Soushi Sakiyama / Akari [Official Music Video]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 6 тис.

  • @norimi8014
    @norimi8014 Рік тому +4176

    崎山さんの雑誌インタビューの
    「サビの部分は夏油に対するみんなの思い」
    「きっと周りの人たちは、夏油の日常会話で笑っている姿や、朗らかな笑顔といった可愛らしい部分を見たかったはずなので」
    というコメントから、サビは五条や家入目線で作られていると分かります。
    それを踏まえた上で聴くと、原作0巻の最後に顔を赤らめて笑った傑とリンクして泣けます。

    • @ねーじゅ-b4q
      @ねーじゅ-b4q Рік тому +119

      情報ありがとうございます…!

    • @かぼ茶-t6f
      @かぼ茶-t6f Рік тому +335

      五条が先生になって「呪術界を変える」って言ってたのはこういう想いがあるからなんだろうな、夏油は最後に「この世界じゃ心から笑えなかった」って言ってたわけだし

    • @やまだ-w1v
      @やまだ-w1v Рік тому +97

      孤独から日々を数えたらひとつの涙に溺れてたって歌詞は夏油くん視点な感じがしてならない😭

    • @_x0o0x_404
      @_x0o0x_404 Рік тому +44

      ありがとう……ありがとう……ありが

    • @3sai_udon
      @3sai_udon Рік тому +68

      でも、「また見せて」ってことは1度は見たことあるってことだよね。

  • @ラー油-o6n
    @ラー油-o6n 9 місяців тому +1260

    まじで天才なんよな
    元々持ってた才能をもっと磨いてでかくした、努力の天才なんよな。
    あなたの音楽が、聞ける時代に生まれてよかったです

    • @バモス瑠偉
      @バモス瑠偉 9 місяців тому +32

      日村がゆく出身という唯一汚点が草すぎる

    • @かずかず-c4w
      @かずかず-c4w 5 місяців тому +25

      汚点じゃねーだろ

    • @YourLocalLux
      @YourLocalLux 3 місяці тому +1

      1:06 “I do!”
      last words or riko🫡

    • @mohammedjasem3442
      @mohammedjasem3442 2 місяці тому +1

      I love this music video Tysm for making it ❤😊

    • @ラー油-o6n
      @ラー油-o6n Місяць тому +1

      初めて1000いいねもらいました。
      共感していただきありがとうございます

  • @ごんざらす
    @ごんざらす Рік тому +12910

    「僕の善意が壊れてしまう」とか「なんだか割に合わない、意義がない」とか歌詞が夏油の解像度高すぎて原作よりも感情移入できて辛いわ

    • @宇宙戦艦ほなみ
      @宇宙戦艦ほなみ Рік тому +313

      幽遊白書の仙水しのぶに状況似てるなと思ったら😅真面目過ぎて闇落ち😅

    • @american_koz
      @american_koz Рік тому +722

      孤独 under crying
      孤独 under crying
      孤独 under crying…
      を繰り返すことで、徐々に闇堕ちしていく夏油を描いている天才

    • @スティーブ-z9e
      @スティーブ-z9e Рік тому +145

      善意、壊れてたんですかね?

    • @夜中
      @夜中 Рік тому +295

      @@american_kozあの夏油がシャワー浴びてる所みたい

    • @鳥羽冴子
      @鳥羽冴子 Рік тому +378

      ​@@スティーブ-z9e
      猿(非術師)への善意は壊れたんじゃないかなぁ

  • @tomatokirai_7
    @tomatokirai_7 Рік тому +2139

    アニメedの中で一番と言っても過言ではないレベルですき

    • @荒巻D課長
      @荒巻D課長 Рік тому +96

      夏油傑が全部捨てて振り切った感じと最後に五条にちゃんと殺されるの好き。

    • @きょう-b9m
      @きょう-b9m Рік тому +27

      血界戦線の衝撃をいまだに越えられたアニメはない

    • @熊侍-x8j
      @熊侍-x8j 11 місяців тому +27

      @@きょう-b9mシュガーソングとビターステップのこと? なんの曲?

    • @chuu2851
      @chuu2851 9 місяців тому +58

      青のすみかが話題になりがちだけど、歴代アニソンの中でもトップクラスにいい曲だと思う

    • @tomatokirai_7
      @tomatokirai_7 9 місяців тому +34

      @@chuu2851 わかる!!青のすみかも大好きだけど燈ももっとメディアとか出して欲しい🥹

  • @spacedebris450
    @spacedebris450 Рік тому +12656

    0:01 僕の善意が壊れてゆく前に
    0:09 君に全部告げるべきだった
    0:17 夜が降りて解けての生活に
    0:24 混濁した気持ち掠れる燈
    0:32 仕方がないと受け入れるのなら
    0:36 それまでだってわかっても
    0:40 なんだか割に合わないの、意義が
    0:44 ないなんて
    0:47 何処にでもあるようなものが
    0:51 ここにしかないことに気づく
    0:54 くだらない話でもよくて
    0:58 赤らめた顔また見せて
    1:03 故に月は暗い頭flight
    1:05 今日は櫂を持って
    1:07 探し物がない揺れる愛
    1:09 隠し持って生きる
    1:10 故に月は暗い頭flight
    1:13 今日は何処も行けず
    1:15 眠る、眠る新品の朝へ
    1:17 孤独 under crying
    1:19 めんどくさい線引きのない
    1:22 記憶は儚い 
    1:23 昨日にまるで用はない
    1:25 故に月は暗い歪むLight
    1:28 明日は何処行こう
    1:32 傷ついてる心がわかるのに
    1:40 なぜ傷つけてしまうおんなじ跡
    1:47 エゴといって一括りにしていた
    1:55 僕とあなたの本当透明に燃えて
    2:03 変わりたくって変わらない気持ち
    2:07 形だけ崩れてく
    2:11 希望の手離さない君の幽霊と
    2:18 孤独から日々を数えたら
    2:22 ひとつの涙に溺れてた
    2:25 くだらないならいっそ壊して
    2:29 歌の中で自由に生きるから
    2:57 何処にでもあるようなものが
    3:01 ここにしかないことに気づく
    3:05 くだらない静けさの夜また
    3:09 記憶に住む僕だけ目覚める
    3:13 ここにしかない
    3:16 君に触れたい
    3:20 くだらない話でもよくて
    3:24 赤らめた顔また見せて
    3:28 孤独under crying
    3:43 孤独 under crying
    3:45 めんどくさい線引きのない
    3:47 記憶は儚い 
    3:49 昨日にまるで用はない
    3:51 故に月は暗い歪むLight
    3:53 明日は何処行こう

    • @いけけん-w4n
      @いけけん-w4n Рік тому +340

      大感謝

    • @SATROU7
      @SATROU7 Рік тому +165

      助かりました☆

    • @watako0126
      @watako0126 Рік тому +127

      助かるマジでありがとう!

    • @amamen2113
      @amamen2113 Рік тому +102

      осторожно, он герой

    • @soarunitautumn-moon8409
      @soarunitautumn-moon8409 Рік тому +187

      夜が降りて解けるのは帳(とばり)と掛けているからだね。

  • @安倍晴明-u6g
    @安倍晴明-u6g Рік тому +3513

    誰よりも悟っていた傑
    誰よりも傑れていた悟
    ってコメントがあって鳥肌やばいこの曲

    • @verbena.1225
      @verbena.1225 11 місяців тому +73

      悟と傑をかけてくれたコメントにエモさと同感‼️

    • @めめ猫
      @めめ猫 11 місяців тому +366

      そして「二人の関係は〝硝子〟のように脆かった」もね

    • @gjst5
      @gjst5 11 місяців тому +36

      曲とコメ欄がほんまに泣かせにきてる。

    • @へんたいふしんしゃさん-e6l
      @へんたいふしんしゃさん-e6l 8 місяців тому +13

      二人はまじ最強だったよ😢

    • @wakatosi_VABO
      @wakatosi_VABO 8 місяців тому +9

      @@鶏さんせ「瀬戸弘司」そ「SONY」

  • @りょ-f7r
    @りょ-f7r Рік тому +1522

    「明日はどこ行こう」が、まだ見ぬ可能性のようにも、行き場のない孤独にも思えてホントに素晴らしい

  • @nonon8732
    @nonon8732 Рік тому +734

    大声で言いたい、サビは周りの人から傑への気持ちなんだって
    傑が悟筆頭に周りの人たちを不器用ながらも大切にしていて、そうして傑も周りから大切に思われてたんだとわかる本当に神曲

  • @sophiaatelier
    @sophiaatelier Рік тому +6418

    キタニタツヤさんのOPでは悟の視点で、崎山さんのEDでは傑の視点で、それぞれのなんとも言えない・言い切れない心情の一部を吐露するような歌詞と曲による世界観が、ほんとうに見事だと感じました。とても美しい詩のよう。
    このおふたりに依頼されたアニメ制作陣の人選力もすごい。

    • @user-fj3qn7ku8p
      @user-fj3qn7ku8p Рік тому +504

      燈はAメロBメロは傑の心情の変化ですが、サビは周囲から傑への想いとご本人がインタビューでコメントされてましたので、悟(や硝子?)視点になります。
      ラップの部分は崎山さん視点と傑視点とのことです。

    • @渡邉渡邉-d1f
      @渡邉渡邉-d1f Рік тому +75

      俺逆だと思ってた

    • @goodday5493
      @goodday5493 Рік тому +17

      @@渡邉渡邉-d1f同じ

    • @荒木蘭-r5l
      @荒木蘭-r5l Рік тому

      ​@@goodday5493😊

    • @zyxwvutsrqponmlkjihgfedcb
      @zyxwvutsrqponmlkjihgfedcb Рік тому +278

      @@渡邉渡邉-d1f
      青のすみかの『君の笑顔の奥の憂いを見落とした事悔やみ尽くして』から夏油が闇落ちしていくのに気づかなかったことを悔やんでる五条の視点だと考えられます。
      逆にこの歌では『僕の善意が壊れてゆく前に、君(五条)に全部告げるべきだった』とあり、夏油が悩みを五条に相談していたらと悔やんでいるような表現になっているので、OPは五条視点でEDが夏油視点だと思います!

  • @555aesfbf
    @555aesfbf Рік тому +3010

    歪むlight(灯)とright(正しさ)をかけてるのめっちゃ好き。

    • @poke_enjoy
      @poke_enjoy Рік тому +244

      夏油の中の正義が歪んでいくところを表現してるんかな

    • @ww192
      @ww192 Рік тому +176

      夏油にとっての灯り(燈)が消えていくんだね、

    • @poke_enjoy
      @poke_enjoy Рік тому +23

      @@ww192
      前もどっかであったな君

    • @たた-z7t
      @たた-z7t Рік тому +25

      センス良すぎる!
      本当才能えぐいな

    • @ww192
      @ww192 Рік тому +9

      @@poke_enjoy ん?(´⊙ω⊙`)

  • @soarunitautumn-moon8409
    @soarunitautumn-moon8409 Рік тому +188

    EDアニメでは、「告げるべきだった」のところで、夏油が何か伝えようとして、口を噤む感じがとても切ない。

  • @minesuke0604
    @minesuke0604 7 місяців тому +559

    もうこれは文学作品なんだよな〜

  • @ruka12210524
    @ruka12210524 Рік тому +1050

    少年だった崎山君の優しさと素朴さが大人になっても無くならずにあるのが嬉しい。

  • @むぎちゃ-j1q
    @むぎちゃ-j1q Рік тому +455

    「二度と戻れない青春の日々」
    を、なんでここまではっきりと曲にできるの……

  • @mk-rx3he
    @mk-rx3he Рік тому +378

    最近のアニメの歌って完全にアニメの内容理解してマッチした曲だよね。すごい。

    • @hirokirundy
      @hirokirundy Рік тому +27

      そもそもアニソンはそうでなければいけないんだけどね…
      昔のアニソンは大半がアニメに合わせて作られてた。

    • @Mort-penguins1988
      @Mort-penguins1988 Рік тому +7

      @@hirokirundy言いたい事色々あるけど
      統計取ってくれたら目を瞑ってやらんでもない

    • @hirokirundy
      @hirokirundy Рік тому +10

      @@Mort-penguins1988 ごめん肌感。
      昭和、平成初期のアニソン聴いたら大体そうじゃない?
      ドラゴンボール、アラレちゃん、マキバオー、宇宙戦艦ヤマト、ドラえもん、ラッキーマン、ポケモン、サザエさん挙げたらキリがないけど…

    • @OliverASykes
      @OliverASykes Рік тому +30

      るろ剣のOPの悪口はそこまでだ

    • @黄金体験-e4w
      @黄金体験-e4w Рік тому +10

      @@OliverASykes言ってる人いると思ったwそばかすとか一ミリたりともアニメ関係ないもんねw

  • @user-jjklove
    @user-jjklove 6 місяців тому +269

    なんとなーく見に来たらもう懐玉・玉折から一年経ってて、それでも漫画では絶望が続いてて、どうしようもないくらい泣けてくる。せめて亡くなったキャラにはこの頃くらいの楽しさを天国で味わっててほしい。

    • @Nana-m7r2v
      @Nana-m7r2v 4 місяці тому +10

      わかります….もうすぐて呪術廻戦という物語が終わる….悲しいような嬉しいようなそんな気持ちです

  • @krbk_aibk
    @krbk_aibk Рік тому +2549

    パッと見引かれたのはopで、回を重ねるほど魅力に気付いて歌詞を意識しはじめるのがed
    ヒロアカの時も呪術の時も、自分の色を出しながら作品にぴったりの曲を作れるのがすごいなって思ってます

    • @ジェレミア-h9n
      @ジェレミア-h9n Рік тому +39

      分かるううううううううう

    • @tohruismlab1064
      @tohruismlab1064 Рік тому +10

      me tooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!

    • @Ryukin-e6j
      @Ryukin-e6j Рік тому +10

      パッと身惹かれる五条、知れば知るほど魅力に気付く夏油みたいでとてもいいなと思い‼️‼️

    • @arko-l1n
      @arko-l1n Рік тому

      ​@@abcd6473書き下ろし〜

    • @Nika-sr8ki
      @Nika-sr8ki 7 місяців тому

      一話ずつ進むごとに歌詞が重たく悲しく切なく感じてきて辛かった

  • @夜明ヒイロ
    @夜明ヒイロ Рік тому +237

    夏油はずっと彼なりの「正義」のもと、動いている。それが、「善意」ではなくなってしまった。それだけ。
    崎山君が「善意」という言葉を使ってくれたからこそ、この歌がしっくりはまるんだと思う。

  • @koko.chan24
    @koko.chan24 Рік тому +148

    僕の善意が壊れてゆく前に君に全部告げるべきだった
    ここの歌詞が切なすぎて好きすぎる

  • @KGFIQ
    @KGFIQ 9 місяців тому +521

    The Best JJK Ending & Arc Foreverr Button🎉

    • @BRUHman096
      @BRUHman096 7 місяців тому +36

      Untill they traumatize us with ep3

    • @thejester7705
      @thejester7705 7 місяців тому +23

      ​@@BRUHman096 They traumatize us, in general

    • @mariaMartinez-fk1if
      @mariaMartinez-fk1if 7 місяців тому +5

      Yes

    • @benjenkins3220
      @benjenkins3220 6 місяців тому +15

      Those 5 episodes were peak anime for me...

    • @julianduron5671
      @julianduron5671 5 місяців тому +7

      ​@@BRUHman096 I like this song because of ep3 😂

  • @陰陽五行説
    @陰陽五行説 Рік тому +2878

    ヒロアカと言い呪術と言い、担当する作品への解像度が高すぎる。好き。

    • @末っ子マンネ
      @末っ子マンネ Рік тому +133

      ほんとそれ😢
      ヒロアカのエンディングでも
      泣きそうになったくらい歌詞がいい

    • @alf9510
      @alf9510 Рік тому +19

      Hontoni?

    • @Monhansuki
      @Monhansuki Рік тому +39

      @@alf9510yeah

    • @爽やかナイスガイ
      @爽やかナイスガイ Рік тому +9

      @@末っ子マンネトゥワイスの回のEDはオロオロ泣いた

    • @j-j-q3r
      @j-j-q3r Рік тому +3

      @@爽やかナイスガイトゥワイス違くない?

  • @i-24m41
    @i-24m41 Рік тому +140

    『僕の善意が壊れてゆく前に君に全部告げるべきだった』って歌詞、もう完璧に【高専時代の夏油傑】を表してて涙腺やばいほんとに。
    崎山さんありがとうございます、

  • @えな-k3k
    @えな-k3k Рік тому +481

    昨日のエンディング衝撃すぎて。。
    余韻に浸りに昨日も聴きに来たけど
    再生回数1日で30万回伸びてるの
    凄い。。

  • @くろ-d6r
    @くろ-d6r Рік тому +110

    この曲聞くと絶対夏油と理子ちゃんのシーン思い出しちゃうんだよな…
    アニメ勢だからあのタイミングでこの曲流されると
    あ、帰れるんだ、って思っちゃって…
    呪術廻戦には珍しい儚くて切ない曲。

    • @七海るちあ-f1g
      @七海るちあ-f1g 9 місяців тому +8

      普通の漫画ならこの場面の挿入歌は勝ち確定ですもんね。原作勢の人も天内ちゃんと夏油の場面で「燈」が流れた時は驚いたし、メンタルやばかったですよ。

    • @くろ-d6r
      @くろ-d6r 9 місяців тому +8

      @@七海るちあ-f1g
      これは帰れるってほっとしちゃいますもんね…
      たしかに、原作勢は死ぬとわかっててあのタイミングで聞く燈はキツそう、、

  • @ebiten_110
    @ebiten_110 Рік тому +950

    はじめは正直OPに夢中になってこちらの曲をあまり聴いてなかったんだけど、話数が進む事にこの曲の良さがひしひしと伝わってきて……ほんとに聴いただけで傑の笑った顔とかみんなで楽しく過ごしてる様子が思い出されて涙が出てくる…😢

    • @vigilante848
      @vigilante848 Рік тому +5

      JJK forever🥹

    • @munobako8408
      @munobako8408 Рік тому +22

      わかります。
      聴くほど辛くなっていく…
      歌詞もそうだし、EDの映像も辛い
      すれ違う瞬間に片方黒くなる金魚、
      黒い金魚を眼で追う悟、緑色の眼をした白い金魚から目を伏せる傑
      全体的にそうですけど、確かにあったはずの、美しい過去が切り取られて、それでいて不穏も孕んでいて、涙がでます

    • @aironmatheus4336
      @aironmatheus4336 Рік тому +5

      Tenho certeza que essa musica foi feite para o Geto no EP 3 da segunda temporada, encaixou muito bem na ending

  • @美味なステーキ
    @美味なステーキ Рік тому +197

    呪術廻戦見てて何気なくエンディング聞いてたら、どこか聞き覚えのある声だと思って エンドロール見てたら
    この曲が崎山君の曲と気づいた時何故か自分が嬉しくなった
    そしてまた五月雨を聞きたくなった

  • @ナカモトクリス
    @ナカモトクリス Рік тому +706

    どこで何回聞いても涙目になる。
    呪術EDの映像の雨の雰囲気とも合うし夏油の心情と歌詞がリンクするところが良くて公式MV見に来たけど、こちらも夏のさわやかさとさびしさが感じられて崎山さんの優しい声あいまってどちらの映像でも泣いてまう

  • @ottootto.
    @ottootto. 11 місяців тому +151

    アニメのedって結構飛ばしがちだけどこの曲は最後まで聴いちゃう

  • @ta7akadayo
    @ta7akadayo Рік тому +1163

    こんなに物語の解像度が高くて「夏油傑」に寄り添う歌詞とリズム…音楽わかんないけどいろんな夏油視点の世界とか情景が流れ込んできてすごいです…!!

    • @TK-ig8si
      @TK-ig8si Рік тому +6

      個人的には伏黒甚爾も含まれる気がするから、そもそももっとレンジの広い誰しもに該当するような普遍的な事を歌っているよね。

    • @ta7akadayo
      @ta7akadayo Рік тому +4

      @@TK-ig8si 確かにそうかも知れないですね!!たくさん捉え方がある作品って飽きなくて、好きです!これからもたくさん聞きます🎶

    • @kunsnu
      @kunsnu Рік тому

      五条悟は宿儺に負けた 原作236話

  • @ぬこ-o5i
    @ぬこ-o5i Рік тому +444

    「取り戻せない青春」感が凄い
    聴いてるとどうしようもない儚さが全身を締め付けてくる。

  • @xxxxxx06
    @xxxxxx06 Рік тому +324

    先日のライブのMCで「はやくみんなに燈を聴いてほしい」と少し照れ臭そうに、でも強い意思のある表情でおっしゃっていたのが印象深く、この楽曲やタイアップに対する崎山くんの熱を感じました。
    本当に美しい歌声と繊細な音に心が震えました。
    呪術廻戦もアニメで楽しませてもらっているので、全部見終わったあとに歌詞の解釈を考えるのが楽しみです!

  • @senaaaa1234
    @senaaaa1234 9 місяців тому +141

    最近の日本には神曲が多すぎるんだけど、これはそれにつけてもとびぬけて美しくて大好き

  • @藍瓶花
    @藍瓶花 Рік тому +94

    「傷ついてる心が分かるのになぜ傷付けてしまう同じ後」のところが一番好き

  • @ebiten_110
    @ebiten_110 Рік тому +303

    3話最高で、最悪だった。この曲が凄くいい味を出してた。余韻エグくて聴きに来ました。優しい音と声とメロディと歌詞、聴く度にどんどん好きになります。素敵な曲をありがとう✨✨

  • @rr_v_05
    @rr_v_05 Рік тому +264

    0:17 夜が降りて解けての生活 って日常生活に普通にあることだけど、帳を降ろして解くっていう任務の時のこと言ってるって解釈もできるの崎山さんすごいな…

  • @uuy960
    @uuy960 Рік тому +51

    EDは1期より好きになるものはないかと思っていたときにこの曲、あの楽しくて最強で儚いきらめく日々をこんなに表現した曲に会えるとは思ってませんでした。
    傑がいた日々を見ながらこの曲を聴いているとあまりの儚さに泣きますが、あの日々は確かにあったんだと思わせてくれます。ありがとうございました。

  • @tazuko3
    @tazuko3 Рік тому +222

    OPもEDも大人になってからの懐古だね。取り返しがつかないし後戻りも出来ない、距離がどうしようもなく開いてからの。
    だから余計に眩しいし些細な思い出でも愛しい。そして胸が苦しくなるような後悔や未練が更に記憶を眩い宝石に磨き上げる。
    崎山くんのような若い人が、胸に去来する過去と現在をこんな風に歌いあげられるなんて、信じられない才能だと思う。

  • @田舎民-q7c
    @田舎民-q7c Рік тому +67

    夏油ぴったりの曲すぎる。この曲聞くと友達の家で遊んだ後の帰り道歩いてる時の気持ちになる。

  • @かぴ-w6i
    @かぴ-w6i Рік тому +244

    懐玉折 第一話 観てED入る時、初っ端の歌詞聴いた時の衝撃は一生忘れない………
    気づいたらボロボロ泣いてた

    • @user-ty1km7if1y
      @user-ty1km7if1y Рік тому +15

      わかる泣いちゃう

    • @09__c4
      @09__c4 Рік тому +12

      分かります…最終話とか曲が良すぎて原作読んだ時よりも泣きました…

  • @Luna1008-l2u
    @Luna1008-l2u 7 місяців тому +339

    後ちょっとで1年前か1年経つの早すぎだろ

  • @MiMiTo_kana
    @MiMiTo_kana Рік тому +91

    呪術のED観てて『あれ?聞いたことある声。』って思ったら蒼志くんでめちゃくちゃ喜んだなぁ。五月雨で蒼志くんに沼って、久しぶりに蒼志くんの声聞いたけど、ほんとに唯一無二っていうか、この透き通ってるけど芯のある声が好きなんだよな。

  • @無能ニキ-c6g
    @無能ニキ-c6g Рік тому +97

    0:01僕の善意が壊れてゆく前に君に全部告げるべきだった
    はい涙腺崩壊

  • @消しゴム-k2m
    @消しゴム-k2m Рік тому +786

    とんでもないタイミングで流れ始めて泣いちゃった

    • @kua913
      @kua913 Рік тому +50

      それな、漫画先によんでたから複雑な気持ちで泣いてしまった

    • @シナモン殿
      @シナモン殿 Рік тому +14

      うん!

    • @ねこのここねここのこねこのこ
      @ねこのここねここのこねこのこ Рік тому +11

      @@シナモン殿やめろやめろ抉られた古傷を思い出させるんじゃない

    • @Emma_0815
      @Emma_0815 Рік тому

      @@シナモン殿タン!

    • @鉛筆-s1r
      @鉛筆-s1r Рік тому +2

      @user-fu3ls3yz7e 理子ちゃん、、、?

  • @みたらしたんご-b9n
    @みたらしたんご-b9n 7 місяців тому +55

    若いのにこんな表現ができるなんてなんて素晴らしくて孤独なんだろう

  • @njg-xx-03010
    @njg-xx-03010 Рік тому +805

    MVが超絶良い
    崎山さんの雰囲気にもあってるし
    どことなく呪術高専の
    和の雰囲気も感じる

  • @なし-e4q
    @なし-e4q Рік тому +73

    ずっと思ってたけど、最後の方「孤独 under crying」が「孤独 不安だ 暗い」に聞こえてきてなんか深く感じた。崎山さんすごく好きで毎日聞かせてもらってます!🫣🫶🏻❤️‍🔥

  • @ちしゅう
    @ちしゅう Рік тому +177

    アンナチュラルで絶妙のタイミングで流れるレモンくらい、溢れ元に戻らない日常を感じる。

  • @reree942
    @reree942 9 місяців тому +35

    アニメに重ねるなんて畏れ多いし側から見て痛いかもしれないけれど、大人になって異論経験して自分のことが見えてきて、でも自分を表す術がどうにも見出せない時が増えた。善意が割に合わない、仕事では私よりも手を抜く人の方が年功序列と雇用形態の関係で優遇され後輩の自分は怪我しても結局報われなくて、最近急に糸が切れたみたいに自暴自棄になってしまって全てが面倒で。んだけど、この曲は聴いていて自分自身の解像度を少しだけ明確にしてくれるなと思いました、また少し頑張ろうかなって思います。アニメ見てて夏油の苦しい気持ちがすごく響くし人後じゃないなとか、この曲が流れるたびに泣きそうになる。変ですよね笑
    こんなに心を抉る曲は本当に希少。長文ごめんなさい、最後にこの曲めちゃくちゃ好きです。

  • @7412-t5r
    @7412-t5r Рік тому +1608

    彼は中学生の時点で作詞のセンスがずば抜けていたけれど、読解力がものすごく高いんだろうな…五条と夏油の解像度とそれに追いつく語彙の選択。素晴らしいです。

    • @ブルアカ_雑学解説
      @ブルアカ_雑学解説 Рік тому +167

      そうだね
      私もそう思うよ

    • @鳥-t7z
      @鳥-t7z Рік тому +6

      @@ブルアカ_雑学解説キッショ なんで居るんだよ

    • @haruharu832
      @haruharu832 Рік тому +102

      本人いて草

    • @てよめあ
      @てよめあ Рік тому

      @@ブルアカ_雑学解説五条悟はおれがころした

    • @pldhjwt7528
      @pldhjwt7528 Рік тому

      @@ブルアカ_雑学解説脳内再生余裕

  • @yuriyua
    @yuriyua Рік тому +1138

    アニメのことを知らない身でも、なんだろうこの吸い込まれるような独特な旋律は、、、
    映像も相まって本当に素敵

    • @baitowobakkure
      @baitowobakkure Рік тому +41

      なんか独特の雰囲気を醸し出しててすごくいいよねなんかこの言葉に表せないような感じが

    • @3403sen
      @3403sen Рік тому +27

      アニメ見たらもっと変わるよ

    • @Kafeore28
      @Kafeore28 Рік тому +16

      ​@@3403sen
      アニメ見てたらキャラの関係性に
      めっちゃ合ってる歌になるから
      さらに良さが出るよね〜

  • @pomta.krispy
    @pomta.krispy Рік тому +538

    初めてテレビでお見かけした時から特徴的な歌い方が耳に残っていました。
    お名前を拝見する度にご自身の良さを殺さず、頑張ってるのだなぁと通り過ぎる日々でしっかり歌声を聴いたのは2度目になります。
    あの日から変わらない特徴のある声と、こんなふうに歌える様になったんだと成長を感じる歌声にとても心が動かされました。
    これからも頑張って欲しいです。

    • @yukao.k9375
      @yukao.k9375 Рік тому +2

      見守り方が数年に1度会うか会わないかの遠縁のおじちゃんおばちゃんの様や(*´-`)

  • @chibinecco1981
    @chibinecco1981 5 місяців тому +24

    I'm an RBT (Registered Behavior Technician, I help Autistic kids meet developmental milestones they're struggling with) and one of my clients absolutely ADORES this song. We call it "The Snuggle Song" because of the lullaby qualities, and how whenever we play it, my client demands snuggles. It sounds so gentle and loving. Heartfelt. Even in sadness, there is love.

    • @tgosh3245
      @tgosh3245 5 місяців тому +6

      You're doing some great work. Good luck, I'm rooting for you from Japan! !
      応援してます!!

    • @YourRandomCommenter
      @YourRandomCommenter 2 місяці тому +3

      I guess that kids a special grade sorcerer, You're great at teaching jujutsu btw.
      ALSO THIS COMMENTS MEANT TO BE A JOKE

  • @moon.0606
    @moon.0606 Рік тому +108

    呪術廻戦のEDでこの曲が流れた時に涙が出ました。夏油の葛藤していた気持ちが歌に溢れていて胸が苦しくてとても切なくて。でもどこか心地が良くて、寄り添ってくれている気がして。毎日聴いてます。

  • @まつん-n2h
    @まつん-n2h Рік тому +5668

    呪術廻戦とこの曲を愛してる

  • @サイブカ
    @サイブカ Рік тому +1985

    アニメの構成的に仕方ないことだけど5話放送しただけで変更するには勿体ない名曲

    • @user-Chihiro-S
      @user-Chihiro-S Рік тому +183

      青のすみかも過去編だけで終わったけどめっちゃ人気だし、たった5話なのに過去編すごいよね!

    • @recruit-01
      @recruit-01 Рік тому +137

      理子ちゃんのおかげで記憶に残るからOK
      あれだけで40話くらいの濃さ

    • @doragon3540
      @doragon3540 Рік тому +100

      何処とはアニメ勢の為に言わないけど
      五条のあのシーンで
      アレンジでもいいから流して欲しいな

    • @まつかさ-k3w
      @まつかさ-k3w Рік тому +14

      確かにその通りだと思う!
      アニメの構成上仕方ない事だけど
      勿体無い曲!

    • @Sukudamo
      @Sukudamo Рік тому +20

      逆に印象に残る

  • @Genshin_shiro
    @Genshin_shiro 2 місяці тому +6

    所々、夏油の後悔と望みと、五条の望み、寂しさとの両方に受け取れる歌詞があって聴いてる方まで感情ぐちゃぐちゃになる。本当に、五条と夏油は親友だったんだなって感じる

  • @y.f8264
    @y.f8264 Рік тому +2373

    この澄みきってるのに切ない感じ好き

    • @kaylakeiser-dl3jw
      @kaylakeiser-dl3jw Рік тому +26

      まいど!元気? 2023年があなたにとってそれほど大変ではなかったことを願っています。あなたが良い人生を送り、神のご加護があることを願っています。

    • @Milkroll513
      @Milkroll513 Рік тому +15

      ​@@kaylakeiser-dl3jwうん?聖職者?

    • @abcdefaye
      @abcdefaye Рік тому +43

      プッチ神父ゥゥゥッ!!!

    • @NiNOKaWaee
      @NiNOKaWaee Рік тому +7

      ​@@abcdefaye主よ!!私を導いてください!!

    • @nanimitennda-aho
      @nanimitennda-aho Рік тому +9

      水族館にあるクラゲの水槽みたいな感じする

  • @nakaporon
    @nakaporon Рік тому +5356

    僕の善意が壊れてゆく前に
    (僕「夏油」の善意が壊れる前に)
     君に全部告げるべきだった
    (君「悟」に全て告げるべきだった)
     夜が降りて解けての生活に
    (帳を降ろして解除しての繰り返しの日々に)
     混濁した気持ち掠れる燈
    (非術師を見下す自分、それを否定する自分、掠れていく後者の気持ち)
     仕方がないと受け入れるのなら
    (それでも非術師を守らなきゃいけないから)
     それまでだってわかっても
    (それ以上の答えは無いと自分に言い聞かせても)
     なんだか割に合わないの、意義
    がないなんて
    (猿ども「非術師」のために仲間「術師」の命が犠牲になるなんて割に合わない、あぁ、これまでの行いに意義なんて無かったんだ。)
    夏油の感情の移り変わりを忠実に再現したピッタリな歌詞だと思った😭

    • @sakubanhapines
      @sakubanhapines Рік тому +325

      解釈一致

    • @joniiico
      @joniiico Рік тому +185

      ホントにそう思って泣いた

    • @キラ-x5r
      @キラ-x5r Рік тому +317

      何処にでもあるようなものが
      ここにしかないことに気づく
      くだらない話でもよくて
      赤らめた顔また見せて
      これは高専での青春の日々の事だよな
      夏油はもう五条や高専のみんなところには戻れないけど、それでも呪術師を守りたかったんだろうな

    • @airouuuuu
      @airouuuuu Рік тому +33

      すごい

    • @明明後日もジョー
      @明明後日もジョー Рік тому +41

      より歌に深みが出た。ありがと。素晴らしい解説🙇‍♂️

  • @リバイアサンです
    @リバイアサンです Рік тому +81

    「何処にでもあるようなものが、
    ここにしか無いことに気づく」
    が心に染みる

  • @marinn00115
    @marinn00115 Рік тому +9

    あんな荒々しい曲を歌ってた蒼志さんがこんなエモい曲作ってるのがなんか全然会えなかった親戚の子が急成長をしたような驚き。変わらず素敵です。

  • @スタミナ丼-l3l
    @スタミナ丼-l3l Рік тому +990

    朝5時に聴いたら、誰もいないプールに目を閉じて浮かんでるような気分になれた。
    早朝の静かな空気に溶けていくような声とメロディが心地良い

  • @ajtpjdkqj
    @ajtpjdkqj Рік тому +36

    なんだろう、なんって言ったらいいんだろう、しいて言うならすごく楽しい時間を満喫してるのに時間は確実に過ぎていくあのもの悲しさというか喪失感というか、すごく静かな夏休みって感じがする。
    マジで好き。

  • @KK-f7o
    @KK-f7o Рік тому +3632

    opとed、蒼と赫で合わせてるのもこだわりがエグい。

    • @user-asinonagasamarugeriita
      @user-asinonagasamarugeriita Рік тому +241

      お?天才か?

    • @mi-tx5pv
      @mi-tx5pv Рік тому +125

      ひぇっ、ホントだ…

    • @sd45_13
      @sd45_13 Рік тому +263

      しかも混ざったら相性いいってね。
      青のすみかの五条も、燈の傑も。

    • @3dskami
      @3dskami Рік тому +74

      渋谷事変は茈くるのかな

    • @user-yotchang_
      @user-yotchang_ Рік тому +115

      @@3dskami
      渋谷事変は懐玉玉折ほど五条メインじゃないからおそらく来ない

  • @カズノコ-k8r
    @カズノコ-k8r 5 місяців тому +12

    昨年の夏、丁度悩んでいた時期に呪術廻戦でこの曲を知りいつも聴いて励まされました。
    人生が満たされている時よりも思い悩んでいる時の方が曲ってスッと入って来てくれて
    人を励ましてくれるのだなと改めて思いました。
    素敵な曲に感謝しています。

  • @cacao8991
    @cacao8991 Рік тому +54

    『2.43』のEDで崎山さんのすごさに驚嘆し、『ヒロアカ』のEDでさらに感動させられ、今回で不動のものとなりました。
    もう EDの崎山蒼志 って異名もらって良いと思います。
    もし2.43のEDご覧になってない方いらっしゃったらぜひ観てほしいです。
    映像と唄が格好良すぎてしばらくずっと流してました。
    もちろん今回もずっと流してる。

  • @_-wx3zj
    @_-wx3zj Рік тому +43

    0:38 ここの「わかっても」のとこめちゃ好き

  • @U7-noname1944
    @U7-noname1944 Рік тому +100

    最近アニメの方見始めてめちゃくちゃ新参者なんですが、初めはOPに惹かれて見てたんですけど回を重ねる事にEDの良さがじわじわわかってきて。
    歌詞を読んで、夏油さんの細やかな気持ちや言葉が込められているなぁと、理解して切なくなりました。
    あと個人的な感じ方なのであれなんですけど、つらつらとなめらかなラップの部分。考えすぎて溢れそうな感情を、逆に考えまいと言葉で抑え込んでるというか、、「大丈夫」と思うための理由を考える、思い詰めるみたいなぐるぐるした頭の中を表してるみたいで好きです。
    「明日はどこへ行こう」でスっと音に区切りが着くのが、考えるのをやめて眠りに落ちるとかそういうのを連想して、そういった部分からも夏油さんの心情とか読み取れそうでさらに心に刺さってきます。

    • @ひかりんご-i5m
      @ひかりんご-i5m Рік тому +13

      その考察めちゃめちゃ好きです!!
      ラップの部分の考察も、夏油ならそうしてそうだな…と1人で納得してました!主さんの考えとっても素敵です✨

    • @かかし-n6j
      @かかし-n6j Рік тому +10

      めっちゃしっくりきたすごい

    • @U7-noname1944
      @U7-noname1944 Рік тому +8

      お褒め頂きありがとうございます。
      まさか反応してくださる方がいると思ってなくて大変驚きましたが、共感していただけて、言葉に表してくれてとても嬉しいです☺️

  • @lapdance2122
    @lapdance2122 Рік тому +226

    what i love about japanese songs is that they sing it in simple manner, no too much ad libs and stuffs. It makes the lyrics and its emotions stand out not the voice of the singer.

  • @ユータロス-o9b
    @ユータロス-o9b Рік тому +56

    昔、川谷絵音さんが絶賛の天才中学生ってテレビで紹介されてるところからこんな所でまた見かけるとは…数年振りの再会って気分。

  • @user-killjl
    @user-killjl Рік тому +153

    嘘じゃないの時も思ったがキャラの心情とか背景を曲にするのがうますぎる

  • @user-LMFaorinngo
    @user-LMFaorinngo Рік тому +89

    歌詞素敵すぎる。新品の朝とか透明に燃えてとか崎山蒼志節って感じがしてヤバい。日常の中に潜む壮大な唄って感じがしてめっちゃ好きだわー。

  • @温厚-w3k
    @温厚-w3k Рік тому +102

    透明感ありすぎる歌声羨ましい

  • @匿名匿名-u7e
    @匿名匿名-u7e Рік тому +58

    昔、(たしか彼が中学生くらいの時に)何かのテレビ番組に出演してたのを覚えてます。
    注目の新人を発見とか話題の中学生的な取り上げられ方だったかな。
    こんなメジャーなアニメのエンディングを担当するようになるとはなんだか感慨深い。
    そして、この曲とか歌声とかめちゃくちゃ好きです。
    鬼リピしてます。

  • @HERIN-u2e
    @HERIN-u2e Рік тому +341

    OP曲のアップテンポな曲で視聴者を高揚させ、ED曲の静かなエモい曲で余韻を味合わせクールダウンさせる手法は多く見られるけど、中でも呪術廻戦は1期2期共ED曲が素晴らしい。

  • @佐々木-l3d
    @佐々木-l3d Рік тому +111

    五月雨の時もだけど崎山君の「ようゥ」みたいな独特な発音がマジで好き

  • @ドゥワァセンナナヒャクーーー
    @ドゥワァセンナナヒャクーーー 7 місяців тому +41

    この曲聴いたらなんか毎回泣きそうになる

  • @nk_hft
    @nk_hft Рік тому +51

    一番最初の「僕の善意が壊れてゆく前に 君に全部告げるべきだった」って歌詞に毎回心えぐられる

  • @noukinkazuha
    @noukinkazuha Рік тому +89

    トラウマになりそう
    でもなぜか3話見たあとから無性に聴きたくなる

  • @ねこ-b8z4z
    @ねこ-b8z4z Рік тому +648

    「仕方がないと〜」部分のリズムが特に好きで繰り返し聞いてる…
    この歌が大好きです

  • @馬-e7p
    @馬-e7p 4 місяці тому +28

    この曲を聴くと中3の推薦入試のための一番大切な期末テストが終わって帰ってから呪術廻戦2期を一気見したことを思い出す。あの解放感といったら何にも代え難い。
    今思えば中学時代もなんやかんや青春だったな、、、。

  • @mdjf7u
    @mdjf7u Рік тому +132

    崎山くんの良さがめちゃくちゃ引き出されてるMV。マジで最高ありがとう

  • @popopi3074
    @popopi3074 Рік тому +163

    サビの歌詞が優しくて1番好きだなって思ってたら、周りの人から夏油への言葉だったらしくなんだか納得しました。初めて聞いた時から大好きです。ずっと聞いてます。

    • @baziruso-su-o8i
      @baziruso-su-o8i Рік тому

      サビどこ?

    • @Rock-and-Field
      @Rock-and-Field Рік тому

      @@baziruso-su-o8i0:47

    • @popopi3074
      @popopi3074 Рік тому

      @@baziruso-su-o8i「どこにでもあるようなものが〜」から始まるところがサビだと思います!

    • @犬湯麺
      @犬湯麺 Рік тому

      @@baziruso-su-o8i何処にでも〜です

    • @taueman8
      @taueman8 Рік тому

      ​@@baziruso-su-o8iどこにでもあるところか月が暗くなるとこじゃないの

  • @モンブラン-z9i
    @モンブラン-z9i Рік тому +962

    日本語フル活用したような歌詞の表現力大好きだ。

  • @可不可-m7c
    @可不可-m7c Рік тому +49

    レコ大特別賞おめでとうございます!とても素晴らしかった!!本当にいい曲。。。

  • @YANYAN-ln9vq
    @YANYAN-ln9vq Рік тому +58

    こんなにも人の心に溢れているというか優しい曲だからこそ3話のEDキャンセルが際立った・・・。本当にありがとう

  • @ハルゲッチュ
    @ハルゲッチュ Рік тому +2929

    呪術廻戦のストーリーにも合ってるし
    今の生きづらい現代社会を生きてる人々にも寄り添ってる曲だなと感じます

    • @nadhrahaina_
      @nadhrahaina_ Рік тому +83

      exactly agreee

    • @TK-ig8si
      @TK-ig8si Рік тому +116

      現代社会どころか文明が誕生する以前からの不変的問いだと思う

    • @alf9510
      @alf9510 Рік тому +17

      Subarashi

    • @daregauseryanenn
      @daregauseryanenn Рік тому +7

      @@sdsd461わかるよ君の気持ち

    • @I_believe_in_future
      @I_believe_in_future Рік тому +19

      国語のテストかw

  • @ちえぞんぶるみ-j1t
    @ちえぞんぶるみ-j1t Рік тому +47

    高専時代夏油の心理とシンクロしてて聴いてて辛いけど、それと同時に何度も聴きたくなるくらい美しい曲。自然と涙がこぼれるくらい琴線に触れる。

  • @masakiooshima7969
    @masakiooshima7969 4 місяці тому +8

    告げるべきだった

    その
    後悔ともとれる言葉が
    切ないですよね
    告げておくべきだったのでしょうね
    きっと

  • @xx0w0.33
    @xx0w0.33 Рік тому +40

    ある意味トラウマ曲だけど、毎回エンディングで流れることによって夏油の記憶にしっかりとあまないの死が刻まれた。みたいな感じがしていい。少し悲しい言葉では言い表せないこのメロディも夏油と五条がそれぞれ進むと決めた道へ進んでいく感じがしてめっちゃ好き。

  • @4xCmb
    @4xCmb Рік тому +442

    最初に聞いた時は不安定な歌声で制御が難しそうだったのに今では完全に自分のものにしててさすがです、曲と相まって崎山君にしか出せないクセになるエモさを醸し出していて本当にいい曲...。

    • @Hoshinogenlove
      @Hoshinogenlove Рік тому +12

      段々安定してきてるよね…。

    • @basakmi
      @basakmi Рік тому

      量産型になってってるだけだわな

  • @bluespring3077
    @bluespring3077 Рік тому +235

    崎山蒼志くんの声が孕む無垢な優しさみたいなものが、夏油傑の本来持ち合わせていた純粋な優しさや善意にぴったりシンクロするせいか、ED流れるたび解釈が深まって涙腺が刺激される。

    • @ぽてこ-h9o
      @ぽてこ-h9o Рік тому +16

      そ、それです……なんか少し幼くも聴こえる優しい声音が、夏油の無邪気な笑顔と重なってなんかギュッと胸を掴まれる感じですね……

  • @鈴かすてら-v9h
    @鈴かすてら-v9h 7 місяців тому +12

    懐かしさを詰め込んだようなユラユラと穏やかな曲調に泣けてくる…
    寂しいや悲しいとはまた別の切なさを表現できるものなんだなぁ
    この曲は時間が経過すればするほど味が出る気がする

  • @Monica_dvd
    @Monica_dvd Рік тому +85

    聴くだけでいろんな感情が溢れて混ざって何か分からなくなったぐちゃっとした気持ちが押し寄せてくる、この気持ちを届けるにはただ感情的に歌えばいいってわけじゃないと思うからこの方は本当に作品に入り込むのが人一倍上手なんだなぁって思う、、

  • @アマミック
    @アマミック Рік тому +61

    崎山くんの曲は、歌詞が絵画的と言うか文学的と言うか。
    深く考え出すとほんと深いので大好きです。

  • @almosajti245
    @almosajti245 Рік тому +249

    気に入ると同じ曲ばかり聴くせいだけど、ソロシンガーの曲すぐ飽きてしまうからグループシンガーを推してきたけど、この人はまさに唯一無二。表現力もリズムも飽きる所か聴く毎に、聞き惚れてる。何回も何十回も聴ける。

  • @yuna-nl9uf
    @yuna-nl9uf Рік тому +15

    歌詞と夏油さんの気持ち経験、感情がリンクしてて夏油さんが
    どれだけ苦しかったかが分かる… 誰よりも優しくて悟ってしまったから壊れてしまったんだろうな…

  • @光のぱんつ
    @光のぱんつ Рік тому +58

    ラスサビの「ここにしかない 君に触れたい」でそれまではあった片方のメロディーが欠けて「孤独 under crying」になるの切なすぎる…
    これが仮に2人をあらわしているなら尚更、、

  • @yumehenohidariuti
    @yumehenohidariuti Рік тому +39

    時代が追い付いたというより崎山くんが合わせて来てくれた感じ

  • @user-vv1hx1zg4k
    @user-vv1hx1zg4k Рік тому +64

    崎山くんの歌は本当に綺麗な日本語で、日本人でよかったって気持ちにさせてくれます。どの曲も本当に毎回感動させてくれて大好きです!

  • @てる-o6n
    @てる-o6n Рік тому +19

    夜が降りて解けての生活にで帳のこと夜って表してるのなら言葉選びが好きすぎる