【力試し】英文解釈のやり方本当にわかってる?入試問題に挑戦!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 83

  • @ハンドル-u5z
    @ハンドル-u5z 7 місяців тому +11

    この英文解釈シリーズこれからも続けてほしい。この字体見やすいし、高田先生が言ってると覚えやすい

  • @ムチムチヤムチムチヤ
    @ムチムチヤムチムチヤ 7 місяців тому +11

    これはありがたい。解釈やり直そう

  • @Lv-bi8rf
    @Lv-bi8rf 7 місяців тому +30

    もうこれ授業動画やろ。武田塾なのに

  • @stdy_039
    @stdy_039 7 місяців тому +23

    これは良動画

  • @人間K-y3o
    @人間K-y3o 7 місяців тому +7

    編集が非常に見やすいですね。

  • @poptaim9029
    @poptaim9029 7 місяців тому +12

    2:56 テロップミス。森田先生が言ってるのはthat節のなかのis

  • @INAKENinaken
    @INAKENinaken 7 місяців тому +5

    今度の特訓で使わせていただきます。

  • @オムスビ大使
    @オムスビ大使 7 місяців тому +3

    超ウルトラ勉強になった😤😂

  • @NaotaroDays
    @NaotaroDays 5 місяців тому

    これは為になるね!📚 thatやingはほんと識別ややこしいからなあ〜😂

  • @Kuromotiii
    @Kuromotiii 7 місяців тому +4

    予備校通い始めて2週間
    友達と偶然同じ予備校だったからご飯買いに行く時に話したりする。あと予備校結構グループあることにびっくりした…金髪5人組、授業前うるさい女子グループとかw

  • @12tree70
    @12tree70 7 місяців тому +6

    1番の強調のthat気づけなかったの悔しい

  • @太郎田中-z5o
    @太郎田中-z5o 7 місяців тому +115

    ほんまにthatしか言わんなぁ。正直thatよりもasの方がめんどい気がする

    • @pgjwpjdm
      @pgjwpjdm 7 місяців тому +15

      asはほとんど=で理解できません?

    • @太郎田中-z5o
      @太郎田中-z5o 7 місяців тому +19

      asはなんとなく読むのはイコールって言う認識で読み進めれるけど、京大の和訳とか阪大の大門一の和訳とかででてくるやつは結構自然な日本語にするのに苦労する

    • @mobile-r9r
      @mobile-r9r 7 місяців тому +13

      @@太郎田中-z5o阪大京大でどうこうは、一般的な受験生のレベルの話ではないね

    • @荒巻-b8m
      @荒巻-b8m 7 місяців тому +7

      ので、だが、につれて、と同じく、のように、
      あとasは、as toやas suchなど複合熟語も多い。

    • @stdy_039
      @stdy_039 7 місяців тому +5

      asはthatと違って識別の明確な理由を説明しにくい気がするな。だからめんどくさいんだけどね。

  • @ikenotube
    @ikenotube 7 місяців тому +1

    この後、めちゃくちゃ(でもないけど、30回)問題文を音読した。
    英文解釈の勉強は音読で〆ないと。

  • @bd7wkb87dn5f
    @bd7wkb87dn5f 7 місяців тому +1

    That好きすぎニキ湧いてて泉

  • @よっしー-e9f
    @よっしー-e9f 7 місяців тому +7

    名詞節は[ ]やろ

    • @mushi-q4m
      @mushi-q4m 7 місяців тому

      多分関正生の影響

  • @yakitori0207
    @yakitori0207 4 місяці тому +2

    この高田がやってるみたいな解釈をするのは良いんだけど、これが典型的な英語が喋れなくなる勉強法だなと改めて実感させられたわ。

  • @mushi-q4m
    @mushi-q4m 7 місяців тому +1

    英文解釈ポラリスやってるけど一部ミスったから肘井に戻ろかな

  • @太郎田中-l3h
    @太郎田中-l3h 2 дні тому

    自分の英文解釈のやり込みが甘いのが分かった。ingの名詞か動名詞かの区別が根拠をもってできなかった。

  • @taiswee-i1y
    @taiswee-i1y 7 місяців тому +1

    早稲田志望なんですけど、肘井→英文熟考上下か、肘井→英文熟考下のみのどっちがいいと思いますか??

    • @taiswee-i1y
      @taiswee-i1y 7 місяців тому

      @@i2.7272 ありがとうございます!!!肘井しかやってないんですけど太刀打ち出来ますかね??😭😭

  • @2522-rj7lb
    @2522-rj7lb 7 місяців тому +4

    英語長文中の前置詞の訳し方がわからないです教えてくださいお願いします🙇

    • @user-ajmmtd
      @user-ajmmtd 7 місяців тому

      俺も昔そうだったけど前置詞は絶対イメージでいい

  • @user-nek
    @user-nek 7 місяців тому +1

    肘井ぶっ飛ばして解釈ポラリスやっても大丈夫ですかね

    • @stdy_039
      @stdy_039 7 місяців тому

      レベルによりますね。動画でわかる英文法や肘井の読解のための英文法必修編が余裕ならありです。

  • @そよかぜ-l2s
    @そよかぜ-l2s 7 місяців тому +7

    賢いアピのFが多い

  • @tomopinn01
    @tomopinn01 3 місяці тому

    竹岡の入門英文問題精講って英文解釈ですか?

  • @euw_et
    @euw_et 4 місяці тому

    language learningを言語学習って訳せなくて詰まった俺はどうしたらいいんだ😢

    • @low1621
      @low1621 4 місяці тому

      今は訳せるからええやん

    • @euw_et
      @euw_et 4 місяці тому

      @@low1621 そういう感じの他のやつが出てきた時どうしたらいいのかなって

    • @low1621
      @low1621 4 місяці тому +1

      @@euw_et 自然な日本語に訳すことを毎回意識してたらいつの間にか出来るようになる

    • @euw_et
      @euw_et 4 місяці тому

      @@low1621 ありがとうございます

  • @Noname-lovers
    @Noname-lovers 7 місяців тому +1

    that好き過ぎとか言う人はどういう目的なの?

    • @tunaka666
      @tunaka666 7 місяців тому

      お前の質問がどういう事なの?

  • @1019-yr7ew
    @1019-yr7ew 5 місяців тому +1

    結局worryingが進行形とは取れない明確な理由は何なのかが知りたい

    • @xy2242
      @xy2242 4 місяці тому +1

      傾向が心配している
      では文意が通りません

  • @ものう-r5v
    @ものう-r5v 7 місяців тому

    形式主語
    関係代名詞であってる?

  • @drups-j4m
    @drups-j4m 7 місяців тому +3

    予備校の現代文の先生から早稲田の講座と早以外の講座を1つ取れと言われたんですが、本当に取った方がいいと思いますか?早以外の講座をとる理由は問題に多く触れることが出来る。現代文は先生によって解き方変わるから参考書には俺の解き方は載ってない。出そうです。

    • @KT-hx1rn
      @KT-hx1rn 7 місяців тому

      たぶん同じ先生の講座を受講している者ですが、僕はとりました。

    • @トリケラトプス-i8q
      @トリケラトプス-i8q 7 місяців тому

      通期でその人の授業を受けてるなら取らなくて良いと思う。日頃から受けてるなら市販の問題集解いても自分で再現できるでしょ。夏期講習だけとかならその人のやり方に慣れるために取るのもありだけど。

    • @ごりしん-g1l
      @ごりしん-g1l 7 місяців тому

      誰先生?

    • @drups-j4m
      @drups-j4m 7 місяців тому

      @@KT-hx1rn 多分同じ先生ですね

  • @廿世紀之怪物帝国主義
    @廿世紀之怪物帝国主義 7 місяців тому

    thatの識別入る前に見たけど、強調以外あってたからまぁまぁやな。

  • @ちょめお-y6u
    @ちょめお-y6u 7 місяців тому

    Worryingだけ間違えてもた

  • @Tuki-miya
    @Tuki-miya 3 місяці тому

    clearを副詞にして全部間違えたわ

    • @Tuki-miya
      @Tuki-miya 3 місяці тому

      意味わからん

  • @あさか-m6i
    @あさか-m6i 7 місяців тому +1

    高田の発音が完全日本人のそれ

    • @windcascade
      @windcascade 7 місяців тому

      「どみねいと」で思わず笑ってしまいました

  • @aimerjoy
    @aimerjoy 7 місяців тому

    赤シャツ、動名詞と名詞の違いわかってないやん

  • @chanIno-xb6br
    @chanIno-xb6br 7 місяців тому

    1:20

  • @央太前田
    @央太前田 7 місяців тому

    worryだけミスった。後は全完

  • @青の肖像
    @青の肖像 7 місяців тому +2

    地底レベルだと簡単だな。早慶からは高みの見物。

  • @GHOSHAL-oo3up
    @GHOSHAL-oo3up 7 місяців тому +2

    ネイティブは英文法なんて気にしないよ。

    • @なま-x2g
      @なま-x2g 7 місяців тому +24

      でも私たちはネイティブじゃないよね

    • @low1621
      @low1621 7 місяців тому +1

      気にしなくても無意識にできるんだよ。君が日本語の文法を気にしてないのと一緒

    • @saywhat6483
      @saywhat6483 7 місяців тому

      日本人だって外国人の「てにをは」のミス程度は気にしないけど日本語のゆるゆる文法でも外国人の文法ミスで意味を理解できないことは結構ある
      まして英語は文法カチカチ言語なんだから文法ミスで文意が伝わらないとかもザラにあるわけで

    • @hakubi-z1u
      @hakubi-z1u 7 місяців тому

      そうだね。赤ちゃんみたいに数年数十年頑張って文法習得しようね。

    • @user-marukus
      @user-marukus 7 місяців тому +3

      僕たちは12歳からしか英語を学んでないので形式的に英語を学ぶ以外は無理ですよ。ノンネイティブで文法わかんなくても話せるのは小学校上がる前の5歳とか幼少期から英語教育を親に施してもらってるからです