もしポケモンにモンハンのモンスターが登場したら...?タイプなどを妄想してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 98

  • @アリセ-b2x
    @アリセ-b2x Рік тому +92

    古龍と龍属性以外にドラゴンタイプが入らないのは解釈一致すぎる

    • @Lost-ns1vu
      @Lost-ns1vu Рік тому +4

      それな

    • @at-at6224
      @at-at6224 Рік тому +8

      ポケモン基準でドラゴンタイプ入れちゃうと、ほとんどドラゴンになっちゃいますな笑笑

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +3

      ドラゴンが多いと偏りますから

  • @れうファン
    @れうファン Рік тому +29

    淵源3タイプあるの贅沢で草

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +10

      「飛行」を妥協して特性を「ふゆう」にした方が現実的かもしれません

  • @SS-ut9in
    @SS-ut9in Рік тому +24

    個人的なタイプ妄想(禁忌モンス)
    • アルバトリオン 「ドラゴンのみ」
    特性 へんげんじざい
    •ミラバルカン 「ドラゴン、ほのお」
    特性 ひでり
    •グランミラオス 「ドラゴン、じめん」
    特性 おわりのだいち
    •ミラルーツ 「ドラゴン、でんき」
    特性 プレッシャーなど

    • @user-MussouRini
      @user-MussouRini Рік тому +3

      アルバトリオン
      特性
      ターンごとによって、タイプが変わる(ほのお、こおり、でんき)

    • @アインス-r6f
      @アインス-r6f Рік тому +3

      常に全タイプの技1.5倍
      技に全部ドラゴンタイプが隠れて付与される(ほのお技をドラゴン相手に撃ってもこうかばつぐん)

  • @bluesnake701
    @bluesnake701 Рік тому +8

    ラージャン:かくとう、でんき
    攻撃面は異常に高いけど耐久面は弱そう。
    キリン:でんき
    古龍だけど龍感無いからでんき単。
    ベリオロス:こおり、ひこう
    マニューラみたいな種族値してそう。
    グラビモス:ほのお、いわ
    鈍足高耐久アタッカー感ある。バサルから進化。
    フルフル:でんき、ひこう
    特性がぬめぬめだったり、のみこむとか覚えそう。
    クシャルダオラ:はがね、ドラゴン
    サブで氷技や飛行技覚えそう。
    オオナヅチ:どく、ドラゴン
    特性は「へんげんじざい」か「わるいてくせ」かな。(手じゃないけど)
    セルレギオス:ひこう、かくとう
    蹴り技多めだから格闘入ってそう。特性はきれあじかな。
    ディノバルド亜種:はがね、どく
    硫黄成分が毒っぽいから。
    ヤツカダキ:ほのお、むし
    ねばねばネット覚えそう。
    エスピナス:どく、ほのお
    あんま飛ばんし飛行はいらんかなと。亜種はタイプ自体は変わらないがほのおが第一タイプになる。
    アン・イシュワルダ:じめん、ドラゴン
    特性はプレッシャーかおみとおしかな。
    ガランゴルム:ノーマル
    特性てつのこぶしでほのおのパンチやジェットパンチ覚えそう。
    ルナガロン:こおり
    二足歩行になれるから意外と技範囲広そう。
    メル・ゼナ:ゴースト、ドラゴンorむし、ドラゴン
    吸血鬼要素をどっちに入れるかで変わりそう。虫はキュリアを従えているから。
    ガイアデルム:あく、ドラゴン
    悪は深淵の悪魔とか言われているから。Sは遅そう。

  • @GrayCat-ve8rt
    @GrayCat-ve8rt 8 місяців тому +2

    体に負荷がかかるメガシンカの設定が
    イビル→怒り喰らうイビルの進化とマッチしすぎてる

  • @akiya5778
    @akiya5778 Рік тому +21

    古龍をドラゴンとするなら、マガラはゴアの時点では古龍じゃないから、あく毒の複合でも良さそう。

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +2

      オレは『毒&ドラゴン』になる

  • @アポローン-o1n
    @アポローン-o1n Рік тому +10

    タマミツネのみずとフェアリーがベストマッチすぎてすごく良き

    • @特殊個体シャガルマガラ
      @特殊個体シャガルマガラ 6 місяців тому

      あれでもゲームで出てくるのは全部オスだったきg…((殴

    • @MessSess-ng4vx
      @MessSess-ng4vx 5 місяців тому

      @@特殊個体シャガルマガラポケモンのフェアリータイプがメスしかいないと思ってる方?
      オーロンゲとか知らないの?

  • @hdr_nya
    @hdr_nya Рік тому +8

    ミラボはドラゴン単タイプを推したい

  • @hamom623
    @hamom623 Рік тому +9

    個人的にイビルは悪ドラゴン(くいしんぼう/がんじょうあご)ブラキは岩格闘(てつのこぶし)かな〜こういう妄想みんなしますよね

  • @user-MussouRini
    @user-MussouRini Рік тому +14

    ブラキがれいとうパンチしてるの想像したらちょっとおもろい笑
    あとミラボレアスの種族値ヤケクソで笑った

  • @project5407
    @project5407 Рік тому +11

    リオレウス:特性「もうか」(「シェルアーマー」でも可)
    リオレイア:特性「どくのとげ」(「じょおうのいげん」でも可)
    ティガレックス:特性「ちょうほうこう」…音技がすべて攻撃力の値でダメージをあたえるようになる。
    ナルガクルガ:特性「きれあじ」(「テクニシャン」でも可)
    ディアブロス:特性「すてみ」(「すなかき」でも可)
    ラギアクルス:特性「ちくでん」
    ジンオウガ:特性:「たいでん」…場がエレキフィールドならこうげき、とくこう、すばやさが1段階上がる。(「いかく」でも可)
    ブラキディオス:特性「てつのこぶし」(「ノーガード」でも可)
    ディノバルド:特性「きれあじ」(「ふとうのけん」でも可)
    タマミツネ:特性「すいほう」(「ぬめぬめ」でも可)
    ライゼクス:特性「ひらいしん」(「じしんかじょう」でも可)
    ガムート:特性「あついしぼう」(「もふもふ」でも可)
    マガイマガド:特性「すりぬけ」(「のろわれボディ」でも可)
    イビルジョー:特性「くいしんぼう」
    テオ・テスカトル:特性「しゃくねつ」…相手は毎ターン体力が8分の1減る。みず、こおり技の威力を半減。
    ゴア・マガラ:特性「はっきょう」…接触技を受けた時、相手のポケモンを「狂竜化」にする。
    「狂竜化」…毎ターン体力が4分の1減り、交代出来ず、同じ技しか出せなくなる。
    ヤマツカミ:特性「きゅういん」…相手は交代出来なくなる。
    ネルギガンテ:特性「さいせい」…毎ターン体力を4分の1回復する。(「ノーガード」、または「ちからもち」でも可)
    イヴェルカーナ:特性「プレッシャー」(「アイスボディ」でも可)
    バルファルク:特性「かそく」(「かたやぶり」、または「スカイスキン」でも可)
    淵源:特性「かみなりぐも」…あめを降らせて、さらにエレキフィールドを発動する。
    鏖魔:特性「ちからもち」(「かたやぶり」でも可)
    ネセト:特性「くだけるよろい」(「マルチスケイル」、または「シェルアーマー」でも可)
    オストガロア:特性「ぼうしょく」…攻撃技でダメージを与えた時、与えたダメージの2分の1を回復する。
    ミラボレアス:特性「わざわい」…相手の全ての能力値が4分の3になる。(「りゅうのあぎと」、または「マルチスケイル」でも可)
    おまけ
    イャンクック:特性「きんちょうかん」
    イャンガルルガ:特性「じしんかじょう」
    ラージャン:特性「とうそうしん」
    オオナズチ:特性「ふかいきり」…相手の命中率が0.8倍になる。
    クシャルダオラ:特性「からっかぜ」…場に出た時「おいかぜ」が発動する。
    ゴグマジオス:特性「オイルボディ」…接触技を受けた時、相手のすばやさを1段階下げる。接触技を使った時与えたダメージの半分のダメージを追加で与える。
    ラオシャンロン:特性「プレッシャー」
    マムタロト:特性「おうごんのからだ」
    アンイシュワルダ:特性「しんどう」…音系の技を使った時、相手のすばやさを1段階下げる。
    ムフェト・ジーヴァ:特性「りゅうかっせい」…ドラゴンタイプのわざを受けた時、ダメージを受けず回復し、こうげき、とくこう、すばやさが1段階上がる。(「プレッシャー」、または「きんちょうかん」でも可)
    グランミラオス:特性「わざわい」(「おわりのだいち」、または「はじまりのうみ」でも可)
    アルバトリオン:特性「しんいき」…攻撃技を使った時、それと同じタイプに変化する。また、変化したタイプがほのおタイプならば場を「ひでり」に、みずタイプなら「あめ」、いわ、じめん、はがねタイプなら「すなあらし」、こおりタイプなら「ゆき」にする。
    ミラバルカン:特性「わざわい」(「ぎゃくじょう」、または「ターボブレイズ」でも可)
    ミラルーツ:特性「わざわい」(「エレキメイカー」、または「テラボルテージ」でも可)

  • @Koko-it4pm
    @Koko-it4pm Рік тому +3

    こういう動画好き

  • @twilight_flower
    @twilight_flower Рік тому +14

    ゴアは特性自体を
    「きょうりゅうしょう」にしたらどうかな…?
    3ターン後に相手のぼうぎょりょくを下げるとか…

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +3

      それもありかもですね

  • @特攻饅頭-z5r
    @特攻饅頭-z5r Рік тому +6

    狂竜症の効果は強化版混乱かな?
    んでネギくんは自身のHPが減った分の2分の1回復みたいな感じが良いなぁーと言う妄想大好き人間です

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +2

      オレもおんなじこと考えてましたw

  • @パープルヘイズ-f2s
    @パープルヘイズ-f2s Рік тому +17

    ミラボレアスぶっ壊れてて草

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +2

      種族値が改造厨のそれw

  • @天鱗ハンター
    @天鱗ハンター Рік тому +6

    ミラボレアス対策で耐久型タマミツネが活躍しそう

  • @Car-Liru
    @Car-Liru Рік тому +3

    バルファルクの彗星はそらをとぶみたいに、飛び上がって攻撃を当たらなくするって個人的に考えてた

  • @OCHINPOOINPOBROTHERS
    @OCHINPOOINPOBROTHERS Рік тому +6

    ティガは地面か岩あっても良さそう

  • @Cusakab3_R4y
    @Cusakab3_R4y Рік тому +4

    ナルハタは特性ふゆうでドラゴンでんき、イブシは特性いかくでひこうドラゴンになりそう

  • @MessSess-ng4vx
    @MessSess-ng4vx 5 місяців тому +1

    鏖魔の特性強すぎてガケガニ泣いてますよ

  • @幾何学模様-v7n
    @幾何学模様-v7n Рік тому +4

    ゴアは悪ドラゴンより毒ドラゴンって感じがする
    狂竜ウイルス=毒って感じで

  • @浅山薫-t4l
    @浅山薫-t4l Рік тому +6

    ヤマツカミとナルハタタヒメは飛行じゃなくて浮遊のイメージ

  • @user-lk5ge9wv4t
    @user-lk5ge9wv4t Рік тому +6

    ゴシャハギはマンムーみたいな種族値してると思う

  • @siroari5796
    @siroari5796 2 місяці тому +1

    技名妄想…
    レウス
    フレアワールド
    レイア
    サマーソルト
    ティガレックス
    だいほうこう
    ナルガクルガ
    やみうち
    ディアブロス
    いかりのとっしん
    エスピナス
    じゃどくかえん
    エスピナス亜種
    メガフレア
    ラギアクルス
    だいほうでん
    ジンオウガ
    むそうのらいげき
    ブラキディオス
    ばくれつヘッド
    セルレギオス
    せんじんとばし
    ディノバルド
    しゃくねついあい
    タマミツネ
    ようえんなるまい
    ライゼクス
    サンダーブレード
    ガムート
    おおなだれ
    マガイマガド
    おにびらせんづき
    イビルジョー
    ほしょく
    ラージャン
    きこうブレス
    バゼルギウス
    ばくげき
    テオ・テスカトル
    スーパーノヴァ
    クシャルダオラ
    スーパーセル
    オオナズチ
    ちょうどくぎり
    ゴア・マガラ
    ウイルスかくさん
    シャガルマガラ
    きょうりゅうほう
    ダラ・アマデュラ
    おうのしょうかん
    ムフェト・ジーヴァ
    おうのしずく
    ゴグマジオス
    じゅうしつゆほう
    ヤマツカミ
    やまくらい
    ネルギガンテ
    めつじんせん
    イヴェルカーナ
    そうれいのきじん
    バルファルク
    すいせい
    メル・ゼナ
    ロードブリス
    イブシマキヒコ
    キョウヒョウ
    ナルハタタヒメ
    ハタタガミ
    鏖魔ディアブロス
    きょうぼうそう
    アトラル・ネセト
    きょじょうプレス
    オストガロア
    ならくのしょうき
    アン・イシュワルダ
    にゅうめつれんげ
    ガイアデルム
    えんごうめいげき
    アルバトリオン
    さいごのしんぱん
    ミラボレアス
    めつぼうのひ
    ミラバルカン
    しゅうえんのひ
    ミラルーツ
    さばきのひかり

  • @mid_moderato
    @mid_moderato Рік тому +5

    レイアは陸の女王ということでほのお・どく派です

  • @howakamarunrun
    @howakamarunrun Рік тому +1

    ポケモン知らないけど面白いなこの動画

  • @でいさん-j7n
    @でいさん-j7n Рік тому +9

    個人的に
    ナルガクルガ→悪、ノーマルor鋼
    あまり飛んでるイメージが無い。黒から悪タイプ、属性が無いからノーマル、尻尾と刃翼の硬さから鋼。
    ゴア・マガラ→毒、悪
    まだ古龍に分別されてないからドラゴンは微妙に思えた。ウイルスから毒を想像した。

    • @SS-ut9in
      @SS-ut9in Рік тому +2

      ナルガクルガは一応、飛竜種として分類されているので、そこからひこうタイプを取り入れたのだと思いますね…

    • @アリセ-b2x
      @アリセ-b2x Рік тому +3

      ナルガはノーマル単タイプのイメージ
      これだけならティガと被るけど攻撃力はそこそこで素早さを高くすれば差別化できる

    • @まっちゃ-d3y4u
      @まっちゃ-d3y4u Рік тому +3

      @@アリセ-b2x 特性で急所率上がりそう

    • @EXECYPHER
      @EXECYPHER Рік тому +2

      忍者はあくですね

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +1

      オレは毒&ドラゴンでよろ~

  • @EXECYPHER
    @EXECYPHER Рік тому +3

    バルファルクの特性 龍気活性はドラゴン屬性ダメージ無効ですねw
    二つ名はメガシンカw

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +1

      特殊個体はいたけど二つ名個体っていました❓️あ❗もしかして『蒼炎』⁉️

  • @user-xl1zd1yu3f
    @user-xl1zd1yu3f 10 днів тому

    ヤマツカミ「なんでや!コモルーにはドラゴンタイプあるじゃんか!」

  • @指詰めろ
    @指詰めろ Рік тому +13

    1:10マガドデメリット無しでそれはぶっ壊れすぎる

    • @ドラえもん-i2z
      @ドラえもん-i2z Рік тому +3

      タイプは違いますけどエースバーンの火炎ボールがこの性能だからギリセーフ?

    • @指詰めろ
      @指詰めろ Рік тому +1

      @@ドラえもん-i2z こっちは確定やけどだからなぁ...
      追記 確率だったわ

  • @アインス-r6f
    @アインス-r6f Рік тому +1

    アルバトリオンハブられてて泣く

  • @Kuros-r5z
    @Kuros-r5z Рік тому +1

    狂竜症は毒ダメのようにターン事にダメを与える感じで、ターン事に5ダメ増えてく感じですかね?(個人的な理想)

  • @user-dv4fk5pg2c
    @user-dv4fk5pg2c Рік тому +2

    個人的にライゼクスは電気、虫だな〜

  • @つぬね
    @つぬね Рік тому +2

    俺が思ったやつ
    イャンクック ノーマル、飛行 ハプルポッカ 地面 フルフル 電気、飛行 ホロロホルル エスパー、飛行 ガルルガ 毒、飛行 ラージャン 電気、格闘 ベリオロス 氷、飛行 ババコンガ あく、くさ ドドブランゴ こり、格闘 セルレギオス ノーマル、飛行 グラビモス ほのお、いわorじめん ゲネルセルタス 虫、はがねアンジャナフ ほのお

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому

      イャンクックとガルルガ…「炎」はないのな……。

  • @UltraShot333
    @UltraShot333 Рік тому +2

    リオレウス
    ほのうひこう
    黒炎王の魂 を持たせると 黒炎王リオレウス にフォルムチェンジする

  • @misuto1225
    @misuto1225 6 місяців тому

    アトラル・ネセトには炎しか効かないというクソ耐久で草なんだ

  • @特殊個体シャガルマガラ
    @特殊個体シャガルマガラ 6 місяців тому

    ライゼクス特性絶対かたやぶりやろなあ

  • @ちんぱん-f2t
    @ちんぱん-f2t 9 місяців тому +1

    ティガは岩、入ってそう

  • @亀嫌いの大樹
    @亀嫌いの大樹 Рік тому +4

    リオレイアは炎、毒かなぁ。陸の女王だし。
    あとフルフル→電気、フェアリーでよろ。

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому +1

      フルフルは……どっちかっていったら「電気・ゴーストor電気」だと思うのですが……どうでしょう❓️あいつのどこに『妖精』の要素あります❓️

    • @concrete5790
      @concrete5790 8 місяців тому +1

      ​@@天廻龍なんでや!フルフル可愛いやろ!

    • @天廻龍
      @天廻龍 8 місяців тому

      @@concrete5790
      ぬいぐるみとかは可愛いと思いますが

    • @うんこまみれ豚吉
      @うんこまみれ豚吉 7 місяців тому +1

      フルフルにドレインキッスされたいのか?

    • @天廻龍
      @天廻龍 7 місяців тому

      ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️

  • @Dynastes476
    @Dynastes476 9 місяців тому

    ちょっと待てアトラル・ネセトに炎しか通らんのはえぐい。鏖魔もなんか合ってるけど殻を破るのせいで霞む

  • @ag7678
    @ag7678 Рік тому +1

    ゼクスは虫電気だと思う

  • @e-happiness
    @e-happiness 6 місяців тому

    ガノトトス
    みず 
    技 我らが「亜空間タックル」

  • @mejaspinner
    @mejaspinner 7 місяців тому

    イビルジョーは個人的にあくタイプ単体かと
    あとティガはなんかじめんぽさもある

  • @魑魅魍魎跳梁跋扈
    @魑魅魍魎跳梁跋扈 4 місяці тому

    虫鋼でふしぎのまもりはダメでしょwwww

  • @通りすがりのルミナス

    ナルハタテラスタルしたら壊れそうやなミラボレアス壊れすぎアルセウスか

  • @糖分13伝説の中二病
    @糖分13伝説の中二病 Рік тому

    ブラキの説明ゴウカザルと一緒やん😂

  • @灯炬炉
    @灯炬炉 2 місяці тому

    ゴア・マガラ→ゴースト・ドラゴン
    イビルジョー→ドラゴン・悪
    ガムート→こおり・じめん
    ネルギガンテ→かくとう・ドラゴン
    もよさそう

  • @天廻龍
    @天廻龍 Рік тому

    狂竜化→混乱の上位互換みたいな感じでいいかと思いますがみなさんどうでしょうか❓️

  • @karasu-ch
    @karasu-ch 10 місяців тому +1

    ゼノ・ジーヴァ
    ドラゴン
    ムフェト・ジーヴァ
    ドラゴン
    プケプケ
    どく、ひこう
    バゼルギウス
    ほのお、ひこう
    ゾラ・マグダラオス
    ほのお、じめん、いわ
    unknown
    ???、???
    アルバトリオン
    全タイプ
    ハンター
    全タイプ

  • @Misora-men-ALEPH-404-3
    @Misora-men-ALEPH-404-3 2 місяці тому

    ミラボレアスは合計1200はあっても許されるんやで
    理由:ムゲンダイマックスムゲンダイナ...1125、ウルトラネクロズマ...1134

  • @Ebu_san
    @Ebu_san 8 місяців тому

    なんかダブルクロスを感じたw

  • @ベンベックマン-n2j
    @ベンベックマン-n2j Рік тому +1

    ジンオウガになぜ格闘を追加しない!

  • @Key.VX-13
    @Key.VX-13 8 місяців тому

    アルバトリオン
    【ドラゴン・ほのおorこおり】
    145
    120
    115
    165
    160
    145
    特性 神域の主
    龍、炎、水、雷、氷の技を1.2倍で放てる
    専用技
    エスカトンジャッジメント
    威力120必中
    炎・氷でよりダメージが通る方で攻撃する、その際そのタイプの方へフォルムチェンジする

  • @うんこまみれ豚吉
    @うんこまみれ豚吉 7 місяців тому

    ミラボレアスはあくドラゴンだと思うんだ

  • @やもり-t1u
    @やもり-t1u Рік тому +1

    キリンはでんき・ドラゴンなのかな???

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому

      …否定はしないけどドラゴンの要素が薄すぎる

  • @mejaspinner
    @mejaspinner 7 місяців тому

    バサル、グラビ、いわじめん
    ガノトトス みず
    ヴォルガノス ほのお 
    ババコンガ ノーマル
    オオナズチ どく ドラゴン
    ダイミョウサザミ みずじめん
    アトラル・カ むし エスパー
    エスピナス くさ ひこう
    アンジャナフ あく ほのお
    オロミドロ みず じめん
    ボルボロス じめん
    ハプルボッカ じめん
    アカム ほのお
    ウカム こおり
    ドドブランゴ こおりかくとう
    ラージャン かくとう でんき
    ホロロホルル エスパーひこう
    アプトノス ノーマル
    ポポ フェアリー

  • @フリラビトトロ
    @フリラビトトロ 6 місяців тому

    あれ?
    ラージャン???

  • @山神はんも
    @山神はんも Рік тому +1

    ティガにドラゴンなし?
    ナルガに飛行?
    話にならない

    • @smile-dg2tc
      @smile-dg2tc Рік тому +3

      ナルガはまあわかるがティガのどこにドラゴン要素があるんだ?
      解釈が少し違うだけで話にならないなら誰とも話できないだろ

    • @おさる-z2j
      @おさる-z2j Рік тому +1

      ナルガは昔エリア移動の時に飛んでた気がする

    • @smile-dg2tc
      @smile-dg2tc Рік тому +2

      @@おさる-z2j それはそうだな
      でもそんな事言ったらティガも飛んでるし
      オウガに関しては翼もないのに跳躍力だけで
      移動してるからエリア移動とかはあんまし
      関係ない感じする

    • @アリセ-b2x
      @アリセ-b2x Рік тому +4

      ティガに龍要素はないしナルガも飛ぶ要素はない

    • @天廻龍
      @天廻龍 Рік тому

      「ドラゴン」は古龍or龍属性の専売だし…,ナルガクルガは俊敏だから「飛行」も妥当かと…しかもあいつ,飛べないこともないし……。