Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このゲーム本当に面白かったです。実際今見ると結構シンプルなのに、当時ドキドキしながら熱中したなぁ。こんな気持ちにしてくれたゲームってそうそうないと思います。ぜひ復刻リメイク版出して欲しいなぁこんな名作が埋もれてるのもったいない…もちろん音楽も当時のをアレンジしたやつで…ちなみに、当時コンテニュー駆使して最後まで行ったけど、ポーズのからくり知らずにバッドエンドでした(苦笑)
大好きなゲームでした、BGMも大好きでした、エンディングテーマなんか本当名曲だと思います、UP主さんありがとう!
懐かしいです。このゲーム探していました。子供の頃に遊んでいたゲームなんですが、何のゲームか思い出せず、パソコンのようなキーボードがあり、この音楽とペンギンの後ろ姿が、頭に浮かぶ色々探しても、これがなかなか出て来ず何十年ぶりに出会えて嬉しいです。ファミコンは買ってもらえず、このゲームを兄弟でしていました。穴に落ちたら、お店❓
イーガー皇帝の逆襲もmsxのみでした!(イーアルカンフーの続編)コナミあってのmsxです!
昭和の終わりにパソコンMSX持ってました。友達にソフト貸して頂きやりましたが3面までしか進めなかったです。ユウチューブの動画拝観させて頂き懐しさに泪します。
お姫様が助かる場合と助からない場合のフラグがいまだにわからないです。。。。
どこかでF1キーで一時停止しないといけないはず。
F1キー押した回数でしたね。詳細忘れましたが、0回だとバッドエンディングでした。
ポーズを4の倍数プラス1回です 1、5、9、13回でグッドエンドが見れます
ボーナスステージ良いですね!
まさかポーズ回数がエンディングに影響を及ぼすとは誰も思わなかったはず
必死で最後まで行ってバッドエンドでガッカリしたの覚えてます(笑)
😂ありがとうございます。懐かしすぎます。
氷上のステージでは歩き方が変わる芸が細かい!
大きな穴にはショートカットコースの入口があって、穴に落ちて下か何かを押すと入れます。全部で4か所ぐらいあってそれを駆使すると普通にトゥルーエンドになります。逆にポーズの回数は知りませんでした。普通ルートで何度バッドエンドを見たことか…後はボス戦は銃をハードの連射機能で連射すると一瞬で終わります。商人的なアレは善良、普通、悪徳がいてマップで決まってるのでなるべく善良から安く買うと序盤が楽です。
アイテムが「ガリウスの迷宮」にあったのと同じイラストに感じる。「けっきょく南極大冒険」に比べたら、遥かに面白かったイメージでしたね。
これは初めて観ました。あの不朽の名作「けっきょく南極~」に、まさか続編があったとは…🤔。コレはぜひ一度、プレイしたいですね😀🎶
これ、テクノポリス買って完全にクリアーした😊いまでもよく覚えてる😂
当時やりまくりました❤️
エンディング、中学以来聞いたわポーズボタン何回おしたら姫生きてるんだっけかな5.9.13.,
これまた懐かしいゲームですな~。このゲーム、その当時他に欲しいゲームが無かったので已む無く義務感で買って遊んでみると、結構面白くてハマって遊びまくってました。ステージ数が多いので、エンディングまで到達するのが大変だった記憶が。その時の初エンディングが病気のペン子(だったかな?)が元気良く迎えてくれたので、苦労が報われた感があったけど、それってゲーム中に一時停止(ポーズ)した回数が偶然にも助かるENDの回数だった訳で(もちろん当時はそんな情報は知らず)。なので亡くなるENDを見てみたかったのですが、その頃になると既に他のゲームに夢中だったので夢大陸の方はすっかり放置状態。なのでこの動画を観てまた遊びたくなったので新10倍カートリッジを使って遊んでみようかな。
懐かしいですね。子供の頃によくやっていてクリアもしました。このゲームはジョイボールを使った方がやりやすかったです。
こんなゲームあったのか、知らんかった・・結局南極は「あ、コナミだったんだ」って感じですが、コレは思いっきり脂の乗ったコナミですね。
シンエヴァの公式動画のコメント欄にこれのことが書かれてたので見にきました。音楽が素敵なゲームですね。あと1986年ってたぶんプレステが出る前だと思うんだけどもう3Dで、しかも昔の3Dゲームで良くあるような四角が沢山繋がっただけの違和感有りすぎなキャラとかにもなってなくてすごいって思いました。あと、適度にミスしてるのもほかの動画像でよく見るような絶対インチキしてるって感じの超人プレイに比べて好印象です。でも紙一重で避けたりしててお上手だと思いました。
はじめて見たよこのゲーム🎮全然知らなかったよ。
懐かしい。9面がやたらキツかったのを覚えてる。(ボーナスステージへの羽の出し方が分からんかったから。)
昔このゲームやってクリアまで出来たけど姫が死んじゃったエンディングだった(何回やっても)ので真エンディングは感動しました(´∇`)
懐かしい
人を大切しろ!愛新持栄隊総館超久保田勉安全・自殺対策大臣!ゲーム新大臣!会社改革大臣!規制緩和大臣!仕事対策大臣!地方活性化大臣!平和維持!
メタルギアソリッド4のスタッフロールにこのゲームのタイトルが記載されているのだが、何か理由があるのだろうか?メタルギアソリッド4自体は未プレイで、エンディングの動画を見たことがあるくらいである。
MSXユーザーでしたがとうじは買えずじまい。プレステMSXコレクション版でクリアしました。
ファミコン版より壮大な冒険ですね!
ファミコンは前作の移植ですね!
これクッソなつい!これはマジで名作だったな、、、これをSCC音源でやればもっと神だっただろうに、、、
このロゴの時のコナミは神だった今はクソ
こちらがファミコン版の結局南極のオリジナルかな?こっちの方が好き!
けっきょく南極大冒険の続編が夢大陸アドベンチャーでMSX版のみ発売されました。同時のコナミはMSXのゲームの開発に力をいれていてパロディウスなどのMSXオリジナル作品も多数ありました。
MSXユーザーだったのでコナミは神でした!
MSXの性能を超えるゲーム。 最近のゲームはいまいち
TASかRTAかと思ったら普通の下手なプレイでがっかりしました
多少下手ながらプレイしてる方が自分がプレイしてるみたいで嬉しいんだよなぁ。
実際にやったことある世代としては、クリアまで行けるだけでも凄いと思いますが。。
だが、それがいい!
このゲーム本当に面白かったです。
実際今見ると結構シンプルなのに、当時ドキドキしながら熱中したなぁ。
こんな気持ちにしてくれたゲームってそうそうないと思います。
ぜひ復刻リメイク版出して欲しいなぁ
こんな名作が埋もれてるのもったいない…
もちろん音楽も当時のをアレンジしたやつで…
ちなみに、当時コンテニュー駆使して最後まで行ったけど、ポーズのからくり知らずにバッドエンドでした(苦笑)
大好きなゲームでした、BGMも大好きでした、エンディングテーマなんか本当名曲だと思います、UP主さんありがとう!
懐かしいです。
このゲーム探していました。
子供の頃に遊んでいたゲームなんですが、何のゲームか思い出せず、パソコンのようなキーボードがあり、この音楽とペンギンの後ろ姿が、頭に浮かぶ
色々探しても、これがなかなか出て来ず
何十年ぶりに出会えて嬉しいです。
ファミコンは買ってもらえず、このゲームを兄弟でしていました。
穴に落ちたら、お店❓
イーガー皇帝の逆襲もmsxのみでした!(イーアルカンフーの続編)
コナミあってのmsxです!
昭和の終わりにパソコンMSX持ってました。
友達にソフト貸して頂きやりましたが3面までしか進めなかったです。
ユウチューブの動画拝観させて頂き懐しさに泪します。
お姫様が助かる場合と助からない場合のフラグがいまだにわからないです。。。。
どこかでF1キーで一時停止しないといけないはず。
F1キー押した回数でしたね。詳細忘れましたが、0回だとバッドエンディングでした。
ポーズを4の倍数プラス1回です 1、5、9、13回でグッドエンドが見れます
ボーナスステージ良いですね!
まさかポーズ回数がエンディングに影響を及ぼすとは
誰も思わなかったはず
必死で最後まで行ってバッドエンドでガッカリしたの覚えてます(笑)
😂ありがとうございます。懐かしすぎます。
氷上のステージでは歩き方が変わる芸が細かい!
大きな穴にはショートカットコースの入口があって、穴に落ちて下か何かを押すと入れます。全部で4か所ぐらいあってそれを駆使すると普通にトゥルーエンドになります。逆にポーズの回数は知りませんでした。普通ルートで何度バッドエンドを見たことか…
後はボス戦は銃をハードの連射機能で連射すると一瞬で終わります。
商人的なアレは善良、普通、悪徳がいてマップで決まってるのでなるべく善良から安く買うと序盤が楽です。
アイテムが「ガリウスの迷宮」にあったのと同じイラストに感じる。
「けっきょく南極大冒険」に比べたら、遥かに面白かったイメージでしたね。
これは初めて観ました。
あの不朽の名作「けっきょく南極~」に、まさか続編があったとは…🤔。
コレはぜひ一度、プレイしたいですね😀🎶
これ、テクノポリス買って完全にクリアーした😊
いまでもよく覚えてる😂
当時やりまくりました❤️
エンディング、中学以来聞いたわ
ポーズボタン何回おしたら
姫生きてるんだっけかな
5.9.13.,
これまた懐かしいゲームですな~。
このゲーム、その当時他に欲しいゲームが無かったので已む無く義務感で買って遊んでみると、結構面白くてハマって遊びまくってました。
ステージ数が多いので、エンディングまで到達するのが大変だった記憶が。
その時の初エンディングが病気のペン子(だったかな?)が元気良く迎えてくれたので、苦労が報われた感があったけど、それってゲーム中に一時停止(ポーズ)した回数が偶然にも助かるENDの回数だった訳で(もちろん当時はそんな情報は知らず)。
なので亡くなるENDを見てみたかったのですが、その頃になると既に他のゲームに夢中だったので夢大陸の方はすっかり放置状態。
なのでこの動画を観てまた遊びたくなったので新10倍カートリッジを使って遊んでみようかな。
懐かしいですね。子供の頃によくやっていてクリアもしました。このゲームはジョイボールを使った方がやりやすかったです。
こんなゲームあったのか、知らんかった・・
結局南極は「あ、コナミだったんだ」って感じですが、コレは思いっきり脂の乗ったコナミですね。
シンエヴァの公式動画のコメント欄にこれのことが書かれてたので見にきました。音楽が素敵なゲームですね。あと1986年ってたぶんプレステが出る前だと思うんだけどもう3Dで、しかも昔の3Dゲームで良くあるような四角が沢山繋がっただけの違和感有りすぎなキャラとかにもなってなくてすごいって思いました。あと、適度にミスしてるのもほかの動画像でよく見るような絶対インチキしてるって感じの超人プレイに比べて好印象です。でも紙一重で避けたりしててお上手だと思いました。
はじめて見たよこのゲーム🎮全然知らなかったよ。
懐かしい。9面がやたらキツかったのを覚えてる。
(ボーナスステージへの羽の出し方が分からんかったから。)
昔このゲームやってクリアまで出来たけど姫が死んじゃったエンディングだった(何回やっても)ので真エンディングは感動しました(´∇`)
懐かしい
人を大切しろ!愛新持栄隊総館超久保田勉安全・自殺対策大臣!ゲーム新大臣!会社改革大臣!規制緩和大臣!仕事対策大臣!地方活性化大臣!平和維持!
メタルギアソリッド4のスタッフロールにこのゲームのタイトルが記載されているのだが、何か理由があるのだろうか?メタルギアソリッド4自体は未プレイで、エンディングの動画を見たことがあるくらいである。
MSXユーザーでしたがとうじは買えずじまい。
プレステMSXコレクション版でクリアしました。
ファミコン版より壮大な冒険ですね!
ファミコンは前作の移植ですね!
これクッソなつい!これはマジで名作だったな、、、これをSCC音源でやればもっと神だっただろうに、、、
このロゴの時のコナミは神だった
今はクソ
こちらがファミコン版の結局南極のオリジナルかな?こっちの方が好き!
けっきょく南極大冒険の
続編が夢大陸アドベンチャーで
MSX版のみ発売されました。
同時のコナミはMSXのゲームの開発に力をいれていて
パロディウスなどのMSXオリジナル作品も
多数ありました。
MSXユーザーだったのでコナミは神でした!
MSXの性能を超えるゲーム。 最近のゲームはいまいち
TASかRTAかと思ったら普通の下手なプレイでがっかりしました
多少下手ながらプレイしてる方が自分がプレイしてるみたいで嬉しいんだよなぁ。
実際にやったことある世代としては、クリアまで行けるだけでも凄いと思いますが。。
だが、それがいい!