ゲーム史上最高傑作と名高い神ゲー『 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 』#17 END
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- じゃあな、相棒。ありがとう。
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ティアキン 実況
【チャンネル登録よろっぷ】 goo.gl/zcqUED
【ツイッター】 / kiyo_saiore
【インスタグラム】 / kiyo_yuusya
【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム再生リスト】
• ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド再生リスト】
• ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
【ゼルダ無双 厄災の黙示録再生リスト】
• ゼルダ無双 厄災の黙示録
【単発実況再生リスト2】 • 単発実況シリーズ2
【単発実況再生リスト】 • 単発実況シリーズ
新作等はツイッターから⇒ / kiyo_saiore
【キヨの人生あまちゃんネル】 ch.nicovideo.jp...
【ニコニココミュ】 com.nicovideo.j...
※私に関係がない他チャンネルの動画で私の名前を出すのはお控えください。
他の方に迷惑をかけないようにご視聴よろしくお願いします。
1:54:08 封印戦争の全貌が分かるのいいね。ラウ様がリンクの名を出して「この名を忘れるな」って言うの良すぎる
3:46:16 他の方のコメントなんですが、ゼルダが龍から元に戻るシーンにリンクはモドレコ(時の力)を使ったと思うんだけど、時の力を使うコツは戻したい物の記憶を引き出してあげるイメージ。現代のゼルダを知るリンク…そして過去のゼルダを知るソニアとラウルの三人がいてゼルダが元に戻ることが出来たというコメント見てすごい感動した…
私は個人的に
ゼルダ姫が戻った あと
キヨさん が それまで
「ラウル様」
「ソニア」と呼んでいた
二人に対して
「ありがとう…ラウル王、ソニア妃」
と呼んで お別れ するシーンが
印象に残っています
モドレコは強化すると物質全てに効果が効くようになるのか
キヨがモドレコは最強の力だっつってなんでもモドレコでゴリ推してたのは、任天堂に隙があった訳じゃないってことか(?)
3:35:29
黒龍に見向きもせずにリンク助けに行くところ、自我は無くとも本能で動いてる感じが凄い良い
4:02:49 ブレワイからずっと龍が近づいたときのBGMは二胡の音でさ、そんでゼルダの子守唄のワンフレーズってさ、なんか本当に考えられてるよな、、、
4:01:46 余りにも長過ぎる時を経て間接的にでも弟の手を握るミネル様の手がひときわ優しすぎて泣けてしまう…
突然のコメント申し訳ありません。
おかげで理解し得なかった事実に気付けて、今更余計に感動しました。
本当にありがとうございます。
覚醒ガノンドロフがハート削ってくるの、ここにきてキヨ縛りプレイの真骨頂見れる感じで伏線回収みある
アツい
チュートリアルで高所からの水へ落下はノーダメージって説明があったところも最後のゼルダとの落下のシーンに繋がっていて良かった。
「今度は放すんじゃねえぞ!!!」で涙腺崩壊した
名言過ぎたな
「まだAボタンを長押ししてる」っていうキヨの台詞がとても好き。笑ったり、涙したり、最後まで素敵な冒険を見届けることが出来て嬉しいです。ありがとうございました。
👍
今作の大きなテーマが「手と手」
ゲーム中に何度も登場するけど、そのたびに胸がギュッとなる。みんなの決意を感じられるよね。
しかも、最後でキヨが言ってた「ずっとA長押ししちゃう」も、コントローラーを右手で握ることでプレイヤー自身も「手と手」を体感できていた…っていう……
ホントに良いゲームだよ。任天堂、キヨ、そしてマ・オーヌ、ありがとうございました。
いいね数めっちゃ不吉だね。445にしとくよ
このコメント見てまた泣いてます😭
マ・オーヌに宜しくな…
最高の神ゲーだって伝えといてくれぇ…
言っちゃえばゼルダからリンクの名前と力を聞いただけで実際にその力を目にした訳でもないのに、ゼルダの話だけを信じて自分を犠牲にして魔王討伐を未来に託したラウルほんとにすごい
望みがそれしかなかったからねぇ…
信じるしかなかった…
それしかてがなかった…
それは姫ちゃんの人徳とかあってこそよ
3:10:40 普通の人なら無理無理って言うところを「いいじゃねぇかやろうじゃねぇか」って言うところまじで好き
キヨは一人一人ちゃんとアフレコしてくれるからこんなに長時間でも飽きずに楽しく見続けられた。
しかもアフレコめっちゃ上手いしキヨが人気になる理由がわかるよね
キルトンもね😂
ほんとキヨ最高ですよね…
急な最終回に驚きが隠せないけど、この4時間越えをじっくりと楽しみたいと思います。
約5ヶ月間の生きがいをくれてありがとう
@user-hy1mf6ry1eアダムとねるねるのハーフみたい
@user-hy1mf6ry1e何で思ってない事呟いて自己満足してると勝手に判断してんの?注目浴びたいなら別の方法が良いよ
@user-hy1mf6ry1eコイツ何いってんの?
@user-hy1mf6ry1eなんなんこいつ
@user-hy1mf6ry1eキヨ視聴者の民度悪い原因がこれか…こういうクソガキは何言っても無駄なんよなぁ…見苦しすぎる😢
みんなが出てきた時の順番がキヨが訪れた順なのすごいいいいいい
3:52:39
「ただいま…リンク」に全てが詰まってる。
リンクの元へ帰って来れた安心も、
リンクに対する信頼も、
本当に姫ちゃんはリンクのことが好きなんだな。
もちろんキヨのことも。
3:49:52
ここしっかりリンクが姫ちゃんの頭抱えて守ってる感じがもう…泣
右手にフォーカスするだけで、こんなにも感動する作品を作れるゼルダ制作チームが本当にすごい。
エッチな意味だと一瞬思ってしまった俺を誰か殴ってくれないか?
@@user-aho912年末年始イッキ見してる我々で殴り合おう
@@user-aho912まじで意味がわからなくて苦笑いした。笑
@@user-aho912👊
思いっきりやったげる^^
3:03:35
キヨが気付いてくれたの、本当にやり込んでくれてるんだって感じる
こういうとこ気付けるの心の底からすごいと思う
1:58:43
ここでこの曲が流れるの凄く良い。
遠い未来魔王を撃ち倒す勇者の名前が、今正に魔王を封じ込めて居る勇者の口から出てくるの感動もんだろ。
この瞬間この場にいるラウ様と賢者達全員が勇者なんだよな……
ここのムービーまじかっこいい
ラウ様に惚れたシーンだわ
ブレワイもそうだけど、"世界を救う"ではなくて、あくまで"ゼルダを探す"っていうのがリンクの冒険の1番のミッションになってるのいいな…
ウルボザ様を思い起こさせますね…
@@タコすけ-k6k姫のついでに世界も救うんだよな
それなです😭‼️
わかるううううううううう
ゲームのパッケージ写真から始まり、ゼルダのワンショットで終わるというブレワイ回と合わせてるのがエモすぎるし、そんなちっさい事までやってくれてるのが嬉しいしキヨらしい
ニンダイで青沼さんが「前作を絶対に超える」って繰り返し繰り返し伝えてきてくれたけど正直前作ブレスオブザワイルドだけでも満足感すごかったから、これを超えることなんてもうきっとできないって思ってたのに……予想を裏切る数々の展開に圧巻。生きててよかった、このゲームに出会えてよかった~😭
@@くーすけ-s8p
流石にやってる人の発言だと思う…実況だけみてこれ言ってるなら笑うもん
@@くーすけ-s8p 実際にプレイしてます☺
さすがマ・オーヌ
@@CUSOCOME_COUGYU
マ・オーヌは任天堂社員だったのか
@@有為転変-q5n実在する人の名前をちょちょっと変えたらしいですよ
1:57:10 他に気を取られたことで一撃を喰らってしまったソニアの敵討ちみたいになっててエモい……
#14「その女はお前の高慢ゆえの犠牲だ!!」からの
「その慢心が命取りぞ ガノンドロフ」で返して、同じく一撃喰らわすのめちゃかっこいいな……
そういうことか、、、、!!!!!
@@ぼけーのK-j3g ガノンは後ろから、ラウ様は前からってのも対比になってていいですよね……!
ゼルダに向かって急降下して手を伸ばすシーンのBGMが、
これでまだ終わりじゃない、ゼルダを救うまでこの冒険は終わらないって気付かされるBGMでほんと好き
ひめちゃんを人間に戻す瞬間にキヨが、「がんばれ!」とか「戻れ!」とか「行け!」じゃなくて、「帰ってこい!」って叫んで、人間に戻ったひめちゃんがリンクに放った一言が「ただいま」なの、鳥肌えぐすぎた
最高だった
3:20:21 あえてバグったような位置にバーを伸ばす事で、秘石で体力が倍化したのを表現するの天才だろ
ほんとそれね神ゲー作るの上手すぎ
ラッシュ返し然りまさに規格外な感じたまらん
@@Ryooo669前作のムカデもどきは甘かった
@popopo806
あれクモじゃね?
どちらにせよ魔王と比べりゃクソ雑魚だけど
絶望感半端ないよな
3:48:40 音楽の入りも、掴めなかった手を最後に掴む演出も最高すぎて鳥肌がとまらない
鳥肌って立ちすぎたらあぶないとかあるの?
@@user-taes鳥化して自我を失います
@@user-onigiri_.永劫の時を手に入れますが、自我と肉体が失われます
龍化で草ァ!!
@@いやでも
そうしてカカリコ村にいるのがコッコです
ティアキンの演出って「どうぞ泣いて」って感じはないのに、こっちには旅の思い出のたくさんの積み重ねがあるからさ。一緒に見守ってきたキヨの旅も相まって、ラストめちゃくちゃ感動しちゃったな🥹
4:10:57
ここからのブレワイを彷彿とさせる映像、キヨお馴染みのマ・オーヌ、意図していたかは分かりませんがマ・オーヌが青沼さんを文字った言葉なので勝手に素晴らしいゲームをありがとうという意味まで深読みし、最高に感動した最終回になりました。キヨ本当に長い時間ありがとう!
絶対意図してるよ!
最高の最終回でした。
キヨは「見続けてくれてありがとう」って言ってたけど、実況外でやり込み過ぎってくらいプレイして、キヨとリンクのはちゃめちゃ冒険旅を視聴者に届けてくれて「こちらこそ、ありがとう」
もう一周見てきます!サラバード!!
サラバード?………はっ!もしかしてサラバードって、さらばとバードを……以下略
もしかして「さらば」とバーd(((((
も、もしやサラバードって…これサラバとバーd((((
もしかしt(((((
m((((((
3:35:22 ここ一生懸命向かってくる姫ちゃんが可愛くて微笑ましい すぐ心臓ギュッってなるけど
姫ちゃんがオープニングで落とした松明にすぐ気がついたり、黒龍の弱点にすぐ気が付いたり、ミネルとお別れと察したり相変わらずキヨの勘の良さに感動する
ホントに記憶力と洞察力がすごい
松明はすごいと思ったけど黒龍の弱点はゲームやってる人ならだいたいすぐ分かると思うけどな
@@番井 そのはずなんだけどね。最初に黒龍の眼ン玉が弱点だと勘違いする人意外と居るんだワ
@@番井松明もキヨみたいに映像をガッツリ見てる人とかならしっかり把握できそうよね
@@superhakuchou789松明忘れてた勢です🙋
キヨってほんとに感受性が豊かすぎる
ブレワイ、ティアキン通して思ってたけど、ストーリー把握する能力が凄すぎるしキャラの心情もあまりにも繊細に理解してて、本当に「心が豊か」って言葉がぴったりの人。
これからもずっとキヨの実況を見ていたいから、とにかく目と体大事にして活動を続けて欲しいです
ほんとにお疲れ様!!
あと声もね
「ゼルダをさがして」っていうミッションが、ゼルダの居場所がわかった時じゃなくて、ゼルダを救ってコンプリートなのがほんとに好き
めちゃくちゃいいですよね!共感出来ます
ゼルダからするとマスターソードを見つけてくれた時点でコンプリートだったんだろうけどリンクからするとゼルダを救うまでがミッションだと思ってたのかなぁって個人的に思ってる
ボコブリンの被り物合わなすぎて強制的に外されてるのマジで面白すぎる
それ思いました😂😂😂
ハート1個まで減らされても1個さえあれば絶対に倒れないリンクっていうの、良い描写だと思う
2:02:02 「でも教えたのはミネルおばさんじゃねぇかよ」の一言がめっちゃ刺さる。
ゼルダ姫お付きの騎士リンク側というか姫ちゃんを大事に想う側の本心って感じがして、作品にのめり込めてて良すぎるし、グッときちゃった。
間違ってないんだろうけどミネルさんも傷つくだろうなって言葉をまっすぐ言うキヨ、
人間だなって思う。言ってミネルさんが傷ついても、言わなくてもそこに正しさなんて存在しないのがゼルダの伝説。
綺麗事だけでは世界は救えないってことだもんね。
それでも最後まで巡り巡ってHappy Endにしてくれる制作者さんたちに敬意しか無い。
終わったことを認めたくなくてちまちま見てて、最後の最後はサイゼリアで1人ご飯してる時に見てたけど、もう今自分がどこにいるかとか忘れて、ボロボロ泣きながらパスタ食べてました。最高の実況を、約半年間ありがとう。間違いなくキヨのゲーム実況は人生の1部です。
ブレワイ、無双、ティアキン全部みてきてやりきったっていう感じと終わっちゃったっていう寂しさが止まらない
この感動をありがとうキヨ
ゼルダの過去作やってくんねぇかな〜😢
戦闘狂で言うたらスカウォ、ストーリー性で言うたらムジュラ、リト推しなら風タクといろいろあるけど、次回作発表されたときのキヨの阿鼻叫喚が1番見たい
やばい泣きすぎた。ゲーム実況みてここまで泣いたの初めて。ストーリーが良いのももちろんキヨの進め方とか、キャラによって違ったアフレコしてくれる事で物凄い感情移入できたし、そのおかげで最後まで楽しめた
キヨありがとう。
あんだけ自分を責めてたゼルダが「力を貸してください、私に!」と言えるまでになったのマジで感慨深いなぁ。ありがとうキヨさん。本当に楽しかった!😢
縦ぶりでラッシュ入りにくかったのに、最後決める時は縦ぶりのラッシュなのも最高だし、本当に5ヶ月間最高でした。 元々よく知らないゼルダを知れたのも全部キヨのおかげで、そのきっかけでティアキンを買ったのもキヨのおかげです。本当にありがとうございました。最高でした。
しかもその時持ってた盾はココナ、つまり平和を願うハイラルの一般人の思いが込められた飾りをつけた盾だもんなぁ…
終わって欲しくなくて見るの躊躇ってたけどなんとか見終わりました…
涙を堪える部分はいろいろあったけど、
最後の最後にキヨの「マ・オーヌによろしくな!!」でボロ泣きだわ😭
このシリーズで特に好きだったところは
・ボッタクリンの踊りに合わせたキヨの狂ったピッポッパ音
・サクラダダダダッの軽快な発声
・祠クリア時のキヨのボイパ
ありがとう……
ほぼ狂ったキヨで正常なの無いの草
ハート3つしかないのに死なずに倒しきったって考えるとほんとにゲームうまいし頭まわるんだなーって関心してる
ゼルダを龍から人に戻すところで「ラウ様、ソニア」じゃなくて「ラウル王、ソニア妃」が出てくるのが本当に本当にすごいと思う。キャラクターを1人の人物として捉えて尊敬してるんだろうなっていうのが伝わってくる
無茶苦茶なやり方で祠クリアしたり、全力でボックリンのダンスしたり、とにかくこのゲームを全力で楽しんでやってるキヨをみてこちらも楽しませてもらいました!キャラクターの一人一人に感情移入して気持ちを組んでる所とか心から楽しんでるんだって感じました!
長いようで短かった実況ほんとに楽しませてもらいました!ありがとうございます!
最高だゾ!!リンク&キヨ!!
気づいちゃったけど、ブレワイもティアキンも、どっちも最終回のサムネが姫ちゃんなのなんかいい!
1:58:31
ここのラウ様のセリフだいすき
BGMも相まってすごく感極まってしまう
終わって欲しくなくて、今回ちょびちょび見てたけど、ついに見終わりました。もうとにかく本当に…ティアキン、そしてキヨ。本当に本当にありがとう。マ・オーヌに宜しくな‼️‼️‼️‼️
最高傑作だわ。本当に神物語だと思う。
欲を言うならずる爺にも生きてこのゼルダの頑張りを見届けて欲しかった…。
褒めてあげて欲しい。
忘れられない、胸に残る物語だった。
3:48:40 ここの、全てを察した「リンク……!」で泣いたのは自分だけでしょうか……
キヨって大事なシーンではちゃんとした呼び方で相手の名前を言うのが凄く良い
今作は本当に「ゼルダの」伝説なんよな
完走お疲れ様
オープニングとエンディングの手の対比が最高だったね
キヨがすぐに気付いてくれて、制作者でもないのに嬉しくなったよ
何時間も俺たちを楽しませてくれてありがとう
身体には十分気を付けて、毎秒投稿しろ
毎秒なの鬼畜すぎて草
Yes 🙌 every second!!
最後鬼で草
@@kichiguy3827すげぇ!外国人まで見てるんだ!
@user-hy1mf6ry1eコメントは感想書くところだから、感想言ってんの当然じゃん
EDの
それぞれの、“握手🤝”の映像が
“気持ちを繋ぐこと”という、
今作ティアキンのテーマなんだなと感じさせる演出が神すぎて
いやED
概要欄の「じゃあな、相棒。ありがとう。」って言葉が最高に泣ける最後のティアキンを4時間越えで届けてくれてありがとう
それこそあなたの感想ですよね?
@user-hy1mf6ry1e←このガキ無視!
@user-hy1mf6ry1e大好きです
本当に最高だった!
@user-hy1mf6ry1eそういう事言うならキヨの動画見にくるな
終わってほしくなくて、5ヶ月経った今見ました。
キヨ&リンクの冒険が生き甲斐でした。
キヨ、最後までプレイしてくださって本当にありがとうございました。
またいつかの、新しい冒険が始まる日を楽しみにしています。
私も同じで、今見終わりました。2年間ブレワイから始まり、黙示録を挟んでティアキンを余すことなくプレイして下さりありがとうございました。
3:47:40
人間に戻った居眠りの姫様が本当に神秘的で美しいし、ここの音楽が好きすぎる……。
空中で落ちてく姫様を追いかけて今度こそ手を掴もうとするエモいシーン
夕日演出まで完璧すぎる
姫様の頭まで守るようにして水の中に落ちるのいいし、草原の上で優しく下ろすところまで本当に助かる。
ブレワイのころと比べるとずっと「私は何もできない」って言ってた姫ちゃんまで強くなってんのが良い。最高でした。
姫ちゃんの手を握るところとか、あの時掴めなかった手を今掴むのかってロマンチックに捉えられるところとか感受性豊かで見てるこっちまで感激。ちゃんと伏線回収も1発で理解できるから見てる側が気づけてなくても大丈夫で見やすい。5ヶ月ありがとうキヨ!
ブレワイの頃もそうだったけど最後を「マ・オーヌに宜しくな」で締めくくるのがマジで涙腺に来る。
最初はネタだったセリフを最後に持ってくるエモさも、もうキヨのゼルダ実況を見れないのかもしれないという切なさもあるけど、何よりキヨがゼルダの事を誰よりも深くやりこんで大好きだったんだって伝わってきて最高。
マ・オーヌによろしくなで涙腺崩壊したし何より場所が最高すぎるよ…
ずっとA放してないのもなんかもうキヨの優しさが心に深く沁みる。
おなじく、マ・オーヌで涙腺爆発しました…
goodの数だけみんなマ・オーヌで泣いてるんだな😭
同じく泣きました...
あの終わらせ方はすごい綺麗で涙腺崩壊不可避...
しかもブレワイの時は「最高のゲームだったぞ」って言っててティアキンでは「ありがとうございました」はもう涙でしかない
今ではボコブリン装備のリンクもカッコよく見えちゃいますよね
ティアキンは舞台が「空」と「地底」だったけど、最後そこで戦ってるのめちゃくちゃエモいな。
そう思うと逆にブレワイ始める人はマップ狭っ!って思うかもね
化け物が化け物になったから、どっちにしろ化け物なんだけど
武器を持って行ったり使ったりする時に、数値のことだけじゃなくてそれぞれのキャラクターへの愛を感じる武器選択をしているのがすごく良い
3:22:49
この辺りの仲間への感情の向け方が顕著に見えるところとこの後の攻撃に対する判断力や仲間を思うところにすごい痺れた
キヨを好きになって、ゲーム実況に触れるようになって本当によかったと心から思った 素敵な実況と、とんでもない作品と出会わせてくれてありがとう
姫ちゃんを取り戻すところから涙が止まらなくて、嗚咽してた、、、天才なのか、このゲームを作った人は、、そしてキヨの実況も相まって余計に泣けたよ、、、
龍化がここにきてガノンの最後のあがきとして出てきたり、最初に姫ちゃんの手をとれなかったのが、最後にもう一度その手を掴みに行くところとか、最初に空から水に飛び込んだところが最後にまた出てきたり、、、エンディングで、みんなと繋いだ手がでてきたり、、、
こんなの泣くって!!良いゲームでした!ヨーキーもありがとう!!!!
3:05:15 〜のチューリがリーバルトルネード出来るようになってんのほんっっっと良
3:10:22 〜ここからでより一層思ったけど武器が英傑たちの使ってた武器なのもあって英傑たちの意思を受け継いだのが込められてる感じがあるの凄くいい(語彙力)
1:58:26 〜が本当にキヨと同じリアクションしてしまった良すぎる
3:48:37 ここからのティアキンメインテーマしぬほんま号泣リンクたちが落ちて水ぼちゃんした時自分も濡れてたから多分自分も落ちた一緒に
3:55:17 〜ブレワイ時もそうやったけど賢者についてそのテーマの時に振り返ってくれるのがもう曲も良すぎて心にくる特にユン坊とシドの曲心がぎゅーんってなるチューリとルージュ本当にめちゃくちゃよしよししてあげたい
4:00:41 〜このムービーの振り返り方最高に好き、手で仲間との繋がりをここまで感じれたの初めてかもしれない、あとやっぱ曲が無理好き
リーバルトルネードしてたの気づかなかった〜〜😂!熱いですね!!
@@rumk4226
気づいてくれて良かったです…🥹
世界線は違うけどチューリがリーバルに「いつかオオワシの弓を使いこなしてみせる」って言った時、チューリトルネードって言って披露したんですよね…で、リーバルにまだまだだなって言われるっていう…だけどこのシーンでさらっとリーバルトルネード入れてくるあたり本当に任天堂最高だなって思います(号泣)
リーバルタイフーン改めリーバルトルネード気づかなかったです!教えてくれてありがとうございます😭アチィ〜!!!
@@ななな-x8j
うわあああむしろ私のコメント見つけてくれてありがとうございます!!よかった気づいてくれて🥲🥲
ボツになったリーバルタイフーン…チューリがチューリタイフーンとか言って引き継いでくれないかな…
マジでリーバルトルネードだ!!!!!!!!!!!!
こんだけやりゃあ満足だろ視聴者ァ!!って声が聞こえてきそうな4時間にめっちゃ笑ったし嬉しい
ブレワイから厄災を経てここまできてくれて本当にありがとう、キヨ
クリア後のスタート画面の壁画、ちゃんと暴かれた部分も写ってて本当細かいな。
もう何度も見てるけど、他のコメントから初めてチューリトルネードが成功してるのを見られて感動。
まるで映画を見たあとのような満足感
感動するゲームをここまで引き出せるのはキヨさんの実況があってこそ
このゲームにも、貴方にも出会えて良かったです
本当にありがとう
3:49:53 ここ、ちゃんと水の衝撃に備えて姫ちゃんの頭守ってあげてるのキュン死
本来ならゲームとは言え死ぬ死ぬ!ってなるけど最初のチュートリアルで、水辺に飛び込めばダメージ喰らわないって書いてあったからこそ、違和感を感じないという任天堂の最高の伏線回収になってるんですよね
@@みみみみみみみ-み???
ここかっこいいと思いながらカリオストロかよって思ってました笑
ラストバトルのシーンで地下から上空まで駆け巡るところかこの世界の広さみたいなのを表してて最高だった
*弟が学校燃やすどー.が上げてます*
つい最近キヨさんのことを知ったド新規です
今までゲーム実況を観たことがなく、軽い気持ちで観てみようと思って拝見させていただきました。
私自身このゲームをクリアしていて、振り返り?というかもう一度リンクの冒険を楽しみたいなと思い、見始めたのですが、もうとっっっても楽しませていただきました。ありがとうございます!!!
懐かしいシーンやキヨさんの面白実況で、ひとつの動画が3時間だなんて思えないくらい最初から最後までずっと楽しい時間でした。
ついさっきこの動画を見終わって本当に感動して良いゲームだなあ素晴らしい実況動画だったなあと思い長々とコメントさせていただきました。
また他の動画も拝見させていただこうと思います!
新たなゲームの楽しみ方を知ることが出来て自分のゲーム人生ますます楽しくなりそうです!
ありがとうございました!!!
4:11:06マ・オーヌの正体がブレワイ制作者である青沼さんということをキヨが知ってた衝撃のラスト
知ってたん?
3:46:09 (※ここが1番わかる)大事なシーンを見る時、編集でキヨの音声を消してるのがわかって改めてほんとに好きなんだなって思ってキヨの優しさが溢れ出てた。本当にキヨとティアキンに出会えて良かった。ありがとうございました。お疲れ様でした。
ほんとだノイズ消えてますね...
動画上がらない間はまだかなって待ち遠しかったんだけど、4時間かつ金曜日、夜更かししてこの物語を楽しめるとかいう最高のシチュエーションにしてくれたキヨに感謝しかない。
@user-hy1mf6ry1e←このガキは無視!
@user-hy1mf6ry1eこういうガキみたいなのがいるのは本当に日本の恥
@@mumumu_kanatawwお前いい奴
*弟が学校燃やすどー.が上げてます*
荒らしは全員眼球デロデロに溶けて苦しめばいいと思ってる
ブレワイもティアキンも最終回サムネイルがゼルダの笑顔なのすごいいい
4:04:47 4:07:41 4:08:50
プルアのこういう、あくまでも皆を見守る立場をとる所が好き
個人的に好きなシーン
4:17 ヤハハーッ⤴︎
7:55 毎度おなじみボッタグリン
8:26 いや増えすぎ
12:04 トリ乱してしまったよ
15:23 自己主張激しめゼルダ
17:36 黒幕ペーン
21:08 最後のサラバード
22:10 都合のいい記憶
24:29 お前が言うんかい
33:17 ゼルダさん
45:34 舞い上カリーユ
48:57 シンプル気持ち悪い
1:06:04 ラウs...一身の戦い
1:11:06 ピッタリ10個で足りたのなんか好き
1:15:49 誰???
1:42:01 いや怖すぎ
1:42:40 お前が放置したんだろ!
1:43:26 絶対用途ミスってる
1:48:39 後ろ照らすな
1:57:00 過去の戦闘
2:00:37 ゼルダの決意
2:04:58 魂の賢者ミネルとの契約
2:10:33 久々のチェッキー
2:13:37 チェッキー2回目
2:15:17 ジョシュアチェッキー
2:18:10 実況中に狩りっていうパワーワード
2:31:14 借金まみれリードウ
2:36:43 いいパンツゴロ
2:41:46 アップやめろ
2:45:10 行ってくるよ。
2:52:31 届け~奇跡じゃなくていい~🎶
2:53:36 キヨの天敵
2:56:10 マスターソード強化
2:58:10 全ての始まりの地
2:59:29 ゼルダの世界のルンバ
3:00:34 ゼルダと見た遺跡
3:03:30 ゼルダの落とした松明
3:05:16 賢者集結
3:08:29 ルンバ出陣
3:10:56 賢者達の力
3:14:00 魔王復活
3:14:57 刮目せよ...
3:15:23 対ガノンドロフ
3:20:05 対魔王ガノンドロフ
3:20:13 画面外まで行くかと思った
3:24:12 1対1
3:25:00 回避の回避
3:32:54 心と体を捨てたガノンドロフ
3:34:59 黒龍現る
3:35:14 白竜見参
3:36:30 ゼルダ&キヨ&リンク対黒龍
3:43:42 とどめだ。
3:46:39 奇跡
3:49:24 あの時掴めなかった手を...!
3:52:38 「おかえり、姫ちゃん」
3:52:59 エンドロール
4:00:38 みんなとの繋がり
4:05:12 お別れの時
4:05:58 賢者の誓い
4:07:22 ありがとう。
4:08:46 ここからが始まり
4:10:12 実況してくれてありがとうございました😭
4:11:02 最後の言葉
キヨさん17パートに渡りティアキン実況お疲れ様でした。いきなり最終回来てびっくりしたけど最後までキヨさんらしかったと思います。実はブレオブの実況見てなくていきなりティアキンから見始めたのですが、それなのに感動したし涙出たし笑えたし楽しめました。初めてみるキャラなのに何故か熱くなりました。それはキヨさんのキャラに対しての情熱が凄いからなのかなと思ってます。実況してくれたキヨさんに感謝しかないです。ありがとうございました!そして、お疲れ様でした!!また新しい実況待ってます!!最後にサラバード!!!
ルンバ出陣で笑った
ぜひブレワイもみてください!!
あんなにオオワシの弓信者を煽ってたキヨが、最後の戦いにはオオワシの弓を使ってくれる、リーバルと戦ってくれる
だからキヨが大好きなんだ
ブレワイの「言っとくけど君のためじゃないよ〜…」から始まる流れも激アツやったけど、今回のみんなと戦うのもマジでアツい!!
手を掴んだあともボタンを長押ししてるって言ってて、ハイラル城の地下で掴めなかった時の後悔とやっと助けてあげれた気持ちが相まってるのかと思うと涙倍増しました。何回も見直して、何回も泣きたいと思います。
ラウルがリンクの名を忘れるなと言ったシーン、いろんな感情が込み上げてくる
まだ全部見終わってないけど、なんならまだ序盤だけど寂しすぎるから、散歩集とか…、裏作業とか…いっぱい出してくれてもいいんだよ。キヨ…。
終わって欲しくないと思いながら毎日ちょっとずつちょっとずつ見ていたゼルダが今日終わりを告げました…。
プレイしているのがキヨだからこその冒険だったし、それを一緒に体験できたことがすごく嬉しいです。
毎日楽しい時間を味あわせてくれてありがとうございました。
ティアキンもキヨも最高です!!
最後の視聴者への(珍しく真面目な)感謝の言葉が一番泣いた。
キヨ、まだコルテンのマヨイ集めが残ってるよ!!!!!
エンディングでもう涙腺崩壊してたのに最後にマ・オーヌで締めるのは最高すぎる
エンディング中にコメ欄開いてセルフネタバレしちまっちゃよ
いやもうほんとにキヨ大好きだわ
@@ジャムくん-v2v 本当にすまない…
@@og9111 いやいや見たからこそ楽しみが増えたのでありがとうございます
その後のBGMがもう😭
ガノン討伐に向かう前、ちゃんと姫ちゃんとリンクの家で休息して、姫ちゃんが作ってくれた服着て出発してくれるとこ感動しました✨
戦闘狂のキヨが、正統派の戦い方でラスボスガノンにしっかり苦戦しているのも見ていてとても楽しかったです✨
キヨ楽しい実況ありがとうございました。
最終話は一気にいきたくてようやく今日見終わりました...
素敵なストーリーなのはもちろん流石なんだけど誰よりも楽しんでると思えるキヨさんがいるから更に楽しく進めました
キヨさんそして任天堂さんに感謝、本当にありがとう
「マ・オーヌによろしくな!……」
キヨのブレワイがキヨのティアキンの伏線だったとは…
ガノンドロフのラッシュ返し返し対応出来ることと、瘴気の炎マスターソードで打ち返せること、初めて知りました笑。改めてキヨすごいって思いました!
ブレワイ、ティアキンともに見てきましたが、やはりキヨのゼル伝が見てて1番面白いと改めて思いました!
最高の実況を届けてくれて有難う御座います!
@@そんな装備で大丈夫か
キッズが何得意げに語ってるんだよ
@@なんまんはん キヨの動画を汚すな
魔王を倒す、姫を助けるっていう分かりやすいストーリーだからこそあらゆる演出が刺さって最高のゲームだった……
ゼルダ姫は覚悟も意志も強くて愛されるべくして愛される存在だな……
キャラにしっかり寄り添ってくれて最後の最後まで愛に溢れたキヨの実況を見られて幸せでした!!終わり方ずるい!!!!ありがとう!!!!!明日からどうやって生きてこう!!!!!
と言ってるくせに2周3周…何周も見返して生きていくんですよね
この盛り上がるゲームプレイと反応と人柄の良さがあらゆる人にキヨが好かれる理由だよな
本当にありがとう 面白かった
やっと観ることができたのでコメントします。
7か月前、急な最終回にショックを受けて、この回を観たら終わっちゃうんだという衝撃で観ることができずに過ごしていました。
ですがこの間覚悟を決め、ブレワイの最初から見返して無双、ティアキンとすべての動画を観ることができました。
本当に終わってしまっているのですね...最終回を観て終わりを実感してしまいやっぱり寂しいです。ですが、キヨと一緒に感動できたことが嬉しかったです。
しばらくはこの余韻に浸りますが、今度サウンドトラックが発売されるのでそれを聞いてもう一度キヨのティアキンを観返しに来ようかなと思います。
感動した。ありがとうキヨ。
同じ動画何時間超えを見返すとか時間損し過ぎでしょ😂
@@ジョージ武藤まじでこうゆう返信できるやつとか人間じゃないだろ。黙ってろよお前
@@ジョージ武藤 私は「損」だとは思わない。それだけ時間を割いてもいいと思うほどゼル伝とキヨが好きなのでね。顔も知らない他人に私の時間をどうこう言われる筋合いはない。絵にかいたようなクソコメお疲れ。
@@ジョージ武藤 私は損してるとは思わない。
それだけ時間を費やしても良いって思う程ゼル伝とキヨが好きなので。
典型的なクソコメお疲れ様。
4時間越えでENDを迎えるのほんとにキヨらしくて好きだ...
ありがとう
番外編とかやってくれないかなぁ
5ヶ月早かったなぁ…キヨは毎回期待を裏切らないよ…これからも皆で見続けような!!
@user-hy1mf6ry1eなにこいつ😂あなたの感想ですよねコメキッヅまだいるんだ、😢友達いそう、君の方が恥ずかしいよ、
それな😢
@@mvu-was-god ブレワイではやるつもりだったけど結局やらなかったそうですねw
皆仲間や国を第一に考えているのが凄いよな。めっちゃ感動した。
キヨの実況見てて、凄くゲームに引き込まれるし、自分でもプレイしてみたいって思わされた。
ゼルダの伝説どころかswitchすらも持ってないけど、テスト終わったらこのゲーム絶対買う。
マ・オーヌによろしくなで不覚にもさらに泣いてしまった
ありがとうキヨ
ブレワイからキヨの存在をしって、ティアキンに続いてずっとゼルダを楽しみにいきてました、最終回なのを知って終わりが来るのが寂しすぎてこの回だけ見れずに7ヶ月越しに見に来ました。本当にこんなにゲームに感情移入して泣けることは人生で初めてで、でも自分でプレイしたからじゃなくキヨの実況だからこんなに楽しめて泣けたんだなっておもいます
本当に天才だ。これからも見返します楽しませてくれてありがとう
マ、オーヌによろしくな!!!!!!
今まで賢者たちと盟約を結ぶためにラウルの手で繋いでいたけど、
最後はあの子を助けるために、ただの"リンクの手"で彼女の手を掴むのがもう何度でも泣けるよおおお
ほんと神ゲーすぎる!!!キヨも最後まで最高の時間をありがとう!!
@user-hy1mf6ry1eどしたん話聞こか?
最後にゼルダの手を掴むところまでプレイヤーに操作させるという演出。最高ですよね
色々な人と手を取り合って最終的に最初掴めなかった姫ちゃんの手を自分の手で掴めるの本当に良い演出
最高すぎる
「あの時つかめなかった手を掴むんだ」
ってところで涙腺崩壊した
3:30:19ここで弾き返しに気付くのマジ主人公すぎる
…ガノンドロフの人型形態、武器を複数持ち替えたり回避からの瞬間的な反撃がどことなくリンクと同じ武の極地に至ってるように見えるけど攻めと一撃にとことん特化してるのが攻め守り速さとバランスのとれたリンクと対比になってそうだし黒龍になると武の極地から打って変わって自我を失って自分の不利な瘴気回復効果のある太陽の下で戦ったりリンクに気付かず攻撃を雑にバラまいた挙句倒されるのが龍化してもリンクと共に戦って自分を捨てて未来を救おうとしたゼルダと対比されてるように感じて「力しか持てない者」って表現が徹底してますよねぇ…
そんで真エンディングの賢者の誓い、どことなくブレワイのコンプレックスまみれだった英傑の儀式を想起させてその時曇ってたゼルダが笑顔なのがめちゃくちゃエモい…
ブレワイの中に「生まれた姫は全てゼルダと名づける様に」という伝承があるって話があったけど、
ティアキンのストーリーを見終わると、
どの時代からゼルダが来たかわからなかったラウルが生まれる姫にはゼルダと名づける様に決めたのかなって。。そう思うとブレワイの伏線回収になってるからすごいなぁ〜。
過去作のリンクの冒険という作品にもそういう設定があるんですよ。
悲劇を忘れぬようにという戒めで歴代の姫にはゼルダという名前を付ける伝統が出来たそうです。
@@かに-u2f
そうなんですね!重い意味のある名前なんですね。。
解釈天才すぎる続編作成よろしくお願いします