Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
先生に感謝です!49のアマチュアピアニストです。22年6月18日に 悲愴交響曲1.3.4楽章、ベートヴェンの作品などを弾くリサイタル(1時間50分)を準備しています。たまにまれに緊張することがあります。やはり、スタインウェイだとどうやら緊張するようです。ハンブルク製が重いと感じてしまうので、不安が増すようです。笑ヤマハやカワイなら良いのに。小さいホールでしますが、スタインウェイなので家のピアノまでやや重めにして練習してます。(調律師でもあるので自家のピアノはいじってます)いつも良いアドバイスに感謝してます。
ポイントをつかんでのアドバイス!ありがとうございます🍀今年の発表会で、実践します🙋 手袋だけでは足りない事、目から鱗❗でした☺️
今日発表会です!リハーサル時間短いと思うのでもうすっごく参考になりました!ありがとうございます〜〜
このサムネのはるな先生、可愛くて好き🤗🎶割りと最近悟ったのですが、兎に角、自分の出している音に集中して聴く‼️事で、あまり周りが気にならなくなりました❣️🎉私もショパンのスケルツォ2番の練習をしていた時に、アルゲリッチさんの演奏をラジオで何気に聴いてしまい、その凄い演奏に圧倒されて、その時は見事に挫折しました😑⤵️その後、だいぶ時間も経ったので、そろそろスケルツォ2番を再開しようかと思います。発表会と関係の無いコメントですみません😣💦⤵️
すごくいいお話。感動しました。音大入試を思い出してしまった(笑)
うわーこれまさに私の失敗と同じです! 発表会寸前にプロの演奏を聴いてしまい、全然テンポが違ってて大混乱!本番ですごく早く弾いてしまい、先生に「なんであんなに早く弾いたの!」って怒られました!曲は月の光。今でもいろんなテンポで弾かれてますよね。習った通りゆっくりのテンポで弾けばよかった・・
無音ほど緊張するものはない!本当にそうですね。。最初に暖かい拍手がいただけたら、かなり緊張が解けそう💖。しーーんとした会場に一人ピアノに向かっていく自分を思うと、心臓ぱくぱくしますもんね。(実はあと1ヶ月で発表会本番😭😭😭)。なんとミントの手袋も買ってしまいました。衣装もまだ用意しないないのに、緊張感MAXに向けてただいま準備中です💧。でも、緊張してしまうのって、やっぱり自信がないせいもあるんですね。少しでも、不安材料が少なくなるように精一杯練習しよっと!!
普段から当日の衣装や靴に慣れておくのもオススメです😊少しでも気持ちよく弾けるといいですね!😊
発表会の直前までプロの演奏を聴いていましたーー泣
聴くなら、ご自分の演奏を♡😁
若い頃、リハーサルで失敗したら本番で余計に緊張が増幅するだろうと、リハーサルをしない様にしていました。リハーサルでも失敗するかもしれないと思うような完成度で臨んでいたこと、若気の至りと恥ずかしいですね。昨年40年ぶりにピアノ再開し6月に発表会があり、シューマンの謝肉祭から弾きますが、リハーサルを安心して弾けるか今からドキドキです。
シューマンの謝肉祭!難曲ですね!楽しんで弾けますよう❢😊
本番前って、本当手が冷たくなるんですね。手袋は、ないよりマシという程度ですね。ウォーキング今度やってみます🚶♀️気分転換して手の震えもなくなるといいな🎹
そうですね、手袋していても血流が悪いと冷たいのは変わりませんね😅
子どもの頃に発表会は出たことありますが、あと数ヶ月したら、大人初めての発表会です。私は何事も目標設定を高くしてしまうので、本番は練習頑張ったから大丈夫、と言い聞かせようと思います。あたたかい場所で楽しんで弾けたらいいですね❣️そんな拍手で迎えられる発表会見たことないので😅
自分の練習に自信がもてれば、あとは楽しむだけです😁温かい拍手で迎えてほしいですよね☺️
月に一度の練習会に参加をしています今回のアドバイスは、今まさに質問したかった内容の回答でした!思いが時空を超えて伝わったかのようでびっくりしています!!先生、名アドバイザーです✨凄く参考になりました!!ありがとうございました🙇
😍
本人たちは、必死だったようです。でも、横にいた私はこんなに静かな時あるんだとおもったものです。もうその幼稚園も卒園し、今では高校生になってます。
ご家族全員で蒼白になるより、一人でも飲まれない人がいるといいと思います😊
私は、毎回、準備不十分。。。(笑)
40を過ぎて初参加したコンクールの披露宴層で3月末に弾いてきました。 本番1ヶ月前はなるべく同じ曲の演奏は聞かないように、同じ作曲者の別の曲からインスピレーションを得るようにしてました。それでも自分の演奏スタイルに近いピアニストの演奏については予めチョイスしたものを本番直前でも聞いていました。これは不味かったなあと今思い始めた心境です。 因みに本選まで2週間あるかないかいう時期にプールに行ってしまったけれど、その時に受けたワンポイントアドバイスの効果でなぜか入賞できたんは奇跡みたいなもんだろか
緊張しているひとを見ると、笑いが込み上げてくるときがあります。(性格ワル〜)子供の親子面接の時、妻と子供の緊張感!笑いこらえるのが必死でした、いつもの威勢はどうした?あんた緊張せえへんの?しない事はないけど面白いときにはツッコミいれたくなる。と、いったら少し機嫌悪く、私たちは、必死やのにね〜と、子供と二人手をつないで帰っていきました。
場を和ませてくれる存在は貴重だと思います😆
先生に感謝です!49のアマチュアピアニストです。22年6月18日に 悲愴交響曲1.3.4楽章、ベートヴェンの作品などを弾くリサイタル(1時間50分)を準備しています。
たまにまれに緊張することがあります。やはり、スタインウェイだとどうやら緊張するようです。ハンブルク製が重いと感じてしまうので、不安が増すようです。笑
ヤマハやカワイなら良いのに。小さいホールでしますが、スタインウェイなので家のピアノまでやや重めにして練習してます。(調律師でもあるので自家のピアノはいじってます)
いつも良いアドバイスに感謝してます。
ポイントをつかんでのアドバイス!ありがとうございます🍀今年の発表会で、実践します🙋 手袋だけでは足りない事、目から鱗❗でした☺️
今日発表会です!リハーサル時間短いと思うのでもうすっごく参考になりました!ありがとうございます〜〜
このサムネのはるな先生、可愛くて好き🤗🎶
割りと最近悟ったのですが、兎に角、自分の出している音に集中して聴く‼️事で、あまり周りが気にならなくなりました❣️🎉
私もショパンのスケルツォ2番の練習をしていた時に、アルゲリッチさんの演奏をラジオで何気に聴いてしまい、その凄い演奏に圧倒されて、その時は見事に挫折しました😑⤵️
その後、だいぶ時間も経ったので、そろそろスケルツォ2番を再開しようかと思います。
発表会と関係の無いコメントですみません😣💦⤵️
すごくいいお話。感動しました。音大入試を思い出してしまった(笑)
うわーこれまさに私の失敗と同じです! 発表会寸前にプロの演奏を聴いてしまい、全然テンポが違ってて大混乱!本番ですごく早く弾いてしまい、先生に「なんであんなに早く弾いたの!」って怒られました!
曲は月の光。今でもいろんなテンポで弾かれてますよね。習った通りゆっくりのテンポで弾けばよかった・・
無音ほど緊張するものはない!
本当にそうですね。。
最初に暖かい拍手がいただけたら、かなり緊張が解けそう💖。
しーーんとした会場に一人ピアノに向かっていく自分を思うと、心臓ぱくぱくしますもんね。(実はあと1ヶ月で発表会本番😭😭😭)。
なんとミントの手袋も買ってしまいました。衣装もまだ用意しないないのに、緊張感MAXに向けてただいま準備中です💧。
でも、緊張してしまうのって、やっぱり自信がないせいもあるんですね。
少しでも、不安材料が少なくなるように精一杯練習しよっと!!
普段から当日の衣装や靴に慣れておくのもオススメです😊
少しでも気持ちよく弾けるといいですね!😊
発表会の直前までプロの演奏を聴いていましたーー泣
聴くなら、ご自分の演奏を♡😁
若い頃、リハーサルで失敗したら本番で余計に緊張が増幅するだろうと、リハーサルをしない様にしていました。リハーサルでも失敗するかもしれないと思うような完成度で臨んでいたこと、若気の至りと恥ずかしいですね。昨年40年ぶりにピアノ再開し6月に発表会があり、シューマンの謝肉祭から弾きますが、リハーサルを安心して弾けるか今からドキドキです。
シューマンの謝肉祭!難曲ですね!楽しんで弾けますよう❢😊
本番前って、本当手が冷たくなるんですね。
手袋は、ないよりマシという程度ですね。
ウォーキング今度やってみます🚶♀️
気分転換して手の震えもなくなるといいな🎹
そうですね、手袋していても血流が悪いと冷たいのは変わりませんね😅
子どもの頃に発表会は出たことありますが、あと数ヶ月したら、大人初めての発表会です。私は何事も目標設定を高くしてしまうので、本番は練習頑張ったから大丈夫、と言い聞かせようと思います。あたたかい場所で楽しんで弾けたらいいですね❣️そんな拍手で迎えられる発表会見たことないので😅
自分の練習に自信がもてれば、あとは楽しむだけです😁
温かい拍手で迎えてほしいですよね☺️
月に一度の練習会に参加をしています
今回のアドバイスは、今まさに質問したかった内容の回答でした!
思いが時空を超えて伝わったかのようでびっくりしています!!
先生、名アドバイザーです✨
凄く参考になりました!!
ありがとうございました🙇
😍
本人たちは、必死だったようです。でも、横にいた私はこんなに静かな時あるんだとおもったものです。もうその幼稚園も卒園し、今では高校生になってます。
ご家族全員で蒼白になるより、一人でも飲まれない人がいるといいと思います😊
私は、毎回、準備不十分。。。(笑)
40を過ぎて初参加したコンクールの披露宴層で3月末に弾いてきました。
本番1ヶ月前はなるべく同じ曲の演奏は聞かないように、同じ作曲者の別の曲からインスピレーションを得るようにしてました。
それでも自分の演奏スタイルに近いピアニストの演奏については予めチョイスしたものを本番直前でも聞いていました。
これは不味かったなあと今思い始めた心境です。
因みに本選まで2週間あるかないかいう時期にプールに行ってしまったけれど、その時に受けたワンポイントアドバイスの効果でなぜか入賞できたんは奇跡みたいなもんだろか
緊張しているひとを見ると、笑いが込み上げてくるときがあります。(性格ワル〜)子供の親子面接の時、妻と子供の緊張感!笑いこらえるのが必死でした、いつもの威勢はどうした?あんた緊張せえへんの?しない事はないけど面白いときにはツッコミいれたくなる。と、いったら少し機嫌悪く、私たちは、必死やのにね〜と、子供と二人手をつないで帰っていきました。
場を和ませてくれる存在は貴重だと思います😆