【益田裕介先生コラボ対談4】精神科医に聞いてわかった『なぜこの家族は崩壊したのか』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @chocolate-v8h
    @chocolate-v8h 2 години тому +1

    「しかたない」と言ってくれる家族って本当に大事……

  • @kc-vb7co
    @kc-vb7co 15 годин тому +4

    非常に身に迫る内容でした。特殊清掃をされる方が見た現場は全てを物語っているし、精神科の先生との読み解きは本当にリアルで勉強になります。

  • @gra2463
    @gra2463 День тому +44

    「しかたない」というのは、本当にそうで。人間、動けない時は本当に動けないし、どうにもならない時は本当にどうにもならないんですよね…
    でも、世間には意外と理解が得られない。
    昔に比べると良くなってきたんですが、学校の先生とか、会社で人を使う立場の人などは、もっとよく知る努力をしてもいいんじゃないかと思う。ゴミ屋敷清掃の業者さんや精神科医の先生が、動画で実際の現場を教えてくださるのは、とても貴重な機会であり、とてもありがたいことだと思いました。

  • @ellechann
    @ellechann День тому +34

    そういう子も人もいるんだ。それがたまたまうちの家族なら家族で抱えずまずは専門家へ行く。行って良いんだよという社会になります様に😊

  • @豊葦原瑞穂
    @豊葦原瑞穂 День тому +38

    確かこの家の清掃動画が初めてのチャンネル視聴だった気がする。こうして言語化出来る専門家が居ると有難い。

    • @ぶひみゆき
      @ぶひみゆき День тому +2

      どちらもチャンネル登録してますが まさかお二方のコラボがあるとは!
      納得の動画です。

  • @楓-q7m
    @楓-q7m День тому +31

    日本は物質的な面に於いては豊かになったと思う反面、何か大切なものを失って来ているような気がしてならない。

  • @Miwa-sq6np
    @Miwa-sq6np День тому +28

    本当に解ってもらえない…病院行って薬飲んでるなら、仕事行けるでしょ!って家族に言われて絶望。○吊ったけど…死ななかったと言っても、誰でも辛いことはあるけど働いてるんや!と言われて終わりました。
    市役所も突然来て働け働けと言われるのが耐えられるのか!と生活保護の申請を阻止するのに必死です。
    自分でも頭と体が言うこときかず…本当に消えてしまいたい…

    • @AA-im2un
      @AA-im2un День тому +12

      お辛いですね。
      状況がよくわかりませんが、ご家族が無自覚に精神疾患・障害傾向がある場合、そもそも理解する能力がないです。
      勝手な予想ですがご家族がASD傾向であれば、こだわりが強く本人の「働いて当たり前でしょ!」との価値観を曲げられませんし、予定外のことに弱い特性なら家族が弱っていることが予定外でパニックを起こして強い口調になっているかもしれません。
      ご家族がパニック状態と感じられた場合に自分の思い通りの状況にしたい時は、相手を安心させる必要があります。「一時的に休みたいの。その後はしっかり働くからね」と(嘘でも)社会復帰を連想させるようにすると良いかと思います。また「例えば骨折して骨がくっつくまでジッとしてなさいって時に痛み止め飲んで痛くないから、いつも通りの日常送ったらどうなる?悪化したり治りが悪くなったりするでしょ?それってバカじゃない?休まなきゃいけない時は休むんだよ。だから私もそうするね」など相手が理解できる例え話を探してみるのをおすすめします。口頭で言えなければ紙に書いたり、テキスト打ち込んで携帯端末のディスプレイを見せるでも良いかと思います。
      もしも引っ越せるようでしたら、ご家族と離れた方が良いです。お互い手に入らない存在(理想的な相手)を求め続けるのは健康的ではないです。
      精神障害で手帳持ちなら、グループホームや障害者向け職業訓練校入所で(訓練校隣の)宿舎に訓練の間住めたりしますので、そのうちでもご検討いただけれ幸いです。

  • @晴悠-b8z
    @晴悠-b8z 19 годин тому +6

    先生の仰る通り地方だとなまじ家が大きくて部屋数が多いから引きこもりに最適なんですよ。同じ家に住んでいても家族と会わずに暮らせてしまう…

  • @mako-fq6qt
    @mako-fq6qt День тому +8

    どちらのチャンネルもよく見ているので対談されている4話、一気に見ました。
    クズの家も以前見ましたが、その時の衝撃と何とかならなかったのかという哀しさを思い出しました。
    精神疾患、発達障害、孤独死…今まで隠せてたり問題視されなかった事。
    社会的にもっと認知され少しずつでも不幸が減りますように。

  • @焼肉定食-i7p
    @焼肉定食-i7p 18 годин тому +2

    家族以外、友達、いかなかったら近所の人、お店の店員さん、外に家族以外の人がいたら…また違ってたのかな…
    私も通院途中で辞めましたが、何とか折り合い付けるしかないかなと思ってます💦
    周りに接点あっても孤独は付きまとうし、犯罪と同じで目の前の見えない一線を越えるか越えないかだと感じます
    歳を重ねて引きこもる事もあるので、誰でもあり得る話ですね
    まずは部屋の窓を開ける、ゴミをまとめてみる、出来る事を増やしてみる
    親身になってくれる業者さんがいてくれるのは心強いと思います

  • @隆浩菅野
    @隆浩菅野 День тому +12

    家族内には、兄弟間の暴力、性暴力もありますね。特殊清掃をされる方からのメッセージには説得力があります。

  • @makikomaayann
    @makikomaayann День тому +9

    良い動画を、ありがとうございます🙇

  • @yuriemika57
    @yuriemika57 17 годин тому +4

    「苦労をはさむ」じゃなくて「プロをはさむ」ですよね。

  • @味噌ラーメンS
    @味噌ラーメンS 14 годин тому +2

    要になってる家族って居ますよね…
    小学生のとき、誰も見てなくてもできるのが本物と先生に教わりましたが、
    要の人が居なくなるとタガが外れるというのは…わかるようで不可解です…
    見ていてもらえないならやる気がなくなる気持ち、小さい頃は確かに自分にもあったんだけど、今はもうわからないです。世代が違うし、こういう人たちが終活とか生前葬なんて話を聞きに行くなんていうと、危なっかしさしかないです…
    要の人がメンバーをどうやって押さえ込んできたのか、わからないので、知りたいです。

  • @bishi.4637
    @bishi.4637 20 годин тому +6

    精神と身体疾患で絶賛引き込もり中です。誰も助けてくれません。このままだと事故物件になりそうです。

    • @ひよひよ-h4o
      @ひよひよ-h4o 3 години тому

      とりあえず家族に状況話してみる。協力的ではない家族ならばもう身内から助けてもらえるなんて希望は捨てた方が逆に楽になる場合がある。
      そしたら這いずってでもカウンセリングに行ってみる。
      しんどいかもしれんし、それが出来たらやってるよ!とか言いたくなるかもしれんけど、やらなきゃこのまま想像通りになるだけよ。
      元引きこもりより。

  • @YK-px9bo
    @YK-px9bo День тому +16

    引きこもりの親って自分らの頭の中や家の外で悩んでます〜みたいなアピールするけど
    実際は引きこもりに触れないようにして放置してるよね
    なぜかある日突然(笑)「普通の子」みたいにバリバリ働いて親孝行(笑)してくれるって幻想の中で生きてる
    本人に向き合わず自分らの行動にも向き合わず、勝手に「突然(←ここ重要)自分らの思った通りの行動するはず」と理想化して空想の中で生きてる
    現実は放置してるだけ
    うちの親なんですけどね、今思えば親もなんか言動おかしいし発達か自閉なんですよ
    (私は働いてますが鬱になった時にこいつら終わってんなって実感しました、他人の方が優しいまである)

  • @あまね-q6v
    @あまね-q6v День тому +17

    さまざまなカタチの心のケアがあるのですね

  • @ライフポップチャンネル
    @ライフポップチャンネル 18 годин тому +3

    毒親の問題って親を解決したとしても、
    自分自身の認知の歪みとトラウマが問題なんですよね
    人とまともに付き合えなくなってるので、
    トラブル起こしたりとか...その辺りを解決出来ればなと思います

  • @置物ひじき
    @置物ひじき День тому +4

    実家に電話しました。父親が弱ってきているなぁと感じました。

  • @あお-y5m3n
    @あお-y5m3n День тому +18

    育った地域の治安が悪すぎる場合でも、子供は引きこもりになると思います。教育の選択肢の多い地域の方が、子供は引きこもりになりにくいと思います。

    • @ぶひみゆき
      @ぶひみゆき День тому +5

      同感ですね。
      教育の選択肢の多い地域に賃貸で住みましたが民度ってあるんだなぁと思った。
      (今は都内だけどあまりよくない地域・・・・とんでもな もめごと多い)

  • @クルルぱんなっちゃ
    @クルルぱんなっちゃ День тому +6

    クズの家という言葉は、キツイですね。言葉だけで、観る勇気がありません。