小学生の頃、学校でよく「使う前より美しく」って言われてたのを思い出しました。公共の場を清潔に美しく保とうという意識が強いのは子供の頃の教育のお陰かもしれませんね。
同感です。小さい時の子供の躾、道徳教育、此れは素晴らしい。子供達を甘やかせず、駄目な場面では悟し、場合により怒り、発達途上の子供達を立派な成人に育てましょう。
なぜ!そんなに、綺麗な日本語を話せるの?…すばらしい。
ありがとうございます😂
ヨーロッパも色々行きましたが、ドイツもとても綺麗でしたよ。街はもちろん、トイレ、電車内の清潔さにとても感動しました。今は日本もかなり変わりましたが、日本人は「次の人の為」を考えて行動しているとおもいます。
他のUA-camrのありきたりの内容ではなく独自で感じたことを話して面白いです!しっかり日本のことを考えていることが分かります
日本語がとても上手なのにはただただ驚きました!すごいのひと言です👍
日本の文化って本当に素晴らしいと思う。思いやり、おもてなしだったり常に自分がされて嬉しいと思うことをやってる
同感です😆しかし昨今は心無い輩が多すぎる気が😱回転寿司店で悪さしたりイベントやキャンプなどでゴミを片付け無いひとが😡💥とくに若者に多い気がする😡😡全部が全部とはいわないけどね😅高校までは其のようなことに対する教育するべきと思ってますよ
とても、感心しながら毎回見てます😊 海外旅行から帰り空港のトイレに入るとホッとします😁清掃スタッフさんが、いくら仕事とは言え綺麗にして下さってるので、汚さない様に心がけますし、スタッフさんにトイレで会ったら、「こんにちは お疲れ様です。」と声を掛けてます😄
そのような文化がとても素敵ですね☺️いつもご視聴ありがとうございます!
どのトイレでも全部綺麗というのは凄い事だよね。すべての印象が良くなると思う。
トイレの綺麗さでお店の印象も変わってきますよね☺️
そうかな、たまに💩こぼれてるよ
「
駅とかでゴミだらけで臭くて酷いトイレある
アマンディーヌさんの心が純粋で美しくて素敵です😊✨
ありがとうございます☺️
日本は湿度が高く、カビ類を含む菌等が蔓延しやすい環境な上、島国なので他に逃げ場もないので、病気を防ぐ意味で清潔を心がけるようになったのかなと思います。
それは嘘。つい最近まで汚かった。
@@pseudotatsuya 江戸時代から、世界基準より清潔。西洋の中世は不潔の極み。
北海道は湿度が低い梅雨がない
日本は水洗トイレが江戸時代からできてたんですよね。基本キレイ好き。フランスって、同じ時代に、ベルサイユ宮殿で、貴族が柱の隅っこでトイレしてたので、全く違いますね。
@@riricaluxxx 排泄物を窓から捨てたりとか、ペストが流行るのも納得ですね😱
日本の高速道路や道の駅のトイレはキレイだから安心して使えます🚽以前は落書きが酷かった印象がありますが、今は本当にキレイですね。清掃員の方がきちんと仕事をしている証拠ですね👍🏻✨
よく観察してますね、ビックリ、日本もマイナーな所もたくさん有りますよ、好意的にみて頂いて有り難うございます、何時もユーチューブ見させて頂いてます、楽しいので期待してます、頑張ってください。
パーキングエリアのトイレはデカくて楽しいから行くようにしてる自分がいるwお花飾ってあったり壁のデザインとかオシャレなのが最近は増えてるよね
日本は都会は今はコンクリートの建物が多いけど昔から木造建築が多く四季の関係で湿気が多く、廊下を歩くだけでベタつくので拭き掃除が毎日の始まりでした、私は男の子でしたが、毎日姉や兄と共に拭き掃除が日課で、家の前の通りを掃除するのわ当たり前だった、嫌だつたのわ、春で家の前の桜で、はく後から花びらで道路が汚れた事と雨の跡の落ち葉の掃除でした
アマンディーヌ、日本愛ありがとう。あなたの繊細なところが大好きです。
日本の清潔性が感じ取れるのは、豊かな感性を持っておられる証拠ですね!その豊かな感性をこれからも大切にしてくださいね
貧乏であっても恥じることはないが、不潔なことは恥じることであると心得る。
日本はモノを大切に使うように子供の時から、教えられます。これ、大事ですよね。
ですよね。特に公共の物や人様の物ほど大切にする様に教わり育てられ、私自身も子供達に其の様に教え育てましたよ。
トイレはきれいじゃないとお店には行かないと思う、これが日本人だと思う。コンビニはきれいである。これが日本の常識だと思う。フランスに行ったことがないから分らないが文化の違いを教えてもらい勉強になりました。ありがとう。日本語の早口でうまいです。すごいね。
以前の動画でもビックリしたのですが、学校の掃除は生徒がするのが当たり前だと思っていたのですが日本以外では、そうでないのが多いみたいですね。掃除する苦労を子供の頃からわかっているとできるだけ汚さないようにする、という習慣ができるので良かったなと思います。ホテルや百貨店だけでなく高速道路のサービスエリアやスーパー、街中のトイレ、トイレが綺麗だと利用者は気持ちいいですし、「トイレの神様」という歌がヒットになったくらい。不浄なところほど綺麗にできるといいですね。
日本人が小さいころに誰もが教わる「来た時よりも美しく」っていう素敵な言葉がありますトイレでも何でも、自分が使った後は使う前よりも綺麗にして出ていくこれを皆が心がければずっと綺麗を保てるという教えですたまに海外で日本人がイベント会場とかで掃除してて話題になることがあるんですがあれも来た時よりも綺麗にしとこうって考えがあるから自然と片付けちゃうんですよね綺麗だと次の人も良い気持ちになれますからね
日本で当たり前に過ごして来ましたが近年、外国の方も多く訪れていただき、文化にも触れてもらえ、互いに理解も深まってまいりまた。日本人に好感を持っていただける外国人も増え、優しい笑顔で話しかけられる度に日本人で良かったな!と痛感します。ありがたい事です。
日本人は何処に行っても綺麗な方が気分良くいれるから使う前よりキレイにするくらいの気持ちです!
アマンさんがお子さんを作り日本に永住されれば、小学校を見学できる‼️!待ってます~✌️
日本人は作った人の気持ちも想い自分の為にもキレイに保ちたいんです!
アマンディーヌさんの独白、改めて聴くと、日本語の表現の語彙、バリエーションが多くて、日本人の平均以上な感じです(拍手!)。聴いていると、「めっちゃ」の若者言葉が多いですが、ご存じの通り普通の日本語では「とても、かなり、すごく(very)、きわめて」を使いますが、でも若者としては「めっちゃ」のほうが可愛いかなと思います。さて、昼の歯磨きですが、社会人になって、顧客やスタッフとの打ち合わせのある場合は、エチケットでするようになりました。私は昭和育ちなので小学校から大学まで、昼食後に歯磨きすることはありませんでした。ゲントク君は平成育ちなので学校でも歯磨きしていたのだと思うけど。
ワールドカップの日本代表ロッカーが全てを表してくれていますアマンディーヌちゃんとママさんの日本愛が嬉しくて改めて日本の素晴らしさを学んでいますありがとう٩(♡ε♡ )۶※日本語が上手過ぎて驚くばかりです
コンビニ店員でフランス人を見た事が有りません!そこのお店のお客さんはラッキーでしたね😌
私は出張で中国に数ヶ月滞在したことがありますが、宿泊場所は三つ星でしたが清潔とは言い難く、クリーニングで紛失があり、日本人向けのレストランで食事したあと10日間寝込み、日本から送ってもらった荷物は中身の一部が粉々になっていました。文化というか常識の差に驚きましたが、それが仕事の成果の差にも出ていたように思います。私は日本以外を知らないですが、海外の人に日本の良いところを理解していただいて、とても嬉しく思います。ありがとうございます。
フランスと日本の事情しか知らなかったので教えてくださりありがとうございます!
日本語がとっても上手で綺麗でびっくりしました!
小・中学校では各クラスの廊下の所に5~6個蛇口が並んでる長い手洗い場があって、そこで給食の後に歯磨きをします☺️幼稚園等から給食後に歯磨きするのは習慣になってますね。
学校によるんだろうけど、昼食後に歯磨きする生徒=優等生だったわ
そんな習慣は全く無かったなぁ。団塊ピーク世代より。
やはり学校によるんですね!廊下に水道があるのがすごいです🥺
私の住む地域の学校はほとんど同じような仕様だったので、全国共通なのだと思ってました😓高校はさすがに各クラスの廊下に手洗い場はありませんでしたが💦
@@チャコ-u7b 教育委員会ごとの指導方針の差だと思いますよ。実際、ウチの町は小学校まで廊下に手洗い場ありましたが…歯磨きで使用したのは歯科検診の前と歯科指導の時だけでした。中学校・高校は手洗い場ではなく、明らかな掃除用水せんだけでした。保育園は文部省(当時)の所管でなく厚生省(当時)の所管ですから毎日歯磨きは当たり前でしたけどね。
ブックオフとかの中古の本って汚れを削って綺麗にしていたんじゃなかったかな?公衆トイレは汚さないように利用者も気を使っているのもあるけど清掃スタッフさんが頑張って徹底的に綺麗にしてくれてますよね
そのような工夫や手間をかけてるのが素敵です🥺
本を汚したり破ったりするのは気分悪くなるから基本的にしようと思わない。
日本を誉めてくれてありがとうございます😊
「信長協奏曲」は面白いですよね。ドラマも映画もみました😊私も日本の衛生面は世界に誇れると思います。
面白いですよね🥺
歴史にても日本は昔から全て綺麗すぎです。現在人も日本の昔からの伝統的に綺麗さと清潔感が染み込んでいた。
基本、保育園の頃からずっと食後には歯磨きをしています。歯磨きする場所は、廊下にある手洗い場です😊だから、食後に歯磨きしないと気持ち悪いレベルになってしまっています😅
保育園でも歯磨きをしてたんですね😅食後の歯磨きは大事ですね!
分析が素晴らしい、考え方が良く、日本を思っている。
日本語では躾けと言い心と体をきれいに磨くように家庭でも教育致します。拝会社でもTQC品質管理学び要因分析をして改善と維持で粘り強く一団となり残された問題を復興して行きます。
こんにちは。素敵な動画をありがとうございます。今後とも頑張ってください。ではまた!
基本、海外では便座座らないけど、アムステルダムの空港のトイレにはクリーナーがあって感動したなあ
そのようなのが海外にもあるですね🥺
アマさんの感性鋭い。日常の生活の中から見た日本とフランスの比較に納得。日本は子供の時から生きていく上での基礎教育が日々の学校生活に組み込まれており、知らないうちに体に馴染んでいる気がします。表情豊かに話すアマさんに親近感を覚えます。
自分の高校の時の担任の口癖が「掃除もできねえやつは人間ぶっ壊れてんぞ!」でした笑
義務教育の時は学校で歯磨きすることが当たり前だった。小学校の時なんて、歯磨きセット(歯ブラシ、歯磨き粉、コップ)忘れたら生活態度の部分で減点がついて成績にひびいたよ。私の学校は教室ではなく廊下に水道があって、給食食べた後の歯磨きの時間(歯磨きする時間が決められていて歯磨きする音楽が校内に流れる)に歯磨きすることになっていた。今も変わらないと思います。学校の水道水、飲んでましたよ。休み時間に校庭でサッカーとかドッジボールしたあとは汗かくからよく飲んでた。でも、15年前くらいに小学校に行ったら子供たちみんな毎日水筒持参してそれ飲んでいたから(水筒の中身ジュースはダメ。水かお茶)、私が小学生の頃ほど学校の水を当たり前のようには飲んで無さそう。でも、水筒忘れたり喉乾いて水筒が空っぽの子は水道水飲んでたけど。
ーp
成績に関わる学校もあるんですね😂
遠足のとき、来た時より綺麗にして帰りましょうと毎回言われて自分が出したものではないゴミをもって帰った記憶ある、町内会でもゴミゼロ運動もあるし掃除に関しては日本は色々小さい頃から叩き込まれてますね
アマンダさん日本語流暢にお話しできるのすごい⤴️⤴️頭脳明晰しゃべるの速い、感心するは、ホッコリする😊旦那さん従順で好い人ですね😊幸せそうで頑張って下さい👊😆🎵
名前間違ってませんか?
アマンディさんが、日本のコンビでアルバイトしているなんて、初めて知りました💛
はい!コンビニでしてました😂
日本の文化に八百万の神と言う文化があり、神社などの宗教の神とは別に、身の回りの様々な物に神がついていて、大切にする綺麗に使うと幸福に繋がり、雑に扱うと不幸を呼ぶと信じられているから綺麗好きが多いという一説もありますね。
ほんとそれですよね!全てのものに命が宿ってると考えるからかな😊
アパートに関しては敷金というシステムがあって(ない場合もあるようです)、大概家賃の2~3か月分入居時に預けるのですが退去時にリフォームに使われます。余れば返しますが不足する場合が多くて追加で支出する場合もあるんじゃないんでしょうかね?そこらへんもあるかもしれませんよ。
あまりに酷い状態だと「敷金では補修費が足りないので出居するなら追加の補償費を」と請求される場合もあります。たまに原状回復について裁判沙汰になる話も。
スペインのホテルで洗顔や歯磨きをしようとして水道の蛇口をひねったら茶色い水が出てきたので顔も歯も洗えなかったです。あらためて日本の水道水のきれいさを実感しました。
ホテルでそんなことがあるんですね😅日本は安心できますね!
最近おすすめ動画に出てたので一気に視聴しました。アマさんの食べっぷり、お母さんのおちゃめなところ楽しくてファンになりました😃子供できたら絶対可愛いだろうな❤️女の子だったら特に😃これからも動画楽しみにしてまーす
ありがとうございます☺️💕
いつも可愛いなー日本語本当にうまいなーと思いながら拝見させて頂いています。私はもう20年くらい前ですが大学はアメリカで通っていて、日本では特にキレイ好きという訳でもなく至って「普通」でしたが、アメリカではかなりの潔癖症になってしまいました。色んなマナーの違いにショックだったんだと思います。日本に帰国して少しは収まりましたが、まだ残ってるほどトラウマ的な体験が記憶の奥底に残ってるのだと思います(笑)
いつも楽しく拝見させていただいています。学校での歯磨きは学校や地域によるかもしれませんが、私の地域では歯磨き週間と言うのがあってその時は歯磨きセットを持っていって手洗いするところで歯磨きをみんなで並んでしました手洗いするところを汚いと思ったかことはないですね小学生から掃除当番があり必ずみんなで毎日掃除をしていましたやはり日本は綺麗なのかもしれませんね
日本が清潔なんだって気づかせてくれてありがとう😉👍🎶衛生的なのはいいですね🐰
こちらこそ!日本に快適に過ごせるのはやはり誰かの努力があるからだと思ってます!
@@bonsoirtv そうです。日本人は努力します。でもそれは“他人のために”ではなく“自分のために”努力します。自分のためにしたことが他人のためになるのです。
日本が他国と比べて清潔なのはまずは国民の意識の差でしょう。小さい頃からの教育の違いもあります。日本人は何でもそうですが、やるからには異常なぐらいキレイにしますよね。やるとなったら本当にこだわり方が全く違いますね。
そのような意識が素敵だと思いました!やはり教育方法がすごいですね!学校に行ってみたいです🥺
私の学校は廊下に横に長い洗い場があってそこで歯磨きをしてましたね。給食前は手洗いうがいは基本でした。また掃除も必ずありましたし、年末が近くなったら大掃除ってゆうのもありましたよ☺️
いや、モノを大切にするということがどれだけ良いことかは、日本の文化が馴染みのない外国人の人から言われたら、むしろ、良いことだと実感わくし、勿論、外国人の人も尚更、それはいいことだと実感すると思います!
また日本に行った時にゲントクさんが通ってた学校に電話とかして頼んだら見学くらいはさせて貰えるんじゃないかな?笑今はコロナの関係で難しいだろうけどあと「フランス人が日本の学校を見学」みたいな動画の企画があっても面白そう
ぜひフランスと日本の学校の違いに密着してみたいです!
「立つ鳥跡を濁さず」という言葉を日本人は意識しているように思います
今から半世紀ほど昔は学校で歯磨きはしませんでした。ただ、うがい手洗いはしました。それに30年ほど前の街は今ほどキレイではありませんでした。新宿駅に入ったときの異様な匂い、ホームレスが駅の構内に住み着いていたし、タバコの吸い殻、ゴミもそこらへんに捨てられていました。少しずつ変わっていって今の様になって行ったんです。あと物を大切にするのは、長年大事に使った物には魂が宿ると言われていることも影響してるんですかね。付喪神というんですけど。
日本も少しずつ変わる努力が素敵だと気づきました😄
半世紀は経ってないけど(🙇)、自分の小学校では無かったですね。。給食後は直ぐに校庭へ飛び出して行き、ドッジボールしてましたから。😉
全校で一斉に歯磨きタイム。先生も生徒も。食後の歯磨きは必須のマナーでした🌿風邪が流行ると各自塩入の番茶をマグで持ってきて、中庭の溝の所へ並んでうがいタイム。皆でやると楽しかったなあ🌸
ありがとうございます。綺麗にするように頑張ります。❤
日本の水道水は市販のミネラルウォーターよりも法的に要求される品質基準が高いです。水道水:水道法第4条(51項目の規定)市販のミネラルウォーター:食品衛生法第11条(39項目の規定)
勉強になります!コメントありがとうございます!だから皆さんが信用できるんですね🥺
@@bonsoirtv 国の規定は水道事業者に対してですが、学校や病院などの水道水については地方自治体による条例などで施設内での定期的な水質検査などを義務化してると思います。
教室の前の廊下に、蛇口が並んだ、横に長い水場がありましたね。
トイレはいつも綺麗に決まっています。❤お互いに話はしなくとも、お互いのために綺麗にするのは当たり前です。❤
日本生まれ、日本育ちです。何で清潔なのか。日本と言う国は、湿気の多い所で、掃除をしないとカビが発生するので私、両親から常に綺麗にする躾をされていたと思います。
学校の歯磨きしてなかったでも教室の脇(廊下の脇)に水道があって、外で遊んだら教室に入る前に手を石鹸(みかんの網に石鹸が入って1コ1コの蛇口に結んである←ゲントクにどういうのなのか聞いてください)で洗うことになってましたフランスのカフェでトイレに行った時に水道はまぁまぁキレイだったけど石鹸がなくてとても悲しかったことあります
手洗いうがいは幼稚園の頃からやりますから、習慣が体に染み付いちゃうのかもしれませんね。あと小さい頃からラジオ体操を準備運動でやっているので、今でも音楽で体が覚えています。存外これは日本人あるあるかも(笑)
幼稚園からそのようなことを習慣にしているのは大事だと思います☺️
こんばんは、BOOK OFFの本は中古を少しでも綺麗にするため本の端を研磨してます。日焼けとか綺麗になるからね。日本も40年前はフランスと同じです。しかし、外国人が来るから綺麗にしなきゃと清潔度が上がりました
そうそう!ブックオフでバイトしたことあるけど、そもそも汚い本は表には出さずに廃棄してます。値段がつかないくらい汚れや傷があるものは捨てて、店頭に出せるものしか値段つかないのでキレイなものしか並んでないです。
そのような工夫をしているのがすごいです🥺
ありがとうございます。気がつかなかったことを教えていただきました。❤
歴史的に見ても、日仏の比較では日本のほうが清潔のようですね。たとえば18世紀の江戸(今の東京)ではトイレが多くてその処理も近郊の農園で肥料に使うといったシステムがありました。湿度の関係もあるけど、人々は風呂によく入っていました。一方同時期のパリでは、トイレも少ないし・・(中略)・・それで、フランスでは香水が発達したと言われていますね。^^ 別にフランスの悪口を言うつもりはありません。歴史的事実です。フランスは好きで、尊敬する思想家や作家、芸術家などがたくさんいます。
私はパリに行く機会が少ないですがたまに行くと汚さに驚きます😂
日本の文化として、飲食店、たとえファストフードであっても、お手拭きが出てくる事は素晴らしいと思います。食事の時には手を綺麗にしていただくと言う事は、病気の感染を防ぐ意味でも良い事だと思います。なので、海外に行く時には必ずポケットタイプの除菌シートをバッグに入れています。
日本人がアパートを綺麗に保つのもあるかもしれないけど、実際のところ、住んでた人が退去した後、プロが行う清掃と、リフォームがプロフェッショナルなんじゃないかなと思います。
そのですよね!日本の素晴らしいところだと思います🥺
Propre, propre,propre この言葉を強調しますね。
フランスは環境を気にする人が多いのに掃除は人任せなんですね~。掃除と環境問題への姿勢は同じようなものだと思ってたのでビックリです!
幼稚園とかでも、お昼は歯磨きあるし、小学校もいつもじゃないけど歯磨き週間ってのがあってその時は必ず歯磨き、歯磨きセットを忘れたりした人はうがいだった。
勉強になります!そのような習慣はやはり必要だと思います☺️
日本語を話しながら、笑うところのタイミングがバッチリじゃん☺
I considered that Japan is one of the world's beautiful countries, as it is a fusions of a variety of cultures from every place, such as America, France, Italy, Russia, China, The Netherlands, Finland, etc.
このように思ったあなたの心は綺麗です✨✨
確かに日本は綺麗ですか、ひとつだけ、残念で不思議な事があるのです。道路は衛綺麗ですが、景観に日本人はあまりにも無頓着で鈍感です。😭です。それは、電線電柱で街はグチャグチャ、首都東京は諸外国と比較して情けないほど無柱化が遅れてます。先進国とは思えない景色です。
@@0sasuke27 地震が多いから復旧の速さを優先していると思う。逆に観光で来た電柱の無い国の人にはエモい風景に感じる場合もあるらしい😍
@@zz0zz レスありがとうございます。意外かもしれませんが、電柱は仮設なんです。戦後焼野原から、日本は復旧したのですが、その過程の中で、とにかく電気を優先し、無柱化を後にした。ところが、高度成長が始まり、ますます無柱化が後回しなっちゃた。そのうち、日本人は電線電柱に目が慣れてしまい、どうでもよくなってしまった。
@@0sasuke27 まじで電線と電柱汚いですよね。嫌になりますわ。
フランスは学校で歯磨きしないのはびっくりしましたが確かに汚い水道で歯磨きしたくないですよね💦フランスはお風呂やトイレが不潔な場所という昔からの文化があると、この前の動画でアマちゃん言ってましたもんね
関係ないかもしれませんが、今は逆に衛生的な問題なのかプールサイド付近に両目を洗う専用の蛇口があり水泳の後に使って居た昭和生まれでございます。
お風呂では、浴槽でそのままオシッコもすると聞いたこと有りますよ❗なので、私は主張先のビジネスホテルでは、浴槽に浸かった事無いです勿論、♨️は別です😁😁😁(笑)それと、水道の蛇口から直接水が飲めるのは日本と数カ国ぐらいと言いますから、とても諸外国でうがいなど出来ませんアメリカでは、常にペットボトルの水は携行して行動してました❗❗😀
昔は、フランスのご婦人方のスカートは傘のようにクジラのヒゲかな❓膨らんでて公園でも、何処でもそのまま座って💩コロンだったそうですよマリー・アントワネットの時代と聞いてます❗その名残りですかね〜❓お手洗いとかが汚い、臭いとかの文化は❓
日本語上手だね~
アマちゃん、いつも日本の事について感動してくれてありがとう。ただ、多くのユーチューバーさんの動画は日本=東京・大阪・京都・福岡・横浜etcつまり外国人滞在者あるいは観光客の多い地域が中心で、地方とはかなり差があるのも事実です。もちろん行政もはやく都市なみに近づけようとしてますから外国人が目にする部分はこの動画のとおりだと思います。会社で歯磨きを勧めているところはまだそれほど多くはないでしょうね。でも若い会社員は学校の習慣のせいでお昼に歯磨きをするのは抵抗がないようです。しかし地方も日本、もしかすると地方こそが日本(笑)動画ありがとう。
いつもご視聴ありがとうございます☺️
いつも楽しく拝見させて頂いております。本題が「日本は綺麗」ということなので、少し話がズレるんですが、「中古で漫画買っても新品と変わらないくらい綺麗」って伝わってしまうと、新品の漫画が売れなくなってしまうのが少し心配です😅何故なら、ブックオフとかで買うと、漫画家さんには1円も入らないからです。購買者は悪くないので、どうしたらいいですかね?🤔
ブックオフに売った人がまた新品の漫画を買うから良いのでは?
@@dzunku1 なるほど。それもそうかもですね。
最近は電子書籍があるからむずかしいですね。
@@清彦橋本 今はそっちが主流ですよね😅
@@清彦橋本 電子書籍は回し読みができないから安くても売り上げは下がらないのでは?
日本のトイレの水は普通に飲める感じだけど世界では人が飲めるレベルの水をトイレ用に使うなんて信じられないという感じみたいですね
そうですね!すごいです🥺
トイレには神様もいるし、おしりかじりむしもいます。(笑)😄
高齢者ですが、若い時フランスの映画、音楽に夢中でした。アランドロン、ナタリー・ドロンの映画良く見ていました!La mer、パリの屋根野下は安眠薬です。60才過ぎてNHK のフランス語講座で10年間程勉強したので毎日ボンソワ-ルTVを見るのが楽しみです!コロナが落ち着いたらサインして下さいね!
日本は山が多いし、雨も多いので水がきれいで軟水、そして清潔。フランスは大陸なのできれいな水を確保するのはむつかしいかったと思う。また、大陸の水は硬水。フランスで水道を作った先輩たちはすごい。それぞれ地域の特徴を活かして衛生管理を心がけた方が良いと思う。😊
日本じゃ、高速道路のトイレもキレイですよねー。花が飾られてるところもある。
30年くらい前にパリに行ったのですが、その時驚いたのが歩道のいたるところに犬のフンが落ちていた事です。最近はどうなのか知りませんが、今でもパリと聞くと犬のフンを思い出します。
今もフンに関しては今も変わらないかなと思います😂昔よりは綺麗になってると思いますが、、
保育園の時分はお昼の歯磨きの時間がありましたが…小学校からはありませんでした。地域(教育委員会や学校)によっても違うので、一概にこうというものはないと思います。ただ、小学校までは廊下に水道がいくつも並んでいて、トイレの水を手洗いやトイレ掃除以外に使う習慣はありません。中学校でも数は減りましたが、やはり廊下にトイレ以外の掃除用の水道が、高校では教室内に水道がありました。
パリに初めて行ったときに道路が動物のフンだらけなのには衝撃を受けたw
パリはとても汚いですよね😂
今は分かりませんが,1980年後半の時代の小学校でも,水道蛇口があるところはトイレだけではなく廊下にもありましたから清潔さを保つ設備は整っていましたねぇ
トイレには神様がいる本当かどうかは分からないがいい考え方だと思う。物にも魂が宿るので綺麗に大事にしなければならない。見えない物も居る(有る)これは日本的な考え方なのだろうか。
トイレには、烏枢沙摩(うすさま)明王様が居られるんやで。流派(宗派?)にもよるけど、不浄な物を浄化してくれる神様だから、美の神様と侮っちゃダメなんやで?
トイレには、女神様が、いるのですよね☺️出産の時にたちあう女神様と同じで、ちゃんとした御名前…なんとかのみことみたいな💦忘れてしまいましたが、あるそうです✨
アマンいつもありがとう😃楽しみにいつも拝見していますよ、どうかオミクロンに気をつけて頑張ってくださいね👌
そのような素敵な考えが広まるのも素敵ですね☺️日本に行くと毎日勉強の日々です!
自分のお子さんが、日本の幼稚園で色々な事をしているのをウルウルして見つめている貴女の姿を思い浮かべてクスッとしてしまいました。
コメントありがとうございます☺️
日本は湿度が高くすぐにカビが発生するから清潔に保とうとする意識が高いのだと思う
彼女の誠実さが伝わってくる動画ですね。好感が持てます。なお、フランスには何度も仕事などで行っていますが、15年前くらいは街もトイレも綺麗でしたよ。黒人がパリの街角でタッパに入った鉄火巻きを壁にもたれて食べていましたが穏やかな時間が流れていましたね。
学校での歯磨きは地域によって違いますね。しかしどこの学校でも歯磨き指導はあると思います。
歯磨き指導はとても良い教育ですね!☺️
確かに日本人は小さい頃から掃除の時間があって学校を掃除する習慣がありますよね。当たり前にやってたけど他の国では掃除しないことを知ってびっくりした記憶がある。あと私の場合は学校では歯磨きしたことないかも。
日本のトイレは凄いですよね 水道水が飲めるのも凄いですよね でも日本人はEvian やVolvic が流行しましたね 靴を脱ぐ文化も清潔に保つ意識ですね
水道水が飲めるのは感動ですね🥺日本での日々は毎日新発見がありました!
日本で感じた『日本式綺麗』をフランスで流行らせてほしいな♫フランスの国全体で流行らせるために、『クリーン・スター習慣』をノートに絵を描き文章で書いて、どんな事をするか?の動画も作って2022年から流行らせましょ♫ぜひお二人がノートを作ってフランスの国を活性化させましょ♫👍
ご提案ありがとうございます☺️🙏
フランスと反対に日本の高速道路のトイレは特に綺麗だと思います。
学校で生徒に掃除をさせるのは 掃除も教育のひとつだからです自分の身の周りを清潔にする習慣をつけさせないと大人になった時 掃除が出来ない大人が出来上がるからです学校でも会社でも掃除人に任せるべきという海外の方針とは全く考え方が違いますねさて、どちらが良いかな??❣️🐰🌸自分でキレイにすると気持ちが良いですよね🍀
昔、シャンぜりーぜの近くで、ワンちゃんの落し物が多いのにびっくりしました(笑)
アマンディーヌさんの日本語も 身振り手振りも 全く日本人ですね。今はネット時代で凡その事は分かりますが それまではフランスのイメージは花の都パリとフランス人形ぐらいしかありませんでした。
互いの国の文化を尊重しながら良い影響のあるものは吸収していきながらいけるといいですね😊フランス及びヨーロッパには歴史的な建築物がたくさんあるし、音楽に関しても非常に魅力的なところです。私は大好きです😊🇯🇵も🇫🇷も❤️
その通りだと思います☺️
日本のトイレがキレイという外国人は多いが、実際にそれを保つ大変さをコンビニのバイト経験を通じて知っているのはスゴいと思う サービスをされる心地良さの陰にはそれを提供する人の苦労もあるんですよね
日本のトイレも汚い所はあるよ、💩ついてたり、落書きしてたり
@@マクソンジャイケル-u1c
まぁそれは確かにそうだけど、世界視点で比較すると圧倒的に少ないよ。
一昔前までは日本も駅のトイレや公衆トイレはものすごく汚かったよ。
@@jiren7847 駅のトイレは昔は和式しか無かったし、あんまり清潔なイメージはありませんでした。
現在はシャワートイレは当たり前について、パウダールームまであるトイレも増えていますね。
コンビニは24時間で5回か6回の掃除をします、掃除終わったら名前書いてあります🎵普通の家でもトイレを見たら、その家が分かるという昔からの教えがあります🎵だから尚更、お店のトイレをきれいにするのは、公共トイレも絶対的です
小学生の頃、学校でよく「使う前より美しく」って言われてたのを思い出しました。
公共の場を清潔に美しく保とうという意識が強いのは子供の頃の教育のお陰かもしれませんね。
同感です。小さい時の子供の躾、道徳教育、此れは素晴らしい。子供達を甘やかせず、駄目な場面では悟し、場合により怒り、発達途上の子供達を立派な成人に育てましょう。
なぜ!そんなに、綺麗な日本語を話せるの?…すばらしい。
ありがとうございます😂
ヨーロッパも色々行きましたが、ドイツもとても綺麗でしたよ。
街はもちろん、トイレ、電車内の清潔さにとても感動しました。
今は日本もかなり変わりましたが、日本人は「次の人の為」を考えて行動しているとおもいます。
他のUA-camrのありきたりの内容ではなく独自で感じたことを話して面白いです!しっかり日本のことを考えていることが分かります
日本語がとても上手なのにはただただ驚きました!すごいのひと言です👍
日本の文化って本当に素晴らしいと思う。思いやり、おもてなしだったり常に自分がされて嬉しいと思うことをやってる
同感です😆しかし昨今は心無い輩が多すぎる気が😱回転寿司店で悪さしたりイベントやキャンプなどでゴミを片付け無いひとが😡💥とくに若者に多い気がする😡😡全部が全部とはいわないけどね😅高校までは其のようなことに対する教育するべきと思ってますよ
とても、感心しながら毎回見てます😊
海外旅行から帰り空港のトイレに入るとホッとします😁
清掃スタッフさんが、いくら仕事とは言え綺麗にして下さってるので、汚さない様に心がけますし、スタッフさんにトイレで会ったら、「こんにちは お疲れ様です。」と声を掛けてます😄
そのような文化がとても素敵ですね☺️
いつもご視聴ありがとうございます!
どのトイレでも全部綺麗というのは凄い事だよね。
すべての印象が良くなると思う。
トイレの綺麗さでお店の印象も変わってきますよね☺️
そうかな、たまに💩こぼれてるよ
「
駅とかでゴミだらけで臭くて酷いトイレある
アマンディーヌさんの心が純粋で美しくて素敵です😊✨
ありがとうございます☺️
日本は湿度が高く、カビ類を含む菌等が蔓延しやすい環境な上、島国なので他に逃げ場もないので、病気を防ぐ意味で清潔を心がけるようになったのかなと思います。
それは嘘。つい最近まで汚かった。
@@pseudotatsuya 江戸時代から、世界基準より清潔。西洋の中世は不潔の極み。
北海道は湿度が低い梅雨がない
日本は水洗トイレが江戸時代からできてたんですよね。基本キレイ好き。フランスって、同じ時代に、ベルサイユ宮殿で、貴族が柱の隅っこでトイレしてたので、全く違いますね。
@@riricaluxxx 排泄物を窓から捨てたりとか、ペストが流行るのも納得ですね😱
日本の高速道路や道の駅のトイレはキレイだから安心して使えます🚽
以前は落書きが酷かった印象がありますが、今は本当にキレイですね。
清掃員の方がきちんと仕事をしている証拠ですね👍🏻✨
よく観察してますね、ビックリ、日本もマイナーな所もたくさん有りますよ、好意的にみて頂いて有り難うございます、何時もユーチューブ見させて頂いてます、楽しいので期待してます、頑張ってください。
パーキングエリアのトイレはデカくて楽しいから行くようにしてる自分がいるw
お花飾ってあったり壁のデザインとかオシャレなのが最近は増えてるよね
日本は都会は今はコンクリートの建物が多いけど昔から木造建築が多く四季の関係で湿気が多く、廊下を歩くだけでベタつくので拭き掃除が毎日の始まりでした、私は男の子でしたが、毎日姉や兄と共に拭き掃除が日課で、家の前の通りを掃除するのわ当たり前だった、嫌だつたのわ、春で家の前の桜で、はく後から花びらで道路が汚れた事と雨の跡の落ち葉の掃除でした
アマンディーヌ、日本愛ありがとう。あなたの繊細なところが大好きです。
日本の清潔性が感じ取れるのは、豊かな感性を持っておられる証拠ですね!その豊かな感性をこれからも大切にしてくださいね
貧乏であっても恥じることはないが、不潔なことは恥じることであると心得る。
日本はモノを大切に使うように子供の時から、教えられます。
これ、大事ですよね。
ですよね。
特に公共の物や人様の物ほど大切にする様に教わり育てられ、私自身も子供達に其の様に教え育てましたよ。
トイレはきれいじゃないとお店には行かないと思う、これが日本人だと思う。コンビニはきれいである。これが日本の常識だと思う。フランスに行ったことがないから分らないが文化の違いを教えてもらい勉強になりました。ありがとう。日本語の早口でうまいです。すごいね。
以前の動画でもビックリしたのですが、学校の掃除は生徒がするのが当たり前だと思っていたのですが
日本以外では、そうでないのが多いみたいですね。掃除する苦労を子供の頃からわかっていると
できるだけ汚さないようにする、という習慣ができるので良かったなと思います。
ホテルや百貨店だけでなく高速道路のサービスエリアやスーパー、街中のトイレ、トイレが綺麗だと
利用者は気持ちいいですし、「トイレの神様」という歌がヒットになったくらい。
不浄なところほど綺麗にできるといいですね。
日本人が小さいころに誰もが教わる
「来た時よりも美しく」っていう素敵な言葉があります
トイレでも何でも、自分が使った後は使う前よりも綺麗にして出ていく
これを皆が心がければずっと綺麗を保てるという教えです
たまに海外で日本人がイベント会場とかで掃除してて話題になることがあるんですが
あれも来た時よりも綺麗にしとこうって考えがあるから自然と片付けちゃうんですよね
綺麗だと次の人も良い気持ちになれますからね
日本で当たり前に過ごして来ましたが近年、外国の方も多く訪れていただき、文化にも触れてもらえ、互いに理解も深まってまいりまた。
日本人に好感を持っていただける外国人も増え、優しい笑顔で話しかけられる度に日本人で良かったな!と痛感します。
ありがたい事です。
日本人は何処に行っても綺麗な方が気分良くいれるから使う前よりキレイにするくらいの気持ちです!
アマンさんがお子さんを作り日本に永住されれば、小学校を見学できる‼️!待ってます~✌️
日本人は作った人の気持ちも想い自分の為にもキレイに保ちたいんです!
アマンディーヌさんの独白、改めて聴くと、日本語の表現の語彙、バリエーションが多くて、日本人の平均以上な感じです(拍手!)。聴いていると、「めっちゃ」の若者言葉が多いですが、ご存じの通り普通の日本語では「とても、かなり、すごく(very)、きわめて」を使いますが、でも若者としては「めっちゃ」のほうが可愛いかなと思います。さて、昼の歯磨きですが、社会人になって、顧客やスタッフとの打ち合わせのある場合は、エチケットでするようになりました。私は昭和育ちなので小学校から大学まで、昼食後に歯磨きすることはありませんでした。ゲントク君は平成育ちなので学校でも歯磨きしていたのだと思うけど。
ワールドカップの日本代表ロッカーが全てを表してくれています
アマンディーヌちゃんとママさんの日本愛が嬉しくて改めて日本の素晴らしさを学んでいます
ありがとう٩(♡ε♡ )۶
※日本語が上手過ぎて驚くばかりです
コンビニ店員でフランス人を見た事が有りません!そこのお店のお客さんはラッキーでしたね😌
私は出張で中国に数ヶ月滞在したことがありますが、宿泊場所は三つ星でしたが清潔とは言い難く、クリーニングで紛失があり、日本人向けのレストランで食事したあと10日間寝込み、日本から送ってもらった荷物は中身の一部が粉々になっていました。文化というか常識の差に驚きましたが、それが仕事の成果の差にも出ていたように思います。私は日本以外を知らないですが、海外の人に日本の良いところを理解していただいて、とても嬉しく思います。ありがとうございます。
フランスと日本の事情しか知らなかったので教えてくださりありがとうございます!
日本語がとっても上手で綺麗でびっくりしました!
小・中学校では各クラスの廊下の所に5~6個蛇口が並んでる長い手洗い場があって、そこで給食の後に歯磨きをします☺️
幼稚園等から給食後に歯磨きするのは習慣になってますね。
学校によるんだろうけど、昼食後に歯磨きする生徒=優等生だったわ
そんな習慣は全く無かったなぁ。団塊ピーク世代より。
やはり学校によるんですね!廊下に水道があるのがすごいです🥺
私の住む地域の学校はほとんど同じような仕様だったので、全国共通なのだと思ってました😓
高校はさすがに各クラスの廊下に手洗い場はありませんでしたが💦
@@チャコ-u7b 教育委員会ごとの指導方針の差だと思いますよ。実際、ウチの町は小学校まで廊下に手洗い場ありましたが…歯磨きで使用したのは歯科検診の前と歯科指導の時だけでした。
中学校・高校は手洗い場ではなく、明らかな掃除用水せんだけでした。
保育園は文部省(当時)の所管でなく厚生省(当時)の所管ですから毎日歯磨きは当たり前でしたけどね。
ブックオフとかの中古の本って
汚れを削って綺麗にしていたんじゃなかったかな?
公衆トイレは汚さないように利用者も気を使っているのもあるけど
清掃スタッフさんが頑張って徹底的に綺麗にしてくれてますよね
そのような工夫や手間をかけてるのが素敵です🥺
本を汚したり破ったりするのは気分悪くなるから基本的にしようと思わない。
日本を誉めてくれてありがとうございます😊
「信長協奏曲」は面白いですよね。
ドラマも映画もみました😊
私も日本の衛生面は世界に誇れると思います。
面白いですよね🥺
歴史にても日本は昔から全て綺麗すぎです。現在人も日本の昔からの伝統的に綺麗さと清潔感が染み込んでいた。
基本、保育園の頃からずっと食後には歯磨きをしています。歯磨きする場所は、廊下にある手洗い場です😊だから、食後に歯磨きしないと気持ち悪いレベルになってしまっています😅
保育園でも歯磨きをしてたんですね😅
食後の歯磨きは大事ですね!
分析が素晴らしい、考え方が良く、日本を思っている。
日本語では躾けと言い心と体をきれいに磨くように家庭でも教育致します。拝
会社でもTQC品質管理学び要因分析をして改善と維持で粘り強く一団となり残された問題を復興して行きます。
こんにちは。
素敵な動画をありがとうございます。
今後とも頑張ってください。
ではまた!
基本、海外では便座座らないけど、アムステルダムの空港のトイレにはクリーナーがあって感動したなあ
そのようなのが海外にもあるですね🥺
アマさんの感性鋭い。日常の生活の中から見た日本とフランスの比較に納得。日本は子供の時から生きていく上での基礎教育が日々の学校生活に組み込まれており、知らないうちに体に馴染んでいる気がします。表情豊かに話すアマさんに親近感を覚えます。
自分の高校の時の担任の口癖が
「掃除もできねえやつは人間ぶっ壊れてんぞ!」でした笑
義務教育の時は学校で歯磨きすることが当たり前だった。小学校の時なんて、歯磨きセット(歯ブラシ、歯磨き粉、コップ)忘れたら生活態度の部分で減点がついて成績にひびいたよ。私の学校は教室ではなく廊下に水道があって、給食食べた後の歯磨きの時間(歯磨きする時間が決められていて歯磨きする音楽が校内に流れる)に歯磨きすることになっていた。今も変わらないと思います。
学校の水道水、飲んでましたよ。休み時間に校庭でサッカーとかドッジボールしたあとは汗かくからよく飲んでた。でも、15年前くらいに小学校に行ったら子供たちみんな毎日水筒持参してそれ飲んでいたから(水筒の中身ジュースはダメ。水かお茶)、私が小学生の頃ほど学校の水を当たり前のようには飲んで無さそう。でも、水筒忘れたり喉乾いて水筒が空っぽの子は水道水飲んでたけど。
ーp
成績に関わる学校もあるんですね😂
遠足のとき、来た時より綺麗にして帰りましょうと毎回言われて自分が出したものではないゴミをもって帰った記憶ある、町内会でもゴミゼロ運動もあるし掃除に関しては日本は色々小さい頃から叩き込まれてますね
アマンダさん日本語流暢にお話しできるのすごい⤴️⤴️
頭脳明晰しゃべるの速い、感心するは、ホッコリする😊旦那さん従順で好い人ですね😊幸せそうで頑張って下さい👊😆🎵
名前間違ってませんか?
アマンディさんが、日本のコンビでアルバイトしているなんて、初めて知りました💛
はい!コンビニでしてました😂
日本の文化に八百万の神と言う文化があり、神社などの宗教の神とは別に、身の回りの様々な物に神がついていて、大切にする綺麗に使うと幸福に繋がり、雑に扱うと不幸を呼ぶと信じられているから綺麗好きが多いという一説もありますね。
ほんとそれですよね!
全てのものに命が宿ってると考えるからかな😊
アパートに関しては敷金というシステムがあって(ない場合もあるようです)、大概家賃の2~3か月分入居時に預けるのですが退去時にリフォームに使われます。余れば返しますが不足する場合が多くて追加で支出する場合もあるんじゃないんでしょうかね?そこらへんもあるかもしれませんよ。
あまりに酷い状態だと「敷金では補修費が足りないので出居するなら追加の補償費を」と請求される場合もあります。
たまに原状回復について裁判沙汰になる話も。
スペインのホテルで洗顔や歯磨きをしようとして水道の蛇口をひねったら茶色い水が出てきたので顔も歯も洗えなかったです。
あらためて日本の水道水のきれいさを実感しました。
ホテルでそんなことがあるんですね😅
日本は安心できますね!
最近おすすめ動画に出てたので一気に視聴しました。
アマさんの食べっぷり、お母さんのおちゃめなところ楽しくてファンになりました😃
子供できたら絶対可愛いだろうな❤️
女の子だったら特に😃
これからも動画楽しみにしてまーす
ありがとうございます☺️💕
いつも可愛いなー
日本語本当にうまいなーと思いながら拝見させて頂いています。
私はもう20年くらい前ですが
大学はアメリカで通っていて、日本では特にキレイ好きという訳でもなく至って「普通」でしたが、アメリカではかなりの潔癖症になってしまいました。
色んなマナーの違いにショックだったんだと思います。日本に帰国して少しは収まりましたが、まだ残ってるほどトラウマ的な体験が記憶の奥底に残ってるのだと思います(笑)
いつも楽しく拝見させていただいています。
学校での歯磨きは学校や地域によるかもしれませんが、私の地域では歯磨き週間と言うのがあってその時は歯磨きセットを持っていって手洗いするところで歯磨きをみんなで並んでしました
手洗いするところを汚いと思ったかことはないですね
小学生から掃除当番があり必ずみんなで毎日掃除をしていました
やはり日本は綺麗なのかもしれませんね
日本が清潔なんだって気づかせてくれてありがとう😉👍🎶衛生的なのはいいですね🐰
こちらこそ!日本に快適に過ごせるのはやはり誰かの努力があるからだと思ってます!
@@bonsoirtv そうです。日本人は努力します。でもそれは“他人のために”ではなく“自分のために”努力します。自分のためにしたことが他人のためになるのです。
日本が他国と比べて清潔なのはまずは国民の意識の差でしょう。小さい頃からの教育の違いもあります。日本人は何でもそうですが、やるからには異常なぐらいキレイにしますよね。やるとなったら本当にこだわり方が全く違いますね。
そのような意識が素敵だと思いました!やはり教育方法がすごいですね!学校に行ってみたいです🥺
私の学校は廊下に横に長い洗い場があってそこで歯磨きをしてましたね。給食前は手洗いうがいは基本でした。また掃除も必ずありましたし、年末が近くなったら大掃除ってゆうのもありましたよ☺️
いや、モノを大切にするということがどれだけ良いことかは、日本の文化が馴染みのない外国人の人から言われたら、むしろ、良いことだと実感わくし、勿論、外国人の人も尚更、それはいいことだと実感すると思います!
また日本に行った時にゲントクさんが通ってた学校に電話とかして頼んだら見学くらいはさせて貰えるんじゃないかな?笑
今はコロナの関係で難しいだろうけど
あと「フランス人が日本の学校を見学」みたいな動画の企画があっても面白そう
ぜひフランスと日本の学校の違いに密着してみたいです!
「立つ鳥跡を濁さず」という言葉を日本人は意識しているように思います
今から半世紀ほど昔は学校で歯磨きはしませんでした。ただ、うがい手洗いはしました。それに30年ほど前の街は今ほどキレイではありませんでした。新宿駅に入ったときの異様な匂い、ホームレスが駅の構内に住み着いていたし、タバコの吸い殻、ゴミもそこらへんに捨てられていました。少しずつ変わっていって今の様になって行ったんです。あと物を大切にするのは、長年大事に使った物には魂が宿ると言われていることも影響してるんですかね。付喪神というんですけど。
日本も少しずつ変わる努力が素敵だと気づきました😄
半世紀は経ってないけど(🙇)、自分の小学校では無かったですね。。給食後は直ぐに校庭へ飛び出して行き、ドッジボールしてましたから。😉
全校で一斉に歯磨きタイム。先生も生徒も。食後の歯磨きは必須のマナーでした🌿
風邪が流行ると各自塩入の番茶をマグで持ってきて、中庭の溝の所へ並んでうがいタイム。皆でやると楽しかったなあ🌸
ありがとうございます。綺麗にするように頑張ります。❤
日本の水道水は市販のミネラルウォーターよりも法的に要求される品質基準が高いです。
水道水:水道法第4条(51項目の規定)
市販のミネラルウォーター:食品衛生法第11条(39項目の規定)
勉強になります!コメントありがとうございます!だから皆さんが信用できるんですね🥺
@@bonsoirtv 国の規定は水道事業者に対してですが、学校や病院などの水道水については地方自治体による条例などで施設内での定期的な水質検査などを義務化してると思います。
教室の前の廊下に、蛇口が並んだ、横に長い水場がありましたね。
トイレはいつも綺麗に決まっています。❤お互いに話はしなくとも、お互いのために綺麗にするのは当たり前です。❤
日本生まれ、日本育ちです。何で清潔なのか。日本と言う国は、湿気の多い所で、掃除をしないとカビが発生するので私、両親から常に綺麗にする躾をされていたと思います。
学校の歯磨きしてなかった
でも教室の脇(廊下の脇)に水道があって、外で遊んだら教室に入る前に手を石鹸(みかんの網に石鹸が入って1コ1コの蛇口に結んである←ゲントクにどういうのなのか聞いてください)で洗うことになってました
フランスのカフェでトイレに行った時に水道はまぁまぁキレイだったけど石鹸がなくてとても悲しかったことあります
手洗いうがいは幼稚園の頃からやりますから、習慣が体に染み付いちゃうのかもしれませんね。あと小さい頃からラジオ体操を準備運動でやっているので、今でも音楽で体が覚えています。存外これは日本人あるあるかも(笑)
幼稚園からそのようなことを習慣にしているのは大事だと思います☺️
こんばんは、BOOK OFFの本は中古を少しでも綺麗にするため本の端を研磨してます。日焼けとか綺麗になるからね。日本も40年前はフランスと同じです。しかし、外国人が来るから綺麗にしなきゃと清潔度が上がりました
そうそう!ブックオフでバイトしたことあるけど、そもそも汚い本は表には出さずに廃棄してます。値段がつかないくらい汚れや傷があるものは捨てて、店頭に出せるものしか値段つかないのでキレイなものしか並んでないです。
そのような工夫をしているのがすごいです🥺
ありがとうございます。気がつかなかったことを教えていただきました。❤
歴史的に見ても、日仏の比較では日本のほうが清潔のようですね。たとえば18世紀の江戸(今の東京)ではトイレが多くてその処理も近郊の農園で肥料に使うといったシステムがありました。湿度の関係もあるけど、人々は風呂によく入っていました。一方同時期のパリでは、トイレも少ないし・・(中略)・・それで、フランスでは香水が発達したと言われていますね。^^ 別にフランスの悪口を言うつもりはありません。歴史的事実です。フランスは好きで、尊敬する思想家や作家、芸術家などがたくさんいます。
私はパリに行く機会が少ないですがたまに行くと汚さに驚きます😂
日本の文化として、飲食店、たとえファストフードであっても、お手拭きが出てくる事は素晴らしいと思います。食事の時には手を綺麗にしていただくと言う事は、病気の感染を防ぐ意味でも良い事だと思います。なので、海外に行く時には必ずポケットタイプの除菌シートをバッグに入れています。
日本人がアパートを綺麗に保つのもあるかもしれないけど、実際のところ、住んでた人が退去した後、プロが行う清掃と、リフォームがプロフェッショナルなんじゃないかなと思います。
そのですよね!日本の素晴らしいところだと思います🥺
Propre, propre,propre この言葉を強調しますね。
フランスは環境を気にする人が多いのに掃除は人任せなんですね~。
掃除と環境問題への姿勢は同じようなものだと思ってたのでビックリです!
幼稚園とかでも、お昼は歯磨きあるし、小学校もいつもじゃないけど歯磨き週間ってのがあってその時は必ず歯磨き、歯磨きセットを忘れたりした人はうがいだった。
勉強になります!そのような習慣はやはり必要だと思います☺️
日本語を話しながら、笑うところのタイミングがバッチリじゃん☺
I considered that Japan is one of the world's beautiful countries, as it is a fusions of a variety of cultures from every place, such as America, France, Italy, Russia, China, The Netherlands, Finland, etc.
このように思ったあなたの心は綺麗です✨✨
確かに日本は綺麗ですか、ひとつだけ、残念で不思議な事があるのです。
道路は衛綺麗ですが、景観に日本人はあまりにも無頓着で鈍感です。
😭です。
それは、電線電柱で街はグチャグチャ、首都東京は諸外国と比較して情けないほど無柱化が遅れてます。
先進国とは思えない景色です。
@@0sasuke27 地震が多いから復旧の速さを優先していると思う。逆に観光で来た電柱の無い国の人にはエモい風景に感じる場合もあるらしい😍
@@zz0zz
レスありがとうございます。
意外かもしれませんが、電柱は仮設なんです。
戦後焼野原から、日本は復旧したのですが、
その過程の中で、とにかく電気を優先し、無柱化を後にした。
ところが、高度成長が始まり、ますます無柱化が後回しなっちゃた。
そのうち、日本人は電線電柱に目が慣れてしまい、どうでもよくなってしまった。
@@0sasuke27 まじで電線と電柱汚いですよね。嫌になりますわ。
フランスは学校で歯磨きしないのはびっくりしましたが確かに汚い水道で歯磨きしたくないですよね💦フランスはお風呂やトイレが不潔な場所という昔からの文化があると、この前の動画でアマちゃん言ってましたもんね
関係ないかもしれませんが、今は逆に衛生的な問題なのかプールサイド付近に両目を洗う専用の蛇口があり水泳の後に使って居た昭和生まれでございます。
お風呂では、浴槽でそのままオシッコもすると聞いたこと有りますよ❗
なので、私は主張先のビジネスホテルでは、浴槽に浸かった事無いです
勿論、♨️は別です😁😁😁(笑)
それと、水道の蛇口から直接水が飲めるのは日本と数カ国ぐらいと言いますから、とても諸外国でうがいなど出来ません
アメリカでは、常にペットボトルの水は携行して行動してました❗❗😀
昔は、フランスのご婦人方のスカートは傘のようにクジラのヒゲかな❓
膨らんでて公園でも、何処でもそのまま座って💩コロンだったそうですよ
マリー・アントワネットの時代と聞いてます❗
その名残りですかね〜❓
お手洗いとかが汚い、臭いとかの文化は❓
日本語上手だね~
アマちゃん、いつも日本の事について感動してくれてありがとう。
ただ、多くのユーチューバーさんの動画は日本=東京・大阪・京都・福岡・横浜etc
つまり外国人滞在者あるいは観光客の多い地域が中心で、地方とはかなり差があるのも事実です。
もちろん行政もはやく都市なみに近づけようとしてますから外国人が目にする部分はこの動画のとおりだと思います。
会社で歯磨きを勧めているところはまだそれほど多くはないでしょうね。でも若い会社員は学校の習慣のせいでお昼に歯磨きをするのは抵抗がないようです。
しかし地方も日本、もしかすると地方こそが日本(笑)
動画ありがとう。
いつもご視聴ありがとうございます☺️
いつも楽しく拝見させて頂いております。本題が「日本は綺麗」ということなので、少し話がズレるんですが、「中古で漫画買っても新品と変わらないくらい綺麗」って伝わってしまうと、新品の漫画が売れなくなってしまうのが少し心配です😅何故なら、ブックオフとかで買うと、漫画家さんには1円も入らないからです。購買者は悪くないので、どうしたらいいですかね?🤔
ブックオフに売った人がまた新品の漫画を買うから良いのでは?
@@dzunku1
なるほど。それもそうかもですね。
最近は電子書籍があるからむずかしいですね。
@@清彦橋本
今はそっちが主流ですよね😅
@@清彦橋本
電子書籍は回し読みができないから安くても売り上げは下がらないのでは?
日本のトイレの水は普通に飲める感じだけど
世界では人が飲めるレベルの水をトイレ用に使うなんて
信じられないという感じみたいですね
そうですね!すごいです🥺
トイレには神様もいるし、おしりかじりむしもいます。(笑)😄
高齢者ですが、若い時フランスの映画、音楽に夢中でした。アランドロン、ナタリー・ドロンの映画良く見ていました!La mer、パリの屋根野下は安眠薬です。60才過ぎてNHK のフランス語講座で10年間程勉強したので毎日ボンソワ-ルTVを見るのが楽しみです!コロナが落ち着いたらサインして下さいね!
日本は山が多いし、雨も多いので水がきれいで軟水、そして清潔。フランスは大陸なのできれいな水を確保するのはむつかしいかったと思う。また、大陸の水は硬水。フランスで水道を作った先輩たちはすごい。それぞれ地域の特徴を活かして衛生管理を心がけた方が良いと思う。😊
日本じゃ、高速道路のトイレもキレイですよねー。花が飾られてるところもある。
30年くらい前にパリに行ったのですが、その時驚いたのが歩道のいたるところに犬のフンが落ちていた事です。最近はどうなのか知りませんが、今でもパリと聞くと犬のフンを思い出します。
今もフンに関しては今も変わらないかなと思います😂昔よりは綺麗になってると思いますが、、
保育園の時分はお昼の歯磨きの時間がありましたが…
小学校からはありませんでした。
地域(教育委員会や学校)によっても違うので、一概にこうというものはないと思います。
ただ、小学校までは廊下に水道がいくつも並んでいて、トイレの水を手洗いやトイレ掃除以外に使う習慣はありません。
中学校でも数は減りましたが、やはり廊下にトイレ以外の掃除用の水道が、高校では教室内に水道がありました。
パリに初めて行ったときに道路が動物のフンだらけなのには衝撃を受けたw
パリはとても汚いですよね😂
今は分かりませんが,1980年後半の時代の小学校でも,水道蛇口があるところはトイレだけではなく廊下にもありましたから清潔さを保つ設備は整っていましたねぇ
トイレには神様がいる
本当かどうかは分からないがいい考え方だと思う。物にも魂が宿るので綺麗に大事にしなければならない。見えない物も居る(有る)これは日本的な考え方なのだろうか。
トイレには、烏枢沙摩(うすさま)明王様が居られるんやで。
流派(宗派?)にもよるけど、不浄な物を浄化してくれる神様だから、美の神様と侮っちゃダメなんやで?
トイレには、女神様が、いるのですよね☺️出産の時にたちあう女神様と同じで、ちゃんとした御名前…なんとかのみことみたいな💦忘れてしまいましたが、あるそうです✨
アマンいつもありがとう😃楽しみにいつも拝見していますよ、どうかオミクロンに気をつけて頑張ってくださいね👌
ありがとうございます☺️
そのような素敵な考えが広まるのも素敵ですね☺️日本に行くと毎日勉強の日々です!
自分のお子さんが、日本の幼稚園で色々な事をしているのをウルウルして見つめている貴女の姿を思い浮かべてクスッとしてしまいました。
コメントありがとうございます☺️
日本は湿度が高くすぐにカビが発生するから清潔に保とうとする意識が高いのだと思う
彼女の誠実さが伝わってくる動画ですね。好感が持てます。なお、フランスには何度も仕事などで行っていますが、15年前くらいは街もトイレも綺麗でしたよ。黒人がパリの街角でタッパに入った鉄火巻きを壁にもたれて食べていましたが穏やかな時間が流れていましたね。
学校での歯磨きは地域によって違いますね。しかしどこの学校でも歯磨き指導はあると思います。
歯磨き指導はとても良い教育ですね!☺️
確かに日本人は小さい頃から掃除の時間があって学校を掃除する習慣がありますよね。当たり前にやってたけど他の国では掃除しないことを知ってびっくりした記憶がある。あと私の場合は学校では歯磨きしたことないかも。
日本のトイレは凄いですよね 水道水が飲めるのも凄いですよね でも日本人はEvian やVolvic が流行しましたね 靴を脱ぐ文化も清潔に保つ意識ですね
水道水が飲めるのは感動ですね🥺日本での日々は毎日新発見がありました!
日本で感じた『日本式綺麗』をフランスで流行らせてほしいな♫フランスの国全体で流行らせるために、
『クリーン・スター習慣』を
ノートに絵を描き文章で書いて、どんな事をするか?の動画も作って2022年から
流行らせましょ♫
ぜひお二人がノートを作ってフランスの国を活性化させましょ♫👍
ご提案ありがとうございます☺️🙏
フランスと反対に日本の高速道路のトイレは特に綺麗だと思います。
学校で生徒に掃除をさせるのは 掃除も教育のひとつだからです
自分の身の周りを清潔にする習慣をつけさせないと大人になった時 掃除が出来ない大人が出来上がるからです
学校でも会社でも掃除人に任せるべきという海外の方針とは全く考え方が違いますね
さて、どちらが良いかな??
❣️🐰🌸
自分でキレイにすると気持ちが良いですよね🍀
昔、シャンぜりーぜの近くで、ワンちゃんの落し物が多いのにびっくりしました(笑)
アマンディーヌさんの日本語も 身振り手振りも 全く日本人ですね。今はネット時代で凡その事は分かりますが それまではフランスのイメージは花の都パリとフランス人形ぐらいしかありませんでした。
互いの国の文化を尊重しながら良い影響のあるものは吸収していきながらいけるといいですね😊フランス及びヨーロッパには歴史的な建築物がたくさんあるし、音楽に関しても非常に魅力的なところです。私は大好きです😊🇯🇵も🇫🇷も❤️
その通りだと思います☺️