ゲルググキャノン MS-14C 解説・考察【ゆっくり解説】 part46【機動戦士ガンダム】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @yh1142
    @yh1142 8 місяців тому +10

    投稿お疲れ様です
    パイロットや重量の問題はありますが一年戦争時に容易にバックパックの装備変更が出来る仕様はジオンの技術力の高さを感じさせますね
    ビームキャノンにジェネレーターを多く取られていたり自動照準可されてたのは勉強になりました
    キマイラ隊の活躍をアニメで観てみたいですね

  • @yoichiimai1395
    @yoichiimai1395 8 місяців тому +9

    キャノンパックが着脱可能で各型に装着できる点が、優れていますよね。ゲルググはカッコいいです。解説動画の制作お疲れ様です。解説面白かったです。

  • @Kyosuke1990
    @Kyosuke1990 8 місяців тому +12

    動画面白かったです!
    キャノンがオートマチックなのはパイロットにとっては、かなりありがたいですね。

  • @okahi2
    @okahi2 8 місяців тому +9

    通常の高機動型の陰に隠れがちですがキャノンもかなり強力なMSですね。トーマスクルツの話も知れて良かったです!

    • @浅井優也
      @浅井優也 8 місяців тому +2

      設定だとキマイラ隊なんかのエースパイロットはC型を好んで使用したそうですよ。
      ジョニーライデンはB型のイメージなんですが、設定だとメイン使用機はC型だったとか。

  • @yoshirou-girou
    @yoshirou-girou 8 місяців тому +1

    解説ありがとうございます。終戦までの装備数と実戦での投入機数が勉強になりました。面白かったです。

  • @page363
    @page363 8 місяців тому +14

    自動システムによる操縦の簡易化はジオンも目指してたんですね。
    戦後ジオン系企業の吸収したAE社はこのシステムと連邦の操縦システム吸収してどんどん操縦を簡単に進化させて行ったんでしょうね。

  • @中森文
    @中森文 8 місяців тому +10

    まさかビームキャノンの役割がビームライフルの代替だったとは、驚きました。
    やはりエネルギーCAPは、画期的な技術だったのですね。

    • @浅井優也
      @浅井優也 8 місяців тому +4

      ビームライフルの開発は遅れに遅れて12月後半に完成らしいですからね。

  • @eclairlena4841
    @eclairlena4841 8 місяців тому +10

    投稿お疲れ様です。ゲルググキャノンは一見すると中距離支援と近距離攻撃もこなせる万能機体ですが、いくらビームキャノンがセミオートマチックで照準を合わせてくれるとはいえ、学徒兵が大半だったパイロットのゲルググは戦争末期では戦果が上がらないでしょうから、キマイラ隊に優先配備させたかなぁと考えています。

  • @wannka.user-yn5zw8hb8n
    @wannka.user-yn5zw8hb8n 8 місяців тому +12

    セミオートマチックドライブを考えると一般パイロットからすると扱いやすくて容易に近接戦が出来て良いですね。ただ…エースやベテランからすると自動標準だと動きが制限されるとか、自動より自身の予測射撃の方が得意なスナイパーみたいな感じでいきたいエースパイロットが多そう。

  • @とりあえず-yt
    @とりあえず-yt 8 місяців тому +7

    投稿お疲れ様です。今回も解説面白かったです!
    ビーム・キャノン・パックの着脱で容易に別形態へ換装可能なのは、さすがジオン軍の名機であるゲルググだなぁと感じました。

  • @ヒロオタ-w5t
    @ヒロオタ-w5t 8 місяців тому +6

    ビームキャノンは自動照準化したけども、両刃のビームナギナタはそのまま。パイロット不足に対応している途中な印象。
    トーマスの人物設定の違いは、宇宙世紀の後付けっぽい感じがむしろ良いですね。

  • @KEN--MORI
    @KEN--MORI 8 місяців тому +8

    投稿お疲れ様です。操縦者の練度に対応できるゲルググの間口の広さは流石の名機ですね。ビームキャノン装備による欠点も他の装備で対応しセンサー強化によるオート照準ができる点も通常兵にはありがたいですね逆の対応もできますし。ジェネレーターの機動、火力振り分けでバリエーションが異なりバックパックで素早く対応できるいい機体ですね。

  • @wannka.user-yn5zw8hb8n
    @wannka.user-yn5zw8hb8n 8 місяців тому +8

    投稿お疲れさまでした。
    ビームキャノンがズゴックのメガ粒子砲を流用して作られているとは知らなかったです。

  • @スカーレット-g8i
    @スカーレット-g8i 8 місяців тому +6

    ゲルググキャノンいいですね動画面白かったです

  • @enju_222
    @enju_222 8 місяців тому +10

    投稿お疲れ様です。キャノンのバックパックは122機分用意されていたのに実戦投入されたのは15機のみでほとんどキマイラで運用されたのは大戦末期ゆえだったんでしょうね。

    • @浅井優也
      @浅井優也 8 місяців тому +3

      複数の武装を使いこなすには熟練が必要ですから、学徒兵には難しかったんでしょうね。

  • @岡島拓巳
    @岡島拓巳 8 місяців тому +8

    投稿お疲れ様です。
    ゲルググのキャノンはオートで標準を合せるシステムで新米パイロットには優しいんですね。
    しかし熟練パイロットはマニュアルで操作してるんですか!

  • @user-zeta-raul
    @user-zeta-raul 8 місяців тому +5

    やはり“キャノン付き”はカッコイイ!
    ザクキャノンやジムキャノンも“キャノン付き”で一層、カッコ良さか際立ちます。

  • @nonkill9935
    @nonkill9935 8 місяців тому +8

    投稿お疲れ様です

  • @砲時茶-n6s
    @砲時茶-n6s 8 місяців тому +6

    ムーンガンダムの南極基地にて、1年戦争時代の実戦投入された生き残りの物か、もしくは戦時中に作ったパーツで組み上げた物か、或いは戦後作られたレプリカ機かは不明ですが、ネオジオン所属機としてMMP-80を持ったゲルググキャノンが登場しましたね。あとF90FFでもオールズモビル側で登場しますが、あれはRFシリーズで中身が別物ですね。

  • @ユッキーsa
    @ユッキーsa 8 місяців тому +7

    投稿お疲れ様です、動画面白かったです。

  • @ミズカネ-g9r
    @ミズカネ-g9r 8 місяців тому +6

    投稿お疲れ様です。
    キャノンとはいいつつもほぼほぼ上位互換機ですね・・強い
    排気ダクトでドクロっぽい見た目になってるのもまた良い

  • @こし餡どら焼き
    @こし餡どら焼き 8 місяців тому +6

    解説ありがとうございます。
    ライフルよりキャノンのほうが開発しやすかったというのは知りませんでした。

  • @Takenoko286
    @Takenoko286 8 місяців тому +7

    動画投稿お疲れ様でした!
    カラーリングがカッコいいですね!

  • @禅ミナト
    @禅ミナト 8 місяців тому +3

    投稿お疲れ様です。面白かったです!

  • @user-mimasee.no.3nagaoka
    @user-mimasee.no.3nagaoka 8 місяців тому +6

    投稿お疲れ様です
    バリエーション機は正直、ほぼ把握しきれてないので
    新鮮です

  • @ソルアギウス
    @ソルアギウス 8 місяців тому +4

    動画投稿お疲れ様でした。
    センサーがハイブリッドになったことで、自動照準ができるようになっていたのは知らなかったです。慣熟訓練の短期化も兼ね合わせたのでしょうが、学徒兵のような新米しか居ない状況ではそれすらも難しかったんでしょうね・・・。

  • @交錯
    @交錯 8 місяців тому +7

    動画投稿お疲れ様です。

  • @田舎巫女
    @田舎巫女 22 дні тому +1

    ゲルググキャノンは好きなため、動画作成ありがとうございます!

  • @user-Tiki-Taka111
    @user-Tiki-Taka111 8 місяців тому +6

    解説面白かったです

  • @samidare0083
    @samidare0083 8 місяців тому +3

    キャノンに目が行きがちですが高い汎用性がさすがゲルググですね

  • @kagekisi09
    @kagekisi09 8 місяців тому +4

    投稿お疲れ様です
    ゲルググキャノン解説面白かったです
    ゲルググのビームキャノンがズゴックのメガ粒子砲を転用した技術であることにびっくりしました
    自動照準機能搭載や
    中距離と近接の両方ができるのは優秀だなと感じました
    解説ありがとうございます

  • @kakn9752
    @kakn9752 8 місяців тому +2

    投入機体が15機でも乗っているのはエースクラスの
    パイロットばかりだから連邦にとっては脅威でしょうね。

  • @user-yo-u
    @user-yo-u 8 місяців тому +5

    動画投稿おつかれさまです。
    ビームライフルとビームキャノンの同時装備は熱いですね。

  • @遠藤裕太
    @遠藤裕太 8 місяців тому +9

    動画投稿ありがとうございます(*'ω'*) 新米や経験が少ない兵士はこれに乗せて後方から支援させたほうが良さそうですね

  • @shige_hide
    @shige_hide 8 місяців тому +4

    投稿、お疲れ様です。今回も面白かったです。

  • @r-ly6ui1ne3l
    @r-ly6ui1ne3l 8 місяців тому +4

    投稿お疲れ様です。ゲルググキャノンの解説面白かったです。トーマス専用機のカラーリングすごくかっこいいですね。

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k 8 місяців тому +6

    何だかんだゲルググはカッコイイのが魅力だな

  • @Vitz_otoko
    @Vitz_otoko 8 місяців тому +2

    まさか、背部ビームキャノンがオート照準だったとは.....

  • @shirase099
    @shirase099 8 місяців тому +10

    投稿お疲れ様でした
    これならB型いらないと思いましたが
    火力重視型のためかスピード遅くなるのは気づきませんでした

    • @浅井優也
      @浅井優也 8 місяців тому +2

      設定だと、キマイラ隊のようなエースパイロットはB型よりC型を好んで使用したそうですよ。
      てかB型は高機動パックのせいでビームライフルが使用出来ない。という設定もあったりなかったり。

  • @カフェオレ-c5k
    @カフェオレ-c5k 8 місяців тому +2

    面白かったです😃

  • @gensoubutou
    @gensoubutou 8 місяців тому +4

    投稿お疲れ様です。今回も面白かったです。
    ビームキャノンのセミオート照準は、一般兵ならともかく熟練兵には使いにくかったのかもですね。
    キャノンバックパックの数があっても使用された数は少ないというのが大戦末期の追い詰められてる感じがします。

  • @怠慢犬
    @怠慢犬 8 місяців тому +2

    投稿お疲れ様です。
    新兵や一般兵には自動照準は便利そうですね、問題は時期的に大量に実戦投入されてもビーム撹乱膜の為に支援機として活躍は少なかったでしょうね。

  • @western1road
    @western1road 8 місяців тому +3

    バリエーションの勉強になりました。

  • @たかてい-TAKA.T
    @たかてい-TAKA.T 8 місяців тому +2

    動画制作、投稿お疲れ様です

  • @清原一也-g5h
    @清原一也-g5h 8 місяців тому +4

    キャノンの照準に関しては、新米等のパイロットはオートマでエースパイロットはマニュアルなのは納得です。

  • @29sakaimitsuru
    @29sakaimitsuru 8 місяців тому +2

    動画投稿ご苦労様です.C型の解説は2回目なんですね.勉強になります.ゲルググのガンプラは旧キットはたくさん作りました.リゲルグのキットを使って普通のゲルググを作ったり.

  • @ninamana
    @ninamana 8 місяців тому +7

    動画面白かったです。今回のゲルググキャノンはビームですが、ガンキャノンなどは実弾を使用しています。それぞれの利点と欠点を教えてほしいです。

    • @浅井優也
      @浅井優也 8 місяців тому +1

      欠点としてビームだと直線にしか狙えないけど、実弾だと曲射も可能。
      撹乱膜で無効化されない。
      利点としては『弾薬という爆発物を持ち歩かないで済むから防御力が高くなる。軽量化にもなる』。

  • @user-KoushinYasai
    @user-KoushinYasai 8 місяців тому +5

    動画投稿お疲れでした。
    威力はあるけれど射角が制限される、というのはヴェスバーを連想させられました。

  • @tomi3063
    @tomi3063 8 місяців тому +2

    解説ありがとうございます。

  • @焼きししゃも疲れた
    @焼きししゃも疲れた 8 місяців тому +2

    ゲルググキャノン懐かしいですなんかのゲームでさんざんボコボコにされた覚えがありますww

  • @パン焦げ-j4r
    @パン焦げ-j4r 8 місяців тому +2

    投稿おつかれさまです。今回も、おもしろかったです。

  • @野口篤史-y3i
    @野口篤史-y3i 7 місяців тому +2

    バリエーションで最も多いかな、~キャノン。
    実弾を想像してしまうけど、ビームキャノンだったのね。
    威力は高いが、取り回しではビームライフルの方が上、と違いがあるのですね。
    バックパックの交換でタイプを変更できるのは便利で良いですね。
    頭部に通常タイプとの差異があることは全然気づかなかった。
    やはり中距離支援用に補助モニタは不可欠なのでしょうね。

  • @tu-ji-ma-ru
    @tu-ji-ma-ru 8 місяців тому +5

    投稿お疲れ様です。
    この時代の自動システムはのちの時代に比べた場合、未熟なんでしょうかね?
    だからこそエースは切って使っているのでしょうし。

  • @user-zeta-raul
    @user-zeta-raul 8 місяців тому +3

    正直。ゲルググキャノンになって「なんで頭の形が違うのか?」を分かっていなかったので教えて頂きありがとうございます。

  • @一太刀-o7j
    @一太刀-o7j 8 місяців тому +2

    お疲れ様でした

  • @ttohone9233
    @ttohone9233 8 місяців тому +2

    投稿お疲れさまです

  • @あらみかん-i8o
    @あらみかん-i8o 8 місяців тому +4

    個人的にはリゲルグが一番好き

  • @enju_222
    @enju_222 7 місяців тому +1

    エースやベテラン向けの高機動型バックパックに近距離、中距離と対応できるキャノンパックと性能もよくて優秀な機体ですが通常のゲルググ含めて満足に操縦できるパイロットが少なかったのが残念ですね。

  • @菅野覚広
    @菅野覚広 8 місяців тому +4

    これはこれでかっこいいですね

  • @pukuso
    @pukuso 8 місяців тому +7

    うぽつです

  • @bluebluerbluest81
    @bluebluerbluest81 8 місяців тому +4

    動画ありがとうございました
    この時期の期待でキャノン+ライフル+なぎなたで出力は足りたのでしょうか?

  • @misonikomi_udon
    @misonikomi_udon 8 місяців тому +3

    動画投稿お疲れ様です。
    トーマスクルツ中尉…。恥ずかしながら知らないです。ジョニーライデンの帰還ですかね??読んだ事ない作品なのでこれを機に読んでみたいと思います。

  • @user-haku8990
    @user-haku8990 8 місяців тому +2

    うぽつ
    キャノンタイプのバックパックでさえこの生産数だから
    高機動タイプのバックパックを与えられるのは選ばれたエース感がある気がするな

  • @エステル-x1u
    @エステル-x1u Місяць тому +1

    動画配信お疲れ様でした。
    MS-14Cゲルググキャノンはキマイラ隊所属でビーム・キャノン・パックを装備した機体になるんですね。近接戦もかなせる万能機に近いんですね。

  • @キャベツ太郎-w5u
    @キャベツ太郎-w5u 8 місяців тому +3

    解説動画ありがとうございます♪、宇宙世紀は追加が多い分アップデートシリーズとされても良さそうですね、いつも楽しく見てます

  • @砲時茶-n6s
    @砲時茶-n6s 8 місяців тому +2

    今回の迷彩カラーのゲルググキャノンの乗り手であるクルツはギレンの野望でいう独立戦争記に登場しますが、専用機カラーのグフに乗ってる関係かゲーム的に射撃よりも格闘が高めの数値になってますし、同じくキマイラ隊のサカイはそれ以上に格闘寄りの数値になってるので、ナギナタは持ってるものの射撃兵装多めのゲルググキャノンとの相性がゲーム的には微妙ですね。逆にワンショットキラーのオグスは射撃高めなので相性がいいですね。

  • @taka4469
    @taka4469 8 місяців тому +2

    キャノン、両肩2門の方がかっこいいのにと思っていたけど左側は冷却装置なので1門のみという設定なのか。
    ビーム撃つのキャノンパックだけで完結してるのならザクが背負っても使えるのかな?
    だとしたらいっぱい作ったキャノンパックの使い道、決まったな。

  • @あずきもち
    @あずきもち 8 місяців тому +3

    ずっとゲルググキャノンは実弾だと勘違いしてました
    ジオンの技術の積み重ねで出来たゲルググも可能性がつまってましたね

  • @himazingamer6664
    @himazingamer6664 8 місяців тому +3

    モノアイの周りが頭部と違う色をしているためか、目を細めてるように見えてしまいます。

  • @よしの吉野
    @よしの吉野 8 місяців тому +2

    うぽつです
    火力で機動力が落ちるとかドーベンウルフ みたいエース用な所とかが特に

  • @ジョウゲジャージ
    @ジョウゲジャージ 8 місяців тому +3

    うぽつです
    火力と機動性ジオンは重装は有るけどフルアーマータイプは計画されなかったのかな?

  • @tadauji1
    @tadauji1 25 днів тому +1

    単なる中距離支援機と思ってたにですが、設定が変わったんですね。強化パックだったとは。

  • @nykoike
    @nykoike 8 місяців тому +3

    プレミア配信お疲れさまでした。

  • @煌々と光るライト
    @煌々と光るライト 8 місяців тому +3

    そろそろリバイブゲルググ発売しないかなー

  • @AIUEOwosukore
    @AIUEOwosukore 8 місяців тому +2

    うぽつ

  • @安藤ヘヴン
    @安藤ヘヴン 8 місяців тому +3

    ゲルググの型式番号MS14AのAとは一体何の意味?

    • @浅井優也
      @浅井優也 8 місяців тому +1

      おそらく『通常型』という意味では?

  • @hyuu4410
    @hyuu4410 8 місяців тому +3

    Φω) !? (メタルギア発覚SE)
    =A) 今になってというか、今だからこそというか、アナザー系シリーズだけでなく、改めてのリブート解説まで来ようとは。
    _解りきってる事とはいえ、終わりが見えね〜。さらなる解説シリーズも追加で、現状の設定状況だけで、誇張なしに20年は戦えるのでは?

  • @Chondrichyes
    @Chondrichyes 8 місяців тому +3

    ジャコビアスのゲルキャが好き😊

  • @ts5121
    @ts5121 8 місяців тому +9

    投稿お疲れ様です。

  • @伊丹裕樹
    @伊丹裕樹 8 місяців тому +2

    動画投稿お疲れ様です。

  • @veilsidecelica230
    @veilsidecelica230 7 місяців тому +1

    解説面白かったでした

  • @zesu7034
    @zesu7034 8 місяців тому +4

    投稿お疲れ様です。

  • @hide_10
    @hide_10 8 місяців тому +4

    投稿お疲れ様です。

  • @kon-2004
    @kon-2004 8 місяців тому +2

    投稿お疲れ様です。

  • @アンフィニ-s9b
    @アンフィニ-s9b 8 місяців тому +2

    投稿お疲れ様です。

  • @aisucandy9531
    @aisucandy9531 8 місяців тому +2

    投稿お疲れ様です

  • @Potta_Potta
    @Potta_Potta 8 місяців тому +2

    投稿お疲れ様です

  • @xx-vi9gu
    @xx-vi9gu 8 місяців тому +2

    投稿お疲れ様です