【機動戦士ガンダムZZ】AMX-015ゲーマルク。NT専用機の真骨頂、圧倒的火力と射程。その凄さと弱点を徹底解説【ガンダム解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 116

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Рік тому +38

    ゲーマルクの遠距離攻撃に留まらず、ビーム砲のえげつなさの高火力感好きです。
    しかも大型で魅力がある。プレバン限定でHG化されても違和感は存在しない。
    もちろん買いますから待っています。

  • @nagi8084
    @nagi8084 Рік тому +38

    アムロは遠くから撃ってくる相手の正確な位置や逃走経路先読みして、逆に奇襲かけてくるチート虎だと思うw

    • @muramasa9582
      @muramasa9582 Рік тому +4

      チートというより、タスクの使い方の差なのかもしれません。
      他のNTや強化人間は、ビット操作という「出力」と周囲の把握という「入力」を最初から同時にやらせていたからきつかった。
      アムロの場合、ずっと「入力」に特化してそれを極限まで研ぎ澄ませて、最終的に呼吸するのと同じレベルで行っていた。
      逆シャアの時代で、なんで使ったことないフィン・ファンネルをそんなに使いこなせるの…?と感じたものですが、あれってつまり「周囲の状況把握は既に何の苦にもならないレベルまで研鑽していたから」、後はそこにファンネルを送る作業を追加しただけだったのかもしれませんね。

  • @雀-r4f
    @雀-r4f Рік тому +11

    盾ごと貫いてやるわ!みたいな攻撃力特化型はロマン。
    クインマンサや多数の量産型キュベレイにも怯まない勇姿。

  • @健利石原
    @健利石原 Рік тому +17

    ゲーマルクのナックルダスターを思わせるグリップのビームサーベル、そして「親指ビームライフル」という装備の名称になんか個性とロマンを感じる…。

  • @yoshiroh_ironslash_mantis
    @yoshiroh_ironslash_mantis Рік тому +22

    いかにもなポーズでがっぷり四つ真っ向勝負と見せかけて実は超アウトボクサー。でもそのファイトスタイルの確立は難しくて結局敵陣に突っ込んで圧倒的火力をぶちまける捨て鉢インファイトが最も戦果をあげるMSだったのだ。
    惜しいぞ、ネオジオン!

  • @レッドホーン
    @レッドホーン Рік тому +16

    なんかゲーマルクはエルメス+ジオングって気がした
    結構究極のMSじゃないのかな😃
    自分は個人的にゲーマルク相当好きだわ

  • @maru5568
    @maru5568 Рік тому +13

    接近する前にやってしまえの大火力MSはロマンがありますね。ただ問題は火力故に燃費で継戦能力が低そうな点。量産して拠点防衛用では活躍しそうだけどコスト面で多数配備できそうにないのがネック

  • @mao-id2mk
    @mao-id2mk Рік тому +8

    超長距離から正確な攻撃が可能なら、それが一番だからなぁ。
    NT能力を索敵のみに絞って、長距離攻撃は大出力ビームって考えが後のザンネックになるんだろうし。
    ミノフスキー粒子によって超長距離の攻撃と索敵ができないからMSによる有視界戦闘って考えなんだし。
    現代でも超長距離の索敵と攻撃って考えから生まれたのはGPSとドローンって考えなんだしね。

  • @newfenixclub
    @newfenixclub Рік тому +8

    マザーファンネル+チルドファンネルって思想は結構有効そうだと思ったけど、実際ゲーマルクくらいしか思い当たらないからなかなか実用化に至らなかったのかなぁ・・・

  • @bh-hb6ve
    @bh-hb6ve 7 місяців тому +1

    本当に凄いMSと登場の時に気付きました。
    最近こうやって解説が入るので嬉しく思います。
    全身ビーム兵器・グレネード・マザー&チルドファンネル、長距離攻撃しつつ、中・近距離でビーム攻撃して避けた先にファンネル攻撃を被せる戦法が良い。
    キャラではなく、zzzにシャア出てに乗って欲しかった。

  • @rei-egg
    @rei-egg Рік тому +6

    ZZのMSはもっと活躍シーンを描いてほしいやつがたくさんいる。エルメスのめちゃ遠くからコンペイトウの戦艦沈めてるやつをゲーマルクでもできたはず。

  • @dosei-amaetai
    @dosei-amaetai Рік тому +11

    対ビーム防御がジェネレーターによるダメージの肩代わりっていう表現は上手いですね
    ファンネルの進化と衰退も見えてきて面白かったです

  • @峰崖桜華
    @峰崖桜華 Рік тому +2

    アッシマーとゲーマルク全MS中で1番争うくらい好き

  • @深山圭一
    @深山圭一 Рік тому +19

    ZZの終盤で、混戦状態にして量産型キュベレイを投入すれば少数でも数の差を覆せる、ってな事を言ってたから何だかんだであの頃は接近戦能力は必須だったかも

  • @トレノ-t7i
    @トレノ-t7i Рік тому +8

    私もずっとこれがNTの正しい道と思っています。例えファンネルは時代遅れになっても多方向ビーム砲はいつの時代でも多分問題ないと思います

    • @hen-koe
      @hen-koe Рік тому +2

      時代遅れ直後は通じなくても忘れた頃にはまた猛威を奮えるのがオールレンジ攻撃w
      逆にMSが小型化した時代でいけそう

  • @wrtom7935
    @wrtom7935 Рік тому +3

    ゲーマルクはハリネズミみたいな弾幕で目を惹きつけてファンネルが敵の後ろに回り込み挟撃する戦術を確立したMSでもあると思う。
    しかも不意撃ちを噛ます挟撃を実現させるにファンネルの稼働時間や距離を稼ぐ必要があったからマザーファンネルがあったと考えられる。
    ファンネル装備MSが今まで撃破された原因はファンネルだけのオールレンジ攻撃に固執したからだと考えられる。
    逆シャアの時のアムロとシャアの戦闘では互いのファンネルは挟撃をしようとしてファンネル同士で牽制しあってたりしてるからこの戦術が最善だと既に研究されてると思われる。
    アムロ型のパイロットならMSは近距離でファンネルは中距離、ララァ型ならその逆で運用するを可能にしたのがゲーマルクかなとも思います。

  • @伴之進
    @伴之進 Рік тому +3

    コイツもそうだが、連邦の広報機体なキャノンガンにも採用されちゃうくらいにUC世界には『手持ち火器なんかより指砲やろ』が根強く残ってるんだからグフさんもニッコリだな

  • @yuchamk2
    @yuchamk2 Рік тому +5

    ZZではキャラだからファンネル含めて高火力の乱射って感じになってたけど、それこそスペックをフルに生かせるのであればマザーファンネルを敵の進行ルートに伏せておいて、正面から撃ち合い始めたところで敵の背後からチルドファンネルを回り込ませる挟撃か包囲攻撃を1機で出来るんだよなぁ。
    防御手段が無いから護衛は欲しいところだけどw

  • @cyoppmajin
    @cyoppmajin Рік тому +1

    ファンネルが追いつけないからクシャトリヤがジェガン2機と戦う時、向かってくる2機を包囲するように設置したんよね。
    ビット&ファンネルの目的が「遠距離から狙い撃ちするには大出力武器必須&ミノ粉中の命中度問題」から、「じゃあ武器だけ飛ばせばよかね?」ってのと
    動画内でもあるけど「多方向からの攻撃は避けられないだろ(尚天パ除く)」の理屈から多数射出して包囲射撃してんだよね。
    ゲーマルクのマザーファンネルが中継機&チルドへの補給機としても動く事を考えると本当に遠距離に重点置いているのが分かる。
    ただMSとして「近寄られたら何もできない」のは欠陥だから近距離装備もあるけど。

  • @あこやもち
    @あこやもち Рік тому +5

    宇宙なら進行予測地点に質量弾ばらまくだけでよさそうだもんなぁ やっぱり遠距離通信出来なくしたミノ粉は厄介だな

  • @upaupa__
    @upaupa__ Рік тому

    オルフェンズのダインスレイヴ というのが浮かんだ解説でした。

  • @ha5337
    @ha5337 Рік тому +2

    なんか、ゲーマルクとザクⅢとドーベンウルフの解説を続けて見ていると、得手不得手があって使うべきところで使うのが大事なんだなあって思いました。
    そう考えるとその場で特化型にフォームチェンジしたりするライダーとかウルトラは理にかなってるというかとんでもないことしてるんだなあと考えたり。

  • @myomyo0120
    @myomyo0120 Рік тому +3

    ファンネルが限界、というのはなるほどなぁと
    後の時代の超遠距離攻撃は主としてビーム兵器だった事を考えると、実際にファンネルによる遠隔操作を用いた射程延長が現実的ではないと考えられたのだろう事は想像に難くないですが、言われるまではそういった考え方はなかったなぁ。まあ、単純に脳波コントロールが必要な兵装が、兵器としての汎用性を欠くとして淘汰されていったのかもしれませんが。追随性とか操縦性とかは、バイオコンピュータとかのサポートOSの発達で、サイコミュを用いた先読み・三次元機動に相当する動作がニュータイプでなくても可能になっていくでしょうし。そうなるとオールレンジ攻撃の利というのもだんだん減ってくるだろうと推測できますからね
    ガイア・ギアや逆シャア、閃光のハサウェイではファンネルを有用な兵器として書きつつ、その後のVガンダムではファンネルがほぼほぼなくなってた辺り、富野さんにどういった思考の変遷があったのかは気になりますね。資料探せば何か書かれてそうな気もしますが

  • @緑猫-x2k
    @緑猫-x2k Рік тому +1

    良い線行ってたのか、まぁファンネルは超遠距離に的を絞りそれ以外はメッタ撃ちで近寄らせない分かりやすいから使いやすそうでいいなぁ

  • @ビネガードッピオ
    @ビネガードッピオ Рік тому +1

    ゲーマルク大好きなMS
    最後も良かった
    正直、初代ガンダムからファンネルという武器が登場してるのが凄いんだよね
    そこから進化してキュベレイ
    そのキュベレイも2作品またいで大活躍する完成度
    そのキュベレイとジ・オを相手に百式で戦ったシャアはカッコよかった
    例外はやっぱアムロですよwww
    散々ジオンの有線無線のファンネルを撃ち落としたり切り倒したりコケにしといて、いざ自分が使うとバリアまで貼りやがるw
    ジオンのパイロットだけでなく技術者まで煽ってるとしか思えない

  • @Shirakedori3rd
    @Shirakedori3rd Рік тому

    01:00
    後のギラ・ドーガとかジェガンとかを見ると「新しい世代」というより、「第2世代の亜種、火力やサイコミュに特化した派生型」と言われたほうが自然な気もしなくはない
    第3世代も「変形や機動性に寄せた亜種」って感じ

  • @lens_mame
    @lens_mame Рік тому +5

    つまりララァ型の最終到達点としてザンネックがあるんですな
    そもそもMSは戦闘爆撃機であってターゲットとするべきは宇宙艦なり基地なりなので、アウトレンジできる攻撃手段があればそれを揃えるのが最適解と
    そう考えると、V以降の兵器開発競争はNTの索敵能力に対する欺瞞装備になるんでしょうね……うーん、地味で絵にならないw

    • @ごっつ盛り-e9h
      @ごっつ盛り-e9h 10 місяців тому +1

      一応、銃もあり大鎧もある江戸時代に軽装備で剣術磨く侍かっけーみたいな事ですよね
      現状だって最強の兵士は自爆ドローン操縦士なんだろうけど不思議と称賛されないですね
      絵にならないというか、前線の兵士の士気が落ちるのかな

  • @junide8599
    @junide8599 Рік тому +2

    意外とエルメスっぽいことする機体って全シリーズ見渡しても少ないよね
    有名なのだとこれの他は00のガデラーザぐらいだと思う

  • @ぽかだぽかだ
    @ぽかだぽかだ Рік тому +2

    Wi-Fiの始祖みたいなファンネルスゲー

  • @KH-ku4zk
    @KH-ku4zk 2 місяці тому +1

    その虎は投げつけられてる石をはたき落とす化け物なのですよ…

  • @高橋大-f9k
    @高橋大-f9k Рік тому +3

    ゲーマルクやザク3改はあまり人気がないというか目立たないのはストーリー上ZZガンダムと共闘しているから敵として圧倒的な強さを見せるといった場面が無かったことが大きいと思う
    これがサイコガンダムみたいな登場の仕方していたなら違っただろうと思う
    最近はバウンドドッグやクスィーガンダムみたいな大型高額キットがたくさん出ているからHGで出てくれることを信じている

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t Рік тому +3

    ターンA「はたしてそうかな?」
    00クアンタ「同意」
    ストライクフリーダム「まあまあ」

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira Рік тому

      ストフリくんは中身(パイロット)が強いおかげなのでは・・・? そしてクアンタくんは対話用。 ∀は・・・・うん。

  • @大雑把アケルナル
    @大雑把アケルナル Рік тому +2

    遠距離の投石が人類の強み、火力と射程こそ強さって分かります。ファンネルはビームコンフューズとか、スタークジェガンの拡散ミサイルとか、ロトのネット弾とか対策が出てきてしまったから、最後は突っ込んで格闘戦をするしかないわけですが、ゲーマルクみたいに飽和攻撃をされるとそもそも近づけないですからね。主流になりきれなかったのはやっぱりコストでしょうか…。

  • @市松-m3q
    @市松-m3q Рік тому +8

    好きだけど地味な機体
    高校生とかの頃に、プラモと探したけど、そもそも発売されてなかった悲しい思い出

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 6 місяців тому +1

    大好きな「キャラ・スーン」エプロン仕様が登場しなかったのだ・・・のだ。

  • @user-freestyletripper
    @user-freestyletripper Рік тому +1

    そう考えるとジオってほんと設計思想やっべえな…

  • @龍ちゃん-s2r
    @龍ちゃん-s2r Рік тому +2

    特に理由はないけどZZで出てきたMSの中で1番見た目好き。ホントに理由は思いつかん。

  • @harigane4773
    @harigane4773 Рік тому +3

    虎狩り…。近接、できれば数を頼んで。のイメージが強い。
    対アムロまでいかなくても強敵と対峙するとなった時点で相手の間合いに踏み出す必要がありそう…。
    やはり遠隔誘導の最適解はファンネルミサイルになるのか!?

  • @daisuke7199
    @daisuke7199 Рік тому +1

    こんなゴツい見た目の重モビルスーツなのに、キャラ・スーンみたいな色気ムンムンねーちゃんが乗るというギャップが好き。

  • @Automaton_in_a_Flask
    @Automaton_in_a_Flask Рік тому +1

    ファンネル系武装は最終的には防御兵装になるんだろうなあ
    自分で動く剣よりも、自分で動く盾の方が使い勝手が良いか

  • @黒家-w1v
    @黒家-w1v Рік тому +1

    なるほど、そう思うとバナージがユニコーンからビームマグナムだけ持って乗り換えた理由も何となくわかった!シールドファンネルくん強いけどIフィールド使うもんな!
    まぁUC否定派もいるかもしれんが...

  • @大樹快車-z6d
    @大樹快車-z6d Рік тому +1

    ガンダム世界MSは戦闘機が元ネタ多いし、重戦車軽戦車(重量と軽量の違い)じゃなく重戦闘機軽戦闘機(ハイパワーで武装防御を得た汎用性とローパワーな分汎用性を削り機動性に振った違い)みたいな感じなのかもね

  • @tackthunder6904
    @tackthunder6904 Рік тому +1

    超長距離から狙うオーバーアウトレンジ攻撃+サイコミュの完成形がザンネックということかな?

  • @よ太郎-d6w
    @よ太郎-d6w Рік тому +1

    いつも分かりやすく、楽しい解説ありがとうございます。
    昔のプロペラ機の時代の戦闘機は他の部分を犠牲にして上昇と加速に特化した機体を重戦闘機、
    全体的にバランスよくした機体を軽戦闘機と呼んでいたそうです。
    また、急上昇、急旋回して敵機の上に付き、その後、降下しながら攻撃することを重戦闘機戦法なんて言っていたそうです。子供の頃、特攻隊員の生き残りの方からそんなことを聞いた記憶があります。
    今ではジェット戦闘機が主流なんで完全に死語ですが。
    それにしても、重モビルスーツと普通のモビルスーツの明確な区別って何なんだろう?

  • @107pjrcb8
    @107pjrcb8 Рік тому +4

    ゲーマルクこそ最強系だ。ファンネル搭載機が格闘戦などやる必要ない

  • @BM-eh6hf
    @BM-eh6hf Рік тому

    F91くらいから機体サイズが小さくなっていくのも、デカいとファンネル系の的になりやすいからっていうのもあるのかな

  • @森野熊八-e2d
    @森野熊八-e2d 5 місяців тому

    軽爆撃機は軽いけど爆弾たくさん詰めなくてそれがドーベンウルフと同じってことは、
    ドーベンウルフの本体重量は軽いってことでしょうか?

  • @瓦落多
    @瓦落多 Рік тому +1

    そして時代が変わりビット思想から抜け出しNT能力的なものを感知能力に振った究極のアウトレンジがザンネック、と

  • @kirieereison
    @kirieereison Рік тому +2

    ゲーマルクのファンネルをラフレシアのバグと取り替えて余った出力をさらに火器に注ぎ込めば宇宙世紀最強のガンタンクが出来たのかもしれない…

  • @サービス-k2y
    @サービス-k2y Рік тому +1

    最終理想はラフレシアなのでは🤔

  • @Poisonemperor
    @Poisonemperor Рік тому +1

    想像以上に理屈捏ね回すチャンネルだった…

  • @超ゴッドカイザー
    @超ゴッドカイザー Рік тому

    よくある誤解で長距離レーダーで地球圏全域が索敵圏(隕石考えたら当たり前)
    ミノフスキー粒子は戦闘空域だけ電子機器を阻害する効果(効果範囲が限定的だから、レーダーやデコイが有効なわけ)
    長距離射撃をするならジオン公国並みの物量が必要(デコイないなら狙撃地点を察知されるだけ)
    最悪なのがニュータイプは惹かれ合う(場所がわかるので狙撃は無理)
    ゲーマルクは護衛付けても無駄だった(接近戦になった)
    ファンネルミサイルは連邦軍が作った誘導ミサイル(接近戦が多いのは、相手も対策するから)

  • @時給930円
    @時給930円 Рік тому +1

    HGUCで発売してください!

  • @ky5520
    @ky5520 Рік тому

    HGボリノーク・サマーンとこれ(HGゲーマルク)それとHGサイコガンダムMK
    .Ⅱ か・・・
    ニュータイプにポスター付で発表された永野版、リックディアス、ガルバルディ、ハチカ ビルドファイターズ?で「キュベレイ」それっぽいのが出せたんだから「センセ」に「菓子折り」持ってけばイケル!! かも

  • @oo-pp7ho
    @oo-pp7ho Місяць тому

    本当のパーフェクトジオングとはゲーマルクのこと

  • @tonkothuman
    @tonkothuman Рік тому +1

    ゲーマルク。
    早くキット化して下さい。
    そしてガンブレ3に出してくれ〜

  • @muramasa9582
    @muramasa9582 Рік тому +3

    私達は未来を知っている…。
    ララァ型NT用MSは、結局完成することはないのだと…。

  • @SL-gr4so
    @SL-gr4so Рік тому +3

    おはザンネック

  • @luciferishtar9335
    @luciferishtar9335 Рік тому +1

    アウトレンジか、爪楊枝が最強になってしまうな。

  • @KT-yj1yb
    @KT-yj1yb Рік тому +1

    やっぱMAにエルメスのように超遠距離からジェネレーター搭載ビットを使うのが正解だよ。貴重なNTに有視界戦闘とかいうオールドタイプでもできることをさせるのは意味ないし勿体無い。

  • @JT52JT
    @JT52JT 6 місяців тому +1

    んー ゲーマルクは安全で使いやすくないと思う マザーファンネルシステムは。あとサイコガンダム系はMAなので第4世代MSがどうとかにない。ギャプランアッシマーメッサーラが第3世代MSじゃないのと同じ。あと最近系列機出来た模様。ダグ・ドールとか
    フェンリス・ヴォルフ(ドーベンウルフとの統合機)とか

  • @達也中野-n8u
    @達也中野-n8u 5 місяців тому

    ゲーマルク凄いけどアニメ本編でドーベンウルフに落とされそうになったがZZに救われた。最強クラス一体よりも連携が重要ですね。

    • @oo-pp7ho
      @oo-pp7ho Місяць тому

      戦いは数だからね

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 Рік тому +1

    因みにZZの後番組『機甲戦記ドラグナー』第38話序盤の格納庫内に色違い(サンドカラーでモノアイはイエロー)のゲーマルクがゲスト出演している。

  • @kokansetuitamu
    @kokansetuitamu Рік тому +1

    長距離攻撃が封じられたら、兵科的には、モンゴル騎兵マングダイが一番強い。
    機動性と射程の組み合わせが最強のはず。
    高機動とファンネルの組み合わせこそ至高のはず。
    エルメスってあれで戦闘スタイル的には完成してるはずなのよ。
    進化の方向なら、キュベレイマーク2を高機動型にして遠距離から集団でボコるが正解の気がする。

  • @l4b221
    @l4b221 Рік тому

    トップをねらえのオマケかなんかで、ビーム兵器にバレルや砲身って意味ないよねって話してたな。

  • @Pin-Head
    @Pin-Head Рік тому

    アクシズ技術陣
    僕達の最強を形にしてみました えっへん

  • @斧ノ井妹紅
    @斧ノ井妹紅 Рік тому

    重(要な)モビルスーツ

  • @mastermevious6845
    @mastermevious6845 Рік тому

    Iフィールドを装備してスラスター推力増加とバーニアを増やせば良かったんだが

  • @kemono-unicorn
    @kemono-unicorn Рік тому

    消えた血筋・・・。ダグ・ドールがいたような?

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 Рік тому +22

    ゲーマルクも、全然、HG化してくれないですよね~W

    • @yoshiroh_ironslash_mantis
      @yoshiroh_ironslash_mantis Рік тому +9

      ROBOT魂出たし、HG Rジャジャ出たときはもうそろそろだと思ったんだけどねぇ…

    • @omahina7123
      @omahina7123 Рік тому +5

      rgダブルゼータ出す時にHGクインかゲーマルクあるかなあって思ってる

    • @門脇隆-o9b
      @門脇隆-o9b Рік тому

      当初の目的を忘れたアホなバンダイ
      自ら可能性を示しておきながら旧態依然の思考から抜け出せなかった、旧帝国海軍みたいな組織なのかな
      多分だけど

    • @もみまん太郎
      @もみまん太郎 Рік тому +2

      プレバンでHGUCガズR/Lの予約が開始された際、すぐ後に発売されると思ってました。今、発売されたらHGUCジオやHGUCメッサーラ並みに入手困難になりそうですね。

    • @ミルキヌ海晴
      @ミルキヌ海晴 Рік тому +2

      デストロイガンダムは出たのに…

  • @nanakamiakira
    @nanakamiakira Рік тому

    アムロさんはNTとしてもトップクラスではあるけど、頂点って感じでは描かれてないですものね(゜д、゜)ゞ操縦がアタオカなのであって・・・。

  • @ys4414
    @ys4414 Рік тому +2

    そら後のジェガンやドーガから見たらこいつ一機に何機分の火器積んでんだよって話だからな。

  • @野口健一-x9p
    @野口健一-x9p 10 місяців тому

    ジェネレータ出力がZZより上なのだから、てっきりZZのハイメガより大きい砲口が胸に在るから、てっきりハイメガの上を行く出力と思ったら違ったからちょっと残念。

  • @Kazuhi-u1x
    @Kazuhi-u1x Рік тому

    ゲーマルクとドーベンウルフの足は同じ?

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Рік тому +1

    ゲーマルクがプラモにならないのはロボット魂の売り上げを保つため?

  • @大鳥居めとん
    @大鳥居めとん Рік тому +3

    あまりゲーマルクのことは知らないのだけど、マザーファンネルはNTの脳波に対して増幅装置の機能があるから既存のファンネルよりも離れた距離から制御できるとして、
    その距離での索敵をするにあたって、敵の脳波を探知して操縦者に送信する機能をも持ち合わせている物なのかな?
    そういった機能が無いのなら多少既存のファンネルより遠くから制御はできても、距離が離れるほど索敵の負担が大きくなって結局あまりに離れた距離での運用は難しそう。
    もし索敵できる機能があるなら、攻撃用以外にも純粋に索敵用に使うファンネルとか作れば役に立ちそうな気がするが。

    • @やっさん-b7c
      @やっさん-b7c Рік тому +5

      マザーファンネルが自動で攻撃してくれるなら便利だったんでしょうけど、チルドファンネルが察知したMSの情報はマザーファンネルを経由して送られて、パイロットがチルドファンネルに攻撃を指示する仕様かと。たぶんキャラがあんな感じになったのは、多数のファンネル操作で頭が混乱しちゃったからじゃないかな。敵も量産キュベレイでファンネル飛び交ってたし、ファンネルの制御でキャラもクローンNTも全員頭がぷっつんしてたのかも

    • @エモーション-n5s
      @エモーション-n5s Рік тому +1

      @@やっさん-b7c
      よくよく考えたら、量産型キュベレイってプルクローン達が乗ってる設定なんだから
      脳波自体も一緒だろうし、それこそ量産型キュベレイのファンネル混線するよなぁ…
      この動画の人はNTはミノフスキー自体に干渉しやすいって落とし所してるし
      NTや強化しすぎた強化人間、プルクローンがいた戦場ではみんな頭おかしくなっても仕方ない

  • @ssannhiro3686
    @ssannhiro3686 Рік тому

    本体の反応性、NT専用兵装、遠距離狙撃の内の、NT専用兵装に振り切ったMSか。
    ファンネル中継システムは、ファンネルの稼働限界に対する一つの回答。
    グレミーが反乱を起こさなければ、このタイプの進化が見られたかもしれないと考えると…。
    いや、塩試合製造機だから、映像化が難しいな(台無し

  • @星狐鴉
    @星狐鴉 Рік тому

    成程、誤解も招くし語弊もあるが、こいつは現代でいうところのF-14みたいなMSということか

  • @sarusaru19467
    @sarusaru19467 Рік тому +1

    ゲーマルクって何で人型にしてるんや?

  • @maggmarom3593
    @maggmarom3593 Рік тому

    普通にプラモ化する際にコストかかるからなんだよな…

  • @binbun1575
    @binbun1575 Рік тому

    第4世代MSってサイコガンダム的なコンセプト
    (そもそもサイコガンダムMk-2をアクシズが鹵獲して第4世代MSの開発が加速してる節がある)
    なのにサイコガンダムは含まれないのかな?って思いましたが、
    よく考えたらサイコガンダムは可変MAでMA扱いなんですよね。
    第4世代MSってMAを小型化したみたいなコンセプトですが、
    第4世代MSが後の時代の主流に成れなかったのに対し、
    MAは後の時代もちょくちょく製造されていることを考えると
    やはりコンセプト自体に無理があったように思えますね。

  • @karuzuya
    @karuzuya 10 місяців тому

    プラモ出ないな✨

  • @user-nanasi7-74
    @user-nanasi7-74 Рік тому

    ゲーマルクを初めて見たとき絶対腕飛ばせると思ってたわ
    つまりネティクスの有線やロングレンジフィンファンネルの大型ビットタイプが正解だった、と

  • @osome7598
    @osome7598 Рік тому

    キャラスーンをそれまで気のいい姉ちゃん系で見てたけど、ゲーマルク初見の時おばちゃんと思えてしまった。なんでだろう

  • @8togen998
    @8togen998 Рік тому

    でも時代的にずっとずっと後のはずのガイアギアではファンネル最強だったよね確か。
    細かい話覚えてないけど、ファンネル搭載機にボコボコにされてた気が・・・。

  • @user-japanese8623
    @user-japanese8623 Рік тому +1

    ゲーマルクの派生機自体はダクドールだけだったけどリーベンウォルフやサザビーロングレンジファンネル装備とかのゲーマルクの武装だけは受け継がれている

  • @庭師-l9w
    @庭師-l9w Рік тому

    Gジェネだとクソ強いんだよなゲーマルク

  • @pfficater
    @pfficater Рік тому

    主さんのNT専用MSに対する思想をもとにすると
    ALICEを撤去してサイコミュを搭載したEx-Sにアムロ型とララー型を乗せ、その推力で距離を保ちながらスマートキャノンで遠距離から削り、いざとなれば突入し指揮官及び敵NTの斬首作戦を決行。
    Gクルーザーで離脱も可能で、コアファイターに各ブロックのコックピットが接続される形で脱出もできるので生存性も高い。
    さらに言えば三人乗りですのでララー型を二人に増員することで休みながら延々遠距離攻撃を繰り返すことも可能です。
    どうでしょうか?

  • @クスノキマサキ-n1z
    @クスノキマサキ-n1z 6 місяців тому

    問題は、アムロの場合は翼が付いた虎であって、考察通りにはいかないある意味のイレギュラーなので・・・。囲んでボコるをやろうとすると悲惨な結果にしかならないという・・・w  でも、ゲーマルクがララァ型と言うのには納得できる。

  • @やっさん-b7c
    @やっさん-b7c Рік тому +3

    あのサイズに大出力ジェネレーターとビーム砲てんこ盛りで、サイコミュ・ファンネルも装備。おそらく機動力は劣悪だし、格闘戦は期待できない。
    そして乗せるNTや強化人間の確保も難しいのに、実戦での戦果が今一つとなれば、後継機は造らないだろうな。
    AEが強化人間やらNTのクローンに手を出していれば造ったかもぐらいのMSだとおもう。

    • @kazkumamon1261
      @kazkumamon1261 Рік тому +1

      まぁ、格闘戦ができないから護衛のガズアルとガズエルつけてはいたんでしょうが、それでも思ってた戦果は出ませんでしたからね。

    • @やっさん-b7c
      @やっさん-b7c Рік тому +1

      @@kazkumamon1261 護衛MSが必要という点でも人材不足のネオ・ジオンにとっては失敗作だったのでしょうね。マザーファンネルの代わりに護衛MSがファンネル通信の中継とかしてくれる運用なら、ゲーマルクはファンネルの制御だけに専念できて良かったのかも。

  • @オリー-u4b
    @オリー-u4b Рік тому +1

    結局、コレ見てもZZの方が出力と攻撃のバランスいいということにならない?それとアムロはそのまんまでバイオセンサーの補助受けてるシロッコよりNT能力上だからね?

  • @toshinagashima8948
    @toshinagashima8948 Рік тому

    微妙にゼオライマー

  • @ゆーの-c3y
    @ゆーの-c3y Рік тому

    いったいどのMSが1番強いの❓😂

  • @斉藤敏之
    @斉藤敏之 Рік тому

    ="キャラ"が乗って居た惟だが"放送当時"は"ジオの増強アクシズ版物(+親子ファンネル付き)"と紹介されていた気がする.
    ここでは"サイコガンダム"的に扱われている様だが?いつどうなった?.
    ジオは好みだったがこいつは好めなかった=ゲ-マルクは意図必要性一貫性が無え.
    ゲ-マルクよりはサイコガンダム,クインマンサの方が良い.
    +
    宇宙空間で質量表示は機動面では無意味ほぼ無意味だが"質量状外見構造状等と併せそこから強度装甲厚やら内在装備濃度等の重軽状が割り出せる".
    =結果質量表示が在る.

  • @ケイ-k5f
    @ケイ-k5f Рік тому

    なるほど、確かに『移動』『照準』『発射』の3動作が必要で一瞬の隙が命取りになる近距離戦で使わされる状況がファンネルにとって最大の弱点ですね。
    なら閃光のハサウェイや00のファングみたいに近接/ミサイル型のファンネルで目標に突っ込ませれば『移動』だけで済む分、使い捨てだけどかなり操作が楽な上にMS的にも身軽になって、近接戦が主なアムロ型のNTにとってはwinwinな装備になってたと……。