Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
本当に苦しい時に頼りになる存在の兄貴そのものに見えました。そして当時の金田さんの思想と面影が今も日本の何処かに存在して欲しい事を私は願ってやみません。
35年前、世田谷区の道路において都市ガス管埋設工事に就いていた頃に金田さんの自宅前にて作業時に金田さんが家から出て来られました。 急で何も用意が無い私はとっさに段ボールを切って、マジックペンと共に金田さんに差し出しサインをお願いしました。 今から思うと無礼な行為だと思うのですが、金田さんは「兄ちゃん出世しろよ」と言いながらサインに応じてくださいました。 自分も還暦になり、たいして出世は出来ませんでしたが・・・金田さんには今でも感謝しております、アニメ巨人の星の中の金田さんそのものでした。
そりゃあ無礼だ。
動転するわ。このメッセージはどうにかして かねやんに伝えたいな😊
金やんいい人ですね
ファインプレーじゃないですか(笑)本当は「うるさいぞ!」と言おうと思って外へ出てみたらサインをせがまれて機嫌を治したとw
本当に無礼な事したと思う時ありますよね。私も小学生の頃、近所に高橋慶彦さんの実家がありサインをお願いしたことがあり深く今、反省してます。お母さんが対応したのですが有名人は大変ですよね。
金田さんの程良く力が抜けた投球フォーム好きだな
ゆるゆるとろとろ。肋骨も使って投げる数少ない投手。
1958年、金田さんは開幕から1ヶ月も経ってない4月30日に10勝目をあげたという凄まじい記録があります
カラーだなんて凄い!ありがとうございました😂
綺麗な映像だな、貴重
当時から、自分の身体の事に気を使っていた。寝る時は、肩や肘など冷やさない様にサポーターをして寝たいた、左肩を冷やさない様に車の左側には座らなかったとか、登板の日は、車の運転に気を使いたく無いからハイヤーで来ていたとか、髭剃りも電気シェーバーを使っていたとか、カミソリだと手を切る可能性がある為、サンダルも履かなかった足指を怪我する可能性がある為、車にもエアコンを入れて無くて扇風機が付けてあったとか、食事にも気を使っていたとか、
400勝も勿論だけど、298敗と4490奪三振、5526投球回はある意味それ以上に破られないと思う野球選手といえば飲む打つ買うの時代に徹底的なコンディション調整をしてた事(90年代に古田敦也がびびる位先を行っていた程の)といい、マジでレジェンド
国鉄みたいな弱小チームで勝てたってのが凄い
@@lovebond4439 それですよ。 もし もう一寸 強いチームなら、負けが減っただけ勝ってたわけです。500勝もしたかな。 国鉄時代かな14年だか 連続20勝以上してますね。
右を見たら長嶋がいて、左を見たら王がいる。こんな経験してみたかった。巨人に移ってこう言ったとか。そりゃぁ誰でも経験したい。
貴重な動画ありがとうございます
1:46 金やんがチームメイトと握手をするとき、グローブを外して、右手を使ってる。絶対に左手を使わない。こういうところがすごいと思った。
まぁ 左手での握手はマナー面であまり良くは思われない
野手はほとんど右利きだから左手は出さんでしょ。
両チーム乱闘の時にも左手にはタオル巻いて参戦していたらしい
トレーバーの時も手ではなく足を出しとった。監督になってもストイックに徹底しとる。
なるほど(笑)コーチャーズボックスのかねやんダンスもそういえば足の動きが主体でしたねw
この映像は永久欠番でしょ。
巨人に移った年に生まれた私にとって金田正一さんはお笑い芸人顔負けのハイテンショントークで楽しませてくれるTVタレントでした。長嶋茂雄現役引退の年の1974年、金田監督率いるロッテ・オリオンズは日本一になったのでした。長嶋さんは引退後に即ジャイアンツの監督に就任。日本一の監督と監督1年生のスーパー・スター。時の人2人はロッテガムのCMで共演したのでした。ベンチに並んで座りながら 長嶋監督「ガムはロッテ野球は巨人」金田監督「なになにぃ〜!?」長嶋監督「いや〜それにしてもロッテのガムは一段とおいしくなりましたねえ〜」金田監督「わかるかね君!?」長嶋監督「ええ笑」金田監督「わ〜かるかね?ほ〜!!」長嶋監督「笑笑笑」
「あの金田さんでもあんなに練習するのか・・・」と巨人選手達に思わせた猛練習量と食生活まで節制して取り組む姿勢は獲得した巨人にも多大なメリットがあったそうです。長嶋さんも金田さん直伝の体操で体が生き返ったとのこと。
スポーツ医学など考えられてない時代に先進的なコンディショニング理論を実践してたのは凄い
あまりの猛練習に、王さんも長嶋さんも絶句したとか(カネさん 談)
有名なエピソードですねー‼️ありがとうございます🎵
王さんは従わなかったらしいw 王さんにも考えがあって、金田さんはとにかく柔らかくすることが信条だったらしいけど、王さんは「体をやわらかくしすぎてもパワーロスになるんじゃないか」という事で、そこの部分については従わなかったのだとか。
金田投手の健康管理は徹底していて、どんなに暑くても冷房つけて寝なかったとか。暑がりのおいらには無理だ
昔の冷房機は、温度・湿度をコントロールして 快適に過ごす というより、とにかくガンガンに冷風で冷やすもの なので、身体に悪かった?んだと思います。今でも お年寄りで、過剰に 冷房を嫌がる人 がいるのは、その名残かもしれませんね。
上げて頂きありがとうございます❤不世出の空前絶後の大投手金田🎉偉大ですねー‼️
3:55 かわいい
ワシもそう思った
ありがとう!
僕の叔父さんが、若い頃の金田投手が1番速かったと良く話をしてくれた事が懐かしく思い出します😂
本塁打数はかすかに破られる可能性はあるが金田の400勝と福本の1065盗塁は野球のルールが変わらない限り不滅。
가네다 선수 팬입니다 귀한 영상 감사합니다 오래 보존해 주시면 감사하겠습니다
スタンドでは美人しか映さないのは今も昔も一緒ですね。
金田さんデカすぎてバッターボックスから見たら迫力すごいんだろうな
400勝なんて、今後間違いなく破られないだろうね。
礼賛一辺倒ではなく、ところどころでディスりが入っているのが、いかにも氏を扱っているらしさを感じさせて良いですね♬
なるほど同意(笑)
現役20年間で毎年平均20勝。 一年たりとも休まず、正に名投手:金田正一氏。
カネやんのバッティングが見れるなんて貴重すぎる!
代打で起用されるほど打ってた。
国鉄時代の代打は監督の許可無く勝手にバット持って主審に『代打・金田』と言ってたりもしましたし。
森捕手も金田さんが晩年でもノーサインでうけていたのは凄いです。
マジですか!金田さんも村田チョーさんみたいな投手だったんですね😯
偉大だよね。
カラーで、カネやんの映像見れるなんて…。ありがとうございました!
確かにすごいカーブ
金田が巨人に在籍していた1965(昭和40)年、私は中学3年生でしたが、汲み取り式のトイレ清掃中、壁に「王、金田、広岡(おう、金田、拾おうか)」の落書きがあるのを見て大笑いし、臭いトイレの清掃というのも一瞬忘れてしまいました。
ゆったりと身体を大きく使う自然な投げ方なんだろうなあこれが
この時代の野球選手の身体の強さは今よりもサプリやトレーニングも劣る中で中3日以内で先発ローテを回すなど、到底できない事をやって金田さんのような、とてつもない記録を残すのは並大抵の努力と節制と研究と素質、これが揃って初めて結果が出てくるものですよね。本当に凄い事だと思います。
金田は身長185㎝あって、この時の日本人の男性の平均身長が166㎝とかだから今の時代に換算したら195㎝くらいある大男なんよね。そこから投げ下ろすストレートはハンパない
そんなに低かったですか!昔テレビで見てた時はめちゃくちゃ長身に見えました。それこそ195あると思ってたw
金田さんは、日本の投手の中では一番ホームランを打っています。また最晩年は、カーブの投げすぎで肘が曲がっていたそうです。
鈴木啓示が塗り替えたのでは
@@礼馬鹿田 それ被本塁打
@@yamadayama6969 ワロタw
16奪三振のボールをあっさり観客席に投げる姿は流石の一言。格好良い。
永久欠番3人が同時にプレイしている、凄い光景。
削除せんといて
185ぐらいかな そのぐらいは確かに
日本のプロ野球のレベルを押し上げ発展させた最大の功労者の一人でしたね
3:54〜右の人めっちゃ美人だな…。
金田鍋を巨人キャンプに取り入れた。
豪放磊落に見えて、自己管理や練習に関しては、人一倍ストイックだった人。努力や鍛練を重ねて、決して天才型ではなかったということですね。
貴重な映像😊 しかし1960年代あたりはみなさんヘルメット被ってなかったのね。金田さんも王さんも野村さんも。。3:02 巨人が絡んだ日本シリーズとは思えないくらい客が入ってないなあ。。
永久不滅の記録400勝298敗 4490奪三振絶対に誰にも破られないと断言できる記録!
本人が400勝だけでなく、298敗も誇っているところがカッコいいですね
バリバリのアーム投法だったんだなぁ。
かねやんこそ日本最強最高😃⤴️⤴️ぜす🎉
ノムさんとカネやんの貴重な対決の動画だね、結果はゲッツーか。
あの冷徹な川上哲治が移籍初年から開幕投手にし、巨人V9戦士たちにトレーニングの模範とさせることで金やんのプライドを折ることはしなかった(後年の清原とは逆)。ただ金やん自身のハングリー精神や我欲は薄くなってしまったんだろうな。
カネさん曰く「ワシには中日に移籍する話があったんだが、どうしても優勝したい川上さんの執念で巨人に入ることになった。ワシが中日に入ってしまったら、それだけ巨人の勝ち星が減ってしまい、巨人の優勝はジ・エンドだったからな」とのことなんと川上さんは、なんとしてもカネさんを獲るために、自分の家だか資産だかを抵当に入れてまで金田獲りの資金を捻出した、とか すごい執念 (^^;)
改めて400勝って凄いと思う
巨人移籍後はカーブを主体に緩急を織り交ぜた巨人在籍全ての年に日本一になった肘を痛めながらも最後の力を振り絞り400勝投手になり、背番号34は外様には珍しく永久欠番になった
金田 対 野村凄い😊レジェンド対決💥
5種類のカーブってなんだそれ
当人曰く180km/h以上出ていたらしいw
それ!よく言ってましたね(笑)
7:12 巨人の星で見かけた左腕が真っ直ぐにならないこの場面、実際にはじめて見たかもしれない。36歳で引退って今考えると若いっていうか、いくらスタートが少し早かったからとはいえそんな歳で400勝できるんだって思う
最初から巨人なら500勝近くまたは超えてたかもしれませんね。打者としても凄かったから。何よりも兄貴としてのムードメーカーでしたね。偉大な大投手にアッパレ🎉とにかく凄い大投手!!
3:50
移籍した頃は本当に30歳ぐらいなのか? 45歳ぐらいの貫禄があるなあ。
>>2:29「5種類のカーブ?」ストレートとカーブしかないと言われていたが、実際はカーブ、スライダー、カットボール、ナックルカーブ、パワーカーブを投げ分けていたのかな?
金田さんがズバ抜けていた事は疑う余地もないけど、159キロ出ていたなんて話はりえない事も疑う余地はない。そんな球速の球を投げれるはずがない。
練習の虫・・・徹底的な練習の虫
金田さんのビッグマウスぶりも納得出来る、ホームランを打って完投する、今の野球じゃ考えられない、正にドリームチームの巨人、巨人ファンはいつもスカッとできたんじゃないかな😊ただ「俺のストレートは170キロは出てた」は鵜呑みに出来ません(笑)
6:42のホーミスチールされたシーン、そもそもセットが早いからボークくさいような?
400勝達成した試合で敗戦した投手は星野仙一
最新技術で映像から休息を計ると155キロ出てたらしいね
「肘が良くなっていた。あと3年やって50は勝てたわ」カネやん後年のインタビューで語る。
国鉄じゃなく、巨人軍⚾に始めから在籍していたら、400勝以上挙げているかも知れないですね🤔。いずれにしても、前人未到の記録で破れることはないと思います💡🤔。
それはまずない金田天皇と言われるくらい遣りたい放題だったから350くらい国鉄で勝てた恐らく読売なら300勝てたら御の字だったのではないか
@@shinmei.1975 ですよね。確か国鉄時代は先発投手が勝ち投手の権利を得る一歩手前で「俺が投げる」といって交代させて勝利投手の権利を奪ってたみたいですしね😂
3:46 今の神宮の入り口と全く同じ風景
並の選手なら、とっくにぶっ壊れている金田だからこそ達成できた400勝👍
国鉄時代に優勝経験は無かったんですね⚾
スワローズの後に産経アトムズになったのが不思議w
ずーっとプロ野球を見てきているけど金田江夏江川野茂松坂ダルビッシュが1960~2020までの十年毎のナンバーワン投手でみなフォーシームの球速は150km前半だった。その後に出てきた大谷佐々木で急に速くなって160km前半になった。
5種類のカーブって気になるな
誰にも管理されてないなかで節制がすごいらしいですね。
現役時代から当時としては珍しいミネラルウォーターを飲まれてたそうですね。
@@wakuhonchanカネさんは子供のころ脱腸だったそうなんですが、山の中の清流で泳いでたら、キューンとしまって直った、とか(うろ覚えですが)あとお母さまが「とにかくいいものをしっかり食べて体を作りなさい。プロで長くやれるよう、体にはしっかりお金をかけなさい」と忠告してくれたそうですそういった子供のころの体験や、親から受けた「いいものを食べて体をつくる」という教えをしっかり活かしたところが偉いなと思います
20年で400勝ってえげつないな。
日本シリーズなのに阪急西宮球場に空席が目立つ‥今の阪神タイガースとえらい違い(阪神より規模が大きいため実質的には阪急グループが親会社)
記録において不利なチームで個人記録を作ったのは立派だが、名球界入りの規定はお粗末でしたねw
14年連続20勝以上に300イニング超え。歴代最多勝に最多敗戦。不世出の投手でしょう。
298敗、年間勝率3割程度の国鉄。最初から巨人なら500勝?14年連続20勝以上。代打起用される程の打撃センス。今なら元祖二刀流の可能性が。
大切な左腕では箸よりも重いものは持たなかった。お子さんすら抱かなかったらしい
金田、バッティング時ヘルメットかぶってんの?
晩年をリアルタイムで見てましたが山なりの変化球中心で本格派左腕のイメージは全く感じませんでした。
阪急対巨人の日本シリーズ、巨人が日本一になった試合みたいやけど、えらい空席が目立ってたな・・昔はこんなもんやったんかな、でも阪急が2勝ということは第6戦の試合・・そしたら試合は土曜日と思うけどな、もしかして、このころはまだ週休1日が多かったからかな。
映像の日本シリーズ第6戦は1967年10月28日で確かに土曜日でしたよ。私は小学1年でしたから授業は午前中で終わり、いわゆる半ドンでした。世の中は会社員だと普通に週6日勤務で日曜、祝日が公休日でしたね。私が社会人となった1983年はまだ土曜日の出勤は半ドンでそろそろ隔週の週休2日制を取り入れる会社が増えてきました。完全週休2日制の定着は1989年に金融機関で土曜日が休業日になり、1991年に国家公務員の完全週休2日制が始まった頃になります🧓
およそプロ野球に疎い筈の父方の祖母でさえONや金田投手は知ってました!
個人記録の為には不利なチームで記録を作ったのは立派だが、立ち上げた名球会の規定はお粗末でしたね。もういい加減名球会に変わる組織を作ったら良いのに。。。と思う。
金やんの全盛期は今のダルビッシュよりも上と想像される🅾️
今いても活躍するとは思うけどストレートと大きなカーブの緩急落差戦法のみだと厳しいかな
癖がまるわかりだからんなことない
金田さんは確か日米野球では打たれてましたよ。
どう考えてもダルビッシュのが上
@@日高つかさ-j1x 同意。つか左と右比べてもね😂
400も勝ってるのに最多勝3回しか無いんだねこの人
3:55広末涼子がいる!
タイムトラベラーすか(笑)
美人さんですね。剛力さんに似てるかな〜?!って思ってましたが、今はお婆ちゃんでしょうな……。
老けてるなぁ 金田は前人未到の400偉業は相違ないが 35で引退は 気楽な稼業だねぇ超お気楽
何しろ 国鉄時代は 天皇だったから お気楽人生 良かったね。
昔の試合の動画を見るといかに70年代以降の応援の鳴り物がうるさいかが分かる。鳴り物があると球場内や勝負の臨場感が薄れてしまうから禁止にしてほしい。鳴り物の応援は高校野球、社会人野球まででいいと思う。メジャーの試合を見たら、声援と拍手だけの方が良いのがよく分かると思う。
あれ、最初にトランペット応援を始めたカープファンが悪いですよね(笑)
同感です。
金田も巨人なんかいかなくてサンケイにいれば430は勝てたのにな。なにが巨人ブランドじゃい。
いやいや苦笑。ジャイアンツじゃ好投してる先発投手を勝投手の権利を得る直前に権力(笑)で降板させて自分が投げるなんて勝手なこと出来ませんよ(笑)
ヘルメット着用してる打者と帽子を被ってるだけの打者がいる
時代を感じますよね。9連覇がスタートした1960年(昭和40年)は混在していました🧓
ヘルメットが導入されたのが昭和30年代で、それまでに入団してた選手は着用の義務は無かった。導入当初も打席での着用のみで、出塁すると帽子を被り直していた。昔の選手がお尻のポケットに帽子を畳んで入れていたのはその名残(これは篠塚が最後ではないかな?)。
1960年❌1965年⭕訂正します。失礼しました。
@@ctakabe確か走塁中に送球が頭に当たって頭蓋骨骨折か何かした人がいたからそれからランナーはヘルメット着用が義務化されたんだよな
김경홍
若かりし頃のカネやん、髪型は全然違うけど顔の造りがつんくに似てる😮
晩年と言っても35歳で引退だからね
金田正一<経歴>は、1950年8月23日<享栄高校中退時・17歳>が一軍初登板で更に大エース<1950年代~1970年代頃迄・フル稼働(各球団・2人程度/250勝前後)>時代の為、36歳自体晩年となります。
70歳で長生きの時代やからね
スペンサー、怖いバッターだったな。
スペンサー、ブレイザー、ハドリらパ・リーグには印象深い外人選手がいましたね。
@@wakuhonchan スタンカ、チコバルボンとかもいたな。
バルボンさんは通訳としての方が印象深い。関西弁のキューバ人だったw
ぶつ切り動画
日本のプロ野球は、打者も投手もNo1の人は日本人じゃないんだよね、、、日本人のNo1は野村と米田だよね
金やんは最初の結婚の時に日本人になった
3分55秒の女性達綺麗な人やなぁ
発言はともかく、凄かったと言うことですね‥
本当に苦しい時に頼りになる存在の兄貴そのものに見えました。そして当時の金田さんの思想と面影が今も日本の何処かに存在して欲しい事を私は願ってやみません。
35年前、世田谷区の道路において都市ガス管埋設工事に就いていた頃に金田さんの自宅前にて作業時に金田さんが家から出て来られました。 急で何も用意が無い私はとっさに段ボールを切って、マジックペンと共に金田さんに差し出しサインをお願いしました。 今から思うと無礼な行為だと思うのですが、金田さんは「兄ちゃん出世しろよ」と言いながらサインに応じてくださいました。 自分も還暦になり、たいして出世は出来ませんでしたが・・・金田さんには今でも感謝しております、アニメ巨人の星の中の金田さんそのものでした。
そりゃあ無礼だ。
動転するわ。このメッセージはどうにかして かねやんに伝えたいな😊
金やんいい人ですね
ファインプレーじゃないですか(笑)本当は「うるさいぞ!」と言おうと思って外へ出てみたらサインをせがまれて機嫌を治したとw
本当に無礼な事したと思う時ありますよね。
私も小学生の頃、近所に高橋慶彦さんの実家があり
サインをお願いしたことがあり深く今、反省してます。
お母さんが対応したのですが
有名人は大変ですよね。
金田さんの程良く力が抜けた投球フォーム好きだな
ゆるゆるとろとろ。肋骨も使って投げる数少ない投手。
1958年、金田さんは開幕から1ヶ月も経ってない4月30日に10勝目をあげたという凄まじい記録があります
カラーだなんて凄い!ありがとうございました😂
綺麗な映像だな、貴重
当時から、自分の身体の事に気を使っていた。寝る時は、肩や肘など冷やさない様にサポーターをして寝たいた、左肩を冷やさない様に車の左側には座らなかったとか、登板の日は、車の運転に気を使いたく無いからハイヤーで来ていたとか、髭剃りも電気シェーバーを使っていたとか、カミソリだと手を切る可能性がある為、サンダルも履かなかった足指を怪我する可能性がある為、車にもエアコンを入れて無くて扇風機が付けてあったとか、食事にも気を使っていたとか、
400勝も勿論だけど、298敗と4490奪三振、5526投球回はある意味それ以上に破られないと思う
野球選手といえば飲む打つ買うの時代に徹底的なコンディション調整をしてた事(90年代に古田敦也がびびる位先を行っていた程の)といい、マジでレジェンド
国鉄みたいな弱小チームで勝てたってのが凄い
@@lovebond4439 それですよ。 もし もう一寸 強いチームなら、負けが減っただけ勝ってたわけです。
500勝もしたかな。 国鉄時代かな14年だか 連続20勝以上してますね。
右を見たら長嶋がいて、左を見たら王がいる。
こんな経験してみたかった。
巨人に移ってこう言ったとか。そりゃぁ誰でも経験したい。
貴重な動画ありがとう
ございます
1:46 金やんがチームメイトと握手をするとき、
グローブを外して、右手を使ってる。絶対に左手を使わない。
こういうところがすごいと思った。
まぁ 左手での握手はマナー面であまり良くは思われない
野手はほとんど右利きだから左手は出さんでしょ。
両チーム乱闘の時にも左手にはタオル巻いて参戦していたらしい
トレーバーの時も手ではなく足を出しとった。監督になってもストイックに徹底しとる。
なるほど(笑)コーチャーズボックスのかねやんダンスもそういえば足の動きが主体でしたねw
この映像は永久欠番でしょ。
巨人に移った年に生まれた私にとって金田正一さんはお笑い芸人顔負けのハイテンショントークで楽しませてくれるTVタレントでした。
長嶋茂雄現役引退の年の1974年、金田監督率いるロッテ・オリオンズは日本一になったのでした。長嶋さんは引退後に即ジャイアンツの監督に就任。日本一の監督と監督1年生のスーパー・スター。時の人2人はロッテガムのCMで共演したのでした。
ベンチに並んで座りながら
長嶋監督「ガムはロッテ野球は巨人」
金田監督「なになにぃ〜!?」
長嶋監督「いや〜それにしてもロッテのガムは一段とおいしくなりましたねえ〜」
金田監督「わかるかね君!?」
長嶋監督「ええ笑」
金田監督「わ〜かるかね?ほ〜!!」
長嶋監督「笑笑笑」
「あの金田さんでもあんなに練習するのか・・・」と巨人選手達に思わせた猛練習量と食生活まで節制して取り組む姿勢は獲得した巨人にも多大なメリットがあったそうです。長嶋さんも金田さん直伝の体操で体が生き返ったとのこと。
スポーツ医学など考えられてない時代に先進的なコンディショニング理論を実践してたのは凄い
あまりの猛練習に、王さんも長嶋さんも絶句したとか(カネさん 談)
有名なエピソードですねー‼️ありがとうございます🎵
王さんは従わなかったらしいw 王さんにも考えがあって、金田さんはとにかく柔らかくすることが信条だったらしいけど、王さんは「体をやわらかくしすぎてもパワーロスになるんじゃないか」という事で、そこの部分については従わなかったのだとか。
金田投手の健康管理は徹底していて、どんなに暑くても冷房つけて寝なかったとか。
暑がりのおいらには無理だ
昔の冷房機は、温度・湿度をコントロールして 快適に過ごす というより、とにかくガンガンに冷風で冷やすもの なので、身体に悪かった?んだと思います。
今でも お年寄りで、過剰に 冷房を嫌がる人 がいるのは、その名残かもしれませんね。
上げて頂きありがとうございます❤不世出の空前絶後の大投手金田🎉偉大ですねー‼️
3:55 かわいい
ワシもそう思った
ありがとう!
僕の叔父さんが、若い頃の金田投手
が1番速かったと良く話を
してくれた事が懐かしく思い出します😂
本塁打数はかすかに破られる可能性はあるが金田の400勝と福本の1065盗塁は野球のルールが変わらない限り不滅。
가네다 선수 팬입니다 귀한 영상 감사합니다 오래 보존해 주시면 감사하겠습니다
スタンドでは美人しか映さないのは今も昔も一緒ですね。
金田さんデカすぎて
バッターボックスから見たら迫力すごいんだろうな
400勝なんて、今後間違いなく破られないだろうね。
礼賛一辺倒ではなく、ところどころでディスりが入っているのが、いかにも氏を扱っているらしさを感じさせて良いですね♬
なるほど同意(笑)
現役20年間で毎年平均20勝。 一年たりとも休まず、正に名投手:金田正一氏。
カネやんのバッティングが見れるなんて貴重すぎる!
代打で起用されるほど打ってた。
国鉄時代の代打は監督の許可無く勝手にバット持って主審に『代打・金田』と言ってたりもしましたし。
森捕手も金田さんが晩年でも
ノーサインでうけていたのは
凄いです。
マジですか!金田さんも村田チョーさんみたいな投手だったんですね😯
偉大だよね。
カラーで、カネやんの映像見れるなんて…。
ありがとうございました!
確かにすごいカーブ
金田が巨人に在籍していた1965(昭和40)年、私は中学3年生でしたが、汲み取り式のトイレ清掃中、壁に「王、金田、広岡(おう、金田、拾おうか)」の落書きがあるのを見て大笑いし、臭いトイレの清掃というのも一瞬忘れてしまいました。
ゆったりと身体を大きく使う
自然な投げ方なんだろうなあこれが
この時代の野球選手の身体の強さは
今よりもサプリやトレーニングも劣る中で
中3日以内で先発ローテを回すなど、到底できない事をやって金田さんのような、とてつもない記録を残すのは並大抵の努力と節制と研究と素質、これが揃って初めて結果が出てくるものですよね。本当に凄い事だと思います。
金田は身長185㎝あって、この時の日本人の男性の平均身長が166㎝とかだから今の時代に換算したら195㎝くらいある大男なんよね。そこから投げ下ろすストレートはハンパない
そんなに低かったですか!昔テレビで見てた時はめちゃくちゃ長身に見えました。それこそ195あると思ってたw
金田さんは、日本の投手の中では一番ホームランを打っています。また最晩年は、カーブの
投げすぎで肘が曲がっていたそうです。
鈴木啓示が塗り替えたのでは
@@礼馬鹿田 それ被本塁打
@@yamadayama6969 ワロタw
16奪三振のボールをあっさり観客席に投げる姿は流石の一言。
格好良い。
永久欠番3人が同時にプレイしている、凄い光景。
削除せんといて
185ぐらいかな そのぐらいは確かに
日本のプロ野球のレベルを押し上げ発展させた最大の功労者の一人でしたね
3:54〜右の人めっちゃ美人だな…。
金田鍋を巨人キャンプに取り入れた。
豪放磊落に見えて、自己管理や練習に関しては、人一倍ストイックだった人。
努力や鍛練を重ねて、決して天才型ではなかったということですね。
貴重な映像😊 しかし1960年代あたりはみなさんヘルメット被ってなかったのね。金田さんも王さんも野村さんも。。
3:02 巨人が絡んだ日本シリーズとは思えないくらい客が入ってないなあ。。
永久不滅の記録400勝298敗 4490奪三振
絶対に誰にも破られないと断言できる記録!
本人が400勝だけでなく、298敗も誇っているところがカッコいいですね
バリバリのアーム投法だったんだなぁ。
かねやんこそ日本最強最高😃⤴️⤴️ぜす🎉
ノムさんとカネやんの貴重な対決の動画だね、結果はゲッツーか。
あの冷徹な川上哲治が移籍初年から開幕投手にし、巨人V9戦士たちにトレーニングの模範とさせることで金やんのプライドを折ることはしなかった(後年の清原とは逆)。
ただ金やん自身のハングリー精神や我欲は薄くなってしまったんだろうな。
カネさん曰く
「ワシには中日に移籍する話があったんだが、どうしても優勝したい川上さんの執念で巨人に入ることになった。ワシが中日に入ってしまったら、それだけ巨人の勝ち星が減ってしまい、巨人の優勝はジ・エンドだったからな」
とのこと
なんと川上さんは、なんとしてもカネさんを獲るために、自分の家だか資産だかを抵当に入れてまで金田獲りの資金を捻出した、とか すごい執念 (^^;)
改めて400勝って凄いと思う
巨人移籍後はカーブを主体に緩急を織り交ぜた
巨人在籍全ての年に日本一になった
肘を痛めながらも最後の力を振り絞り400勝投手になり、背番号34は外様には珍しく永久欠番になった
金田 対 野村
凄い😊
レジェンド対決💥
5種類のカーブってなんだそれ
当人曰く180km/h以上出ていたらしいw
それ!よく言ってましたね(笑)
7:12 巨人の星で見かけた左腕が真っ直ぐにならないこの場面、実際にはじめて見たかもしれない。
36歳で引退って今考えると若いっていうか、いくらスタートが少し早かったからとはいえそんな歳で400勝できるんだって思う
最初から巨人なら500勝近くまたは超えてたかもしれませんね。
打者としても凄かったから。
何よりも兄貴としてのムードメーカーでしたね。
偉大な大投手にアッパレ🎉
とにかく凄い大投手!!
3:50
移籍した頃は本当に30歳ぐらいなのか? 45歳ぐらいの貫禄があるなあ。
>>2:29「5種類のカーブ?」ストレートとカーブしかないと言われていたが、実際はカーブ、スライダー、カットボール、ナックルカーブ、パワーカーブを投げ分けていたのかな?
金田さんがズバ抜けていた事は疑う余地もないけど、159キロ出ていたなんて話はりえない事も疑う余地はない。
そんな球速の球を投げれるはずがない。
練習の虫・・・徹底的な練習の虫
金田さんのビッグマウスぶりも納得出来る、ホームランを打って完投する、今の野球じゃ考えられない、正にドリームチームの巨人、巨人ファンはいつもスカッとできたんじゃないかな😊
ただ「俺のストレートは170キロは出てた」は鵜呑みに出来ません(笑)
6:42のホーミスチールされたシーン、そもそもセットが早いからボークくさいような?
400勝達成した試合で敗戦した投手は星野仙一
最新技術で映像から休息を計ると155キロ出てたらしいね
「肘が良くなっていた。あと3年やって50は勝てたわ」
カネやん後年のインタビューで語る。
国鉄じゃなく、巨人軍⚾に始めから在籍していたら、400勝以上挙げているかも知れないですね🤔。いずれにしても、前人未到の記録で破れることはないと思います💡🤔。
それはまずない
金田天皇と言われるくらい
遣りたい放題だったから
350くらい国鉄で勝てた
恐らく読売なら300勝てたら
御の字だったのではないか
@@shinmei.1975
ですよね。確か国鉄時代は先発投手が勝ち投手の権利を得る一歩手前で「俺が投げる」といって交代させて勝利投手の権利を奪ってたみたいですしね😂
3:46 今の神宮の入り口と全く同じ風景
並の選手なら、とっくにぶっ壊れている金田だからこそ達成できた400勝👍
国鉄時代に優勝経験は無かったんですね⚾
スワローズの後に産経アトムズになったのが不思議w
ずーっとプロ野球を見てきているけど金田江夏江川野茂松坂ダルビッシュが1960~2020までの十年毎のナンバーワン投手でみなフォーシームの球速は150km前半だった。その後に出てきた大谷佐々木で急に速くなって160km前半になった。
5種類のカーブって気になるな
誰にも管理されてないなかで節制がすごいらしいですね。
現役時代から当時としては珍しいミネラルウォーターを飲まれてたそうですね。
@@wakuhonchanカネさんは子供のころ脱腸だったそうなんですが、山の中の清流で泳いでたら、キューンとしまって直った、とか(うろ覚えですが)
あとお母さまが
「とにかくいいものをしっかり食べて体を作りなさい。プロで長くやれるよう、体にはしっかりお金をかけなさい」
と忠告してくれたそうです
そういった子供のころの体験や、親から受けた
「いいものを食べて体をつくる」
という教えをしっかり活かしたところが偉いなと思います
20年で400勝ってえげつないな。
日本シリーズなのに阪急西宮球場に空席が目立つ‥今の阪神タイガースとえらい違い
(阪神より規模が大きいため実質的には阪急グループが親会社)
記録において不利なチームで個人記録を作ったのは立派だが、名球界入りの規定はお粗末でしたねw
14年連続20勝以上に300イニング超え。歴代最多勝に最多敗戦。不世出の投手でしょう。
298敗、年間勝率3割程度の国鉄。最初から巨人なら500勝?14年連続20勝以上。代打起用される程の打撃センス。今なら元祖二刀流の可能性が。
大切な左腕では箸よりも重いものは持たなかった。お子さんすら抱かなかったらしい
金田、バッティング時ヘルメットかぶってんの?
晩年をリアルタイムで見てましたが山なりの変化球中心で本格派左腕のイメージは全く感じませんでした。
阪急対巨人の日本シリーズ、巨人が日本一になった試合みたいやけど、えらい空席が目立ってたな・・昔はこんなもんやったんかな、でも阪急が2勝ということは
第6戦の試合・・そしたら試合は土曜日と思うけどな、もしかして、このころはまだ週休1日が多かったからかな。
映像の日本シリーズ第6戦は1967年10月28日で確かに土曜日でしたよ。私は小学1年でしたから授業は午前中で終わり、いわゆる半ドンでした。
世の中は会社員だと普通に週6日勤務で日曜、祝日が公休日でしたね。
私が社会人となった1983年はまだ土曜日の出勤は半ドンでそろそろ隔週の週休2日制を取り入れる会社が増えてきました。
完全週休2日制の定着は1989年に金融機関で土曜日が休業日になり、1991年に国家公務員の完全週休2日制が始まった頃になります🧓
およそプロ野球に疎い筈の
父方の祖母でさえONや
金田投手は知ってました!
個人記録の為には不利なチームで記録を作ったのは立派だが、立ち上げた名球会の規定はお粗末でしたね。
もういい加減名球会に変わる組織を作ったら良いのに。。。
と思う。
金やんの全盛期は今のダルビッシュよりも上と想像される🅾️
今いても活躍するとは思うけどストレートと大きなカーブの緩急落差戦法のみだと厳しいかな
癖がまるわかりだから
んなことない
金田さんは確か日米野球では打たれてましたよ。
どう考えてもダルビッシュのが上
@@日高つかさ-j1x
同意。つか左と右比べてもね😂
400も勝ってるのに最多勝3回しか無いんだねこの人
3:55
広末涼子がいる!
タイムトラベラーすか(笑)
美人さんですね。剛力さんに似てるかな〜?!って思ってましたが、今はお婆ちゃんでしょうな……。
老けてるなぁ 金田は前人未到の400偉業は相違ないが 35で引退は 気楽な稼業だねぇ
超お気楽
何しろ 国鉄時代は 天皇だったから お気楽人生 良かったね。
昔の試合の動画を見ると
いかに70年代以降の応援の鳴り物がうるさいかが分かる。
鳴り物があると球場内や勝負の臨場感が薄れてしまうから禁止にしてほしい。
鳴り物の応援は高校野球、社会人野球まででいいと思う。
メジャーの試合を見たら、声援と拍手だけの方が良いのがよく分かると思う。
あれ、最初にトランペット応援を始めたカープファンが悪いですよね(笑)
同感です。
金田も巨人なんかいかなくてサンケイにいれば430は勝てたのにな。なにが巨人ブランドじゃい。
いやいや苦笑。ジャイアンツじゃ好投してる先発投手を勝投手の権利を得る直前に権力(笑)で降板させて自分が投げるなんて勝手なこと出来ませんよ(笑)
ヘルメット着用してる打者と帽子を被ってるだけの打者がいる
時代を感じますよね。
9連覇がスタートした1960年(昭和40年)は混在していました🧓
ヘルメットが導入されたのが昭和30年代で、それまでに入団してた選手は着用の義務は無かった。
導入当初も打席での着用のみで、出塁すると帽子を被り直していた。
昔の選手がお尻のポケットに帽子を畳んで入れていたのはその名残(これは篠塚が最後ではないかな?)。
1960年❌
1965年⭕
訂正します。
失礼しました。
@@ctakabe確か走塁中に送球が頭に当たって頭蓋骨骨折か何かした人がいたからそれからランナーはヘルメット着用が義務化されたんだよな
김경홍
若かりし頃のカネやん、髪型は全然違うけど顔の造りがつんくに似てる😮
晩年と言っても35歳で引退だからね
金田正一<経歴>は、1950年8月23日<享栄高校中退時・17歳>が一軍初登板で更に大エース<1950年代~1970年代頃迄・フル稼働(各球団・2人程度/250勝前後)>時代の為、36歳自体晩年となります。
70歳で長生きの時代やからね
スペンサー、怖いバッターだったな。
スペンサー、ブレイザー、ハドリらパ・リーグには印象深い外人選手がいましたね。
@@wakuhonchan スタンカ、チコバルボンとかもいたな。
バルボンさんは通訳としての方が印象深い。関西弁のキューバ人だったw
ぶつ切り動画
日本のプロ野球は、打者も投手もNo1の人は日本人じゃないんだよね、、、
日本人のNo1は野村と米田だよね
金やんは最初の結婚の時に日本人になった
3分55秒の女性達綺麗な人やなぁ
発言はともかく、凄かったと言うことですね‥