春夏おすすめソックヤーン!『REGIA トッティ・フルッティ』
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- Ami-Chiku laboのブログはこちら👇
amichikulabo.com/
ソックヤーンの専門店『けいとや』さんはこちら👇
shop.keitoyajp...
もくじ
00:25 ご提供について
01:05 この動画について
01:41 トッティ・フルッティについて
02:11 糸の構成
02:39 コットン糸との違い
04:29 編み心地と編み地
05:45 キウイ
06:48 ドラゴンフルーツ
07:27 ストロベリー
07:54 オレンジ
08:30 プラム
09:20 スイカ
09:54 新入荷カラーについて
10:47 販売開始の時期について
10:57 次回予告
#あみちくらぼ #amichikulabo #ソックヤーン
★オリジナルグッズを作りました👇
/ amichikulabo
★ご質問に関してはこちらをご確認ください👇
『ご質問についてのお願いです』
• ご質問についてのお願いです
★Ami-Chiku laboへのリクエストはこちらから👇
『Ami-Chiku laboへのリクエストをこの動画のコメント欄から募集してます♪』 • Ami-Chiku laboへのリクエストを...
★お仕事の依頼はこちらからご連絡ください
contact@amichikulabo.com
★ご支援はこちらから
www.amazon.jp/...
blog amichikulabo.com/
Instagram / fruor.yumi
Twitter / amichiku_labo
動画をみて作品を編んで頂いた作品に、タグ付けしていただけるととっても嬉しいです!
★編み図のダウンロード販売を始めました。
amichikulabo.s...
------------------------------------------------------
★BGM・効果音などは以下のサイトから利用させていただいています
DOVA-SYNDROME dova-s.jp
studio guzli guzli.net
VSQ vsq.co.jp/sp_t...
効果音ラボ soundeffect-la...
------------------------------------------------------
見ているだけで、楽しくなります。編む前に買って満足しそう☺️
スミスのルーズソックス!!思い出しました、ありがとうございます笑
いつも動画楽しく拝見させていただいてます。靴下の動画見てからずーっと年中靴下編むようになりました、趣味と言えるものが出来、嬉しいです😊
伝わって嬉しいです笑
動画を観て編みたいと思ってスタンバイしているソックヤーンがまだ4種類あるのに、欲しくなってしまう🤣
フットカバーの編み方楽しみです✨
けいとやさんのホームページを見に行ったら全て売り切れだったので、手持ちのコットンのソックヤーンで編めたらなと思ってます。
ブログの方拝見しました。
ゆみさんの動画は楽しみにしていますが、ご無理なさらないようにしてくださいね🍀✨
ゆみさんと状況は違うとは思いますが、私も年齢を重ねてきて、家の事、家族の事、仕事、何に関しても無理をしないことの大事さをとても感じています。
ありがとうございます😊
『無理をしない事の大切さ』年齢を重ねた今だからこそ、とっても共感します✨
こんにちは🌞
靴下の動画など参考にさせてもらってます。とても詳しくて分かりやすいです
靴下を編む時ミニ話ばりで編むをみてその方が綺麗にあめるのですか?
いちど比べた物を動画にしてもらえると嬉しいです
早く編むために使ってますよ〜。編み地は同じです。
アップルもってます!🍎🍏早く編みたいけど、今編んでる靴下が終わってからにしよう😁
伸縮性がある糸で編む時は、いつも2.5ミリで編んでいるのですが
変えた方がいいですか?
それと、最初の目数も変えた方がいいですか?
ゲージが変わるなら目数も買えないとサイズがかわっちゃいますよね。私は計算表でゲージから目数を出してますよ😊
いつも動画楽しみにしております(*ᴗˬᴗ)⁾先日アラン模様のスヌードが完成して凄く嬉しかったです😆リクエストなんですがアラン模様のセーターをお願い出来ますか?🙇🙇🙏🙏🙇よろしくお願い致します🙇🙇これからも動画楽しみにしております(*ᴗˬᴗ)⁾
いつもありがとうございます😊
リクエストは↓で受け付けています
ua-cam.com/video/uXVlzboJ35U/v-deo.html
アラン模様のセーターはすでにリクエストいただいてますので、👍をポチッとしておいていただければと思います!