和風玉鋼ナイフ作り!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 軟鉄と玉鋼を沸かし付けして卓上ナイフを作りました^_^
    左利きの片刃です。
    BGM魔王魂
    maou.audio

КОМЕНТАРІ • 44

  • @user-jy2ct5dt2x
    @user-jy2ct5dt2x 2 роки тому +4

    興味深く拝見させていただきました。ありがとうございました。

  • @user-ms8ks6yx8u
    @user-ms8ks6yx8u 2 роки тому +3

    これです😃楽しいナイフ作り😁

  • @tsuriwave
    @tsuriwave 7 місяців тому +2

    自分のようなニワカと違って本格的ですごいです☆
    そのガツンガツンする機械ホスィ・・・

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  7 місяців тому +1

      スプリングハンマーと言います😊
      ナイフを作るならベルトハンマーや油圧式ハンマーが良いですね〜!!

    • @tsuriwave
      @tsuriwave 7 місяців тому

      @@user-qf6xh2uh7f
      色々あるんですね😄
      また見せてください☆

  • @user-my5dx3jf7p
    @user-my5dx3jf7p 2 роки тому +3

    いつも動画を楽しみに拝見しております!

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +1

      ありがとうございます!!今後とも宜しくお願い致します!!

  • @user-bw7en4cb4g
    @user-bw7en4cb4g 2 роки тому +4

    はじめまして。商品化されたら是非購入したいです。

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      見習いが作りますので、作れる様になったら宜しくお願いします!!

  • @user-gp8po6pj2h
    @user-gp8po6pj2h 2 роки тому +3

    かっこいい欲しい猫が可愛い

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +1

      ナイフは、刀買ってくれたお客さんに時々端材で作ってます😅
      猫はサブローと言います!😊

  • @captaincook777
    @captaincook777 2 роки тому +5

    さぶ:うゃーお?うゃうゃ!うゃーん!
    (ナイフ?くっく!あげるにゃー!)

  • @user-bc4bo7il2h
    @user-bc4bo7il2h 10 місяців тому +1

    手裏剣などを作っても売れるかもしれませんね。

  • @user-iq8pr4gw6u
    @user-iq8pr4gw6u 2 роки тому +5

    ネコ可愛すぎw

  • @user-xr9iw1js8n
    @user-xr9iw1js8n Рік тому +1

    ( ゚д゚)ホスィ…

  • @user-ov1pm9zr6z
    @user-ov1pm9zr6z 2 роки тому +4

    すけみつさんyouTubeから質問で卸し鉄で日本刀作るさいも玉鋼は必要何ですか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +3

      卸金の材料は、玉鋼、和鉄、古鉄、純鉄、電解鉄等が一般的です!!
      それら単体で卸したり、複数組み合わせたり、色々やり方はあるみたいです。
      私は卸金は今はしてませんが、修行時代は番線を溶かして練習してました 笑

    • @user-ov1pm9zr6z
      @user-ov1pm9zr6z 2 роки тому +3

      すけみつさん 日本刀は玉鋼なしでは 強靭さと美しさは引き出せない物なんですか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +1

      @@user-ov1pm9zr6z 強靭さは現代の鋼の方が遥かに優秀です!
      ダマスカスみたいな鋼材もあるので、ナイフの世界では芸術性の高いブレードもありますよね。
      日本刀独特の幽玄さは、和鉄の鍛錬に限られてましたが、今は中国人が作ってますので、
      日本の刀鍛冶は孤立しつつあり、国内需要を開拓しない限り、破滅的状況だと思っています。

  • @user-vv2co3ji6v
    @user-vv2co3ji6v 2 роки тому +5

    チャックが全開です🫣

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +3

      またか、、、。
      ズボラですみません🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @user-ov1pm9zr6z
    @user-ov1pm9zr6z Рік тому +2

    すけみつさん にもう1つ聞いてみたいんですけど 玉鋼は島根県奥出雲で多々良製鉄だけじゃなく刀鍛冶が実家製で作る人も多くいるんですか?すけみつさんは 彫刻は彫れなくても玉鋼は作って無いですよね?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +2

      玉鋼は、奥出雲から購入してます😄

    • @user-ov1pm9zr6z
      @user-ov1pm9zr6z Рік тому +2

      すけみつさんの作る日本刀は島根県の奥出雲の多々良製鉄の玉鋼からできている刀だ 研師だと京都府から砥石を購入するもんだね 研師が扱う天然砥石は自然から産み出して掘り出す石だから 玉鋼は人から作り出す鋼だから天然砥石が1番日本刀作りにはかかせない性質だなと思っています すけみつさんが島根県で購入する玉鋼は値段的にはいくらぐらいするんですか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +2

      @@user-ov1pm9zr6z 玉鋼の値段は、詳細を答えれないのですが、刀一振り分で4〜8万円位です。
      文化庁の補助と、赤字事業で提供してくれる日立金属のおかげで、それ位で済んでますが、
      通常販売だとこの倍以上になるでしょうね😅
      しかし、玉鋼を使わないと言う選択をする刀匠も居ます。考え方は人それぞれです。

    • @user-ov1pm9zr6z
      @user-ov1pm9zr6z Рік тому +2

      玉鋼以外は古鉄の卸し鉄が原料で作り込みは心鉄が卸し鉄で皮鉄が玉鋼にブレンドの性質 隕鉄でも日本刀の素材でもあるんですか すけみつさん日本刀は外国の刀剣には考えられない作りでもありそうだ 玉鋼の他にも様々な鉄を合わせする事によって刀身の見所が違う事もあるんですか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +2

      @@user-ov1pm9zr6z いろんな鉄を混ぜて作る方も居ますよ😊

  • @maekeisuke2248
    @maekeisuke2248 2 роки тому +3

    玉鋼だとお値段が販売価格にならないのでスウェーデン鋼と白紙で定番にして販売してはどうでしょうか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +2

      見習いにやらせましょうかね😅

    • @maekeisuke2248
      @maekeisuke2248 2 роки тому +3

      @@user-qf6xh2uh7f さん 鍛造の練習兼現金収入でいいのでは?ナイフは人気ありますよ。うまく折り返すと地金出て差別化できるでしょう。

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +3

      @@maekeisuke2248 ゆくゆくはそのつもりです😊

  • @user-ov1pm9zr6z
    @user-ov1pm9zr6z 2 роки тому +1

    すけみつさん来年の干支はご存知 卯年 日本刀の柄の金具の中には鍔目貫 小柄 柄頭 などに兎の図がらがいろいろあります 古来から 波兎図や月兎図や花兎図がいろいろ描いている事もありますが すけみつさんは知っていますか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +1

      現代でも、それらの図柄は人気ですよね!!
      私は彫金は出来ないですが、彫金師とコラボして干支にちなんだ小刀とかを作りたいです

    • @user-ov1pm9zr6z
      @user-ov1pm9zr6z 2 роки тому

      自分来年は卯年の年男だから ちなみに日本刀の図柄が人気なのは兎は穏やかそうだから人気が高いからかな 日本刀の中にも刀身彫刻で描いている物もあるんですか?すけみつさん

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +1

      @@user-ov1pm9zr6z 兎は吉祥の縁起物だったみたいで人気ですね。
      江戸時代には刀身にウサギを彫った物がありますよ。

    • @user-ov1pm9zr6z
      @user-ov1pm9zr6z 2 роки тому

      すけみつさんは刀鍛冶で刃文と地金の結晶アートは描けても彫刻で兎は描けないね 月山伝は彫刻は描ける竜🐲がほとんど彫刻で兎🐇で描いているのは ほとんど無い

  • @tirtalee6418
    @tirtalee6418 2 роки тому +1

    Wowww

  • @user-dl4ib3cj1i
    @user-dl4ib3cj1i 2 роки тому +1

    左利き用ナイフの切れ味を右手で確認してるように見えるのですが何か理由があったりするのでしょうか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  2 роки тому +2

      通りで使いにくかった訳ですね😅
      言われるまで気が付きませんでした💦