【悲劇】在庫処分品のヘッドライト磨き&コーティング剤を使ったら問題発生!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 各社カー用品ブランドが出しているヘッドライト磨きグッズ、どのくらい凄いのかはDAISO比較することで分かります。
    プロスタッフ ヘッドライトガチコート:amzn.to/3R4UwFk
    出演:杏仁さん弟、ラバー博士、ジョージ
    企画:ラバー博士
    編集:杏仁さん兄
    アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
    ➡️  / @houkago_freedom
    AMC Racing【レース活動チャンネル】
    ➡  / amcracing
    あかでみっくな伝言板【公式ライン】ここだけの限定情報を配信します
    ➡ lin.ee/zHVn1ZP
    あかでみっく雑学ブログ
    ➡a-m-college.com/​
    あかでみっくモーターカレッジtwitter
    / academic_motor
    【杏仁さん】
    UA-cam:杏仁世界チャンネル 
    ➡️ bit.ly/3cg9eVA
    インスタグラム
    ➡️  / annin.33
    twitter
    ➡️  / annin333333
    【ラバー博士】
    インスタグラム
    ➡️  / doctorrubber_amc
    twitter
    ➡️  / doctorrubberamc
    【ジョージ】
    インスタグラム
    ➡️  / george_amc_mi
    twitter
    ➡️  / george_amc
    あかでみっくモーターカレッジオフィシャルスポンサーOTTOCAST正規代理店 商人屋さんからのお知らせ
    ■あかでみっくモーターカレッジ視聴者限定 10000円OFFクーポン
    楽天
    coupon.rakuten...
    ■販売サイト
    <Amazon>
    www.amazon.co....
    <楽天>
    単品:item.rakuten.c...
    リモコンセット:item.rakuten.c...
    <ヤフーショッピング>
    単品:store.shopping...
    リモコンセット:store.shopping...
    ☆解説動画はこちら★
    • 【10秒で完了】純正ナビでUA-camやN...
    ※Amazonや楽天などでottocastの正規品でない商品を【公式】や正規品と偽って販売している業者が乱立しているとの事で、
    購入の際は国内随一の正規販売店である、商人屋から必ず購入をとの事です。
    正規販売店であれば保証も充実しており、付属品も異なっているそうです。
    購入する前に店舗名が商人屋である事を確認しましょう。
    BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
    #あかでみっく
    #ヘッドライト磨き
    #ヘッドライト黄ばみ ト

КОМЕНТАРІ • 254

  • @11jiwonn45
    @11jiwonn45 Рік тому +74

    40過ぎて会社を辞めさせられて気持ちが荒んでいるけどアカデミックの動画を観ている間は笑顔になれます。

    • @俺-t2r
      @俺-t2r Рік тому +17

      以外に再就職できますよ。大丈夫です。

    • @11jiwonn45
      @11jiwonn45 Рік тому

      @@俺-t2r ありがとうございます( ; ; )

    • @saejima1326
      @saejima1326 Рік тому +4

      現実逃避😅
      ゆっくり再就職💪

    • @11jiwonn45
      @11jiwonn45 Рік тому +1

      @@saejima1326 ありがとうございます😭

  • @needleSAMURAISakata
    @needleSAMURAISakata Рік тому +8

    仕事してるラバー博士カッコいいです🐤(笑)頑張って下さい❤️😁✌

  • @KN-ce2et
    @KN-ce2et Рік тому +37

    ラバーさん、大変お疲れ様でした。
    文字通り疲れるまで体を張られて
    撮影、感動しました。

  • @福田陽子-h5f
    @福田陽子-h5f Рік тому +9

    暑い中お疲れ様です😄
    整備士さんも大変ですよね💧
    外で仕事されてる方々に感謝🙇

  • @百地丹波-y4e
    @百地丹波-y4e Рік тому +21

    このシリーズ博士持ち込みが多い気するけど、久々にそれなりに真面目に作業するジョージさん、ダイソーの商品に機械の力で磨いたら負けて無いと思う

  • @せな-i8y
    @せな-i8y Рік тому +12

    ジョージさんと博士の作業これからもたくさん見たいです

  • @mariko1741
    @mariko1741 Рік тому +4

    初心にモドル😌
    と杏仁さんとソンシ登場かな🤣
    それともジョージによる新境地🎉
    実はアカデミックに出会った大切な記念動画🥰

  • @きゅうへい
    @きゅうへい Рік тому +6

    だいぶ前に紹介してたクリーナー使ってからヘッドライトいい状態です✨今回も身体張って汗だくになりながらも検証していただきありがとうございます🙏🏼

  • @ももはなちゃん
    @ももはなちゃん Рік тому

    暑い中、アカデミックファンに面白さを届けて頂きありがとうございます😄
    私はジョージさん、ラバーさんの作業姿も杏仁さんの袖から出てるガッチリ二の腕もお気に入りです(笑)
    みなさんの作業姿、大好きです✨✨
    水分補給、塩分補給しながら、楽しい動画を宜しくです😄

  • @hirohiro8078
    @hirohiro8078 Рік тому +20

    凄い汗の量に真面目さが浮き出てますね😊

  • @kchang5303
    @kchang5303 Рік тому +3

    ヘッドライトを磨く作業は、ラバー博士のが1番見たいです!!
    あかでみっくのファンになった1番最初の動画やもん✨

  • @やまやま-p7c
    @やまやま-p7c Рік тому +1

    ジョージさん、杏仁さんが作業、ラバー博士がするどい突っ込みが一番好きなパターンです🤣

  • @カワシー-u7e
    @カワシー-u7e Рік тому +2

    久しぶりの商品対決シリーズでしたね✨
    結構これ好きです👍
    ジョージさんの汗半端ないですね😲

  • @tashi8684
    @tashi8684 Рік тому +1

    3:06で自分が読んで喋ってるのに「塗装済」の「鉄板」に塗り始めるジョージさん

  • @鍵閉めた
    @鍵閉めた Рік тому +3

    ヘッドライト磨けば磨くほど大きくなるジョージさんの汗の翼🪽

  • @五十嵐高弘
    @五十嵐高弘 Рік тому +6

    ヘッドライト磨き大変だね!ガラス製ヘッドライトの時代が磨くの楽だった😊

  • @lugh615
    @lugh615 7 місяців тому +1

    バイクのヘッドライトと今日納車した古いライフのヘッドライトをきれいにしなきゃ👍

  • @151A32
    @151A32 Рік тому +3

    PROSTAFFの製品は好きですがヘッドライトのは使った事は無い😅 19:53 油で🤔問題は持続性😉油だと持たないね、CRC556と同じ?😱

  • @吉田真也-i7r
    @吉田真也-i7r Рік тому +5

    初期から視聴しなくてもジョージのキャラクターが全部判る動画でしたw

  • @HIROKOT-qw5qv
    @HIROKOT-qw5qv Рік тому

    暑いなか🔥☀️お疲れ様でした😁ヘッドライトクリーナーのシリーズは毎回ためになりますね😌種類が沢山あるからどれを選んでいいのかわからへん😅でも、ダイソー商品は正直無いなぁ、しんどすぎる😵ラバーさん、ホンマにお疲れ様です😄ヘッドライト磨くの大変やからちょっとでも楽に作業したい😵次はどんな商品が出てくるのか楽しみです😁そういえば、ドンキホーテにパッケージにモンスターみたいな怖い絵が書いてある商品があるけど、あれっていいのかなぁ😲また、検証してみて下さい😊

  • @ハルちゃん-x8q
    @ハルちゃん-x8q Рік тому +1

    暑い中ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

  • @nonetRACING
    @nonetRACING Рік тому +3

    ラバーソンシ博士が全力で磨いてるの懐かしく感じますね😹
    ヘッドライト磨きで1番最初に買ったのが磨き塾でしたよ!今はリンレイさんを愛用してますが、2液目樹脂コートを使うためだけに買ってます😅
    1年も置いといたら出口が硬化するんですね気をつけます😹

  • @アイスバード
    @アイスバード Рік тому

    ジョージさんオープニングで既に汗だくですね😮
    それだけで暑さが伝わります。
    この暑さじゃ映ってないところで杏仁さんが兄になるのも解りますよ😂
    オーバーヒートで思考停止してましたもんねえ😅

  • @neko_nya
    @neko_nya Рік тому

    ヘッドライト磨きといえばソンシさん!懐かしい@笑
    100均担当なのは変わらずなんですね!
    「神々しいラバーさん」と「オフ仁」にツボりました😆😆😆

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 Рік тому +3

    日に日にジョージさんのクセが強くなってきましたね。

  • @Sora-tan
    @Sora-tan Рік тому

    ジョージさん、杏仁さんのスイッチ入れるの上手くて笑う🤣
    神々しい博士も頑張りましたね😂

  • @mizotti
    @mizotti Рік тому +1

    ジョージさんと杏仁さんの作業が見たいです🙋‍♀️杏仁さん、二の腕隠してもファンである事に変わりないですよ😆

  • @レジスタンス-x9j
    @レジスタンス-x9j Рік тому +11

    このシリーズ好きです😊

  • @まるごとばなな-d5r
    @まるごとばなな-d5r Рік тому +2

    黄ばみというか、くすみ?くもり?
    明るさもスッキリする気がします😊
    ヘッドライトで苔育ってるの初めて見ましたwww
    蜂の巣、カタツムリ、苔…
    色々な生物育っててヤバいwww

  • @バラライカ-s9s
    @バラライカ-s9s Рік тому +7

    結果はわかってましたが、博士の(無駄な)頑張りにイイネ!
    ジョージさんもお疲れ様でした^^

  • @ケン-p5y
    @ケン-p5y Рік тому

    ウサギと亀の例えがぴったりな回でしたね😊
    ウサギが勝利する令和の時代でも、亀が勝利する商品に進化させて下さいダイソーさん😂ラバー博士、Nice fight😊👍

  • @l405sonica
    @l405sonica Рік тому

    黄ばみ取りと言ったらやっぱりミニキャブなんですね!ジョージさんの余裕が一瞬裏目に出てラバー博士の健闘が見れて面白い!

  • @上羽卓也
    @上羽卓也 Рік тому +5

    必死にヘッドライトを磨く姿なかなかシュールですね😂😂

  • @skeleto62
    @skeleto62 Рік тому

    5:55 しれっと杏仁さんに磨かせる博士。
    やりますねぇ!

  • @churain_shiori
    @churain_shiori Рік тому +1

    暑さと磨き作業にヘロヘロのラバーさんのNG💦 可哀想すぎる🤣 お疲れ様でした🙏

  • @だって抹茶宗
    @だって抹茶宗 Рік тому +4

    先日酷い体調不良でろくに立って歩く事もできなくなり原因を調べると体内の塩分不足だったらしく塩タブレットを食べまくったら回復しました。AMCの皆様、視聴者の皆様も熱中症にはお気を付けください。水分ばかり摂ると思わぬ落とし穴があります

  • @天子のペット
    @天子のペット Рік тому +2

    あの透明高速が新透明高速ヘッドライトクリーナーと新透明高速フィニッシュコート剤とパワーアップして出ているようなので実際どのくらいパワーアップしているのか検証してみてほしいです

  • @餅子-c3o
    @餅子-c3o Рік тому +1

    ジョージさんみたいな先輩職員が私の職場に居たら楽しそうです☺️

  • @shati6613
    @shati6613 Рік тому

    ジョージさんの顔芸がやっぱすごいw 若し頃〇ートバックスのピットでやってましたが全然今ほど熱くなかったですよ
    オーディオ取り付けとかも車内で暑かったとか思い出がないですね ちなみに歳は廃村で兄貴が掴んだUCC缶と同じですw

  • @ushu_muramasa
    @ushu_muramasa Рік тому

    お疲れ様です。あかでみっく恒例のヘッドライト磨き。ダイソーも舐めたらダメですね。結構きれいになるけど、やっぱり大変。一方の800円のは…まだ磨かんのかいとツッコんでしまいました🤣そしてたまに出てくる杏仁ロボから脱皮して中身登場説🤣この回も面白かったです🤣

  • @三浦晃-p3q
    @三浦晃-p3q Рік тому

    杏仁さん、博士、ジョージさん暑い中お疲れ様でした😊
    博士いつもDAISO商品で大変ですね😊
    皆さん熱中症には気をつけて動画作って下さい👍
    杏仁さんお二人に美味しいお肉お願いします🙇‍♂️

  • @yosikatou8235
    @yosikatou8235 Рік тому +48

    ジョージ何回テイクしたんじゃろ?汗だくやんかwww

  • @シルバー智知那
    @シルバー智知那 Рік тому +1

    色んな商品のレビューしてくれるので、買う時の参考になります!

  • @レクサスNX350FSPORT大好き

    ためになる動画を本当にありがとうございます‼️

  • @TheHACHIBEI
    @TheHACHIBEI Рік тому

    騙されたつもりで在庫処分品の商品を購入して使いました
    ヘッドライトが新品のように明るくなった😊
    今度は撥水剤(ガラコなど)をお願いします

  • @とちおとめあきひめ
    @とちおとめあきひめ Рік тому +1

    いつもありがとうございます。勉強させていただいてます。

  • @田村光美-i6n
    @田村光美-i6n 2 місяці тому

    珍しい対戦😂おいしいとこはやっぱりジョージさんが持ってくのね🤣

  • @ミニ.クッパ
    @ミニ.クッパ Рік тому +4

    汗だくでの検証有難う御座います👍

  • @user-uicchi-U1
    @user-uicchi-U1 Рік тому

    暑い中お疲れ様ですw
    ダイソーにもコート剤があれば負けなかったのに…って感じでしょうか
    あとジョージさんがコート剤塗ったときにリフレクター越しにオフ仁さんが見えた気がします

  • @swordwingknight
    @swordwingknight Рік тому

    お疲れ様です。取り上げてほしい案件があります。
    昔、自身の父親にエンジンオイルを教わった事があります。
    「ガソリンエンジンにディーゼルエンジンのオイルを入れても問題ないがその逆はやっちゃいかん。壊れるねん。」
    と言われた事があります。原則的にお互いにやっちゃいかんと思われるのですが、
    家にある、軽自動車とキューブにディーゼルエンジン用オイルを入れているのを見ました。
    暑い中頑張ってください!

  • @infectedpersonsuzufungus4058
    @infectedpersonsuzufungus4058 Рік тому +2

    途中までラバーさんが有利だったのに、ジョージさんがコート剤塗った途端あっけなく勝負が決まった…なんて理不尽な😵

  • @Sutepu
    @Sutepu Рік тому +11

    コーティングシリーズ面白い

  • @なごみ-i2w
    @なごみ-i2w Рік тому

    最近、登録したばかりですが
    皆さんがわちゃわちゃしているのが好きです♪

  • @tomixixixi
    @tomixixixi Рік тому

    「足るを知る」そして感謝する、大切ですよね。
    無いものばかり数え上げて嘆いていても袋の底はいつまでも抜けたままで、満たされることは無いですよね・・・
    掴みかけた幸運も、その穴からこぼれ落ちていってしまいますよね・・・
    あら嫌だ、真面目な話しちゃった

  • @前場俊二
    @前場俊二 Рік тому

    久しぶりのヘッドライト磨き対決、面白かったです。

  • @hide6407
    @hide6407 Рік тому +2

    めちゃためになる動画ですね😊

  • @marisa.to.patchouli
    @marisa.to.patchouli Рік тому +1

    ジョージさん汗びっしょりやな😅
    かっこいいゾヨ😆
    ラバーさんもね😊

  • @konoyubi777
    @konoyubi777 Рік тому +1

    ジョージvsラバー博士‼
    勝者うさぎのジョージさん😁
    ラバー博士お疲れ様❣コスパより文明の力ですね😀
    でもジョージさんも汗だくでご苦労様でした💯

  • @清美-l9x
    @清美-l9x Рік тому

    ラバー博士、ジョージさんお疲れ様でした💦
    ヘッドライト磨きって大変なんですね😳ジョージさんの汗が物語っていましたね😳

  • @Setionon921
    @Setionon921 Рік тому

    ヘッドライト🔦磨き企画好きです😆今度キッチン用のジェフ(クリームクレンザー)で磨いてみてください!綺麗になりましたよ😁

  • @daisukekudo
    @daisukekudo Рік тому

    懐かしいですね~ガチコートは本当に綺麗になりました!2液にミスると思いっきりムラになりますよね

  • @T-GT-t5g
    @T-GT-t5g Рік тому

    作業動画、お疲れ様でした🤣
    ヘッドライトクリーナーは私も月一は施工しています😅

  • @akamatu0112
    @akamatu0112 Рік тому

    うさぎと亀の例えが非常に分かりやすかったです!

  • @勇樹田村-b3q
    @勇樹田村-b3q День тому

    プロスタッフ商品は付属のポイント貯めるとなんか貰えるからつい買っちゃうよね

  • @青空工房-e6d
    @青空工房-e6d Рік тому

    本当に効果のある商品と出会えるまでにいくらのお金を使ってしまうんでしょうか…
    UA-camの検証動画が頼みの綱です😂

  • @freezingpoint3261
    @freezingpoint3261 Рік тому

    06:05
    さすが杏仁さん。手首がダブルアクションのサンダーかw

  • @広島県廿日市市コー

    ラバー博士、報われてほしいな。
    ジョージさんの作業も杏仁さん(兄貴も弟も)の作業も好きですよ!
    暑さでロボ杏仁さんから兄貴が出てきたって、笑ってしまいました(*^^*)

  • @kami-gm7ny
    @kami-gm7ny Рік тому

    杏仁さん、博士さん、ジョージさん、おつかれ様です
    磨き塾 改め 
    磨きアカデミックですね

  • @あっちゃん-s4o
    @あっちゃん-s4o Рік тому +1

    暑い中🥵検証お疲れ様でした😅

  • @mii42785
    @mii42785 Рік тому

    今回も面白かったです‼️
    お疲れ様でございました。
    ジョージくん、汗凄いね⁉️
    博士、腕の筋肉痛が凄そう😢
    熱中症気を付けてくださいね~

  • @ほみ-z8k
    @ほみ-z8k Рік тому

    杏仁さんが鬼畜になっとるやないかい🤣
    ともあれ、ラバーさんお疲れ様です!
    酸欠そうでヤバいなーと思ってます。
    ちゃんと涼しいとこで休んでくださいね!

  • @ぽこちゃん-x3y
    @ぽこちゃん-x3y Рік тому +1

    本気コート使ってます、コスパいいです。

  • @アカアオパパ
    @アカアオパパ Рік тому

    この猛暑の中。。
    演者も大変ですね〜😂
    車を持っていた時は、本当に黄ばみとくすみが気になったです。
    ちなみに。。ダイソー買った事有る〜〜

  • @KT-xv4ye
    @KT-xv4ye Рік тому +2

    ジョージさんほんと面白いわ~

  • @Harrier80-00
    @Harrier80-00 Рік тому

    暑い中お疲れ様です!
    やっぱ少し高いほうが綺麗に落ちるんだね

  • @あかきキング
    @あかきキング 3 дні тому

    コメリのクリーナーが、なかなかいいです😊
    検証してみてください!

  • @モジャ坊
    @モジャ坊 Рік тому

    19:48 説明書見たんやないんかいww

  • @鉱石チタン
    @鉱石チタン Рік тому

    杏仁さんのヨーイドンと、ジョージのハイテンションで明日も仕事頑張れそうです・・・・

  • @Yotaka_HRD
    @Yotaka_HRD Рік тому

    磨き対決、お疲れ様でした💦
    やはりメーカー品の方が確かな様ですね👍🏻

  • @razorramonkg9299
    @razorramonkg9299 Рік тому

    教習車など、面白い車を紹介して下さっているこのチャンネルで、是非とも福祉車両(車いすスロープつきなど)や、フランツシステムなど、体の不自由な人でも乗ったり運転できる車を紹介して頂きたいです。

  • @ボイジャン-e8u
    @ボイジャン-e8u Рік тому

    数ある黄ばみ取り方法ありますが、どれが良いんでしょうね。
    いくつか観た中で一番コスパ良さそうなのが、1500番で磨いてクリア吹くってやつかな🤔

  • @spring_wind_r
    @spring_wind_r Рік тому

    磨きはできるけど、結果がなかなか出ないのがダイソーのやつなんですでしょうね。
    ダイソーの製品つけて、電動工具で磨いたらきれいになるんですかね。
    それで、きれいにならんかったら、ラバーさんの努力と時間は無駄だったことになってしまいますねぇ。
    たとえ800円でも、用品屋さんで売ってるのは効果が出やすいんですね。
    あとは、ホンマに12か月もつんかどうかでしょうね。

  • @funnybunny4351
    @funnybunny4351 Рік тому

    こちらでは杏仁さん、マスク&グラサンが落ち着きますねぇ。

  • @Asterisk3510
    @Asterisk3510 Рік тому

    暑い中お疲れ様でした。
    普通にサンドペーパーとコンパウンドで良くね?という話

  • @hanai5646
    @hanai5646 Рік тому

    杏仁さん弟トリビア
    「二の腕を隠すとファンが減る」「口元はお兄さんと互換性あり」メモメモ😂
    空調入れた方が生産性アップして、元が取れるんじゃないでしょうか!?

  • @かっちん-f3v
    @かっちん-f3v Рік тому

    ヘッドライトやつだ…兄貴がたまに出てる?…オモロいわぁ😂

  • @age5270
    @age5270 Рік тому +1

    杏仁さんのところでヘッドライトの黄ばみ取り、工賃込みでいくらになるのだろうか?

  • @軽トラ野郎
    @軽トラ野郎 Рік тому

    自分の家の車がしばらく放置されてたので、ヘッドライトが黄ばんでいます。参考になる動画ありがとう!

  • @ko-ryu-nippon
    @ko-ryu-nippon Рік тому +1

    キッチンマジックリンで黄ばみ落としてからコーティング剤塗ったら結構きれいになった。
    大丈夫かな、、、

  • @nj-xl9lx
    @nj-xl9lx Рік тому +3

    ラバーさんがナルトのロックリーに見えました

  • @segmentationfault4176
    @segmentationfault4176 Рік тому +1

    ライトの黄ばみは、どんな高級車でも起こりますよね…。
    これだけ科学が発達すれば安全性が高く紫外線にも強い素材など幾らでもありそうですが、
    未だに黄ばみやすく傷つきやすいポリカーボネイト素材に拘るのか謎です。
    わざと貧乏くさくなるように仕向け、ASSYで高額な交換費用払ううくらいなら乗り換えした
    ほうが良いという買い替え心理を狙っているとしか思えません。
    そもそも脱炭素だのSDGsだの言うなら、先ずはレンズだけ交換できるエコ設計にすべきだと思いますが…。

  • @2727yosihiro
    @2727yosihiro Рік тому

    熱中症にはお気をつけてください。
    ジョージさん汗が凄い!水分補給
    3人してくださいね。夏は流石にやりたくないなぁ~

  • @時崎狂三-b2z
    @時崎狂三-b2z Рік тому

    ためになる動画ありがとうございます

  • @チームスチュアート無名

    改めてエアツールの偉大差が感じれる動画でした😂😅夏場のコーティングはきついww

  • @hananokyoukai
    @hananokyoukai Рік тому +3

    杏仁さんが前足で磨いちゃうと何を使っても綺麗になっちゃうから、ジョージさんとラバー博士さんの比較対決が丁度いいですね(笑)

  • @空-o2y
    @空-o2y Рік тому

    ヘッドライトコーティングで綺麗になるのはわかるのですが、数ヶ月過ぎて、また黄ばんだ時の、コーティングの取り方を教えていただきたいです。ガチコートの商品使い、かなり綺麗になりましたが、また黄ばんだ時なかなかコーティングが剥がれなくて…、。黄ばんだ時の、コーティングの取り方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • @infini313bt
    @infini313bt Рік тому +2

    ヘッドライトガチコート使ったけど、施工直後は感動的に綺麗になりましたが青空駐車してたら3ヶ月後にはうっすら黄ばんでしまってました(泣)

  • @hk-cm5zo
    @hk-cm5zo Рік тому

    黄ばみのヘッドライトでの効果はよく見るますがクモリも謳ってたりするのでどのぐらいのクモリに対応するのかの検証も知りたいです🧐

  • @チョビ丸二世
    @チョビ丸二世 Рік тому

    今回は弟さんなんですね。
    しっくりくるね

  • @tosiyukimaeda1880
    @tosiyukimaeda1880 Рік тому +1

    ハンドカメラ3台で、おたがいを撮るようになったら、、、カオスやろうなぁ