絶対聴くべきリッケンバッカー使いベーシスト!ロックな音を奏でるベーシストをまとめて紹介します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лют 2025
  • 今回はリッケンバッカーのベースを
    使用してるベーシストをまとめて紹介します。
    ロック系のベーシストが目白押しなので
    ぜひ最後までご覧ください!
    The Beatles - Paperback Writer
    • The Beatles - Paperbac...
    YES - Roundabout
    • Roundabout (2003 Remas...
    Joy Division - Transmission
    • Joy Division - Transmi...
    Motorhead - Ace of Spades
    • Motörhead - Ace Of Spa...
    動画が良かったという方は、
    ぜひ高評価、チャンネル登録もお願いします。
    インスタもやってますので、
    そちらもチェックお願いします!
    Instagram
    www.instagram....

КОМЕНТАРІ •

  • @後藤龍彦-e5g
    @後藤龍彦-e5g 10 місяців тому +8

    Rushのゲディ・リーでしょ。80年代初頭まではリッケン。ギターとのダブルネックもライブで使用。彼は指弾きです。アタックの強い音色です。

    • @patapata_san
      @patapata_san 10 місяців тому

      そうですよね~ 彼を挙げてないのは逆に不自然だと感じます。

  • @black1964sabbath
    @black1964sabbath 10 місяців тому +2

    ブラックサバスのギーザーバトラーも一時期リッケン使ってました。あとメタリカのクリフバートンも最初期はリッケンでした。
    わたくしの愛機も黒の4003っす。

  • @shigekix1308
    @shigekix1308 10 місяців тому +1

    レミーは極悪だ!
    めっちゃカッコいい

  • @野中和久-w4i
    @野中和久-w4i 7 місяців тому +2

    ポールグレイ。エディアンドホットロッズ、ダムドで活躍。リッケン使いの名手です。

  • @user-Yokohame
    @user-Yokohame 10 місяців тому +1

    ハウのリズム外したギターにはリッケンバッカーのぶっとい音で押さえつけるくらいで丁度いい感じ

  • @yurupota-flape
    @yurupota-flape 10 місяців тому +2

    第二期 Deep Purple の Roger Glover、最初期 King Crimson の Peter Giles、第二期 Renaissance の John Camp、
    初期 P.F.M. の Giorgio Piazza、Cathedral の Fred Callan
    など古い人ばかりですが・・・。

  • @musicdancer632
    @musicdancer632 4 місяці тому

    デュラン・デュランのPlanet Earth
    ジョン・テイラー✨
    あのゴリゴリ音が好きです👍

  • @mitsuruogawa7404
    @mitsuruogawa7404 8 місяців тому +3

    難波弘之 センスオブワンダーのベースと
    みくづきちはる
    日本のリッケン使いです

  • @赤いキツネ-z1l
    @赤いキツネ-z1l 8 місяців тому +1

    ペイパーバックライターなどの時期くらいからライン録りしてるはずです!

  • @kazuhironohara7190
    @kazuhironohara7190 6 місяців тому

    ペーパーバックライターはリッケンバッカーではないです。ポールマッカートニーではなく、ジョージハリスンがスタジオ近くの楽器屋で調達したベースを弾いたようです。

  • @okimunet
    @okimunet 5 місяців тому

    ペーパー・バック・ライターはヘフナーじゃないかな。この曲はスピーカーをマイクの代わりに使って録音しているので、音色で判断するのは難しいです。あとこの頃の使用楽器の特定は想像でやっているのがほとんどなので情報はあてにならないです。
    でも音を聞けばリッケン以外にありえない曲はあります。すぐにわかるのはペニーレインとウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイフレンド。その他サージェント・ペッパーのアルバムの全曲はおそらくリッケンで、ライン録りしています。
    その後のアルバムではフラット弦を張ったジャズベースも使い始めるので、これがよくリッケンと間違われているようです。

  • @ChakoBass
    @ChakoBass 10 місяців тому

    アレンビックを所有する直前の スタンリークラーク。。初期リターントゥフォーエバーで、バリバリに指引き! UA-camの動画にも上がっていました。

  • @DreamGT-st6qt
    @DreamGT-st6qt 6 місяців тому

    DeepPurpleのグレン・ヒューズのMade in Eurpeのジャケット裏面に持ってる写真が載っているが、その写真、映像以外で使ってるとこ見たことないけど、本当に使ってたんですかね?怪しい!

  • @くらふとゔぇるく
    @くらふとゔぇるく 10 місяців тому +5

    Bruce Foxtonでしょ

  • @tanakatatanaka
    @tanakatatanaka 10 місяців тому

    Roundabout聞いててダルくなるんだ・・・

  • @工藤洋-o7v
    @工藤洋-o7v 10 місяців тому

    ベーシスト=負のイメージ最低他も担当しないと、カッコ悪い。