【悲報】突然のクランク破壊に呆然!悩んだ末に修理決断(スクエア・テーパー型クランク交換作業実演)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лип 2024
  • 先日起きた悲しい出来事。私の一号(小径折りたたみ自転車)を乗っていて、加速しようとペダルを踏み込んだら「バキッ」と音がしてペダルがスカスカ(空回り)状態になりました。恐る恐る見てみると、クランクとチェーンリングが「分離」(!)していました。今回はこれを修理します。
    【サイクルウォーク・プロのご支援をお願いいたします】
    ua-cam.com/users/cyclewalkjoin
    【ご参考】(Amazon 商品リンク等)
    ■Reikoeppy 折りたたみ自転車52Tスクエアホール170mmクランクセット
    amzn.to/3XGPYbC
    ■Amazon.co.jp限定 3M 作業用手袋 コンフォートグリップ グローブ グレー Lサイズ GLOVE-L
    amzn.to/3xwloqC
    ■高儀(Takagi) ボールポイント 六角棒レンチ 9本組
    amzn.to/3XMrHAN
    ■シマノ(SHIMANO) 工具 TL-FC11 コッタレスクランク専用工具
    amzn.to/3RUnmrB
    ■grunge(グランジ) チェーンフッカー
    amzn.to/4cpVG64
    ■トップ工業 (TOP) エコワイド 薄型・軽量 ワイドモンキーレンチ 口開き8~30㎜ HY-30
    amzn.to/4cnfd7n
    【商品レビューの依頼等はこちら】
    webmaster@cyclewalk.net
    【目次】
    00:00 今回は予期せぬタイミングで崩壊したフロントクランク交換作業
    02:04 用意した工具
    03:20 現在のクランクの状態確認
    04:39 チェーンとペダルの取り外し
    06:38 クランクの取り外し
    12:03 新しいクランクの取り付け
    15:14 ペダルの取り付け
    16:15 チェーンの取り付け
    17:41 完成!(今回のまとめ)
    【関連動画】
    ■ホイール交換後編。振れ取り、タイヤ装着作業
    • 【メンテナンス】ホイール交換後編。振れ取り、...
    ■ブレーキで異音がすると思ったら、とんでもないことになっていた話
    • ブレーキかけると異音がすると思ったら、とんで...
    ■そのホイール、破損につき…(リム交換で修理)
    • 【メンテナンス】そのホイール、破損につき…(...
    #サイクルウォーク
    #ロードバイク
    #4K
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 20

  • @nao-nob
    @nao-nob 3 дні тому +1

    今後も大切に乗ってくださいね!

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому

      ありがとうございます!

  • @user-vp7wm6tc1h
    @user-vp7wm6tc1h 3 дні тому +1

    走行中で事故や怪我がなくて良かったですね。この手の溶接?カシメ?は見た目で劣化が分からないから突然壊れる事があるから怖いですね。

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому

      コメントありがとうございます。確かにここは点検ができないし、タイヤのように消耗品でもありません。どんな基準で事前交換するのか難問です(笑)。

  • @user-es8ss6mv1m
    @user-es8ss6mv1m 3 дні тому +1

    私の1号車は走行中にクランクの根元でシャフトが折れてチェーンリングごと脱落、その時は何事かと思いましたが、チェーンを引きずってショップに行くと至る所にダメージが有るのでBB交換するより自転車買い替えた方が良いと言う事で、今乗っている3号車が新しい相棒になりました!

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому

      コメントありがとうございます。確かにクランクシャフトが折れるとそうなりますね。今回の私の場合はシャフトは無事だったので傷だらけにならずに済みました。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 дні тому

    メーカー不明のトリプルクランクで、鉄ローターがスプライン部にカシメで付いてるモノがガタガタになったことは在ったけど、アルミ鍛造が分離するなんて事在るんだ・・・

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому +1

      コメントありがとうございます。まあ25年ですからねー。どんな金属も疲労しそうな年月です。

  • @user-fm3xn9ej9n
    @user-fm3xn9ej9n 3 дні тому

    ペダルのねじ込みが固くて六角レンチでは、外せないことが在ります、(自転車屋さんがペダルレンチを使用したときなど)、ペダルレンチや大きめのモンキーレンチを用意するほうが良いと思われます。またクランクを固定するボルトやナットは、市販のソケットでクランクの穴にはいらないものがあるので、脱着工具がクランクメーカーから供給され、それを使用して、ゆるめ、締めをするようになったはず

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому

      コメントありがとうございます。実は別途 15mm のレンチを持っていて、固い場合はそっちを使っています。最近はペダルレンチを掛ける場所がないペダルも多くなってきていて、大げさなペダルレンチを買う必要はないかもと思い始めています。クランク脱着工具については初耳でした。

  • @user-rv4lx2qy8h
    @user-rv4lx2qy8h 3 дні тому

    サドル下げてペダル折畳して蹴って移動すると楽です。
    BBも消耗してるので一緒に交換もよいです。シェル幅とネジピッチ合うならホローテック入ります、余ってたロードクランク(アルテSL6600)入れました。

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому +1

      助言ありがとうございます。STRAIDA 方式ですね(笑)。ホローテックも入るのか…。でも「分相応」を考えるとカートリッジBB(BB-UN300)で十分です。

    • @user-rv4lx2qy8h
      @user-rv4lx2qy8h 3 дні тому

      @@CycleWalk クランクが余ってたらの話しでしたので大丈夫です

  • @HashimotoHobbyCh
    @HashimotoHobbyCh 3 дні тому +1

    わお そんなところが折れることもあるんですね。
    確かに四半世紀もクランク交換無しで乗り続けられてるのもすごいですね。

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому

      はい、びっくりしました。と同時に昔のそれなりの価格の自転車は長持ちするのだなーと実感しています。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 дні тому

    スクエアテーパーの規格は、JIS・ISO・カンパ旧型・スギノ・現物合わせ・くらいだと思ったけど、昔から在るからメーカー別ローカル規格がどのくらい在るものやら。

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому +1

      コメントありがとうございます。いろいろとあるのですね。今回の購入品はバッチリ適合しました。良かったです。

  • @Afish026
    @Afish026 3 дні тому

    また他のところが壊れて大事故につながるおそれがあるので廃棄した方がいいとみんな思ってます😊知らんけど!

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 дні тому

      ご心配をかけてすみません。そうでしょうねぇ~。毎度点検して気を付けて乗りたいと思います。

    • @user-yl6xp7bb8i
      @user-yl6xp7bb8i 2 дні тому

      愛着を感じます
      自転車も幸せですね♪