Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お詫びと訂正動画内で八潮車両基地には10両編成8本を置くスペースがないと案内していますが、間違いでした。縦列停車すれば10両編成を9本置けるそうです。お詫びと訂正を申し上げます。
元々は京葉車両センターに入庫出庫していたなんてびっくりでした。
しかもすごいのはその京葉車両センターが無かった頃は習志野運輸区に京葉線の車両が入ってたというな…
新木場の連絡線がもし使えたなら、川越、大宮、池袋、新宿、渋谷からTDLのある舞浜まで乗り換え無しで行けるのに。
撮影と解説お疲れ様です。貨物線の跡地を利用していたとは意外です。しれっとドクターイエローがいたり。空港までのアクセス線ができれば、便利になるんですけどね。
車両基地シリーズ待ってました。楽しく視聴させていただきます。
ありがとうございます!2021年も沢山upする予定です!
地下主体の鉄道に入出庫線に地上の踏切というと、東京メトロ銀座線の上野車庫の踏切もありますね。あちらは「線路をふさぐ鉄柵」と上野駅すぐというアクセスのよさで有名になりましたが、こちらは大汐線の羽田アクセス線化が具体化しない限り、知る人ぞ知る存在が続きそうですね。
9:34のホームドアなのですがたまに車両が止まって操作の練習?みたいなものをやっているのを見ることが出来ますよ!(まぁ2年前の話ですが……)
りんかい線はJRに編入して京葉線と直通運転した方が旅客の利便向上になるし、そうなると思います。
10:25ご存じの通りりんかい線の会社が唯一管理している踏切。
JRアクセス線開業後どうなるか気になりますね。アクセス線用の留置線もこのあたりに新設するとか。
JR埼京線へー此れからも長生きして下さいね!
この日の撮影日は、2020年12月29日(火)ですね。Z7とZ9が終日検査・転削のためでしたか。Z1は、この日91運用だったため、日中は、運転休止だったんでしょう。平日89運用・休日85運用のりんかい線の編成は、川越車両センターに夜間停泊し、翌日91運用に動くそうです。埼京線の車両も一部運輸区に夜間止まるんですね。意外に参考になりました。詳しい説明ありがとうございます。
東京テレポート駅から車庫へ向かうトンネルは、開業時には準備工事がされていたのだろうか
実は。ここまで頑張って来れば、新幹線と貨物と機関庫も見れますから、是非みんな来よう✨よ❗
今日西武池袋線の高麗カーブで4000系4+4撮りました!めっちゃかっこよかったですついでに元りんかい線?の209系八高線も見ました東京臨海高速鉄道りんかいライン……長いですよねりんかい線面白いですよね
南方貨物線に似てますな
9:58の保線車両は反対側から見ると板にE231-500が描かれてますよ~
大汐線はほぼ廃線すよ鉄橋渡って雑草生い茂ってる所にトンネルの入口があったんすけどもう埋められてるらしいので
りんかい線について知らなかった事がいろいろ分かりましたちなみにりんかい線70-000形GANTZの映画に地下鉄城南線として出ていますりんかい線70-000形見に行きたいです
北総線や東陽高速もよく撮影で使われますね。
0:01クーガーさんラッキーでしたねあと、運賃の問題については、京成線の成田空港駅みたいに中間改札を設置して対応すればいいっていうのが私の考えです。
京成は本線とアクセス線の2経路の選択ですが、JR東京周辺だと無数に経路があるので難しい気がします。
中間改札を設けてやるほどのことではないし、中間改札があったってザルはザル
16:02 ドクターイエローが...。
見たことあるって思ったらスーツさんもやってた
東京りんかい高速鉄道は大阪、名古屋、横浜と千葉、土浦方面を結ぶ貨物線にする予定だった
JR埼京線が開通したのは、1986年3月3日。然し乍ら同線が開通した1986年は、地下鉄Ⓜ博物館が開館し其れから株式会社ダイハツアメリカ社が設立した年でした!
サムネのe233系7000番台が3000番台に見えましたw
JR東がりんかい線を買収か?なんて報道が2014年頃にありました。運賃一元化による減収分は相互乗入れによる経済効果でペイできたのかもしれないけど、昨今のコロナ禍でお互い収入激減でもう絶望的ですかね。
京葉線の東京駅ですが、あれは東京駅と名乗ってはいけないレベルに他のホームから遠すぎます。
有楽町と東京駅の間ですよねそれに有楽町の方が近いです……
言うほどかね3年半も前のコメに何ですけど、有楽町と東京の真ん中ですよ有楽町寄りってことはないんだがね
大汐線は天空橋駅西側でトンネルが立体交差しているようですね天空橋駅自体が歴史的にも駅構造も複雑ですが…
地味に京急、モノレール、JRの3社線路があるのですね!
「新型ウィルス」の課題がありますけど「JR」版「羽田空港線」が完成すれば、休止中の「東海道貨物線」も繋がり「京葉線」の「羽田空港」に直通するのは勿論ですけど「京葉」沿線から「渋谷」「新宿」「池袋」に行くのも便利に又、「埼玉」から「ディズニーリゾート」や「幕張メッセ」に行くのにも便利になると思いますけど・・・。
トウキョウリンカイコウソクテツドウボッタクリンカイセン
ボッタクリンカイセンは草
16:10 三島のイントネーション...
近い将来、JR埼京線はJR総武、内房、外房&成田線に乗入したい!
JR埼京線の埼京は、何の略ですか?
ドクターイエローは、どんな車両ですか?
えっ、ここ!?全然見てなかった
りんかい線はたくさん乗ってたけど、まさかあそこで分かれてるとは思ってもみなかったよ
りんかい線と京葉線が直通してくれたらTDRまで楽に行けるのに
楽に行けるようになるのはとても便利ですが、ディズニーが事前予約定員制になったので鉄道便をよくしても舞浜駅の乗降増加は見込めず増収につながらないというのも考える必要がありそうですね。
将来的に直通線を使って直通運転するらしいですよ。
JR貨物が千葉から東海道線方面への短絡ルート(現在は武蔵野線経由)としてこのルートを活用させることを検討しているとか。(東京貨物ターミナルに繋げられるので)まあ、これが京葉線の本来の建設理由だったのですけどね。
浜松工場が浜松工事になってます。
りんかい線の借金が無くならない限り、JRにはならないんじゃね。
隅田川シャトルですが〜大汐線が有った成らば、かなり、スムーズに運用されたのでは❓って想いマス(💦)
上野東京ラインが勾配的に走行できないので、結局無理だったと思います。
実際には大汐線は汐留で線路が切れてるので直通できませんな仮にりんかい線側のルートを取るにしても、南流山でスイッチバックが必要になるので、現在のルートを取らざるを得ません
ドクターイエロー2編成いた?
@@mrs.cleanapple7838 いや、映像内にに2編成いたっぽかったので。西と東のが大井にいたんですかね?
早く買収すればいいのに
お詫びと訂正
動画内で八潮車両基地には
10両編成8本を置くスペースがないと
案内していますが、間違いでした。
縦列停車すれば
10両編成を9本置けるそうです。
お詫びと訂正を申し上げます。
元々は京葉車両センターに入庫出庫していたなんてびっくりでした。
しかもすごいのはその京葉車両センターが無かった頃は習志野運輸区に京葉線の車両が入ってたというな…
新木場の連絡線がもし使えたなら、川越、大宮、池袋、新宿、渋谷からTDLのある舞浜まで乗り換え無しで行けるのに。
撮影と解説お疲れ様です。
貨物線の跡地を利用していたとは意外です。
しれっとドクターイエローがいたり。
空港までのアクセス線ができれば、便利になるんですけどね。
車両基地シリーズ待ってました。楽しく視聴させていただきます。
ありがとうございます!
2021年も沢山upする予定です!
地下主体の鉄道に入出庫線に地上の踏切というと、東京メトロ銀座線の上野車庫の踏切もありますね。
あちらは「線路をふさぐ鉄柵」と上野駅すぐというアクセスのよさで有名になりましたが、こちらは大汐線の羽田アクセス線化が具体化しない限り、知る人ぞ知る存在が続きそうですね。
9:34のホームドアなのですがたまに車両が止まって操作の練習?みたいなものをやっているのを見ることが出来ますよ!
(まぁ2年前の話ですが……)
りんかい線はJRに編入して京葉線と直通運転した方が旅客の利便向上になるし、そうなると思います。
10:25
ご存じの通り
りんかい線の会社が唯一管理している踏切。
JRアクセス線開業後どうなるか気になりますね。アクセス線用の留置線もこのあたりに新設するとか。
JR埼京線へー此れからも長生きして下さいね!
この日の撮影日は、2020年12月29日(火)ですね。Z7とZ9が終日検査・転削のためでしたか。Z1は、この日91運用だったため、日中は、運転休止だったんでしょう。平日89運用・休日85運用のりんかい線の編成は、川越車両センターに夜間停泊し、翌日91運用に動くそうです。埼京線の車両も一部運輸区に夜間止まるんですね。意外に参考になりました。詳しい説明ありがとうございます。
東京テレポート駅から車庫へ向かうトンネルは、開業時には準備工事がされていたのだろうか
実は。ここまで頑張って来れば、新幹線と貨物と機関庫も見れますから、是非みんな来よう✨よ❗
今日西武池袋線の高麗カーブで4000系4+4撮りました!めっちゃかっこよかったです
ついでに元りんかい線?の209系八高線も見ました
東京臨海高速鉄道りんかいライン……長いですよね
りんかい線面白いですよね
南方貨物線に似てますな
9:58の保線車両は反対側から見ると板にE231-500が描かれてますよ~
大汐線はほぼ廃線すよ鉄橋渡って雑草生い茂ってる所にトンネルの入口があったんすけどもう埋められてるらしいので
りんかい線について知らなかった事がいろいろ分かりました
ちなみにりんかい線70-000形GANTZの映画に地下鉄城南線として出ています
りんかい線70-000形見に行きたいです
北総線や東陽高速もよく
撮影で使われますね。
0:01クーガーさんラッキーでしたね
あと、運賃の問題については、京成線の成田空港駅みたいに中間改札を設置して対応すればいいっていうのが私の考えです。
京成は本線とアクセス線の2経路の
選択ですが、JR東京周辺だと
無数に経路があるので難しい気がします。
中間改札を設けてやるほどのことではないし、中間改札があったってザルはザル
16:02 ドクターイエローが...。
見たことあるって思ったらスーツさんもやってた
東京りんかい高速鉄道は大阪、名古屋、横浜と千葉、土浦方面を結ぶ貨物線にする予定だった
JR埼京線が開通したのは、1986年3月3日。然し乍ら同線が開通した1986年は、地下鉄Ⓜ博物館が開館し其れから株式会社ダイハツアメリカ社が設立した年でした!
サムネのe233系7000番台が3000番台に見えましたw
JR東がりんかい線を買収か?なんて報道が2014年頃にありました。運賃一元化による減収分は相互乗入れによる経済効果でペイできたのかもしれないけど、昨今のコロナ禍でお互い収入激減でもう絶望的ですかね。
京葉線の東京駅ですが、あれは東京駅と名乗ってはいけないレベルに他のホームから遠すぎます。
有楽町と東京駅の間ですよね
それに有楽町の方が近いです……
言うほどかね
3年半も前のコメに何ですけど、有楽町と東京の真ん中ですよ
有楽町寄りってことはないんだがね
大汐線は天空橋駅西側でトンネルが立体交差しているようですね
天空橋駅自体が歴史的にも駅構造も複雑ですが…
地味に京急、モノレール、JRの
3社線路があるのですね!
「新型ウィルス」の課題がありますけど「JR」版「羽田空港線」が完成すれば、休止中の「東海道貨物線」も繋がり「京葉線」の「羽田空港」に直通するのは勿論ですけど「京葉」沿線から「渋谷」「新宿」「池袋」に行くのも便利に又、「埼玉」から「ディズニーリゾート」や「幕張メッセ」に行くのにも便利になると思いますけど・・・。
トウキョウリンカイコウソクテツドウボッタクリンカイセン
ボッタクリンカイセンは草
16:10 三島のイントネーション...
近い将来、JR埼京線はJR総武、内房、外房&成田線に乗入したい!
JR埼京線の埼京は、何の略ですか?
ドクターイエローは、どんな車両ですか?
えっ、ここ!?
全然見てなかった
りんかい線はたくさん乗ってたけど、まさかあそこで分かれてるとは思ってもみなかったよ
りんかい線と京葉線が直通してくれたらTDRまで楽に行けるのに
楽に行けるようになるのはとても便利ですが、ディズニーが事前予約定員制になったので鉄道便をよくしても舞浜駅の乗降増加は見込めず増収につながらないというのも考える必要がありそうですね。
将来的に直通線を使って直通運転するらしいですよ。
JR貨物が千葉から東海道線方面への短絡ルート(現在は武蔵野線経由)としてこのルートを活用させることを検討しているとか。(東京貨物ターミナルに繋げられるので)
まあ、これが京葉線の本来の建設理由だったのですけどね。
浜松工場が浜松工事になってます。
りんかい線の借金が無くならない限り、JRにはならないんじゃね。
隅田川シャトルですが〜
大汐線が有った成らば、
かなり、スムーズに
運用されたのでは❓って
想いマス(💦)
上野東京ラインが勾配的に走行できないので、結局無理だったと思います。
実際には大汐線は汐留で線路が切れてるので直通できませんな
仮にりんかい線側のルートを取るにしても、南流山でスイッチバックが必要になるので、現在のルートを取らざるを得ません
ドクターイエロー2編成いた?
@@mrs.cleanapple7838 いや、映像内にに2編成いたっぽかったので。西と東のが大井にいたんですかね?
早く買収すればいいのに