「登山」みんな山頂メシは何食べてます?山と登山ギア EPIgasのストーブもって厳冬期の2024年2月13日『黒斑山』『キャンプギア』『キャンプ道具』 ソロキャンプ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 24

  • @mtoutdoorgearlab
    @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому

    2024年活躍するギアベスト15   ua-cam.com/video/EojQfRkpjAY/v-deo.html
    テント泊で必ず活躍するギア!10点  ua-cam.com/video/GidtX3olQxI/v-deo.html
    amazonで買った1000円アンダー!コレいいね! ua-cam.com/video/MFxIp1X0IzM/v-deo.html

  • @-thehardcase-1343
    @-thehardcase-1343 11 місяців тому +2

    MTさん、おはようございます
    毎回欠かさず、拝見しております
    本当に綺麗な景色🗻の共有
    ありがとうございました。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому +1

      有難うございます!また楽しい動画アップしますね!

  • @monmonme2468
    @monmonme2468 11 місяців тому +2

    いつも配信楽しみにしています。
    登山に憧れる27歳男子です。
    綺麗な動画、及び景色とギアに惚れ惚れする毎日です。
    差し支えなければなんですけど、質問コーナーとか見てみたいなとふと思いました。
    登山しない身からすると質問したいことなど沢山あります。
    恐れながらネタに困った際、是非一度参考にしていただけたらと思いました。
    これからも動画作り頑張ってください。
    どうかお身体大切にされてください。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому +1

      ありがとうございます😃そうですね!今度登録者6万人になったらそのような企画もやってみたいですね!その時はよろしくお願いしますね!😉

  • @user-br5tx5yj9g
    @user-br5tx5yj9g 11 місяців тому +3

    カレーメシ、夕飯用にすると少し量が少ないので、永谷園のフリーズドライ米、大豆ミート、乾燥野菜を足すとちょうどいいです。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому +1

      なるほど!それいいですね!今度やってみます!

  • @frostjack6059
    @frostjack6059 11 місяців тому +3

    個人的にはカレーメシのカップ無しのバージョンがあると良いんですけどね
    カップヌードルのリフィルみたいな感じのやつ

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому

      確かに!あってもいいですよね!!それ

  • @ダッフィー大好きりりー
    @ダッフィー大好きりりー 11 місяців тому +2

    カレーメシ人気ですよね😄私も好きでよく食べます。特にこんな綺麗な所で食べるご飯は、美味しいでしょうね😊早く春が待ち遠しいです。4月くらいになったらキャンプに行きたいと思ってます。ここは本当に綺麗ですよね😆今日も見せていただいてありがとうございます

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому +1

      もう春が近くにきてる感じですよね!暖かくなったらぜひ出掛けてください〜😉

  • @尚人江口
    @尚人江口 11 місяців тому +1

    自分も雪山をやっとりますが
    カレー飯いいですよね。
    お湯の調達方法ですが
    ガスバーナー一式よりも
    お手持ちのモンベルチタンボトルに熱湯入れてけば、温度も量も事足りますよ。
    軽量化になりますし
    何よりも雪山で大事なスピーディーさもありますし

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому

      そうなんですよね!今回はREVOにフォーカスした動画なんで😅

    • @尚人江口
      @尚人江口 11 місяців тому +1

      栓もないことを申し上げました^^;
      いつも楽しく動画見させていただいております。
      これからも頑張って下さい!!

  • @tmasuda772
    @tmasuda772 11 місяців тому +1

    カレーメシはキーマが一番好き。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому

      キーマまだ食べてません〜今度トライします!!

  • @中-k1r
    @中-k1r 11 місяців тому +1

    カレーメシばっかりです。これにポテトサラダを追加してます。
    飽きてきたらマジックパスタをチョイスします。マジックパスタはきのこパスタが一番好きですね。
    ちょっと休憩なんて時はカロリーメイトか一本満足で決まりです!

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому +1

      マジックパスタもいいですね!やっぱりカレーメシ良いですよね!😄

  • @yamajin.
    @yamajin. 11 місяців тому +1

    EPIも性能良さそうですねぇ😊
    もう少し小さければ…

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому +1

      大きく見えますが意外にも650のポットに横向きで入るんです〜😉

  • @tanana358
    @tanana358 11 місяців тому +1

    いやぁ晴天の山でEPIが映えますなー!景色が最高な山ですねぇ😮✨                                                                                                                                                                                                                                                                   
    麺類が少々苦手な私はカレー飯出たとき泣いて喜びました🤣

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому +1

      白い雪と青い空 緑のEPIですね!😄

  • @kurokuro_channel
    @kurokuro_channel 11 місяців тому +1

    雪山での山メシは冷えると美味しくないので、いつもはパンにしてます🥐🥖🫓
    しかし、フードコジーで保温するという方法があったとは😲
    コレは使えますね😁

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  11 місяців тому

      これであつあつで頂けます〜😉