【疲れやすいランキング】人気コンパクトカー4台を比較!アクア&ノート&ヤリス&フィット!1日試乗をしてオススメを採点評価した

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 159

  • @4ns-x4s
    @4ns-x4s 5 місяців тому +21

    ノートHE12型乗りの者です
    以前新型ノートの代車お借りした際に静粛性やインパネやセンターコンソールの造形の立派さに驚かされました
    個人的に次車買うとしたらノート一択です

  • @PPPPP0909
    @PPPPP0909 5 місяців тому +24

    ちょうど昨日レンタカーでヤリスを運転した身長173センチの私ですが車内の広さや視界的にはほんと同感でした。軽ハイト~スーパーハイトワゴン借りればよかったってなってしまいました。。

  • @intercity-sv5oh
    @intercity-sv5oh 6 місяців тому +23

    忖度のない解説がとても参考になりました。
    今まで自分の感じていた感覚とドンピシャなのにも驚きました。

  • @もりたか-y9q
    @もりたか-y9q 3 місяці тому +10

    批判は増えるやろうけど、こうゆうランキング大好き😊
    いいことしか言わない人は信用できないからさ

  • @nishiyama1120
    @nishiyama1120 7 місяців тому +93

    15年乗ったラフェスタからフィットに乗り換えました。7人乗れない以外は(15年で10回無かったな)フィットで全て足ります(笑)。リアシートもフィットの方が広いのはぶったまげました。センタータンクレイアウトの賜物ですね。これ以下(軽)は嫌だけど、これ以上も要らない。フィット最高です。

  • @velvel9468
    @velvel9468 6 місяців тому +39

    ヤリスはレンタカーで乗ったけどやっぱ室内視野共々狭いからしんどい。

  • @ttsikd925
    @ttsikd925 4 місяці тому +15

    フィットが不評なのは外観
    自分的には見慣れてくると違和感なくなったし、なんなら新しさを感じて今はけっこう好き。
    乗り心地は今回の比較では間違いなく1番良いと思う。

  • @YU-gn8lu
    @YU-gn8lu 7 місяців тому +109

    フィット、本当に疲れにくいから乗り換えしてから長距離ドライブが楽しいです。

  • @toraneko4680
    @toraneko4680 6 місяців тому +12

    こんばんは 楽しく視聴させていただきまいた。
    この4台の中では、フィットとアクアに縁があります。
    フィットは4代目後期型クロスター(ガソリン)を現在所有してます。
    アクアは2年前まで息子が乗ってました。
    大男の自分(182cm)としては、やはり乗り降りのしやすさが大きなポイントで、フィットは辛くないです。
    アクアはやはりちょっとしんどいです。
    ただシートの座り心地はどちらも好きですね。
    そりゃ高級車にはかないませんがほどよい心地よさがいいです。
    高速走行はどちらも楽で、燃費はガソリンとハイブリッドですが大した差はないです。
    ガソリンフィットは高速燃費21~23.5km/Lいきますので。
    街乗りは当然アクアが断然いいです。
    とにもかくにも国産車には頑張って欲しいです。

  • @smilepink111
    @smilepink111 3 місяці тому +2

    始めて見たのですが、率直な解説がいいですね。ありがとうございました。

  • @カロタス
    @カロタス 7 місяців тому +46

    5年くらい前にレンタカーで、一世代前のガソリンタイプのノートを乗ったことがあるけど車内広々で乗りやすかった。

  • @ヨッチャンイカ-m3n
    @ヨッチャンイカ-m3n 7 місяців тому +90

    ヤリスは事故の代車で1か月程レンタカーで乗ったが、ヘッドレスト一体型のハイバックシートが背中が痛くなるのと、
    後席の足元がかなり狭く後方視界が圧迫感が有り車両間隔が掴み難い。
    とにかく1時間乗ったら疲労が溜まり長距離走行が嫌になる。

    • @当たり前田-z2b
      @当たり前田-z2b 7 місяців тому

      ヤリスは視界が悪くて車両感覚も掴みづらく、精神的な疲労につながる。

    • @山本熊一-s4d
      @山本熊一-s4d 6 місяців тому +7

      私はセパレート式にして百円ショップで買った背もたれを付けたところずいぶん楽になりました。

    • @kkkkkA-ok5xh
      @kkkkkA-ok5xh 4 місяці тому +5

      分かりませんかね?
      トヨタの車は、後席はあえて狭く作ってるんですよ。後席などほとんど使わない家族も居るから、サイズと車重を削るためにそうしている。
      ライバル車は、その逆の部分をPRしているだけで、要は消費者の選択の問題。
      トヨタもルーミーや初代ヴィッツをはじめ昔はビスタアルデオとか広さ一番の車はいくらでも作ってました。
      時代に合わせた車作りをしているだけのことです。

  • @user-fakemaster123
    @user-fakemaster123 6 місяців тому +37

    フィットに乗り換えてから車中泊のひとり旅が楽しいです。取り回しが良い上に高速運転も楽。乗り心地、運転が楽だから移動範囲が広がったと思います。まぁ車中泊するならもっと大きな車でも良かったんですが、小型なんでどんな狭い道でも行けちゃう気やすさが良い感じ。

  • @masayasasaki4633
    @masayasasaki4633 5 місяців тому +20

    初心者で親のフィット乗らせていただいてるけど良い車だと思う
    ハンドルが軽すぎないから直線でヨレないし、運転しやすいし疲れにくい(どんな車乗ってても疲れたことあんまないけど😅)

  • @msh7149
    @msh7149 6 місяців тому +37

    もうなくなっちゃったけど、個人的にはティーダ好きだった。
    コンパクトだけど、車内が広く感じて乗りやすかったなあ

    • @user-cv4qq4wl9b
      @user-cv4qq4wl9b 6 місяців тому +16

      ティーダ気持ち良すぎだろ!

    • @nyaon6339
      @nyaon6339 5 місяців тому +7

      まだ、乗ってるよ〜❤

  • @noman-nc2oo
    @noman-nc2oo 4 місяці тому +4

    前型のNHP10にのっています。
    とにかく腰がいたくなり、レカロを導入しました。
    1番の問題点はアクセルペダルとブレーキペダルの間隔が開きすぎてて腰の他にも疲れます。
    新型になってから、ペダル間隔は調整された様ですが、MAZDAやホンダのペダル間隔に比べると、如何なものかなと感じます。
    燃費は確かに良いですが、死角の多さも感じます。
    私の体格の関係もありますが、正直、ここまでドラポジに悩むとは思いませんでした。
    どうしても車が必須な地域なので、次に乗り換えるならホンダかMAZDAにしようかと悩んでいます。

  • @坂田一朗-h7u
    @坂田一朗-h7u 6 місяців тому +7

    自分が気に入って購入した車なら、足りない部分を車検対応パーツで補って自分のお気に入りに仕上げれば良いと思います。私はE12ノートライダー(タイヤ(ダンロップルマンⅤ)・ホイール17インチ化(ウェッズスポーツSA77)、インパルのダウンサスで2cmダウン)などでお気に入り仕様にしました。今はオーラに乗り換えてダウンサスとホイール交換の検討中です。あとドアミラーの青色鏡面は後続車のライトの眩しさがかなり抑制されるのでおすすめです。

  • @sabroohz
    @sabroohz 4 місяці тому +8

    各種コンパクトカーをリースやレンタカーで何十万キロと乗ってます。ヤリスが1番の乗りやすいです。
    やはり1番売れてる車というのは理由があるんです。

  • @和也-z9l
    @和也-z9l 6 місяців тому +9

    乗り比べ系の動画だと大概好印象を残すホンダ車って凄いな。

  • @鈴木善文-j1c
    @鈴木善文-j1c 3 місяці тому +4

    結局だけどコストパフォーマンス、値段に対する性能は日産も良いがホンダフィットが一番優れてると感じた。但し優しいデザインを男性よりも女性向きその辺をどう捉えるかが肝。

  • @jtycoon
    @jtycoon 2 дні тому +1

    比較レビューは忖度なしでよかった。
    せっかく車内動画を撮っているので車内の音を実際に比較できたらよかった。

  • @丸くん-y5s
    @丸くん-y5s 6 місяців тому +8

    自営業でホンダN−vanターボに乗ってました(笑)北関東の平坦道を走る時は、1日200〜300キロ走るかな。地味に疲れないN−vanちゃんでしたが、4.5年、13万㌔でCVTが昇天。買い換えで新車が来るまで代車は日産ブランドの三菱の古い箱パン。3速トルコン、めちゃ非力、めちゃ五月蝿いと三拍子。片道30km往復してもぐったりと疲れる。(笑)
    動画内のコンパクトカーならどれでも快適だよ(笑)❤
    注文中の新型アトレーくん、早う来ないかな(笑)❤

  • @hiroshitanaka5771
    @hiroshitanaka5771 6 місяців тому +16

    全部レンタカーで乗る機会があり、おおかた投稿主さんと似た感想です。
    ヤリスが一番衝撃がダイレクトに伝わる&ゴーっと籠るノイズで一番しんどい。
    アクアは乗り心地がだいぶ良くなったが、エンジン音とロードノイズはやはりきつい
    ノートは遮音が一番良いが、減衰が若干足りずフニャフニャブルブルしてる。
    見た目に反してフィットが一番重厚感があり、振動が少ないですね。

  • @st9345
    @st9345 6 місяців тому +19

    やっぱり運転しやすいフィット買ってよかった!見た目はMAZDA2が好きだけど。

  • @Moffy-er6zo
    @Moffy-er6zo 6 місяців тому +14

    自分は現在オーラ乗りですが、
    長い下り坂だけで評価すると、ノート一択ですね。
    下り坂におけるワンペダルが楽で疲れにくいかなあ。 ←人考えはそれぞれなんでね
    下り坂で初めて体験した時、ブレーキほぼ踏まずには驚かされました。完全停止するときだけにブレーキをかけたなあ。
    このシステム、平坦箇所でも慣れてしまえば完全停止する以外ほぼワンペダル操作でいけちゃうんですよね。
    ただ、最近の日産車のこのシステムに慣れてる分、仕事でトヨタ、ホンダといった他社の車乗るとき、ブレーキ操作に気を使ってしまいます。

  • @timpani01
    @timpani01 7 місяців тому +30

    フィットは一見視界は良さそうですけど、ミラーがドアピラーに付いていて視界を塞いでいる所が大きくなっています。
    最近のホンダ車は変えてきているようですが。

    • @ヤキボ
      @ヤキボ 7 місяців тому +11

      同感です!

    • @moumowe263
      @moumowe263 6 місяців тому +9

      初めて乗った時は前方視界が
      開けて良いなと思ったが
      メインピラーが太くて肝心な
      部分の死角が大きく感じました

  • @mfalliandamage9084
    @mfalliandamage9084 6 місяців тому +29

    人の感じ方ってそれぞれだね。
    私はヤリス乗りです。通勤使用と休日は山登りやスノーボードが好きなので長距離運転も月に2・3回して、月の走行距離は1400kmくらい。
    全くと言っていいほど疲れを感じないのですが・・・前方・後方の車両感覚も掴みにくいと感じたこともないです。逆に鼻も短く、ハッチバックだから車両感覚掴みやすい車だと思います。
    Aピラーが太く右左折時に歩行者確認がしにくいのは、マイナスポイントと確かに感じますが、それ位です。
    ヤリスで疲れやすい・運転しにくいと感じる人は、あまり運転しない人では?

  • @No-5hairs
    @No-5hairs 3 місяці тому +1

    限定的ですが、普通に運転しやすいFIT RSに比べ、AQUA GR sports は更なる異次元の乗り心地でした。ノーマルAQUAは、ハンドル軽くて、挙動も大きめですが。

  • @なかさん-z1b
    @なかさん-z1b 6 місяців тому +2

    忖度のない解説ありがとうございます。
    是非、シエンタとフリードについて【疲れやすいランキング】をお願いします。いろいろ検討してシエンタを購入したのですが、南紀周遊ドライブ後、腰の疲れを覚え、カローラ、コロナを乗っていたころを思い出してしまいました。
    私の気のせいかもしれないので、YUSAさんのご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • @tea9785
    @tea9785 7 місяців тому +29

    燃費以外でアクアやヤリスを選ぶ理由は無いですね。
    自分ならフィットでしょうか。

  • @two-d4m
    @two-d4m 6 місяців тому +12

    車は移動手段です。自分のような田舎住民にとっては特にそうです。都市部の病院への通院で50km移動とか普通です。そんな自分はフィットを買いました。ギュンギュンと車を走らせるのが好きな方は物足りないかもしれませんが、自分にとってはいい選択dした。😊

  • @yossssy016
    @yossssy016 6 місяців тому +26

    ぶっちゃけヤリスが好きかなぁ。
    自分は狭くて少し圧迫感ある方が落ち着くし、狭いおかげでカーブとかでも体がホールドされてて疲れにくい気がします
    あとシートが少し高めに設定されてるので足が楽に感じます

  • @憂鬱なライナス
    @憂鬱なライナス 7 місяців тому +32

    スイフトとMAZDA2も評価して欲しい。

    • @田中田中-s4v
      @田中田中-s4v 7 місяців тому +7

      価格が安いんだから仕方ないだろってキレられる未来が見えるから外したんじゃね

    • @憂鬱なライナス
      @憂鬱なライナス 7 місяців тому +11

      @@田中田中-s4v スイフトは疲れやすいからランキング入りしそうですけどねえ

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 6 місяців тому +6

      どちらかといえばアクアvsマツダ2比較の方が…
      どちらも後席狭い対決w

  • @サローディア
    @サローディア 7 місяців тому +34

    第3位はノートオーラと説明していますがこれは普通のノートですよね?
    まあノートとオーラは別格なのはご存知だと思いますが。

    • @チッチ123
      @チッチ123 7 місяців тому +4

      そんなに違うのかな。フィットホーム・リュクス程度かなと。

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 6 місяців тому +7

      自分はオーラ乗りですが、たまにおやじのノートに乗ることがあってやっぱり似てるけど全くの別物と感じますね。
      どっちも乗っての個人的な感想ですけど、
      カーブ(曲がり)に差し掛かった時の人に対しての遠心力っていうか、まあどういったらいいでしょうか安定度の違いを感じましたね。
      また、オーラは路面からの振動が結構伝わる気がして乗り味が硬い気がします。それに比べノートはやわらかめって感じでしょうか。
      まあ、言葉では表現しにくいですが、違いを知りたければどちらも乗車体験することをお勧めします。

  • @Mao-t2n
    @Mao-t2n Місяць тому +2

    フィットは発売当時に試乗しましたが、足廻りがフワフワしていて轍やコーナーでとても気を使いました。
    個人的には走行フィールが合わなかった感じです。

  • @じゅーん-z6b
    @じゅーん-z6b Місяць тому +1

    ふんふんって聞いてたけど、173センチって大柄なんですか!?

  • @ましまし-w9e
    @ましまし-w9e 2 місяці тому +2

    フィット2に乗ってます
    古い車両ですが基本コンセプトは変わらないのかな
    車の大きさに対して車内が広いです。
    純ガソリンエンジン車ですが
    直4エンジンは驚くほど静か
    ぶっちゃけ高速道路では
    快適で睡魔に襲われます
    同乗者には静かで視界が広くてすこぶる評判が良いけど
    おれはロードノイズは当然嫌いだけど
    エンジン音は大好きなので
    昨今のエンジン音を悪とする
    風潮は歯がゆいです

  • @高原俊治
    @高原俊治 7 місяців тому +8

    ノートとオーラでは、サイズ、豪華さが別と考えたほうが良いかと。

  • @oryu1022
    @oryu1022 7 місяців тому +20

    フィット乗りですが、助手席のシート高が変えられないのが残念でした。床が意外に浅いのです。

    • @maggyo-EX
      @maggyo-EX 7 місяців тому +5

      うわーそれは疲れるな体育座りやん

    • @連邦の方から来ました
      @連邦の方から来ました 6 місяців тому

      某チャンネルさんで指摘がありますが、助手席側の床の平らな部分の広さってどうでしょうか?

    • @まさ-s8s
      @まさ-s8s 6 місяців тому +3

      ご指摘の通りです。
      だからシートを後ろに下げて足を伸ばす感じになるけど、フラットではなく斜めになっているので足首がリラックスできない。
      ワインディング以外は運転していても快適ですけどね。
      ワインディングではせめてRSにしておけばと毎回思っているけど街中では本当ゆったりしていて快適なんだよなー。

    • @toraneko4680
      @toraneko4680 6 місяців тому +10

      それフィットの一番の弱点だと思います。
      170cm以上の人にとって助手席は辛いだろうなあ。

  • @まこと-q6v
    @まこと-q6v 3 місяці тому +2

    アクア持ってたけど疲れるから手放した。 
    買うならノートの4躯かな。
    運転支援が高すぎるのがちょと考えるな。
    フィットは見た目がダメで車体が旧型なのがね。

  • @0061y
    @0061y 7 місяців тому +18

    ヤリス マイナーチェンジ後
    に乗っています。
    運転メーターはチェンジしたので見やすいです。
    死角が多くて 困ります。

  • @yubekoi1907
    @yubekoi1907 3 місяці тому +3

    新型ヤリスのマッシブグレー買った(グレードG)けど、めちゃくちゃ気にいってるぞ?
    FITから乗り移ったけど断然ヤリスが良い。

  • @nay4357
    @nay4357 5 місяців тому +4

    ノートe-power(FF車)の乗り心地は優秀です。長距離乗ってもあまり疲れないです。所有しているアクアe-fourと比較すると同等でした。
    アクアのFF車はクセが強いので長距離乗るには大変かもしれません。

  • @aosan-f9d
    @aosan-f9d 4 місяці тому +1

    スイフト、マツダも同じ尺度で比較して下さい。私は直進安定性ーホイルベースは疲れにくさに効くと思いますが。

  • @さとし-v4n
    @さとし-v4n 7 місяців тому +31

    北海道で1日ノートに乗りました。ハンドル軽すぎて直進安定せずとても疲れました。普段乗ってる1世代前のフィットよりも疲れました。

    • @Junji-v9l
      @Junji-v9l 3 місяці тому

      それは単純に乗り慣れているかいないかの差ですよ

  • @山本熊一-s4d
    @山本熊一-s4d 6 місяців тому +8

    上司が高速道路で運転するアクアの後席に座っていましたが特に何も感じませんでした。
    自分が乗っているのはヤリスですが1人~2人しか乗らないので広さは十分で、セパレートの運転席でも背中と首に負担がかかるように感じたので100円ショップで背もたれを買って装着したところずいぶん快適になりました。

    • @山本熊一-s4d
      @山本熊一-s4d 6 місяців тому +4

      HONDAのハイブリッドシステムはまだ未知数ですのでハイブリッド車の購入を検討しているときフィットは魅力的で候補にい入れていたのですが見送りました。

  • @Wakoushi_drive
    @Wakoushi_drive 3 місяці тому +5

    ノートとフィットは好みでいいと思う。
    アクア、ヤリスは1つ下のレベルかな、、

  • @なつ-q2u2y
    @なつ-q2u2y 3 місяці тому +1

    フィットとヤリス、アクアに乗ったけれど、とにかくフィットの街乗りの楽さが大きい。
    ハンドリングが軽く乗り降りと荷物の積み下ろしもストレスフリー。
    釣り道具とキャンプ道具載せたままタイヤ四本乗る。
    ヤリスはとにかく狭いうるさい。
    ロードノイズと風切音がうるさすぎて隣の人と大声で話す必要あり。
    一人でスポーツ走行するだけならヤリスがコスパいいかも。
    アクアは燃費が優れてて積載性と座席空間がフィットに劣るくらいでトレードオフ的な印象。

  • @hinoe_hai
    @hinoe_hai 4 місяці тому +1

    トヨタの次期1.5Lエンジンは4気筒に戻すみたいですね。
    フィットオーナーですが、ACCの加減速はなかなかにやんちゃですw
    思うにガソリンエンジン向けに設定したものを、ハイブリッドにそのまま使っているかのような印象を受けます。
    ハイブリッドはトルクが太いですからね。

  • @geroneva
    @geroneva 3 місяці тому +2

    どんだけ疲れやすいんですか?
    体鍛える方が先では?

  • @カペタ-r8r
    @カペタ-r8r 6 місяців тому +12

    MAZDA2がなぜ無いのがわからない
    実際に8時間位、休憩のみ仮眠無しで乗ってましたが、かなり疲れにくいですよ

    • @tmsplash720
      @tmsplash720 5 місяців тому +2

      同感です。
      カーシェアで遠出する時はマツダ車を選びます。
      予約してた車が直前にメンテナンス入りしたことがあり、代わりに手配してもらえたのがヤリスハイブリッドでしたが、1時間ほどで腰と腿が辛くなりました。
      ……休憩を促すという意味では優れてる?w

    • @taiseikanryou
      @taiseikanryou 4 місяці тому +1

      後ろに人を乗せない
      カーナビがゴミでも良い
      という前提なら今でもすごく良いコンパクトカーですね

  • @help100jp
    @help100jp 7 місяців тому +30

    ノートオーラとフィットホームブラックスタイル?
    の試乗をしてフィットの方が上質に感じた。
    ノートオーラは異常に評価高いけど、自分が乗ってみて、
    エンジンかかってる時とかかってない時の落差が大きいのが違和感を感じた。

  • @たくろう-k1q
    @たくろう-k1q 5 місяців тому +17

    173で大柄(自称)なのわろたw

    • @赤い彗星-j7c
      @赤い彗星-j7c 2 місяці тому +1

      俺もそれが一番気になってしまった。藁

  • @2011yasutake
    @2011yasutake 6 місяців тому +34

    トヨタ製は車の良し悪しよりもディーラーマンの能力で車を売っている印象なので、忖度しないで評価するとこうなりますよね。

    • @kkkkkA-ok5xh
      @kkkkkA-ok5xh 5 місяців тому +3

      そういう評価に甘んじているから売上どころか好きなメーカーランキングも1位を取れない。

    • @西川均-q4n
      @西川均-q4n 5 місяців тому +4

      自分も昔はアンチトヨタだったのでそうだ!と言ってたとこだけど、実際に乗ってから意見が変わりました。
      やっぱりコンシューマーレポートの結果通り、トヨタ車はそつが無いです。
      トヨタを選んでおけば一番間違いがない、とは言えると思います。
      ディーラーの力もあるだろうけど、消費者だってバカじゃないしそれだけで売れてる訳では無いです。

    • @ターバン-p1t
      @ターバン-p1t 4 місяці тому +1

      トヨタはディーラーがやたらに多い😅だけじゃないか。

    • @西川均-q4n
      @西川均-q4n 4 місяці тому

      @@ターバン-p1t まあ卵が先か鶏が先かですが、売れるからディーラーが多いとも言えます。

  • @TU-rk7ft
    @TU-rk7ft 7 місяців тому +15

    魅力的な車なんでしょうけど、フィットの車線維持は65km/hまで、ノートのプロパイロットは40万のオプションと、実際買うとなると色々考えちゃいました。アクア/ヤリスHVの運転支援が標準装備で、全車速対応なのは他にない良い点かと思います。「疲れやすい」尺度とは少し違いますけど。

    • @マブヤーつぐもり
      @マブヤーつぐもり 7 місяців тому +14

      2023年製フィットからは全車速対応の車線維持、クルーズコントロールを装備しています。長距離走るとほんとに疲れにくく快適です。

    • @TU-rk7ft
      @TU-rk7ft 7 місяців тому +2

      @@マブヤーつぐもり 訂正ありがとうございます!以前Fit eHEV2023年式の取説を見たとき、65km/hを境にトラフィックジャムアシストと車線維持支援が切替るような記載があった気がして…後者は2015年の50プリウスの初期型みたいな、はみ出しそうになったときだけの介入だと勘違いしていました。と言っても私にとってはもう後の祭りです(笑)

    • @maggyo-EX
      @maggyo-EX 7 місяців тому +3

      ヤリスの燃費はリッター36キロです。

  • @チンチラ-q9e
    @チンチラ-q9e 6 місяців тому +12

    ヤリスの後席に乗ったことあるけど硬くて嫌だった。

    • @もも-u5u5s
      @もも-u5u5s 6 місяців тому

      駅まで後席に乗っけてくよ!?
      いいえ、ワタシはバスで行きますと答える

    • @倉田ともひろ-v3p
      @倉田ともひろ-v3p 4 місяці тому

      @@チンチラ-q9e まあアレは2by3のスポーツカーと思えば…

  • @msa0011exsigint
    @msa0011exsigint 7 місяців тому +6

    モーターナシで揃えたのってあります?
    マツダスカイアクティブに感化されたもののステアリングと座席の中心が左右にずれたヤリス、アクアにどうしろと、、、、ノートは金額分は提供していただかんとね。フィットが文案だろう。運転姿勢システムがてんこ盛りでも、車自体が情けなくてはね。

  • @sabroohz
    @sabroohz 4 місяці тому

    フィットは本田全般にいえますが整備性が悪く、プラグ交換するだけで2倍以上コストがかかる。
    あと長く乗るとわかりますが、トヨタ車と比べ他メーカーは直ぐヘタリ易い。

  • @隼-v9v
    @隼-v9v 6 місяців тому +4

    ダイハツロッキーやスズキスイフトは?

  • @HGSMTYM
    @HGSMTYM 7 місяців тому +7

    アクセラ22xdからノートSに乗り換え、車格のちがいからかアクセルペダル位置高く長距離がとても疲れるようになりました。
    あと動画のとおり皮からウレタンハンドルに変わり、手の母子球が疲れます。せめて初代フィットのウレタンハンドル位の厚み、
    柔らかさが欲しいものです。😢😢

  • @政孝菅崎
    @政孝菅崎 6 місяців тому +6

    今までに4車種で 往復2000キロのけいけんを何度もしていますが一番つかれたのがフィットでした。この記事ではとのくらいはしられたのでしょうかね

  • @里照雄
    @里照雄 2 місяці тому +6

    トヨタに忖度なしで驚きました。
    ただ173cmは,小柄というべきだと思います。
    185cmを超えるあたりが,大きいと言えるのでは?

  • @城後祐也-i3e
    @城後祐也-i3e 7 місяців тому +12

    ヤリスリア硝子が小さい過ぎてバックもしにくいですよね?

    • @manutalapin
      @manutalapin 6 місяців тому

      アクアの方が小さくね?

    • @倉田ともひろ-v3p
      @倉田ともひろ-v3p 4 місяці тому

      それヴィッツの頃から言われてますよね。

    • @manutalapin
      @manutalapin 4 місяці тому +1

      @@倉田ともひろ-v3p ヴィッツはそこまでかなぁ?スターレットとかなら未だしも

    • @倉田ともひろ-v3p
      @倉田ともひろ-v3p 4 місяці тому

      @@manutalapin ヴィッツは初代からリアガラスの小ささを自動車雑誌から相当叩かれてましたよ?

  • @crow4085
    @crow4085 5 місяців тому +16

    あくまで個人の好みだよね。
    自分の車だったらやっぱ気分悪いよな。

  • @れぴどらチャンネル
    @れぴどらチャンネル 2 місяці тому +3

    自分はマツダ2

  • @hiroya_kiyu
    @hiroya_kiyu 7 місяців тому +150

    フィットはサスが適正なうえ、シートにカネがかかってるからいいぞー。

    • @maggyo-EX
      @maggyo-EX 7 місяців тому +16

      シートの値段はどこで調べたの?

    • @hiroya_kiyu
      @hiroya_kiyu 7 місяців тому +22

      @@maggyo-EX シート単独の値段は不明。
      でも、このクラスには珍しく、樹脂マットが入っていて身体を支えるポイントが広くなって腰痛が出にくいよ。

    • @maggyo-EX
      @maggyo-EX 7 місяців тому +16

      @@hiroya_kiyu なるほど、それはいいですなフィット!
      乗ってみたい!

    • @manutalapin
      @manutalapin 6 місяців тому +8

      @@hiroya_kiyu 先代迄の不具合リコールで人気急落してるしなぁ…

    • @yossssy016
      @yossssy016 6 місяців тому +3

      フィットはシートは良かったんですけど、座高が低いのが欠点ですかね
      長距離は乗ってませんが足のあたりがつかれました

  • @fmbk900
    @fmbk900 4 місяці тому +9

    トヨタの車は乗ってて疲れる

  • @ホリ衛門
    @ホリ衛門 6 місяців тому +13

    173cmは普通だなぁ

  • @No-5hairs
    @No-5hairs 4 місяці тому +2

    面白い観点だと思いますが、運転席に限って言えば、50歩100歩で大差ないのでは? シートの硬さからサスのセッティング、操舵感とかも個人の好みによる所が大きく、また体格も影響してくると思います。

  • @bananaboo5592
    @bananaboo5592 6 місяців тому +4

    電動パーキングなら、信号待ちでブレーキはなしてもいいってことなのかな?
    サイドパーキングでも、フットパーキングでも、パーキングかければ同じだよね
    安全第一なら電動パーキングでもフットブレーキは踏んでおきましょう

  • @mitsuhashifan9263
    @mitsuhashifan9263 7 місяців тому +20

    4気筒と3気筒を比べるには無理がある!

  • @たー棒
    @たー棒 7 місяців тому +15

    オーラじゃないですよね?

  • @matsusakalove
    @matsusakalove Місяць тому +7

    ヤリスアクアは狭いよなあ

  • @KUSA-rn1el
    @KUSA-rn1el 5 місяців тому +5

    ノートはかっこいいけど色々とハロゲンを使ってるせいでケチ臭くなっているあとは日産全体やけどバクのときのファーンファーンがマジでいらない

  • @platinadragon
    @platinadragon 7 місяців тому +16

    疲れにくいランキングじゃなく、疲れやすいランキングというタイトルが面白いね。
    しかし、トップメーカーのトヨタが疲れにくいコンパクトカー1位ってどーゆーことやねん。
    しかも、それが一番売れているってどーなってるねん。

    • @ヨッチャンイカ-m3n
      @ヨッチャンイカ-m3n 7 місяців тому +26

      疲れにくいではない、1番疲れやすい車がトヨタです。

    • @maggyo-EX
      @maggyo-EX 7 місяців тому

      まあコンパクトカーに乗り心地求めてるほう人は少ないってことだからトヨタが正しい。さすが日本代表のトヨタ

  • @bluetree6577
    @bluetree6577 2 місяці тому +1

    フィットのデザインってそんなに駄目ですかねぇ? シエンタに乗ってますが同じ系統だと思うのですよね(自分的には好み)。
    フィットが出た当初に両方試乗して、「今回はフィット圧勝だな!」と思ったのですが!?
    シエンタが売れるのは分かるのですが、ヤリスがこんなにも受けるのがよーわからんのですよね。デザインも戦隊物っぽいカッコ良さですからねぇ~。

  • @kkkkkA-ok5xh
    @kkkkkA-ok5xh 5 місяців тому +5

    レンタカーどうこう言ってる人が多いけど、全く当てになりませんぜ。
    多種多様な人が乗っていれば、ベアリングもサスもシートも個体差が大きすぎる。

  • @user.lumilumistardust
    @user.lumilumistardust 4 місяці тому +1

    私が乗ったフィットが外れだったかもしれないが、アクセルのレスポンスがとにかく遅いのと上り坂でのスピードの乗りがあまりにも遅すぎて運転してて怖くなった覚えが。
    逆にアクアはキビキビした加速減速でバックビューモニターもフィットより格段に正確だったから運転しやすく結果的に気疲れしなかった。

  • @グリーンミント-d2d
    @グリーンミント-d2d 5 місяців тому +6

    ノートとオーラは似て非なる車

  • @takunomu4101
    @takunomu4101 6 місяців тому +3

    ダッシュボードが盛り上がった形状で、圧迫感があり本当に乗りにくかった なぜ売れるのか分からん

  • @S_McQueen
    @S_McQueen 28 днів тому +1

    全ては慣れかな

  • @takurodetante6626
    @takurodetante6626 5 місяців тому +3

    fitは腰高で踏ん張らない感じ。町中を60から70kぐらいで走ると
    ノーズダイブを感じる。
    助手席の嫁は 酔うかもといったので買うのやめた。
    運転してるとわからないけど 帰り道助手席に乗って寝てたら
    行ってる意味が良く分かった。助手席はノートがいいね。
    絶対 日産なんか買わないけど。そうんなこと考えてると
    トヨタしか残らないんだよな・・・
    fitが1番かー なんだかね。もたなそうだし修理も高そうだし リセールも無さそうだし
    やっぱり選ばないな。

  • @くわっちょにゃるる
    @くわっちょにゃるる 6 місяців тому +13

    スバル乗りの自分は、燃費の良いアクアGRスポーツを買おうか?検討したが、結局、インプレッサにしました。
    視界も、安全性も、乗り心地も、室内の広さも、走りもインプレッサの方が格上。
    ベースグレードでも、走りは最高!両方とも同じ位の値段なので…燃費以外は、インプレッサにして良かったと思います!

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 6 місяців тому +3

      安全面は今のところ富士車のアイサイトが最強な気がする。

    • @blueshampen
      @blueshampen 6 місяців тому +2

      クラス的には、インプレッサの方がひとつ上のクラスの印象だから、比べられるとアクアが不利かも
      (でも、値段は同じなんですね)。トヨタは、クラス分けが細かく分かれていて、下のクラスのクルマに、
      上のクラスのクルマと同じ乗り心地は与えないから、割りきって乗るしかないよね。

    • @imps7693
      @imps7693 6 місяців тому +1

      インプレッサスポーツの2Lを4年ほど乗ってたけど、乗り心地、室内の広さは良かった。でも加速だけは不満だった。
      ノートe-powerのフル加速(0-100)はコンパクトカーとしては反則レベルで1.8のレヴォーグより大分速い。ベタ踏みチャンネルの計測ではフィットehevがレヴォーグと同じくらいだったような…
      トヨタ車はあんまり好かんので知らないけど

  • @わん田ブル-t8d
    @わん田ブル-t8d 6 місяців тому +5

    ノートとノートオーラが話の中で混同されてる様な…
    説明は、ノートに見えますが…

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 6 місяців тому +1

      映像の実車はどーみてもノートですな。

  • @政ミハエル
    @政ミハエル 6 місяців тому +7

    なんで、MAZDAが無いん⁉️

  • @No-5hairs
    @No-5hairs 6 місяців тому +3

    ほぼ車重通りやん。なのでNOTEとFITは、諸説ありだと思うゾ?

  • @mitsuhashifan9263
    @mitsuhashifan9263 7 місяців тому +5

    ヤリスはホイルベースが紹介されていない!

    • @YUSALOVESCAR
      @YUSALOVESCAR  7 місяців тому +1

      記載します
      本体価格:150〜269万円
      車両サイズ:
      全長: 3950 mm
      全幅: 1695 mm
      全高: 1495 mm
      ホイールベース: 2550 mm
      室内サイズ:
      室内長: 1845 mm
      室内幅: 1430 mm
      室内高: 1190 mm

  • @happycat036
    @happycat036 6 місяців тому +4

    疲れやすい疲れにくいはともかくとして、トヨタ車になんの魅力も感じないなあ
    個人的にはe-powerのノート一択
    内装も一番洗練されているし
    他の3車種は旧態然としたインテリアで購入意欲がわかない

    • @yossssy016
      @yossssy016 6 місяців тому +5

      @@happycat036 ヤリスのインテリア相当個性強いでしょ
      フランス人が設計したのかってくらい曲線まみれ

  • @さだやっこ-d6f
    @さだやっこ-d6f 4 місяці тому +7

    お前はホンダのまわしものか?

  • @hiyamu99
    @hiyamu99 7 місяців тому +9

    フィットの前方視界が広いというのは、単に死角が少し後ろに下がっただけ。 実際に運転すると 前方が見やすくなった代わりに、そのすぐ後ろ側のサイドの死角が逆に他社より多い事に、公平なレビューなら触れるべきだ。
    これって、広い交差点で右左折するとき、走ってくる歩行者が死角に入って、怖い思いをする。
    後、フィットの静粛性が高いって.... マイナーチェンジ以降 そんなに大幅に改善されているの? 2022年購入のFIT:LUXEのPowerON時の音に、静粛性なんて言葉は絶対に相応しくない。 夜店のエンジン発電機そのものの音が室内に飛び込んでくる。
    エンジン停止したままの 静かなPowerONなんて、ColdStartでは 実際はほとんど起きない。

    • @チッチ123
      @チッチ123 6 місяців тому +5

      フィットはドアミラーの位置をずらしてほしいね。
      それで死角はなくなる。
      あと、静粛性については個人差があると思う。ノートって静かは静かだけどフィットには劣る感じがある。揺れもフィット以下って感じる。
      トヨタ車は燃費至上主義だから、乗り心地を求めることはできない。

    • @ahnemui
      @ahnemui 6 місяців тому

      冷間始動でエンジンが始動するのは触媒暖気です。

    • @hiyamu99
      @hiyamu99 6 місяців тому

      @@ahnemui 触媒暖機は知ってるけど、1750rpmでは、ホンダらしいエンジン音ではないです。夜店のホンダガソリン発電機そのものでビックリ。
      オマケに、試乗したときは、条件が良かっのか、発進時にはEVスタートばかり。納車されて、初のパワーオンで目が点になった。
      これで、乗り出し ほぼ300万円!

  • @suidohbashi
    @suidohbashi 6 місяців тому +2

    フィットが購入第一候補だけどボンネットがまったく見えないので擦りそうで購入をためらっている(-_-;)

  • @rivercenter6232
    @rivercenter6232 4 місяці тому +1

    トヨタ以外は全部ぶっ壊れ~中国車と同等の品質を保ってると思う( ´艸`)

  • @YUSALOVESCAR
    @YUSALOVESCAR  7 місяців тому +14

    動画の内容に抜けがありました
    ヤリスの情報です
    本体価格:150〜269万円
    車両サイズ:
    全長: 3950 mm
    全幅: 1695 mm
    全高: 1495 mm
    ホイールベース: 2550 mm
    室内サイズ:
    室内長: 1845 mm
    室内幅: 1430 mm
    室内高: 1190 mm

  • @冨永賢二-v5h
    @冨永賢二-v5h 5 місяців тому +17

    フィットは格好悪いからね。

    • @Junji-v9l
      @Junji-v9l 3 місяці тому

      目とコブダイみたいな顔がねえ、、、フォルムもずんぐりのダンゴムシだし、見た目がとにかく良くない。積載性やシートアレンジ、視界などは素晴らしいのに勿体ない。あと運転の楽しさもいまいち。

  • @ouk9312
    @ouk9312 6 місяців тому +9

    私の周りのホンダユーザーは人の車をバカにするから車は良くても乗ろうとは思わなくなった。
    個人の感想です。

  • @かあかあ-w1h
    @かあかあ-w1h 5 місяців тому +1

    型落ちのエクストレイルでええやん

  • @うどん仙人-h6l
    @うどん仙人-h6l 3 місяці тому +3

    フイットは見た目がダメすぎる
    柴犬がモチーフらしいけど、どこが柴犬なのか謎すぎる(´・ω・`)

  • @政ミハエル
    @政ミハエル 6 місяців тому +2

    正直、TOYOTA勢は売れてるかもしれないが・・・LEXUSの上位グレードじゃないと自動車としては、悩まし過ぎるれべるだよね。
    だから、世界を取れないんだよなぁ。
    幾ら移動手段と割り切っても、視野を拡げるとTOYOTAの売れるが勝ち戦法だと質がかなり見劣りする。
    手頃で、人のフンドシに載って、掻っ攫って行くのが得意だけど、それではベンツ、BMW、いつになっても足元に及ばないんだよ。
    日本の誇る2流メーカー

    • @nekubatti
      @nekubatti 5 місяців тому +1

      べ、ベンツw
      BMWw
      一生外車乗っててくれw

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 7 місяців тому +7

    ???販売台数が全てを物語っているよ。

    • @小島-q4s
      @小島-q4s 5 місяців тому +5

      選挙で🟢のおばさんが選ばれるのと近い。

  • @智之平賀
    @智之平賀 6 місяців тому +1

    コンパクトカーには全く興味無い。😁ただでさえ、今時の車は好きじゃない。