Más bien tenéis una versión de la historia tigeversada Si quieres puedes discutir de historia con un español sobre España en vez de inventarte la historia
@@t0t0-wb1bt tenemos archivos más que de sobra para demostrar lo contrario Ustedes an sido un país muy orgulloso con sigo mismos sin entender que nunca fuisteis nada asta el siglo 20, Os creéis la gran cosa pero toda la historia dice lo contrario, los hechos son los que son y no vuestra manipulación de los hechos
@lovegab6333ja, que bien chiste, de que era su economía decías? De comer la tierra por la falta de comida y las continuas guerras civiles japonesas? Japón militarmente no tenía nada que hacer ante una potencia militar como España Japón tenía pleve mal armada y entrenada en su mayoría, rutas de suministros cortas y mal protegidas, barcos que ni podían ir al ocena interior, España tenia toda la industria belica para dominar en un uno contra uno a cualquier potencia de la época, prueba de ello es que se necesito a toda europa y oriente medio para tan siquiera hacer un empate en la guerra de los 30 y 80 años, unas que algunos historiadores consideran la primera guerra mundial por como se desenvolvieron y los avances bélicos que supusieron Japón nunca tuvo posibilidades ni en una hipoteca ni en la realidad contra occidente, Pero sabes que es lo gracioso, que España y Japón del siglo 16 se llevaban bien, asta el rey Carlos 3 le regaló al emperador japonés un reloj por su coronación,el que hoy es el reloj mecánico más antiguo de Japón, incluso el emperador Carlos 1 y el rey Felipe 2 pensaron en invadir china junto a Japón, pero se desecho la idea por todos los conflictos que había en el viejo mundo
@lovegab6333quien aquí revolucionó la guerra? Japón o España? Fue España Si España tenía ejército permanente profesional, es más aún hoy día está activo siendo el ejercito más antiguo en activo del mundo, teniendo regimientos como la 1 guardia del rey que existen incluso mucho antes del reino de España (este regimiento fue creado en 1240 ) España diseño y creo estrategias tan avanzadas que muchas se siguieron usando asta la ww1 y otras como las encamisadas son consideradas las primeras estrategias de sabotaje planeado y táctico y no meros combates solitarios Repito, no sabes nada de España, yo se todo de Japón pero tú no sabes nada de España y mientras Japón tenía guerra de muy mala calidad en tole se fabrican espadas que aún hoy día los ejércitos piden fabricar para sus generales, No importa lo que debatas, yo tengo datos, el nacionalismo japonés da asco
Te diré lo que pensó España al encontrar a Japón, "¿Vendes o compras?", España comercio con algunos clanes y asta tubo embajadores japoneses, pero después de unificarse Japón vieron que se cerro al mundo y se dijeron "adiós", militarmente os creéis mucho, pero no veíamos amenaza alguna de Japón viendo los barcos que tenian y sus armas y disciplina
豊臣秀吉ってマジで英雄だと思う
私としてはどちらかというと明を征服すると調子良いことを宣教師にとりま言っておいて後にになってそれを反故にしただけだと感じますがね・・・そんなに豊臣秀吉はバカじゃないと思うんですけどね・・・
そもそも朝鮮へ攻め入る理由が恩賞となる土地不足が主でしたよね?要するに日本国内に兵士が多すぎる問題に苦心していたと見るのが妥当だと思うのですが・・・
秀吉は浪人を減らしたいので海外に傭兵として出て行ってもらいたかったのですが、キリスト教に改宗することでイエズス会関連の人たちはカトリック教徒の奴隷は禁止されていますから、これは地中海でオスマン帝国とバトってて、こちらは奴隷というか俘虜として捕まって身代金を要求されたりしていためにローマ教皇が出したものだったと思いますけど、日本でならカトリックに改宗した浪人は自分たちを守る側となる兵員なので日本に留めようとしてしまう・・・
だから、宣教師を追放したが浪人は傭兵として海外へ出て行くことは容認していたと見るのが妥当であり、この渡航の契約内容は当時の欧州の価値観だと奴隷となるんですよね
それなので秀吉は奴隷貿易を禁止したわけではなく、日本国内を安定させることを優先したと見るのが妥当だと思うんですよね
それにしても海賊の時代ですね
秀吉は地球儀を俯瞰する外交をしていたんだな
朝鮮に攻め入って、ゆくゆくは唐天竺(中国とインド)まで支配すると言う構想は、部下たちから全く理解されなかったでしょうね。(こう言う国際情勢は一部の大商人や権力者しか知らなかったはずですから)のスペイン、ポルトガルの連中が東南アジアや南米を植民地にしてるぞ。うかうかしてると日の本もやられるぞ!という危機感があったと思います。
ちゃんと参考文献も明らかにされて素晴らしい動画です。当初、信長も秀吉もキリスト教教徒は宗教だけに関心があって軍事や政治に関わらないと聞いていたから布教を許可してたんですよね。軍事や政治に関わる仏教勢力よりましだと思って、ところがコエリョが来たあたりから、キリシタン大名を私兵化しているような発言や寺社を焼き払ったり、日本人を奴隷貿易していることを知って秀吉は態度を変えたんですよね。この時代に秀吉が素晴らしい判断をしたからこそ日本が守られたことを教えない日本の歴史教育に疑問を抱いてます。
キリスト教国からしたら敵対行為だし、秀吉は中国や韓国からも嫌われてるし、かなり悪く書かれてますよね。
大概悪評の元をたどればフロイトなんですが。
白人の蛮行については触れてはならない
by GHQ
強い軍事力あっての外交だと思う。
その通りです
ですね
ドイツ「せやろか」
日本には憲法9条があるからって言ってる人もいます
@@user-ug2wj5sp2k9条教を祈るだけなら簡単ですからね。
軍事や経済や外交を包括的に考えるべきですね。
キリシタン大名が火薬と引き換えに女性を奴隷として海外に売ってたんだよね。
そりゃ、秀吉も激怒して伴天連追放令出すわな。
更に言うと、奴隷売買禁止令出した後で、南蛮船の臨検したら、日本人奴隷が大量に出て来て、それを宣教師達が庇ったので、絶対的に決裂したらしいね。
秀吉がどれほどの世界観を持っていたのかが興味ありますね。
百姓生まれの彼は世界を知って何を思ったのか、、
秀吉は信長に仕える事によって、信長と対峙関係にある他の武将とに視野の差を身を持って体験した事で、自らの世界観を構築していったのではないでしょうか?
秀吉は信長に仕えていた頃から、バテレンは危険であることを信長に諫言していたそうですね。
朝鮮は日本より小さく明は日本と大して変わらない大きさの国という認識だったので、簡単に征服できると思って出兵したようです。
政府の家紋が桐紋である事を考えたら、答えが出ているのでは!
秀吉めっちゃええやん!
こういう日本史と世界史の繋がり好き
スペインに明を取られる前に先に取るための朝鮮出兵って肝心なことが抜けてるから、自分で繋いどいた方がいいよ。背景は正しいんだが、無関係な侵略みたいにされてるから恐らく関東人だろな。家康がなぜ協力しなかったかは高麗郡・新羅郡と関係がある
白村江の戦いとかモンゴル襲来とか、たまーに世界史に現れる感じが何か不気味で良いわ
得体の知れないやべー奴っぽくて厨二心をくすぐる
@@PatadNour山田長政も…
人身売買の事を語らなくていいんでしょうか?
宣教師という名の植民地開拓のための偵察および橋頭堡確保部隊。
こうした知的好奇心をくすぐる動画、素晴らしいですね。
どうも有難うございます。
理解していて、話の展開がわかっていても、とても興味深く拝見させていただくことが出来ました。
動画主に感謝です。
でも、侵略戦争侵略戦争といい続ける嘘には、敏感になるべきだな。
秀吉軍は朝鮮人と戦ってない。朝鮮王の息子二名を大阪城に招いているからね。
大明帝国軍と朝鮮で戦ったんだよね。明帝国が秀吉に朝貢しないと言い出したからね。
秀吉は日本の英雄です
ここ30年
NHKを始め在京テレビ局に朝鮮半島系の在日コリが大量に入社した為に秀吉をデイする作品が多く作られた事に憤りを感じる
作品の中で太閤殿下を猿と表現しているが、「サル」 とは当時の隠語で諜報活動する情報工作員の忍者を意味している。
秀吉が実は当時日本1優秀な諜報工作員だった事はほとんど知られていない。
可爱的秀吉
高校で味わった世界史の壮大さ、緻密に現代の世界と絡み合う物語の面白さ、また味わえました。ありがとう。
高校で味わったものとは全く違うはず
学校(中,高,大学 すべて)で習う歴史は根本的に反日のウソ捏造だから、全くこの動画のものとは違ってる。似ても似つかないもの。
それはWW2も 明治維新も 戦国時代~江戸時代も 古代史も キリスト教も なにもかもすべてそう。
この頃世界最強の軍事国家はアジア圏だよね。10万単位の組織的軍事行動を取れるのは豊富日本、明、オスマン帝国とムガル帝国。実戦経験と火器の面からその中で豊富日本は最強だったと思うわ。
確かにスペインは世界中に植民地があったけど、そもそも人口も少ないので動員力に限界あった。
アジアは常に遊牧民とかいうバーサーカーと戦い続けないとだから戦い慣れていたのかな?
アジア圏はやっぱり人口が莫大なのと戦争狂のヨーロッパ組が軍事技術で飛躍を遂げる前だからかね
@@user-lx1gs8in6jまあ銃の登場で終わってしまったけどね…
ただもし、アヘン戦争とインドの反乱が同時に勃発していたら、イギリスはアジアからキックアウトされていたかもな。
徳川家康は大坂の陣でカルバリン砲を4門購入しましたが、イングランドはこの砲を工場一つで年間3300門生産できたそうです
兵士の数はともかく火力では欧州に分がありそうです
宣教師が征服を語るって聖職者じゃなくてただの侵略者じゃねえか
そうだよ☺️
いまの歴史教科書も 大学の講義も 憲法の信教の自由,政教分離も メディアも すべてそのことを隠蔽し捏造してるから
秀吉さんカッケェよ
奴隷にされてる日本人を無視しなかった
随分失礼な方ですね。日本人ですか?
そりゃ、奴隷廃止の法令制定して発布した後に堂々とやってたんだから、まともな独立国の指導者なら黙ってないよ。
@@tomoyukifukushima5588 なに勘違いしてるんだ。大坂のスペイン船内に、日本人女性や大陸女性の奴隷が乗っていて売られるところを、秀吉は出港を止めて、奴隷解放したんだよ。
@@tomoyukifukushima5588
いろんな人に同じ事言ってて草
1年前のコメントだぞ…
とてもわかりやすい
政治家としては、完璧だな。「弱みを見せれば付け入られる」ってことが良くわかってる。
いや~為になった、知らなんだ歴史教えてくださってありがとうございます。
宣教師は植民地化の尖兵だった。スペイン人は日本人を奴隷として海外に売ったから秀吉は激怒した。
花の慶次でこれを知って子供ながらに驚愕したわぁ。小学校じゃ一言もそんなの習わんからねぇ
「宣教師は植民地化の尖兵」はよく言われるけど歴史の理解としては正確ではない。
確かにそういうのもいただろうけど、イエズス会はむしろ現地の植民地政府やコンキスタドール等とは対立関係にあることが多かった。
彼らからしたら異教徒は保護して改宗させるべき大事な存在であり、先住民の集落を守って白人に殺された宣教師も沢山いる。
学校の教科書, 大学, 大手メディアは 完全に言論統制されてる
漫画アニメやゲームは ゆるいから、そこに僅かに歴史の真実が見えるのだろう
@@nomadkyoto5431
もう既に監視対象というか規制対象になりかけてる気がしますが。
他にも歴史の授業も近々選択科目や必修科目からの除外が行われたり、大学の学部から歴史学の学科を取り除くような事が文科省で囁かれてるとかYahoo!ニュースだか掲示板で読みましたが。
こういうふうに世界史やれば興味も湧くだろうね
キリストほど命を奪った宗教はない
利用されたイエスが可哀想だ
共産主義という宗教もなかなかよw
@@negoto55 おっと、共産主義の悪口はそこまでだ。粛正。
救われた命もまた数多くあるけどね。
両面を見ることが大切だよ。
ユダヤ教の時点で選民思想だから当然
ここに焦点を当てた大河ドラマが観たい。
一応、2026年の大河ドラマが豊臣秀長だけど、時期的な問題もあるし、なにより近年の大河ドラマは「どうする家康」の様にビックネームであるほど左バイアス掛かっていて信用出来ないので絶望的かと。
スペインやポルトガルの植民地になった中南米の様に成らずに済みました。ありがとう関白秀吉。
日本はキリスト教じゃなくてカトリックを追い出したんだよね。プロテスタントは受け入れてる。なのでオランダとは繋がってたんだよね
この手の話を聞く度に
豊臣秀吉が思っていたよりずっと凄い人物であったと認識の書き換えが起こる…
偉人だと思ってはいたけど、過小評価してた、甥の一族惨殺と色ボケのイメージが強すぎて
本能寺の変の後の清州会議で秀吉直轄の石高は130万程度で石高で考えると動かせる兵は3万5千程度。しかしその8年後に北条を滅ぼし天下平定を成し遂げてるので瞬間的な領土拡大や経済政策や築城数は信長家康を超えてるのは間違いないよ。晩年は残念だけど。
@@botoru39
そうですよね
小田原行って、石垣山の一夜城(の関東大震災で崩れた石垣)をみて認識が凄く変わりました
とんでもなく凄い発想と行動の人だったんだなぁと
本能寺の変から天下統一までの豊臣秀吉の動きは日本の歴史上でも最高に神がかってると思う。
後から見てもケチのつけようが無い完璧な立ち回り。
秀吉は駒姫の件でクズと分かる
@@zagumuchi1471
クズなんて言い出したら戦国武将なんて全員人殺しなんだからみんなクズだよw
豊臣秀吉というと西田敏行とか竹中直人のイメージあるけど実際は武将というより凄い優秀で国家観を持った政治家だったと思う。
勝新太郎版かな
一応武人として、足軽時代にも何度も感状貰うぐらいには武芸にも秀でていたらしいけどね。信長から貰った感状が何枚も残っている辺り。
豊臣秀吉や織田信長の一番の共通点は政治や外交が極めて上手かったことだと思う。ただ、豊臣政権の中で極めて政治や内政が上手かった上に、戦上手だったのは秀吉の弟の秀長だと思うし、その人がいたからこそ盤石だったとしか思えない。
今の日本を取り巻く世界情勢を改めて考えさせられます!
当時の日本は室町時代後期から打ち続く全国レベルの戦乱で、戦争慣れした大規模な軍兵と高い練度を維持し、世界最高レベルの銃器(火縄銃)装備率を誇り、スペイン帝国といえど遙か彼方の極東で、このような軍事強国日本と戦争を行う兵力展開も兵站も不可能だったろう。
@生命内なる 火縄銃の保有数が当時世界一だったという資料はあると思いますが
まぁというか当時は火縄銃は陳腐化しつつある兵器であったのは事実ですが
大前提として命中しなけりゃ最新鋭の火器だろうが意味がない
その意味で日本の変態運用では火縄銃での狙撃はあったでしょうね
そして欧州は隊列を組んでの運用や、そもそも海上では石を詰めた散弾運用でした
ですので、装備率云々は突き詰めてもあまり意味がないかと
日本は当てる気満々の運用で、欧州はけん制の運用ですから
そもそもな話で、連射ができない銃器の運用は自ずと必中になり
マシンガン的な運用に移行していく欧州ではけん制になるのは自明の理かと
@@漫画太郎-j2d フリントロックが発明されたのは戦国時代終わってからだぞ、大砲も当時は攻城兵器という扱いで榴弾砲が発明されたのはナポレオン戦争の時代だから日本と戦い方は変らないどころか、日本は既に効率的な鉄砲の集団運用と野戦築城してたぞ
あと先込め式の鉄砲なんだから数が正義だし、鉄砲の散弾は戦国時代の日本にもあったぞ
@@オフ会レーニン-c4k 自分が言いたいのは日本と欧州では根本的に銃に対する運用思想が違っていたのでは?って話であり、その結果似た運用になることは否定しませんが、その進化の先は似て非なるものになると自分は考えるので、単純な火器の保有量で語るのはあまり意味が無いんじゃないかな、と思う訳です、まぁでも確実に欧州より有効で効率的運用をしていたのは間違いないでしょうね、ただ、但し書きを入れるとするなら日本は火薬の元である硝石の安定生産も難しかったので自ずと必中の運用に推移していった可能性は十分考えられ、その意味での効率的な運用は軍事的にはあまり良い意味ではないです、端的な例を例えるならベトナム戦争で米軍の兵士は戦場でコーラが飲めたそうです。要は兵站的には効率運用とは戦術戦略的には敗北と同義またはそれに近いジリ貧状態を示すだけです、話がだいぶ飛んでしまいましたが、いずれにせよ日本は少なくとも欧州に侵略を躊躇わせるほどの軍事力を持っていた事は事実でありその一端に火縄銃の存在があったのは事実でしょうが、それは単純な保有量で推し量ってもあまり意味は無いと思うんですけどね複合的に日本は強かったと言うのは歴史の結果も含めて全く自分も同意ですが
当時でも強国の明とほぼ変わらん技術水準があったし割と先進国の部類に入ると思う。ヨーロッパ勢が中華文明圏や中東勢を打ち負かすのはこれよりあと200年くらい先だから大航海時代初期のヨーロッパは意外と技術水準の高い国は制圧できてない
ノッブの時代から一向一揆で生臭坊主どもには散々苦しめられて来たから、タイミング的に一番宗教に警戒心が強かった頃だったのが日本に幸いしたな。
一向一揆を生臭坊主に例えるのは認識違いも甚だしい。もっと調べてコメントしろ。
ガスパル氏が言う
日本人は常に鍛えて戦争に備えてるので制圧は難しい
自分の祖父も日本の男たる者は常に戦える様にしとけって言われた
一旦事が起これば
即一死報復を貫く様にって意味と
今の自分は解釈してます
1588年無敵艦隊の敗北!
1597年サン・フェリペ号漂着、同年フランシスコ会の磔と続くのか。
豊臣秀吉がその時に生きていてよかった。
南のフィリピンに行っていたら、スペインなので、意外と違った歴史になっただろうな。
キリスト教や貿易による依存を駆使した侵略を見るに、いつの時代も自分の宗教や文化などのアイデンティティを強く持つ事は大切だと痛感する。
大坂の陣の頃の家康はスペインが落ち目になってるのを知ってたように秀吉も何らかの情報網でスペインやポルトガルに明を支配するだけの人員はないとわかってたとしか思えない動きなんよ
忍者じゃない?
諜報活動が主な任務だし。
Más bien tenéis una versión de la historia tigeversada
Si quieres puedes discutir de historia con un español sobre España en vez de inventarte la historia
@@tercomada
話をでっちあげてるのはスペイン人
@@t0t0-wb1bt tenemos archivos más que de sobra para demostrar lo contrario
Ustedes an sido un país muy orgulloso con sigo mismos sin entender que nunca fuisteis nada asta el siglo 20,
Os creéis la gran cosa pero toda la historia dice lo contrario, los hechos son los que son y no vuestra manipulación de los hechos
あの〜キリスト教徒の悪行には一切触れてませんね〜人身売買などにキレた秀吉がバテレン追放令を出したんです。その時代の日本は最強だったので一目置かれたのだよ。
九州征伐の際、日本人を奴隷として輸出している事実を知った事や、キリシタン大名を利用して内乱を起こさせ、弱体化した後、日本を征服する目論見を見抜いたうえでの、伴天連追放令だと認識していました。キリスト教を利用した占領政策を見抜いた点が秀吉の大きな功績と理解しています。
今の日本、得体の知れない奴らから同じことされてないかっていうデジャビュを感じますが。
初めて知った。ありがとうございます
そもそも鎌倉あたりから日本は強かったし、戦国時代に鉄砲を大量生産して、配備できたのも日本だけだった(ヨーロッパじゃ数千丁でも多かった)
秀吉を知れば知るほど凄さが深まる。
やはり本能寺も秀吉なのかなあと思ってしまう。
秀吉が大名の嫡男スタートだったら、豊臣帝国がアジアを支配してても不思議じゃない気がする。
朝鮮でさえ渡海に苦労してるのに、広大な中国大陸に大量の兵員を送り込んで支配するのは困難だと思う。
元や清など征服王朝は陸続きで侵攻出来たからこそ。
流石に当時の日本じゃ明と真っ向勝負キツそう 異国の地に1ミリも土地勘ないし
覆せない人口(兵士の数)の差があるしね
まあ賢い秀吉なら内乱を支援して起こさせたり北方民族と協力して責めたりするつもりだったのかな
@@Itugonyouki
いや、渡海はね、余裕だったんだよね…
加藤清正なんてあっという間にロシア沿岸部あたりまで行ってるし、こんなに簡単な戦は生まれて初めてなんて言ってるしね…
まあキリシタン大名(スペインのスパイ)の小西行長が敵に作戦をリークしたり、行軍を妨害したから失敗したんだけとね…
@@たぬ-w8k ええと、スペインのスパイどうこうにはまず触れないでおきます。
征服戦争における渡海って渡って終わりじゃないんですよ?
その後の補給線としての海路を維持し続けてはじめて海の向こうで戦争を継続出来る訳です。
当時の朝鮮の国内情勢もあった加藤清正は確かに破竹の進撃を見せましたが、むしろ突出して戦線を伸ばしすぎて全体の戦略で見れば悪手。
皮肉だけど、国内で戦をやってれば、そりゃあ戦争に強くなるわ。
もし秀吉が朝鮮出兵ではなく、フィリピンに攻めていたらどうなってたか気になりますね
朝鮮ですら補給で苦労したのに沖縄台湾経由でもフィリピンは厳しそう
なんかそういう動画前に見たことあるんだよね
探してるんだけど見つからない
フィリピンは物理的に無理だったんだよ。朱印船貿易が行われるまでは当時の日本に外洋への大軍を安定して派遣出来るほどの大型船は存在していないからね。
台湾なら行けそう
日本も朝鮮を統治せず早いうちから奴隷貿易をしていれば
当時のスペインと今のスペインを比較したら、なんというか……
でもスペインが現代に残ってるだけすごいと思います(日が沈まない国だったと言っても、内戦でボロボロになるけど)
日本と似ている点では内戦が多かった
フェリペ2世が死去した5日後に
豊臣秀吉は死去した。
その動揺を見破られて勝ち戦だった朝鮮戦争が負けちまったのは、痛かった。
まぁ、ワザと負けた可能性があるんだけどね。
前田派を弱体化させる為の朝鮮戦争でもあったから前田側の不満が凄かっただろうからね。
@@YORU-j そうか、、必ずしも秀吉は半島で勝つ必要はなかったんだな
現実問題として欧州の侵略が止まればそれで良かった、って考えると
ある意味力を見せれば良かったのだろう、、半島も明も、実は見てなかったのかもねw
その盤面には遠い欧州を見据えた最良の一手であれば良かったと、考えると
島津とかに蹂躙された半島の連中は、、なんだか哀れだなw
@@YORU-j それでも筆頭大老だった父親同様に秀頼を援護して徳川に対峙してくれようとしていた前田利長を拒絶した挙げ句に徳川に付かざる得なくして、関ヶ原で豊臣の軍事力と財力を激減させ大坂の陣での豊臣滅亡を決定づけた石田三成の無能とはまた違うが明確な視野の狭さがとにかく豊臣には不幸だった。
NHKスペシャルで放送・BSプレミアムで放送してました。(大戦国史)
0:08この地図はいいですね。当時日本政府の影響力は北海道に及んでいた。
正式な領有じゃなくても探検、調査、開拓、交易などは行っていた。
私は安土桃山期の北海道に知識がなかったので地図には驚きました
もしご存知でしたら参考になる本など教えてください
@@stsz1403 本の名前は忘れましたが、昔読んだ本では奥州藤原氏がアイヌを仲介して大陸と交易したとか。
平安〜鎌倉頃には北海道-樺太-大陸を繋ぐルートがあった様です。
「奥州藤原氏、アイヌ」で検索すると色々出てきます。
歴史ロマンとして面白いです。
0:08
@@stsz1403 w
いまの日本の歴史は、北海道や沖縄を日本から略奪,侵略しようとする勢力の政治的意志により歪められてる。そちらがおかしい
しかも朝鮮出兵に参加した勢力のほとんどがキリシタン大名で、国内のキリスト教勢力を処分していたのだから驚き
秀吉さん賢すぎる
昔の日本人は白人相手でもひかないのがかっこいい。今の日本人は腑抜けてますね
本当に!特に日本の近隣の「独裁者国家=C・R・NK」そして、日本にストーカー気質の南にも、に強い態度で対応をして欲しいです。歯痒い。
自分で自分をdisるなよ
@@にょっす-k6p 確かに笑。自分も腑抜けてると思います。この動画を見る限り、昔の日本人は、考え方やスタンスが違ったようですよね。
@@kashimi999 さん、そうなんですか? そう言えば、ポルトガル人がブラジルのインディオ達を、砂糖農園と後に金鉱の肉体労働者にして酷使したら「体力が無くてダメだ!」と、(勿論白人病で、○亡者多数)西アフリカからの、奴隷に変更したそうです。
今もしてないし、現実知らないのか?
参考文献タスキル
たすかる
非常に、わかりやすい。
うまくまとめていますね。
特に、世界地図で説明しているから、
横の関係がよくわかる。
「スペイン古文書を通じて見たる日本とフィリピン」
こちらをご存知ですよね?
花の慶次のカルロスのような奴がゴロゴロいるのですね
「我が信じる神はゼウスのみ悪魔の使いよ滅びろ!」
フェリペ二世自身は【余は神によって多くの領土を獲得させて貰っているのだからこれ以上の領土は望んでいない】と言っていたと言う
もっともフェリペ二世統治下のスペイン自体が借金まみれで、影響力の維持に法王庁の支持が不可欠だったので、法王庁が望んだら支援せざる得なかったのも事実。
@@佐藤博文-v1d
世界をローマの支配下にするために、スペインとポルトガルは利用されちゃったってことですかね
日本やべーから敵対せずに明国を征服するってどんな考えなんだろう 笑
まぁ戦国の日本見てたら手を出したらただでは済まないってのもわかるけどさ
しかし欧州の侵略戦略は100年かけてって長期的なスパンがあって凄いわな
あの時代にそれを見抜いた豊臣は凄まじい賢さだと思うよ
奴隷の話を聞いて日本人も連れて行かれたりしてて激怒したって話もあるから直感的にやばいと感じてたのかもな
彼自身、体一つで頂点まで成り上がった身だからこそ神という存在を信じないリアリストだったから出来た
キリシタン大名になったそれらを連中は見抜けなかったんだろう
どっかで聞いた説では、九州のキリシタン大名と決起して九州を植民地化して
そこから兵力抽出して自国の最新兵器持たせて明を一部でも征服して
明からまた兵力を抽出して本格的に日本を攻略するってプランだったとか
そりゃ、日本一国で欧州全体と同等の火器所有しているような頭のおかしい国とやり合いたくない罠。
信長の野望も国内だけの戦いじゃなくイスパニアやポルトガル、明 が攻めてきたらゲームとしておもしろいのになー。
初期の信長の野望は一定期間以内に天下取れないと、海外勢力の日本侵略でゲームオーバーになっていたらしいと聞いたことがある。
奴隷貿易の件が欠如しているのが残念 涙が止まりません
外交材料としては、あんまり重視されなかっただけでしょ
ってか現在は技能実習生と言う奴隷をこき使ってる国なのに...😂😂
あの時代とっくに西欧では奴隷売買は禁止されてたんやで
現地の一部の奴らが勝手に売買してた感じだからかと
@@sutekina-something 企業にもよるわ。少なくともうちの企業の実習生は日本人より遥かに厚遇されてる。
@@sutekina-something あーあ😅
@@sutekina-something 今と昔を比べるとか無意味すぎ
面白かったです!
どうする家康、どうなる日本👍
当時は世界最強の軍事国家だったんだから当然と言えば当然の対応
動画にまとめてくださり、ありがとうございます。私の学校時代では、日本は単にキリシタンを弾圧したことだけを教えられていました。日教組や学術会議が知っていてわざと教えなかったのかはわかりませんが。
教えなかったのではなく、捏造した
大学もメディアも同じ
あほか! 研究が進んで秀吉の新たな側面に光が当たっているだけだ。
@@4qwtre4 随分失礼な方ですね。日本人ですか?
現代的な視点で言えば蝦夷地を足がかりにウラジオストック周辺と樺太、カムチャツカ半島を支配しておきたかったな〜。
寒冷地だったから行軍遠征も厳しいし資源もまだ見つかってなかったんだろうから重要視されなかったのでは
日本史学習者が世界史のイベントにもアクセスしやすいようにスペインポルトガルの植民地政策は日本史でも触れるべきじゃね? 今の日本史の内容は国内の話でコンパクトにまとまりすぎだわ。 グローバル化の現代ではそぐわない
なぜバテレン追放令を出したかの説明がなかった
圧倒的格上の列強相手に豊臣も徳川もとても良い外交をしていたと思う
損失を最小限にとどめている
どちらにも情報収集力に優れた配下がいたのでしょうね
信長が生きていたらどのように動いていただろうか、日本の領土が凄いことになっていたような気がする!
改めてキリスト教ってやべえな
面白い!!
振るわなくとも相手にめんどいしこのまま出良いかと思わせる武力
わかりやすい
秀吉つっよ
よく人間50年っていう時代にアジアに手を伸ばそうと思ったな、秀吉も
大陸制覇は若い頃に信長と共有した悲願だからな
人生短いからこそやりたいこと全部やりたかったんだろう
侍余りだったから、公共事業説とか家康対策説とかね
幸若舞や敦盛の「人間50年」って、人界での50年は下天世界での一日と同じって意味であって、人間の寿命が50年って意味じゃないからな。
@@nitro2525k どした?大丈夫?
実際秀吉ってかなりの戦上手だよな
三英傑中では負け戦って小牧・長久手の戦いしかない
あれも秀吉が総大将やってたら絶対負けてない
負け戦というより勝ちきれないと分かって、名目上の大将である信雄を政治的にやり込めて戦うお題目を家康から奪って終結に導いた感じ感じだからな。
イエズス会と聞くと随分昔の話のように思いますが、今でもイエズス会系の大学とか高校が日本にありますね。「イエズス会、日本管区」などと出入口に書かれているのを見ると、秀吉時代の侵略の意識が未だにあるんじゃないかと思ってしまいます。
米国では政治家や軍人を多く輩出しているワシントンDCのジョージタウン大学がイエズス会が創立した学校だそうで、政治的な影響を持っていることが窺えますね。
あのデマ太郎(別名ブロック太郎)がジョージタウン大学であっち側のエージェントに成るようリクルートされ教化された。イエズス会は何かとヤバい。
うーん、イエズス会はそこまで侵略的とは言えないと思うな。
日本管区というのも今のグローバル企業や団体が世界をエリアごとに分けて管轄してるのを侵略意識と呼ぶのかという話。
@@Itugonyouki
私が上のコメントを書いたのは8日前ですが、一昨日、たまたま河添恵子先生のUA-cam動画を拝見していたら、ヨーロッパではイエズス会は隠れ㋴教徒が創設した事が知られており、彼らは1700年代からロス〇やロック〇などの金融財閥を配下に治めてきたそうです。これが事実なら、世界は実質彼らが支配してきたと言って過言ではないかも知れませんね。
私は、以前からイエズス会は十五世紀末のレコンキスタによって生じたコンベルソ(改宗㋴)によって創設された組織ではないかと思っていたので、それが裏付けされたと感じました。
米国のワシントンDCというのは、例えて言えば、ローマ市内にあるバチカン市国のようなもので、米国にあって米国ではないのでないかと思っています。ワシントンのコロンビア特別区という言い方は、正にそれを表しているのだろうと思っています。米国の政治の中心地にあって米国を支配しているのは、実はイエズス会だったと。そのように考えれば、今、米国が国家分裂の危機にある理由も読めてくるのではないでしょうか。
余談ですが、そのワシントンDCにあるのがイエズス会のジョージタウン大学で、インターネットで大層評判の悪いコオロギ太郎さんはそこの卒業生だそうですね。ダボス会議に出席されているのも納得です。
わかってないね
今の日本はカレラの植民地。だからその言葉は 勝利宣言。
幼稚な 学校,大学,メディアの歴史なんか勉強してるから本当のことが何もわならなくなってる。
カレラの日本侵略は、戦国時代のあと 島原の乱、明治維新、WW2、現代と続けられて、最後は歴史をすべて捏造されて 日本人は侵略されたことすらわからない それどころか自分たちが侵略者の悪人だと洗脳された大馬鹿者になった。
河野太郎はたしかジョージタウン大学。養老孟司もイエズス会系の高校出身。
ひえー。秀吉って…凄いですね…! 凄いって言っていいのか、スペインにもめちゃくちゃ強気に恫喝するなんて。
何が正しいかって、判断するのは本当に難しいことだと思います。こういう、強気な態度が災いを遠ざける抑止力になることもあるし、場合によっては逆にそれを呼び込むことにもなります。。。
当時のスペインは、日本よりも弱いと思います。
ヨーロッパはオスマン帝国の方がずっと強いです
この時代の欧州は遠く離れたアジアで中国や日本の様なある程度の水準の文明化された大国を征服出来るほどの力はなかった。
遠隔地であるフィリピンへの脅威を考えたら秀吉に対してあまり強気には出られない。
@現実逃避
産業革命が始まるまでは、オスマン帝国、サファヴィー朝、ムガル帝国が世界最先端の帝国だったと思いますが。
その次は、明清といった中華王朝か日本でしょう
西欧は、3番目か4番目くらいだと思います。
@@hisayoshiyamada2044 ルネサンス以降の西欧の方が優れていると思う。軍事の面でもそうだし、何より学問が著しく進んでいる。啓蒙思想の登場と国家体制の近代化の魁が西洋だったのは無視できない。
そもそも歴史は繋がっているのだから、遅れた国でいきなり産業革命が起こるとは考えにくい。
@@ああああ-j2y
近代以降、西欧列強諸国がほぼ世界制覇したので、他の国の活躍が列強諸国の陰に隠れているだけでは?
布教と言うより、原始的資本獲得というか明朝の銀目当てなんでしょうけど
まったく教わらないけど、冷静に見れば日本って超軍事大国な訳だもんな。
外交で強く主張するには軍事の裏付けってやっぱり大事なんだな。
にしても、秀吉って外交手腕高すぎない?
ラス・カサス「我が軍は残忍です」。日本に来たスパイ宣教師「日本はやべ〜強いです」
確か秀吉は明を征服して北京に首都を置くことを目的としていたとどこかで読んだような‥。
キリスト教に関しては秀吉も信頼はしてはおらず最大限利用しようとしていただけだと思うので、決裂は結果的に見ても良かったんじゃない?
やられていたら、現代の中南米のようにスペイン語しゃべらされていた。
日本は偉い‼️
今よりちゃんと外交してる
信長秀吉までは良かったのに徳川になって世界の流れに乗り遅れたんだよな。勿体無い。秀吉はもう少し長生きして欲しかったなぁ。明国は日本と戦争してボロボロになって満州族に簡単に支配されるからね。日本は殆ど無傷で関ヶ原の戦いだしw
当時の世論は、もう戦(いくさ)はコリゴリとの厭戦気分が蔓延していたから、家康の平和路線が支持されたのだ。秀吉が長生きしていても、あのまま戦争を継続できたかは疑わしい。
@@4qwtre4
イギリスとオランダの影響もあると思う。
当時は山田長政の傭兵部隊がスペインを撃破するなどしていて、軍事大国である日本がもし海外進出していたら、ヨーロッパが覇権を握れなくなっていた。
そこでオランダ人の八重洲(ヤン・ヨーステン)、イギリス人の三浦按針(ウィリアム・アダムス)を通じて、計略を練った。
戦国時代の日本は海外貿易をしていたけど、大名が海外貿易をすると徳川幕府に反旗を翻す資金源が貯まってしまうから、各大名の貿易を規制し海外進出できないようにしむけた。
日本が鎖国をすれば、幕府にとっても政権安定に繋がるし、ヨーロッパにとっても日本という脅威がなくなる。
たぶんそういうことだと思う。
ポケモンSVの歴史の授業に出てきたパルデア帝国はスペイン帝国が元ネタなんだね。中国のお宝に宿った厄災達はそれを滅亡したのか
今後、秀吉さまとしか言わない🥲
キリシタン大名が宣教師の命令で日本人を奴隷として売ったので、秀吉は怒って、バテレン追放令をだしました
まるっきり現代と一緒なんだよね
西側のやり口がさ
当時としては欧州の情報網は素晴らしいけど、
どうしても支配には物理的な限界がある。
欧州からはアジア圏の統治は無理だろうし、その逆も難しい。
歴史的にオスマントルコやモンゴル帝国、ローマ帝国の支配領域を見ればわかる事。
外国から何をされても「遺憾です」しか言えない今の日本政府。少しは秀吉の精神を見習って欲しい。
ポルトガルとスペインは本国のほうでいろいろと起こっていたから、日本に居る側からすると本国を慮った考え方と自分達の身の安全などが絡んでるからややこしいだろうね・・・個人的には日本を征服するとしないは同じようなものだと思うぐらいかなぁ・・・できるとできないが逆になっただけで別にここは大した話ではないと思うし
日本が戦国時代で良かった。世界最大の陸軍を要し鉄砲の保有数も世界一。侵略しようとしても船で兵士運ぶから大量の兵士は運べない。
España contaba con galeones, un solo galeón undiria a media armada japonesa del siglo 16
Sin contar las armas y armaduras muy superiores que Japón
@lovegab6333ja, que bien chiste, de que era su economía decías? De comer la tierra por la falta de comida y las continuas guerras civiles japonesas?
Japón militarmente no tenía nada que hacer ante una potencia militar como España
Japón tenía pleve mal armada y entrenada en su mayoría, rutas de suministros cortas y mal protegidas, barcos que ni podían ir al ocena interior,
España tenia toda la industria belica para dominar en un uno contra uno a cualquier potencia de la época, prueba de ello es que se necesito a toda europa y oriente medio para tan siquiera hacer un empate en la guerra de los 30 y 80 años, unas que algunos historiadores consideran la primera guerra mundial por como se desenvolvieron y los avances bélicos que supusieron
Japón nunca tuvo posibilidades ni en una hipoteca ni en la realidad contra occidente,
Pero sabes que es lo gracioso, que España y Japón del siglo 16 se llevaban bien, asta el rey Carlos 3 le regaló al emperador japonés un reloj por su coronación,el que hoy es el reloj mecánico más antiguo de Japón, incluso el emperador Carlos 1 y el rey Felipe 2 pensaron en invadir china junto a Japón, pero se desecho la idea por todos los conflictos que había en el viejo mundo
@lovegab6333quien aquí revolucionó la guerra? Japón o España? Fue España
Si España tenía ejército permanente profesional, es más aún hoy día está activo siendo el ejercito más antiguo en activo del mundo, teniendo regimientos como la 1 guardia del rey que existen incluso mucho antes del reino de España (este regimiento fue creado en 1240 )
España diseño y creo estrategias tan avanzadas que muchas se siguieron usando asta la ww1 y otras como las encamisadas son consideradas las primeras estrategias de sabotaje planeado y táctico y no meros combates solitarios
Repito, no sabes nada de España, yo se todo de Japón pero tú no sabes nada de España y mientras Japón tenía guerra de muy mala calidad en tole se fabrican espadas que aún hoy día los ejércitos piden fabricar para sus generales,
No importa lo que debatas, yo tengo datos, el nacionalismo japonés da asco
秀吉は戦後に大きく評価を引き下げられた英傑の一人ですね。まかり間違えば日本もフィリピンや中南米諸国のようにスペインやポルトガル支配下になっていたかもしれません。純粋な日本人はほぼいなくなり、言葉も変わり、名前もあちら風になっていたかもしれませんね。まあ当時世界一とも言われた軍事大国であったのが大きいとは思いますけど、早々に危機の芽を摘みにかかった秀吉は国家の長たる才覚があったことに間違いはないですね。キッシーに爪の垢でも煎じて飲ませたいわ。
家康が朝鮮出兵に参加しなかった理由と関係ある。
飛鳥時代からあった高麗郡・新羅郡の民衆の声が大きくなってたのさ
その後の家康の卑怯で残酷極まりないやり方は全部そっち系の思想
隠れキリシタン、って、、結局スペインの手先に落ちた日本人ってことですかねぇ
当時、日本(戦国時代)とスペインとの世界戦争一歩手前までいってたんだな。
もと農民?で特権階級出身でもないのにここまで出来るのは信長の影響を含む周囲の人材に恵まれ自身の努力もあるだろうけど人誑しと言われた才能が外交にも影響したりしたのかな?
大友宗麟が国外に奴隷を売っていたのは本当なのか?
というか西国大名なら宗麟に限らず、誰でも奴隷貿易をやっていたらしい。
もし、信長が生きておれば、モンゴル帝国より広大な地域を支配したであろう。
元寇と幕末以後を見てみなよ。全部攻められてるのは関東政権
対して信長・秀吉、古来の白村江、全部近畿政権
高麗郡と新羅郡の子孫が支配する今の関東政権を変えなければまた中国に攻められるだけ
朝鮮出兵で行き詰まってる時点で無理だから
朝鮮と協力して天下ひっくりかえした得川カス康が何いってんだ@@タカハギ
スペインからすれば、秀吉は日本の戦力と欧米に対する地理的優位性を正しく評価していた厄介なリーダーだったのでしょうね。
後を継いだ家康も、海外貿易の強化を方針に掲げていましたが、家康の地盤が南方貿易には適していなかったのが残念です。
Te diré lo que pensó España al encontrar a Japón,
"¿Vendes o compras?", España comercio con algunos clanes y asta tubo embajadores japoneses, pero después de unificarse Japón vieron que se cerro al mundo y se dijeron "adiós", militarmente os creéis mucho, pero no veíamos amenaza alguna de Japón viendo los barcos que tenian y sus armas y disciplina
スペインが当時東アジアに送れる規模の陸軍なんかじゃ李朝ですら征服出来ないんだよね。ヨーロッパでの戦争に備えないといけないので、海軍を全てアジアに振り分けもできないし当時の西洋がちゃんとした国家形成してるアジア諸国を征服するのは無理。
多分、後の英国の印度侵略みたいに、日本利用して中国本土内に橋頭堡になる土地確保して、あとは時間掛けてじわじわとやるつもりだったんじゃ無いかな?
@@佐藤博文-v1d 日本側になんのメリットもないと無理だよ。引き換えとしては火縄でないフリントロック銃や火砲、造船技術と引き換えにしないとまず話に乗って来ないだろうけど、それ教えちゃうとその後の西洋の植民地支配に影響出るから教えられない。
いずれにせよ当時では距離的な問題で、まともな国家がない地域やインドみたいにグダグダになってるとこしか支配出来ない。
España planeo invadir china con apoyo de Japón pero Japón se negó
たしかこの時代の日本の軍事力は世界一だったとか。理由は銃の所持率が世界一多く、それを統率する軍事力も高かったとか。どこかにそんなこと書いてあった本があったな。
秀吉「貴様らが南米で何をしてきたのか知らぬ余だとでも思ったのか?」
みたいな感じか。
実際、朝鮮ではなくてスペイン領フィリピンへ侵攻していたら、歴史はどうなっていたんだろう。。。
Una flota de galeones hubiera arrasado Japón, fin
スペインの強かった時代
現代のスペインってG20にすら入ってない…
アメリカ大陸から持ち出した金銀の輸入過多によってインフレが起きて逆に国内経済を疲弊させてしまい、他国に金銀が流失などしてしまったし、三十年戦争、オランダ独立戦争、スペイン継承戦争によって異次元に国庫を消費してその後のナポレオン戦争や内戦によってさらに国力を浪費させて大国に返り咲くのは絶望的になってしまった、、、
まぁスペインハプスブルグの血族婚による跡継ぎ問題での凋落がね…
オーストリーは戦争の代わりに結婚するってくらい子沢山な家系だったのに
略奪ありきすぎて産業が育たなかったしフィリピンも完全制圧するの結構遅くて港止まりで、やっと制圧した!と思ったらアメリカに取られるという悲しみ
バルセロナ独立したら旧植民地国家は影で爆笑するだろうねぇ
日本もそうならないと良いですね😅
キリストとかいうイカレ宗教止めただけでも偉い
Sería precioso que leyerais historia