延長9.2Km!林道川乗線・日向沢線を走ってきた!【ツーレポ】【モトブログ】【motovlog】【林道】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @キョロ-q8t
    @キョロ-q8t Рік тому

    今回も最高でした!!丁寧な動画、いつもありがとうございます!
    ファンです!!

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому

      いつもありがとうございます🤗

  • @放浪オヤヂ
    @放浪オヤヂ Рік тому +1

    久し振りの動画アップですね、お待ちしてました😊通行止めでなければ来週末行って見ようと思います。このルートなら初心者で高所恐怖症の自分でも楽しめそうです♪

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому +1

      お久しぶりです。予定通り工事が終わって来週に解除されるとよいのですが、どうですかね〜。春休みシーズン突入で、登山目的の人も増えるでしょうから、開けて欲しいですね。

  • @KAMEUMARider
    @KAMEUMARider  Рік тому +3

    紅葉時期のツーリングを春に上げる遅筆っぷりを発揮した結果、また林道の状況が変わっています。
    現在 川乗線は災害復旧工事で通行止め。【2023年3月6日(月)~川乗林道の竜王橋~終点まで通行止め(人も車も通れません)】とのことです。工事が予定通りなら来週には開通だけど...どうだろう。去年も最初は春までの工事予定でした。
    www.ces-net.jp/okutamavc/info/52

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому

      3/27〜無事再開通とのことです。詳しくは上記のURLを参照ください!

  • @sitron2373
    @sitron2373 Рік тому

    この川乗線、道も景色も最高ですね。気に入りました。

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому

      そうですね!百尋ノ滝が見える区間は特に良かったです。

  • @papamamaboku100
    @papamamaboku100 Рік тому

    こんにちは。久々の動画アップですね。川乗線・日向沢線行かれたんですね。落ち葉、怖かったですよね😄毎度盛りだくさんな情報ありがとうございます。暖かくなってきたので私もまた奥多摩にふらっと出かけたりしています。西川線の延長工事が少し進んでいましたよ。入川線とつながる日も近いかも。

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому

      ご無沙汰しておりました。ええ、西川線ってまだ伸びているのですかー。私、あの終点の先に心霊スポットな廃村があって終了なんだと思ってました。川苔山案内図をみると、確かに西川線と入川線ってつながりそうな位置関係ですね。

    • @papamamaboku100
      @papamamaboku100 Рік тому

      @@KAMEUMARider あるライダーさんのブログの情報によると、奥多摩町役場に確認したところ、最終的には入川線との接続を計画しているとのことでした。まだ時間はかかりそうですが😅

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому +1

      @@papamamaboku100 こっちの話も夢がありますね、変に舗装なんかしなくて良いから、洗い越しもそのままにダートで繋いで欲しいです。

  • @ojisan3508
    @ojisan3508 Рік тому +2

    川苔林道は30年ぐらい前にジムニーで行きました。終点の位置はほとんど変わってないような?
    その時は日向沢林道は存在してなかったんですね。
    偶然にも私も久しぶりにバイクで行こうかな!って思ってたところでした。先越されましたね〜笑

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому +1

      へぇ〜そうなんですね!日向沢林道はあとから出来たなんて知りませんでした。貴重な情報をありがとうございます。

  • @tamacharing
    @tamacharing 6 місяців тому

    川苔山の登山道は大丹波線の途中で川に降りる道があります、降りていくと桟橋がありますのでそこが登山道です。
    林道沿いに登山道を示す指導標もあります
    川乗橋(川乗線起点)からの登山道に比べると歩く人は少ないルートです。

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  6 місяців тому

      そうなんですね、大丹波線はずっと昔に走ったのですが、そのころは林道になれていなかったですし、登山に興味がなかったのもあるかもしれませんが、まったく気づきませんでした...。それか、私が走った時は、最後、土砂崩れ行き止まり状態だったので、やはりその先ということですかね?今、再訪問したら発見がありそうですね!

    • @tamacharing
      @tamacharing 6 місяців тому

      @@KAMEUMARider  私が行ったのももう2012年ですが、その時終点は崩落したての状態でした。
      地元の方も知らなかったようで、軽トラのおっちゃんに崩落していると話したら、驚いていました。
      登山道は終点よりもっと手前です。
      一応参考までに私のブログのURLを貼っておきますが、URLを貼られるのが嫌でしたらコメントごと削除してください。
      kaettazo.blog72.fc2.com/blog-entry-45.html

  • @junkers721
    @junkers721 Рік тому

    踊平トンネルの直上に登山道があり、川苔山へ行くときに物凄いショートカットになります。とても便利です♪

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому +1

      踊平から川苔山へのアクセスが便利なんですね。私は一度も登ったことないので、今度、細倉橋からまずは百尋ノ滝まで。余力があれば川苔山まで行ってみようかなと考えています。あと車両を止めるなら踊平のほうが安心な広さがありそうです。

  • @武田猛
    @武田猛 8 місяців тому

    川苔山に行けるとは知りませんでした、ゲートが有るので覗きもしませんでした
    トンネル近くで上空を見ませんでしたか? 高圧線の工事のために林道を利用しているはずですよ❗
    また、東京都の水源涵養林の為山林を管理しています
    日原道にはいっ直ぐに事務所があります❗
     登山道は有間峠と繋がっていますよ😊
     日原川沿いの魚止めの滝の先まで行ったこと有りますよ☺️ 雲取りの登山道取り付き❗です。今は八丁橋のゲートが(昔、10~4月迄解放)開けば良いのですが、八丁から右の孫曽谷も面白いですよ✨
    木材や地質に興味が有ればですが☺️ 巨樹も沢山有りますよ😃

  • @miki1118
    @miki1118 Місяць тому

    Dio110が納車されたので川乗林道に。
    中ごろを通り過ぎた直後に大きな岩の崖崩れで下る道がふさがれてしまい救助の電話。
    重機の到着まで3時間。しばらくは通行止めになるそうです。2024/10/11

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Місяць тому +1

      ええっ...帰る道が塞がっちゃったってことですよね。ちょっとタイミングが悪かったら崖崩れが直撃なんて事態もあったんじゃ...。マジで怖いですね、、、電話が通じて良かったですね。

    • @miki1118
      @miki1118 Місяць тому

      @@KAMEUMARider 今考えると後から怖くなってきます。
      まだ崩れそうな所も残っているようにみえました。

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Місяць тому +1

      @@miki1118 ええ、ご無事でなによりです。貴重な体験になりましたね😅

  • @yotayotariding
    @yotayotariding Рік тому

    有間峠につながったらすごいですね
    実現しないと思いますけどʬʬʬ
    秩父方面から奥多摩に抜ける道が
    ありそうで無いというのが
    いつも残念に思います

    • @KAMEUMARider
      @KAMEUMARider  Рік тому +1

      有間峠に通じる道って、広河原逆川林道しかないと思うのですが、この林道もしょっちゅう通行止ですね。埼玉の場合、日向沢どころか直さなきゃいけない林道だらけな気がしてきました。秩父と奥多摩が隣り合ってるのに、通り抜けられる道がないのは本当残念です。