発表会まで3ヶ月半、今後のピアノ人生について考える【大人のピアノ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 107

  • @吉川信子-i1z
    @吉川信子-i1z 2 роки тому +2

    初めまして、現在72歳です。夫の介護で中断しましたが、介護中心の暮らしにふと疑問を感じ、2年前に再開。全然指が動かずショックでしたが何とか発表会でショパンのワルツ10番を弾きました。昨年、夫が旅立ち再スタートを切るためにもグランドピアノ購入。今年はノクターンの2番にチャレンジ!
    ライラさんのなめらかな指の動きがシューベルトの流れるような旋律に乗ってとてもとても感動致しました。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      信子さん
      はじめまして!コメント、とても嬉しいです✨ありがとうございます😃
      2年前にピアノを再開されたのですね!私も再開した時は指が動かず💦楽譜も読めず😅想像の中の自分との落差に愕然としました笑
      グランド購入、素晴らしい決断です❗️私も昨日選定を済ませ、明後日納品です。
      いろいろとご苦労も多かったと思いますが、現在はご自身のための時間を穏やかに過ごされていることと思います。
      そんな信子さんに、ノクターン2番はぴったりですね✨
      大人のピアノは亀の歩み、思うようにならない事も多いですが、お互い頑張っていきましょう🥰

  • @jpanda0501
    @jpanda0501 2 роки тому +1

    30年前、シューベルト即興曲90-2を練習していた頃にピアノを辞めてしまい、練習再開で弾いてみましたが、指がびっくりするほど動きませんでした。今はハノンからコツコツとリハビリしています。ライラさんの演奏には遠く及びませんが、練習に取り組む姿勢など励みになります。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      Makiさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      Makiさんも私と同じく30年ぶりの再開なんですね🎶
      初めは指が動かなくてびっくりしますよね💦頭の中のイメージと体の動きが全くかけ離れていて😭😭
      でも大人になってからのピアノは、子供の時とは違った楽しさ、喜びがありますよね❣️
      お互い頑張りましょうね✨

  • @よしこ-u7e
    @よしこ-u7e 2 роки тому +1

    先ほど黒鍵のエチュードで
    白鍵は、1つとしましたが
    2つの誤りでした。すみません。
    白鍵は、2つと臨時記号のみなので
    あとは、黒鍵なので、このコツさえ
    覚えてしまえば、必ず弾けます❣️
    あきらめないで、是非、黒鍵のエチュード
    仕上げて下さい❣️

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      はい!諦めずに頑張りますね😄

  • @よしこ-u7e
    @よしこ-u7e 2 роки тому +1

    ライラさん。とても良く練習されたんでさね。シューベルト即興曲90-2テンポが
    完璧ですね。この調子で頑張って👍下さい。この速さを維持していて下さい!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      よしこさん
      ありがとうございます!頑張ります♫

  • @hiyochan_chan
    @hiyochan_chan 2 роки тому +2

    たまたま見つけたライラさんの動画。同い年くらいの方の頑張りを見てると励まされます!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      akiakiakikchanさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      同年代のピアノ仲間として、これからもお互い頑張っていきましょう❣️

  • @響大人趣味のピアノ
    @響大人趣味のピアノ 2 роки тому +1

    シューベルト即興曲90-2は子供の頃習っていた教室では、発表会の定番曲でした。いい曲ですよね!発表会は✨シューベルトが良いと思います🎵
    最近、レッスンではバッハインベンションを始めました。子供の頃やったので、少し覚えていますが、改めて弾くと楽しいです。
    冬の発表会までまだ日にちがあるのですが、次は先生に選曲をお願いしています。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      saori さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      即興曲90-2は、発表会でお子さんが弾かれることが多いイメージですよね🎶UA-camでもお子さんの演奏が沢山出てきますね☺️
      saori さんは冬に発表会があるのですね✨✨
      バッハのインベンションを学ばれているので、レベルアップして発表会に臨めることと思います❣️先生に選曲をお願いすると、スムーズにレッスンが進められて良いですね😊どんな曲を選んでくださるのか、楽しみですね❣️
      私は結構頑固でワガママなので😅納得いく曲じゃ無いと弾く気になれず😅😅苦労しています😅💦💦

  • @みちごん-i1x
    @みちごん-i1x 2 роки тому +1

    何十年ぶりの再開とのお話ですが、かなりのレベルまで進んでおられたのでしょうね。初めてのコメントです。ピアノを変えられてから更に手の動きがプロ並になられたのでは。電子ピアノは軽い曲はまたしも、クラシックのカチッとした曲を弾くと指を痛めます。
    シューベルトのこの即興曲は、私も大好きで、時々弾いています。半世紀程前に東京文化会館でウィルヘルム.ケンプのコンサートでアンコールに演奏され、夢のように音楽が流れていたのが想い出になっています。私が弾くと何だか練習曲みたいで🫤
    ライラさん、これからも応援しています。配信楽しみにしております。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      みちごんさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!とても嬉しいです✨
      子供の頃はどれくらい弾いていたのか全く記憶がなく、録音でもあれは聴いてみたいのですが、なにせカセットテープやオープンリール(!)の時代😅母も年老いて昔の記憶が無いため、知る術もありません😂
      ケンプの演奏を生で聴かれたのですね!生涯の宝となる体験だったのでは、と思います☺️
      この曲、どうしてもスケール練習のようになってしまいますよね💦
      来月ピアニストさんの公開レッスンに持っていくので、そのあたりを指導してもらって、また動画作成予定です。
      みちごんさんにもご覧頂けると嬉しいです❣️

  • @yamaha-n1x
    @yamaha-n1x 2 роки тому +2

    こんばんわ、ライラさん。どっちって決めずに、2曲とも練習するのもアリですね!だって譜読みがいちばん楽しくないですか?
    おっしゃる通り、披露する場所は発表会だけじゃないです。弾き合い会でもいいし、ライラさんの配信ライブでもいいし、
    そうするとレパートリーは何曲あっても良いですよね!
    ライラさんがピアノ教室やレッスンで最重要視しているのは何ですか??
    先生との相性? 教え方? 発表会の回数? 難曲をガンガン弾ける先生が良いですか?
    弾けなくても教えるのが上手で、生徒がコンクール常連の先生っているみたいですね。
    Twitterでもこの話題、たまに見かけます。
    私のお友達は理想の先生を探して、ワンレッスンのみをいろんな先生に申し込んでいますし、
    私の先生も毎年コンクールに出場しているのですが、2人の先生から指導してもらっているそうです。
    プロのピアニストだって、何人もの先生から指導してもらって、今の演奏があるんだと思います。
    私も楽しさを求めて、楽器店と個人教室、2ヵ所通ってた時期がありました。経済的に継続が無理でしたけど笑
    動画の中で「受け身は卒業」とおっしゃっているので、ライラさんの答えも既に決まっているのでしょう・・・!!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      ちえこさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      2曲は引き続き練習しようと思っています😊即興曲90-2は来月の公開レッスンに持っていこうと思っています(動画もアップ予定❣️)黒鍵は、とにかく練習になりますよね🎶エチュードですし😆
      配信ライブですか〜!!以前クローズドでやってたのですが、そろそろ再開しても良いのかもしれませんね…
      ピアノ教室やレッスンで重要視していること、しっかり考えるのは大事ですよね。
      以前は楽しいことや難曲に挑戦させてくれることも大事でしてが、今は「人に伝わる演奏」、そしてそれを自分で作り上げていく力をつけること、でしょうか。
      最近プロのピアニストさんと接する機会が多いのですが、「教える専門」の今の先生とは、なんだか根本的なスタンスの違いのようなものを感じてしまって。レッスンでも毎回のモヤモヤしてしまうんですよね😅😅
      黒鍵と即興曲90-2は複数の先生に見てもらおうと思っているので、その中で良い先生と巡り合えるといいなと思っています。
      私もヴァイオリンをやっていた時、楽しさを求めて某音楽教室の「大人の音楽教室」と、上達を求めてプロのヴァイオリニストのレッスンの2つに通っていた時期がありました💦
      そのうちピアノも再開して、レッスンが3つ‼️お金はもとより、練習が追いつかず😩さすがに一つに絞りました😅
      でもどちらも楽しく、得るものも沢山あるので苦渋の決断でしたが。
      ピアノに関しても、いろいろな場に出て行ってみようと思います😃
      ちえこさん、アドバイスありがとうございます✨

  • @pianob7532
    @pianob7532 2 роки тому +1

    はじめまして!発表会の選曲など目的、目標を定めておられ、練習風景からもしっかりと考えてピアノに取り組まれているなあと感心しました🤔
    僕も🎹5年目ですがまだまだ練習も演奏も試行錯誤してます💦。これからたくさん参考にさせていただきます☺️

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      Pianobさん
      はじめまして!コメントありがとうございます✨
      ピアノを始めて5年目なのですね🎹ピアノの練習は試行錯誤の連続ですね💦
      でも練習を積み重ねていけば確実に上達していけるのも、ピアノの楽しさ・面白さですね!
      共に頑張っていきましょう😃✨✨

  • @savacan22
    @savacan22 2 роки тому +1

    ライラさん、こんにちは。
    いつもながら、譜読みの完成度の高さ、素晴らしいです。譜読みはしんどいですよね…。
    発表会、暗譜で挑戦されるのでしょうか?黒鍵のエチュードは暗譜が大変そうだなぁと思いました😓そして、発表会と発表会の間隔が短すぎてびっくりです。
    でも、どちらを選んでも楽しめるのではないかな?と思いました☺️私も来年に向けて、楽しめる曲を選びたいです。
    今日は、1時間ほど弾いて、レッスンに行ったので、もう練習はやめようかと思いましたが、ライラさんの動画に触発されてしまいました😆これから練習がんばります‼️

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      サバ缶さん
      こんにちは🤗レッスンお疲れさまでした♬
      発表会は、もちろん楽譜を見ますよ❗️笑
      でも、一度はしっかり暗譜しようと思っています。特にテンポの速い曲は、一音しくじると立て直しが効かず総崩れ…という危険があるので😱
      楽譜をみるにしても、どこからでも立て直せるように暗譜はする予定です🎼
      幻想即興曲を弾いた4月の発表会は、他の教室の発表会に飛び入り参加したんですよ。通っている教室の発表会は、昨年の6月(革命を弾きました)以来1年5ヶ月ぶりとなります。ちょっと間隔が空きすぎるので、中だるみしちゃいますね🤣
      サバ缶さんも来年の選曲、楽しみですね✨✨どの辺りを狙っていらっしゃるのでしょうか??🤔

    • @savacan22
      @savacan22 2 роки тому +1

      では、次回の発表会がホームグラウンド的な発表会なんですね。
      どこからでも立て直せるように暗譜…さっすが!確かに、一度しくじると区切りのいいところからじゃないと始められません💦私の場合は、暗譜まではいかないけど、割と慣れてきたって時に、つい楽譜を目の前に置いているだけで見ているようで見ないで弾いちゃう癖があるんです。で、間違ったら楽譜のどこ?どこ?って慌てて探します😅
      来年は、静かで美しい曲って思ってます。激しい曲は少し疲れちゃいました😂
      そして2年続けたショパンとワルツだったのでそれ以外で。
      そして、少しゆとりをもって弾けるレベルの曲を選ぼうとおもいました。
      実力以上の愛の夢弾いてみたいと先生に言ったら、「んー、いずれねぇ」と言われちゃいました(笑)

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      @@savacan22 さん
      そうですね、次回がホームグラウンドということになります😊
      アウェイなら好き勝手に?曲が選べて、プログラムの締切までに「この曲弾きます!〇〇分です」で終わるんですけどねぇ…笑
      「次は静かで美しい曲」、そして「ショパン以外で」「ゆとりを持って弾けるレベル」って、私も毎回強く思うんです‼️なので「月の光」にしたのだけど…あれぇ??笑
      愛の夢は、私もいずれ❣️と思っています✨
      慣れてくれば、楽譜から目は離れますよね。むしろ楽譜から離れなければ、表現するのは難しいのではとも思います。
      私が本番で楽譜を置くのも、万が一の時にすぐ復帰できるようにするためなので、今この位置を弾いている、と余裕のある時にチラ見して現在地を確認しています。
      本番ってホント、何が起こるかわかりませんからねぇ…💦💦

  • @よしこ-u7e
    @よしこ-u7e 2 роки тому +1

    黒鍵のエチュードは、コツがあって
    白鍵は、音としては、わずか
    1つしかないやので、あとは
    黒鍵を弾けば、なんとかなります。
    臨時記号で、白鍵を弾くところがあるので
    そこだけチェックすれば、なんとかなります。最初の8小節のメインテーマだけ習得すれば、1ページ目は、メインテーマが2回の繰返しで終わるのであとは
    中間部を練習して、3ページ目の10小節目から又,メインテーマが出てきます。
    これが終わるとフィナーレの部分になるので、要は、メインテーマを習得し
    中間部とフィナーレを習得するプログラムを作り、
    仕上げると良いと思います♪
    頑張って👍下さい❣️

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      戦略的に練習計画を練るのですね❗️やってみます🎶ありがとうございます✨

  • @渋谷英子-l1y
    @渋谷英子-l1y 2 роки тому +1

    ライラさんすばらしいです?わたしはとちゆでだんねんしました体調がおもわしくなくしばしおやすみです。てもライラさんのは楽しみにしてます。がんばってねでわまた。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      英子さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      体調はいかがですか?急に涼しくなったり、台風が来たり…季節の変わり目、どうかご自愛ください💐

  • @bakuami-g-coda
    @bakuami-g-coda 2 роки тому +2

    シューベルトを拝聴してライラさんの演奏を楽しみました。きっとこの曲を通してのライラさん独自の表現を感じたからだと思います。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      Codaさん
      こんにちは🤗いつも温かいコメント本当にありがとうございます!!
      この曲は大好きなので、もっともっと磨きをかけていきたいと思います😊
      黒鍵も頑張ります❗️

  • @TAKU-tl8uw
    @TAKU-tl8uw 2 роки тому +5

    こんばんは、拝聴させて頂きました。即興曲、高い完成度で仕上げられていると思います。ノーカットで、全部聴きたかったです😀
    黒鍵のエチュードも、譜読みの進度が早いようで、仕上がりが楽しみですね。仕上がったら、また聴かせてください。
    あと、一つお聞きしたいのですが、ライラさんは、チェルニーは何番まで、されていましたか?
    或いは、今もウォー厶アップでチェルニー弾かれたりされているのでしょうか?

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      TA KUさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      即興曲のノーカット…曲が長いのですが、もうちょっと仕上がったらアップしてみようかな?笑
      今は必死に黒鍵の譜読みを進めています💦
      ツェルニーですが、実は一度も弾いたことがありません。子供の頃、5歳〜中学生くらいまでピアノ教室に通っていましたが、バスティーンメソッドというアメリカの教材を使ってまして、ツェルニー、ハノン、ブルグミュラーなど所謂「日本式?」のステップは全く踏んでいないのです。
      ハノンの存在も数年前に知りました😅
      ツェルニー、以前先生にちょっと楽譜を見せてもらいましたが、なかなかハードそうな練習曲ですね💦💦
      ウォームアップは、今はスケールとアルペジオだけです。本当はもっといろいろやった方が良いのでしょうね…😅

    • @TAKU-tl8uw
      @TAKU-tl8uw 2 роки тому +1

      @@Lyra-piano 様
      お忙しい中、返信のコメントありがとうございました。
      即興曲のノーカット、楽しみにしております☺️
      黒鍵の譜読みも頑張ってください😄
      私は逆に、バスティーンメソッドという教材を使ったことがありません。アメリカの教材を使われる先生も、いらっしゃるのですね☺️
      私自身も、ツェルニーは、ハードな練習曲だと認識しております。まず、指定のテンポが無謀すぎます😄
      最近、ツェルニーにはまっていることもあり、他の、ショパン等の曲ゆり、ツェルニー練習曲が中心になってしまったりしています。
      これが良いのか、良くないのかは、よくわかりませんが…
      スケールとアルペジオは、私も毎回弾くようにはしております。
      時間がない時は、調を2、3種類抜粋して、という形になってしまっておりますが…

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      @@TAKU-tl8uw さん
      こんにちは🤗
      ツェルニーは日本の多くの(ほとんどの?)の学習者が使う練習曲ですし、確実に技術が身につくのではないかと思います。
      曲の練習も大切ですが、一定期間集中的に練習曲でテクニックを磨くのも、その後の飛躍に繋がるのではと思います。テクニックが無ければ表現もままなりませんものね。
      バスティーンメソッドは日本ではマイナーですよね。私が学んだ時は日本に入ってきたばかりで、初めは英語の教材だった気がします。習っていた先生が翻訳に取り組まれていて、試作中の教材で学んだことも。ある意味「実験台」だったのかもしれませんね笑

  • @よつばクローバー-u3u
    @よつばクローバー-u3u 2 роки тому +1

    ライラさん、こんにちは😊
    どちらも素敵な曲!
    迷いますね。発表会にどちらを弾くか、わかりませんが、ライラさんの持ち曲にこの二曲が入ることになるのですね。うらやましい。
    ライラさんが努力してきた事が、わかります💐🎵
    私も頑張ろう😊だけど好きなことだからかんばれるのですね。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      よつばクローバーさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      ここ数日、必死に黒鍵の譜読みしています💦なぜこんなにがむしゃらに⁉️と、ふと「一体何のために??」と思うこともありますが、そんなこと考える必要ないのですよね❣️
      無我夢中で頑張れることがある、それだけで幸せです🥰

  • @momokomomoko4684
    @momokomomoko4684 2 роки тому +3

    ライラさんこんばんは🌛 短期間で、ここまで完成させられるのは素晴らしいです☺ 先生の意見だけでなく、ライラさんが納得できる曲が弾けたらいいですね ライラさんに刺激され「革命」練習中ですが、速度アップがまだまだ💦 ライラさん、またの動画を待ってます💕✨🍑🍑

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      momoko さん🍑
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      革命を練習されているのですね✨革命は白鍵黒鍵入り混じり、臨時記号も多くて大変ですよね💦黒鍵の方が譜読みは断然楽だなぁと感じています。速度アップはどちらも大変だと思いますが😅😅
      発表会の曲、私の好みがうるさいので中々決まりませんね😅いずれにせよ、2曲とも自分のレパートリーとして練習を続けていこうと思います。
      ショパンのエチュードは速度アップが本当に大変ですが、お互い頑張りましょうね😃✨

  • @k1367
    @k1367 2 роки тому +1

    素敵な演奏ですね。♪
    わたしはシューベルトの方がライラさんに合っている感じがしました。わたしも先生のおすすめと弾きたい曲が違うときが合ってそんなときはやる気が萎えてしまいます。ただ新しい曲にはいろんな発見があり、新しいテクニックを磨ける場面があり、成長があることが嬉しいです。
    弾きたい曲は山のようにあるから
    あとどれくらい弾けるようになるかなぁと思うとできれば希望の曲をチャレンジしたいです。
    わたしの先生もショパンの指導資格があるせいかショパンならあまり反対されません。
    わたしはドビュッシーやラヴェルが好きなんですが。
    わたしはピティナの発表会に
    出てます、ピティナは審査員の先生にアドバイスされるので緊張しますが、先生以外の評価が参考になったりします。
    ピティナは大人のコンペティションもあるようです。
    わたしもいつか出ることを目標にしてまーす。ライラさんが自分を表現できる曲を演奏できますように応援してますね。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      ゆかりんさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      ゆかりんさんはドビュッシーやラヴェルがお好きなんですね🎶私はもしかしたら近現代は苦手かも…??というかあまり弾いたことないので、どう弾いたら良いか分からない、というのが正直なところかもしれません😅😅
      ピティナの発表会というのがあるのですね❗️ピティナはコンクールのイメージが強いのですが、いろいろな場があるのですね。
      私もいろいろ検討してみたいと思います😃

  • @lunapiapia9439
    @lunapiapia9439 2 роки тому +6

    こんばんは ライラさん💕
    90-2スラスラですね〜。今回もライラさんの努力が分かる動画ですね。いつもライラさんのチャレンジ精神に勇気づけられています🥰 発表会は先生が主催するものなので先生の意向に沿ったほうがいいのかなと思います。でもエチュードにするなら黒鍵ともう一曲、大洋あたりを弾かれたらいかがでしょうか。ライラさんなら余裕だと思います😊
    最近ジャズも弾ける元Y講師のベテラン先生に習い始めたんですが、やっぱり人間だから好みってあるんですよね。その先生はクラシックももちろん弾けるんですがポップス系がお好きなようで、クラシックを弾かれたいなら別の先生がいいと思いますと笑いながらおっしゃっています。ピアノを選ぶより先生を選ぶほうがピアノと共に過ごすこれからを考えると重要ですよね🌷
    そのピアノ選びの報告です❣この三連休でヤマハの中古アップライトを買ったんです! 実は木製鍵盤のデジピを買ったばかりだったのですがスピーカーから雑音がしたり鍵盤がカタカタ言うようになったりで返品しました。ライラさんみたいな新品グランドじゃないですが、やっぱりアコースティックじゃないと芸術じゃない気がします🎶 今度は耐震対策しっかりやって毎日猛練習です🎼
    もしかしたらライラさんに必要なのは自分と同等レベルかちょっと上くらいの仲間じゃないでしょうか😄コンクールなどに出場してブランク無しの上級アマチュアの演奏を聞かれると見えることがたくさんあると思います🍀お互いピアノライフをもっともっと素敵にしましょう〜✨

    • @和佳奈エペペ
      @和佳奈エペペ 2 роки тому +2

      切磋琢磨出来る友達って大事ですよね😉私の周りにはピアノ🎹趣味でやってる大人がほぼゼロで😂ちびっこは居ますけど🥳ライラさんの動画は励みになりますね❤🥰

    • @lunapiapia9439
      @lunapiapia9439 2 роки тому +3

      そうですよね、もっとピアノが大人の趣味として定着すると良いですよね😀 仲間の存在ってものすごい励みになると思います!私もずっと以前に大人のアマコンに出た時に控室でいろいろみなさんとお話してとっても勉強になりました❣ここでもライラさんのおかげでたくさんの大人のピアノの趣味の方々のコメントを読めてものすごい励みになっています💕 ライラさんにも大人のピアノの趣味の方々にも感謝です🙇‍♀

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +2

      Lunaさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      アップライトピアノを購入されたのですね‼️運命の出会いだったのでしょう✨✨やっぱり電子ピアノと違ってやる気倍増⤴️ですよね!😆
      私もアコースティックにして、疲れ方が全然違うのを実感しています。
      先日、前のマンションに置き去りにしてきたクラビノーバを久しぶりに弾いたのですが、「こりゃあ長時間は弾けないなぁ…」と思いました💦肉体的にも、精神的にも。
      先生にもやはり、得意なジャンル、作曲家というのはありますよね。演奏スタイルも、キレの良いアップテンポの曲が得意なのか、優雅でロマンティックな演奏が得意なのか、とか。
      これからは弾きたい曲のタイプによって、自分が良いなぁと思う演奏をされるピアニストさんに単発レッスンをお願いするのも良いなぁと思っています。きっと、得られるものが多いのでは思います😊
      発表会では、やはり先生の意向に沿った方が熱心な指導がしてもらえて、結果的に自分の成長に繋がるのでは?と思っています。
      黒鍵はあっという間に終わってしまうので(私はもうちょっとかかるかなぁ…?笑)、もう一曲というのもアリですね❗️しかしショパンエチュード2曲はなかなかハードそうです😂😂
      私の通っている教室は大人は私一人なので、もっと刺激が欲しいなぁと以前から切望しております❣️コンクール、一度聴きに行ってみようかなぁ。
      Lunaさんはジャズも習い始めたのですね✨✨お互いピアノライフ🎹楽しみましょうね🥰

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      @@和佳奈エペペ さん
      切磋琢磨できる仲間の存在、本当に大事ですね❗️私の通っている教室も、私以外全員ちびっ子です🤣🤣
      皆さんからのコメントは本当に励みになりますし、勉強になります✨✨
      感謝でいっぱいです💕💕

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +3

      @@lunapiapia9439 さん
      趣味でピアノを楽しむ大人の人って結構いると思うのですが、ピアノって基本1人だし、発表会やコンクールでもなければ外で弾くこともあまり無いですものね。
      もっと同志と触れ合える機会があればなぁと常々思っています😊
      こうやってUA-camを通して皆さんと交流出来るのは、本当に幸せです🥰
      ありがとうございます❣️❣️

  • @ロゼ-s7o
    @ロゼ-s7o 2 роки тому +1

    ライラさん、こんばんは🌃
    やっぱり聴いていて、シューベルト素敵です🤭✨(私の好みの問題かもですが笑)
    でも、エチュードってとても練習になりますよね!!発表会を抜きにして、やっておくのもいいかもしれないですね👍🏻
    お話は変わりますが…ライラさんの先生はショパンのみ熱心指導なんですね💦
    他の作曲家にも素晴らしい作品がたくさんあるのに、それを深く教われないと寂しい気もします🥺
    同じロマン派だと、シューマン、メンデルスゾーン、リスト、ブラームスというたくさんの有名な方々がいらっしゃるのに😭
    私の先生はシューベルトが好きなんですが、どの作曲家の曲も熱心に教えてくれます☺️
    ライラさんが悩んでいるように、先生を変えてみるのも一つの案かもしれませんね!!私も3回ほど変えて、現在の先生になっています✨👍🏻
    リストいえば…ショパンのエチュードOp10の作品はリストに献呈されたらしいです😳(知っていたらすみません😅)
    さすがにリストもすぐ弾けずに、1週間ほど家にこもって練習したらしいですよ🤣
    リストがそうなら私たちは弾くの大変ですよね笑😂😂

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      ロゼちゃん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      ショパンのエチュードは本当に勉強になりますね。私の理想は「指慣らしに毎日エチュード」なんですが、それだけで力で尽きそうです😩笑
      おっしゃる通り沢山の作曲家がいますよね!ただ私自身、ショパンやベートーヴェンが好きで、他の作曲家の曲はあまり知らなかったりするので💦いろいろ聴いて、お気に入りの曲を探してみるのも良いですね❣️
      ロゼちゃんは3回先生を変えているのですね。私は大人になって再開してから今の先生にしか習っていません。4年前とは私自身も変化してきますし、そろそろ次のステップを考えても良いかなと思っています。
      リストでさえ1週間なので、私は1年かける❗️くらいのつもりで良いかもしれません‼️🤣🤣

    • @ロゼ-s7o
      @ロゼ-s7o 2 роки тому +1

      @@Lyra-piano
      ライラさん、ご返信ありがとうございます!!
      「毎日エチュード」とても指の練習になりそうですね✨けれど、体力が…笑😂
      ショパンやベートーベンが好きなんですね!!私はシューマンが好きです🤍
      いろんな作曲家の曲を聴いてみるのも楽しいですよね🎶
      今ふと思ったのですが、ショパンの難易度が低めの曲で音楽性高めるのもいいかもです🤔
      ワルツが苦手と仰っていましたが…ショパンのワルツ9番、10番、後は7番辺りもいいかもです!!(もうすでに弾いていたらすみません🥲)
      9番とかは特に感情込めて弾かないと平坦に聴こえてしまうので、音楽性の勉強になるかもですね🤭
      先生との相性もあったり、、技術面での問題もあり、、で3回ほど変えました💦
      今すぐではなくても、今後視野に入れておくのもいいですね!!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      @@ロゼ-s7o さん
      こんにちは🤗
      シューマンがお好きなんですね♬
      もしかしたら私、シューマン弾いたことないかも…?
      ワルツもいいですね🎶
      取り敢えず発表会までは、今の教室で全力投球しようと思います😆⚾️

  • @miya-im3po
    @miya-im3po 2 роки тому +2

    私も黒鍵の譜読みでつまづきました。指は速く動くほうなので難なく行けるかと思いきや、規則性がありそうでなさそうな音型がなかなか頭に入らず。。。1つ間違うと指が動揺して止まってしまうのがよく分かります。
    個人的にはシューベルトで行ってほしいなと思っています。そして、もっと大胆に演奏したらさらに素敵になると思います!
    応援しています!!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      miya さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      黒鍵の譜読み、大変ですよね💦一つ間違うと指が止まるって、本番でも大いにあり得ますよねー😱この曲に関しては、どこかの段階で一度しっかり暗譜しなければと思っています。大変そうですが😅😅
      シューベルト、自信を持って大胆に‼️ですね✨✨頑張ります🎶

  • @逸見健一郎
    @逸見健一郎 2 роки тому +2

    黒鍵のエチュード、確かに12分の5の確率ですね。私は最初のテーマが4回続いた辺り(1ページ目まで)で挫折してしまいましたが。
    最後まで譜読みできているのは、すごいことと思います。頑張ってください。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      健一郎さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      12分の5の確率ではありますが、音域が広いのでやはり難しいですね💦
      確かに2ページ目以降、動きも複雑になってきますよね。私は最終ページに苦労しています😅

  • @もち子-s9l
    @もち子-s9l 2 роки тому +2

    ライラさんはいつも前向きで、わたしも見習いたいです✨
    一度に2曲も弾いているのがスゴイですね!!
    今いる世界が全てだと思いがちだけど、視点を変えてみると新しいものが見えたりしますよね〜👀

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      もち子さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      今回の選曲に関してはなんだかモヤモヤしていましたが、ちょっと視野狭窄に陥っていたかなぁと、少し引いて考えられるようになってきました😊
      どの曲になっても、決まったら頑張るのみ❗️ですね🎶

  • @丸山直美-c6f
    @丸山直美-c6f 2 роки тому +2

    ライラさん、どちらの曲もステキです。シューベルトも聞きごたえありますね。黒鍵のエチュードも譜読みがしっかりできてすばらしいです。私は、どちらの曲も弾けないけど、ライラさんが弾かれるのを見ると本当にピアノが好きで課題に向かって努力したり、楽しまれているのだなあと思い、同じ曲が弾きたくなります。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      直美さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      シューベルト、いいですよね❣️流れるような、時に感傷的な主部と秘めた情熱がほとばしるような中間部・コーダのコントラストが弾いていて楽しく、またストレス発散にもなります笑
      シューベルト、直美さん弾けるのではないでしょうか??😊

  • @Hiroshi1969jp
    @Hiroshi1969jp 2 роки тому +7

    はじめまして。たまたま動画を見つけて拝聴させていただきました。私と何となく境遇が似ているので食い入るように聴いていました。
    私も50代、小学校の6年間だけピアノを習っていました。その後は何度かブランクを挟んで、5年位前からまた少し真剣に取組むようになりました。
    今は革命のエチュード30年ぶりに練習しています。さすがに昔のようには指が動かないですね。
    黒鍵のエチュードも難しいですよね。10年以上前に挑戦したことがあるけど、やっぱりあまりきれいに仕上がりませんでした。
    ↓その時の動画です。もしよかったら聴いてみて下さい。今はもう弾けないと思います。
    ua-cam.com/video/ylRm3V_Q0Hw/v-deo.html
    ピアノってアマチュアで同じ位のレベルの方の演奏が凄く参考になることってよくありますよね。
    なのでこれからもライラさんの演奏を参考にさせていただきます。
    (同じレベルと言ったらライラさんに失礼あたるかもしれまんせが・・・)
    それでは今後ともよろしくお願い致します。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      Hiroshiさん
      こんにちは🤗ご視聴、コメントありがとうございます!
      黒鍵、拝聴しました!指が速く動いて素晴らしいですね✨他にもワルトシュタインなど私の憧れの曲を弾いていらして羨ましいです。
      革命のエチュード、私も昨年発表会で弾きました。大変苦労して一年がかりで仕上げました😂難しいですよね💦
      似たような曲をお弾きの方の演奏は、とても励みになります。ありがとうございます!こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします😃✨

  • @mimi26999m
    @mimi26999m 2 роки тому +1

    ライラさんこんばんは。今回もライラさんとこんなにレベルが違う初級の私にとっても最高に学びとなる動画でした!発表会で披露できなければ他の方法があるとか、今回の発表会をどう位置付けるかとか。前回11月の発表会に向けて 選曲した中で UA-camのピアノ先生が初級でも弾けるショパンと出されて喜び勇んでショパンプレリュード4番発表会のためにお願いします!って言ったら ダメ🙅‍♀️って。この曲プロでも弾くのよ超難しいのよて言われて断念。じゃあ何弾けばいいですかって言ったら自分のレベルより低い曲を弾いて完成度高めてって。それでなくても発表会ではみんな緊張してまちがえることあるからって。難しい曲弾いて突っかかってる人見るでしょて言われてうううん。頑張って私なりの曲が仕上がれば出ることに意義あると思ってたけど 結局ピアノで出ることは断念しました。エレクトーンと同じ先生なので エレクトーンは完成しているのでそのままでます。発表の場がなくなったけど
    今日ストピ発デビューして 田舎なので誰もいなかったのでいっぱい弾いてきました。もちろん弾けなくなったプレリュード4番、モーツァルトソナタk332 モーツァルトソナタk545、映画ひまわり、カノンと好きな曲オンパレード
    私の発表会て誰も聞いてない小さな発表会でしたが満足しました。ライラさんどっちの曲選ばれるのかな
    好きな曲どこで披露されるのかなあっておもって見せてもらいました。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      みぃみぃさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      みぃみぃさんのミニリサイタル、素敵なプログラムですね✨聴いてみたかったです❣️
      プレリュード4番は、音符的には易し目かもしれませんが、表現するのはとても難しそうです。というか、どんな曲でも音楽的に深く表現しようと思ったら、簡単ということはないのかもしれませんね。
      表現するためにはしっかりした技術がないと不可能ですし、かといって技術優先ばかりでは音楽にならない。そのバランスが大切ですが、発表会の選曲はどの辺りにそのバランスを持ってくるかというのがとても難しく、まさに今私が迷っている所です。
      みぃみぃさんの先生は、音楽的な完成度に比重を置いているのですね。大切なことですが、少し難し目の曲を選ぶことよって大きく成長できる。
      でも発表会までに弾きこなせなかったら…??うーん、、この辺りある程度「賭け」みたいなところもあって、私にとっての黒鍵のエチュードがまさにそんな感じです😅
      なんだか取り留めもない返信になってしまって、ごめんなさい🙏
      何はともあれ、お互い発表会頑張りましょう❗️

  • @たかはしさちこ-q1u
    @たかはしさちこ-q1u 2 роки тому +1

    こんばんは。シューベルトの即興曲は知り合いの娘さんが弾いたのを聴いたことがありますが、7分くらいある長い曲でとても早いテンポで難しい曲だと感じました。ライラさん、かなり仕上がっているように感じます。😉
    ご自分が弾きたいという直感と好みも大切かと思います。以前小学生の娘がバウムクーヘンという曲で発表会に出ます、というコメントを書かせもらいました。その曲は先生が何曲か持って来ていただいた中の一曲で、娘自身が選んだものでした。結果、大成功でした。✨8月にコンクールに通過できたら、今度は素敵なホールで弾くことができます。ライラさんも直感を信じて練習頑張ってくださいね。❤️

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      さちこさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      娘さんの発表会、大成功✨✨良かったですね‼️さちこさんもサポートお疲れさまでした😊
      8月のコンクールに向けて練習も、精神的にも大変な時期だと思いますが、さちこさんももうひと頑張りですね!
      シューベルトの即興曲は、長いことと子供の発表会の定番曲、と言うのが先生がなかなかオッケーしてくれない理由の一つかもしれません💦
      大人が弾いても素敵だと思うのですが…笑

  • @水谷徹平-p4l
    @水谷徹平-p4l 2 роки тому +1

    ライラさんこんばんわ。いつも楽しく拝見させて頂いています。
    クラシックピアノのレッスンの雰囲気として「先生の言うことは絶対」的なところはあるのかなと感じます。その一方で「私はこう思いました。」という回答を求めている場合もあると思います。
    クラシックにおいてもPOPSにおいても「音を楽しむ』ということに
    ついては境目が無いと思います。
    沢山の曲に携わって来られたと思うので、弾いてきた曲を部分的に切り取ってメドレー形式にして遊んでみるのも面白いかもしれません。
    かくいう私もようやく夏歌をアップできました。見てもらえたら嬉しいです。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      徹平さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      ストピ拝聴しました🎹たくさん回られたのですね🎶「tele control」、前回より凄く上達されましたね!びっくりです!左手が疲れそうな曲ですが、最後までテンポを落とさず凄いなぁと思いました。「Yell」も素敵ですね✨
      クラシックの先生は、昔は絶対服従❗️みないな雰囲気がありましたが、最近はそうでも無い様です。(音大などの先生はきびしそうですが💦💦)自分の考えをハッキリ述べることも、時には大切ですね。
      メドレー作るの、楽しそうです😆✨やってみようかな🎶🎶

    • @水谷徹平-p4l
      @水谷徹平-p4l 2 роки тому +1

      @@Lyra-piano
      見てくれたのですね。ありがとうございます。今回の愛知遠征は前回の夢のような時間とまではいかず、選曲、演奏内容とも課題が山積みでした。収穫としては、場馴れ出来たことですね。これがあるから、もっと練習しなければと思い、上達に繋がるのかなと思います。
      また次の動画を待ってます。また、来月には新曲をアップできると思うので、また見てください。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      @@水谷徹平-p4l さん
      場慣れは大切ですね!ストリートピアノを巡り歩くなんて、徹平さんは本当に勇気があるなぁ。きっとますます上達されることと思います😃
      新曲楽しみにしています🎶

  • @kiyosyo9547
    @kiyosyo9547 2 роки тому +2

    こんばんは☺️
    素敵な動画ありがとうございます👏レッスンもお休み中なのに順調な仕上がりで羨ましい!私は家族の転勤で今は5人目の先生です(笑)ピアノを通した出会いに感謝です☺️
    次回動画も楽しみにしてます!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      kiyo syoさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      ご家族の転勤で先生は5人目なのですね❗️新しい土地で先生を探すの大変ですよね💦
      一人の先生に長く習いすぎるのも、ちょっとマンネリになるかなぁ…と最近思い始めています。同じような内容を指導するのでも、先生によって伝え方も切り口も変わってきますものね。
      kiyo syoさんは5人の先生それぞれから、多くのことを吸収して成長されていることと思います。私も転居して今までの教室が遠くなったので、そろそろ、次の展開を考えても良いのかな、と思っています😊

  • @reiko003
    @reiko003 2 роки тому +2

    シューベルト、とっても素敵です✨。黒鍵のエチュードは大好きな曲の一つ。その曲が候補に挙げられているなんて羨ましいなぁ。私も春に発表会でしたが、選ばれた曲はテンポが速すぎて絶対無理と思ったショパンワルツ4番、そして何とかなりそうなベートーヴェン悲愴第3楽章。結局2曲を弾いたのだけど、面白いことにうまく弾けたのは4番の猫のワルツの方でした😅。
    ライラさんも2曲弾ければいいのだけど・・。黒鍵のエチュード、とっても発表会向きだと思いましたが・・。
    でも、譜読みの大変さ、よーーくわかります!。ましてや発表会前では焦りますよねー💦。(私もベートーヴェン月光第3楽章、譜読み始めました。ぜーんぜん進みません!!笑)。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      pianoちゃん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      発表会では2曲弾かれたのですね✨どちらも素敵な曲✨準備は大変ではありませんでしたか?一見難しそうに感じても、意外と自分と相性の良い曲ってあるのかもしれませんね。その逆もありますが…(私にとっての月の光とか💦)
      私も2曲弾ければいいのですが、シューベルトNGの理由が曲の長さなので無理だろうなぁ…
      月光第3楽章、すごく大変そうです!でも私もいつか挑戦したいです。
      お互い頑張りましょう❣️

  • @beigewallet2
    @beigewallet2 2 роки тому +1

    こんばんわ〜
    以前の動画で、千住真理子さんの本を紹介されていたので読んでみました。
    その中で、「一所懸命」と「がむしゃら」とは違うと述べられてましたが、ライラさんが今、がむしゃらに頑張ってる様子が伝わってきました。
    努力は必ず実りますよ!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      yasuhiro さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      千住真理子さんの本、お読みになったのですね✨嬉しいです😊
      真理子さんの「がむしゃら」と、私の「がむしゃら」では次元が違いすぎますが💦この章で真理子さんがおっしゃっていること、まさに今実感しています。
      実はこの動画を撮るために黒鍵をかなり練習したのですが、撮影の翌日、指が急に速く回り出したのです❗️「谷間」を少し抜けれた感じ。
      ショパンのエチュードは難しいので、やはりどこかの段階で「がむしゃら」にならないと弾けるようにはならないんだなと実感しました😃✨

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 2 роки тому +3

    ライラさんは恐らく他の出演者が持っていない、徒歩0分24時間防音という最強の練習室を持っていらっしゃるからこそ、黒鍵をたったの2週間でここまで仕上げられるかなと思います。😊

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      Mickさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      その最強の練習室を存分に活用できてないのが残念なところですが…😅電子ピアノと違ってグランドピアノは沢山弾いても疲れないので助かっています。
      ところでMickさん、移住計画は進んでますか?笑
      うちの分譲地、まだ空いてますよ😎✨

  • @KEMURI8264
    @KEMURI8264 2 роки тому +1

    すごい早さで ここまで弾かれるんですね!!わたしもこの2曲練習してますが、私の場合一年ほど停滞してますが、ちっとも進歩しません(≧▽≦) 指の練習にはなってるみたいですが… それにしても すごく丁寧で音がきれいですね!!がんばりましょうね!!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      KEMURI8264さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!同じ曲を練習されているのですね✨確かにこの曲、スケール練習のようで指の訓練にもなりそうです😆
      今は発表会が迫っていてお尻に火が付いている状態なので🔥笑、猛練習しています😂
      お互い頑張りましょうね❣️

  • @kazuyukiohmura1775
    @kazuyukiohmura1775 2 роки тому +2

    こんばんは。二週間でこれくらい譜読みできているのであれば大丈夫ではないかと思いました。シューベルトは譜面を拝見するとアクセントやスフォルツァンドのコントラスト付けとかやることが結構いっぱいありそうで、それはそれで楽しいと思いますが大変かも。私はシューベルトの夢見るようなところと、激情的なところのコントラストをつけるのが苦手で。。。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      Kazuyukiさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      黒鍵はピアニストの演奏を聴いていると、とんでもなく難曲に聴こえますが、譜読みはそれほど大変ではないかもしれません(速度アップはまた別問題ですが💦)
      ♭6つだけど、ネックになるC♭が右手には出て来ませんし、革命のような不協和音も無いので案外覚えやすかも??と感じています。
      「夢見るようなところと、激情的なところのコントラスト」
      まさにシューベルトのたまらない魅力ですね‼️そういったところを、ステージでもしっかり聴いている人に伝えられるように(しかもやり過ぎで無く)勉強したいのですが、先生の反応がイマイチ…😅
      実は今1番弾いてみたい曲はショパンのスケルツォ2番なんですよ。あの曲もまさにそんな感じです。
      一時期、革命のエチュードとベートーヴェンの熱情第一楽章を並行して練習していた時期があったのですが、その時はやたら激しい曲が弾きたくて…😅😅
      今は『夢見るような』と『激情的な』というのが、私の心情を映し出しているのでしょうか…笑

    • @kazuyukiohmura1775
      @kazuyukiohmura1775 2 роки тому +1

      こんばんは
      先生との選曲って難しいですよね。
      私自身は自分が弾きたい曲は自分で練習してどこかの演奏会にかけることにし、必要だと思えばスポットでレッスンと思ってますので、基本的にレッスンで用いる曲は自分に今必要な課題に則って選んでくれていると思っているので、先生の提案をどうしても弾きたくない曲で無い限りはそのまま受け入れてやるようにはしていますが、そうすると比較的苦手なものをやることになるのでなかなか大変です。
      次にモーツァルトのソナタをやるとお伝えしたかと思いますが、これまではショパンの3番のソナタをやってました。しかし思ったテンポや完成度には至らず、しはらくねかすことになりそうです。
      スケ2も前向きかつ情熱的でいい曲ですよね。ライラさんには華やかで向いていそうですね。
      私が今一番弾きたい曲は、、、ブラームスの晩年の幻想曲かな。

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому

      @@kazuyukiohmura1775 さん
      「弾きたい曲はどこかの演奏会にかける」なんてカッコいいですねー‼️私も教室の中に留まらず、レッスンも発表の場も自分でどんどん開拓していこうと思います。
      一人の先生に継続的習うと、自分に今必要な課題を与えてくれるというメリットもあるのですね。辛抱強く根気も入りそうですが😅
      「前向きかつ情熱的」はい、そうですね‼️そういう曲は大好きです😃夢はベートーヴェンのワルトシュタイン✨(今、横山幸雄さんの演奏を聴いてきた帰りの電車です笑)いろいろな意味でとてもハードな曲ですが、いつか取り組みたいです。
      ブラームス、実はピアノ曲はあまり知らないので、いろいろ聴いてみたいと思います😊

  • @Tomodel1
    @Tomodel1 2 роки тому +5

    めっちゃ上手く弾きますね!全然練習とは思えないのですが…… 🤣 素敵な演奏のシェアありがとうございます!次の動画も楽しみにしています。レベル高すぎです!流石です!

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      Tomodel さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      そうですか〜⁉️よく聴くとまだまだ穴だらけ😭もっともっと練習して磨いていきたいと思っています✨
      嬉しいコメントありがとうございます‼️

  • @和佳奈エペペ
    @和佳奈エペペ 2 роки тому +1

    こんばんは!
    素晴らしい演奏ありがとうございます!
    黒鍵のエチュードが発表会には良いような気がしました💞あくまで個人の感想…🥰
    😅私は12月発表会に同じ曲を弾こうとしましたが、勘違いしてました(^_^;)。ごめんなさい。
    実は革命でした💦12月後半今年を振り返った時に、時代背景にも合うかなぁ😂と思い選択しました。
    鏡を見ながら練習していますが、とにかく指と腕が硬い💦なめらかな演奏を独自に研究しています😅

    • @和佳奈エペペ
      @和佳奈エペペ 2 роки тому

      ua-cam.com/video/XwRXinMGU8E/v-deo.html
      この方はマルタアルゲリッチさんのお弟子さんと聞いています。違っていたらスミマセン(^_^;)重力奏法のお手本にしています。もしご参考になればと思いました😉💞

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      和佳奈さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      12月に発表会なんですね✨しかも革命❗️時代背景…そこまで考えていらっしゃるのですね☺️そういった選曲の背景、というのも自分自身を振り返った時にも一つの指標になるかもしれませんね。
      私にとっての革命は、コロナ禍でレッスンが休止になり、家篭りであまりにも時間があり過ぎてチャレンジした曲でした。すごく苦労したけれど、一年後にこの曲をUA-camにアップしたのがこのチャンネルの始まりです😊
      そういった意味で、私自身の大きな転換点になったようにも感じます。
      (自分語りが長くなりした…😅)
      和佳奈さんにとっても12月の発表会が終わったとき、この曲が大きな意味を持つ一曲になると良いですね❣️
      黒鍵は確かに発表会向きかもしれませんね。様々な年齢層や趣向の人が集まる発表会ですから、音楽的な深さよりも、分かりやすい技術的な難しさの方が楽しんでもらえるのかも…と言う気もしています。
      鏡を見ながら研究❗️いいですね🎶
      お互い発表会に向けて頑張りましょう😃✨

  • @iwt3630
    @iwt3630 2 роки тому +1

    黒鍵2週間でここまで弾けて、さすが変ト長調好きなライラさん譜読みが早いですね‼️
    私の場合、右手がハマって来たら左手も主張してきて旋律が弾けるようになりました。
    主旋律は右手と言う人、左手と言う人、両方入り混じっていると言う人がいますがどうなんでしょう…
    あと訂正があり、前にこの曲をショパンはあまりいい評価しなかったと書きましたがそんな事はなかったようです。むしろ黒鍵だけで作った自信作だったのかもしれません✨✨
    黒鍵は2分弱だし、90-2も素敵な演奏なので2曲を発表会で弾いてはダメなんでしょうか🎹

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      ココさん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      右手がハマると左手の旋律も弾けるようになるのですね✨早くその段階に行きたいです😆
      旋律は基本的に左、ところどころ右、と私は考えていますが、テンポが上がってくるとまた考え方も変わってくるかもしれません。
      ともかく、右手に必死なうちは単なる「右手の練習曲」にしか聴こえない悲しい状況なので😭😭この曲のチャーミングさが早く引き出せるように練習頑張ります😤
      発表会、2曲弾ければ良いのですがシューベルトNGの理由が「曲の長さ」なので、難しいでしょうね…😅😅

  • @誘惑光線
    @誘惑光線 2 роки тому +1

    黒鍵は、和音で取ってみてはいかがでしょうか?その練習はかなりの効果があります。また、今、何調なのかを把握してると外しません🎵これは確かに難しいですし、音が少ないので外すとバレやすいですが、私は、黒鍵に挑戦‼️お薦めです。出来る限りの速さ❗ではなく、出来ない速さで練習してみてはいかがでしょうか?それで弾けない場所をチェック‼️左手は確かに歌いますが、肝心な右手が固いと左がぎこちなくなります。なので、1拍目の頭だけを揃える練習や、逆に1拍目の頭だけ抜く❗等の練習をしていると弾けてしまいますよ🎵頑張って下さいませ。やはり、右手の柔軟性が、緊張感のせいか、こわばっているので、リラックスしてみてください。左手はガッチリとタッタッター‼️をしっかりと🎵

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      誘惑光線さん
      こんにちは🤗コメントありがとうございます!
      目から鱗🐟のアドバイスの数々、ありがとうございます❗️早速の実践してみます🏃‍♀️💨

    • @誘惑光線
      @誘惑光線 2 роки тому +1

      @@Lyra-piano 最初の下行きだけを猛スピードで、!とか、上行を猛スピードで‼️など、部分で練習するのをお薦めです。私は、やらないんですが。。。左手に合わせていたらとんでもない速度になります。しかし、その、とんでもない速度を抜けて、自分の速度をしっかりと確率してくださいね🎵あとは、アーティキュレーションごとに暗譜してしまうことです🎵これが私のお薦めですかね🎵頑張ってくださいね🎵

    • @誘惑光線
      @誘惑光線 2 роки тому +1

      タッタッター。ズンタッッター❗までを1区切りです

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      @@誘惑光線 さん
      ありがとうございます❗️頑張ります‼️

    • @Lyra-piano
      @Lyra-piano  2 роки тому +1

      @@誘惑光線 さん
      2小節を一区切りですね🎶