【カメラ乗り換え】なぜ「SONY α7C II」ソニーの小型フルサイズはこんなにも良いのか

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 98

  • @stn8003
    @stn8003 5 місяців тому +15

    何年経ってもジェットダイスケさんの動画が一番落ち着く。

  • @no-3
    @no-3 5 місяців тому +11

    α7IIIからα7CIIに、この春、乗り換えました。
    軽いFE40mmF2.5G付けて、持ち歩いてます。楽しいよ。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +2

      めちゃ気になってるレンズです!

  • @鴨崎透
    @鴨崎透 5 місяців тому +14

    なんだかんだa7cシリーズは日常使いにピッタリですよね〜!
    入門にも機能十分🤩

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +3

      そうですね。
      今後、梅雨明けてからの日照で玉ボケの半欠けをどれほど喰らうか?という点にしばらく着目してみます

    • @鴨崎透
      @鴨崎透 5 місяців тому +2

      @@jetdaisuke 今の所半欠けが気になった事はないのですが、多分NiSi 可変NDフィルター TRUE COLOR VARIO 1-5stops (ND2~32)を常用しているからかもしれません。
      御参考になれば幸いです。

  • @heporap
    @heporap 5 місяців тому +4

    20:00 前ダイヤルを操作中に電源レバーをオフにしないようにするためですね。突起が奥に引っ込むので電源操作はしにくいですが間違えにくくもなります。

  • @hanakyuotu
    @hanakyuotu 4 місяці тому +1

    α7cⅡ愛用してます。主に55mm f1.8 ZAをつけてますが、最近キットレンズでポートレート撮ったらめちゃくちゃよく写って使いやすくて驚きました。
    最高です♪

  • @sooo0kie
    @sooo0kie 5 місяців тому +4

    α7v II 入手おめでとうございます!僕は α7cr ですが、Ulanzi のケージ(α7C II も使えます)を使っています。このケージはバラせるので、ハーフケージとして使えます。日本ではあまり流通しておらず値段も高いのですが、個人的に一番完成度の高いケージだと思います。ちなみに自分は普段はフルケージを使い動画撮影メインで使っています。

  • @dashi2495
    @dashi2495 5 місяців тому +6

    私も発売時に初フルサイズでc2買いました!同じくsmallrigつけてます。
    タムロン20-40とSIGMAの28-70で写真メインで撮ってます。
    純正レンズ欲しいっす

  • @岡田達也-u5u
    @岡田達也-u5u 5 місяців тому +7

    僕も似たような感覚でニコンzfを買いました。a7c2も考えましたが、ファインダーがニコン機の方が綺麗かつ機動の速さが決めてとなりました。でも小型は魅力的ですよね

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +5

      今日はZfとZfcの若いカップルを見ました。Nikonはヘリテージデザインで若者ユーザもどんどん増えてる感じありますね

  • @kajagoogoo926
    @kajagoogoo926 5 місяців тому +13

    α7CⅡ隙が本当にないですよね。優等生過ぎて、
    個性がないとか思う人がNikon Z f 等に行くのでしょうけど、
    カメラを道具として見る私にとっては、小さく、高性能で
    それでいて価格もお手頃と3拍子揃って最強のカメラです。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +5

      Nikon Zf と LUMIX S9 が競合になるかと思いました。ファインダー付きでコンパクトというところがα7C IIは良いですね

  • @高橋惇-s1m
    @高橋惇-s1m 5 місяців тому +3

    α7CⅡのご購入おめでとうございます。
    α7CRを所有していますが、同梱品の拡張グリップは使わず、スモールリグ製のを使っています。!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +2

      そうなんですね!

  • @PRESIDENT-zj6wu
    @PRESIDENT-zj6wu 5 місяців тому +5

    α7Ciiに 70−200GM2つけてますが余裕ですよ!
    同じくsmallrig つけいてます!

  • @アンドロイドのアンちゃん
    @アンドロイドのアンちゃん 3 місяці тому +4

    凄いマニアックな話かもしれないけど、バイクでツーリングしながら撮影する時にヘルメットの穴に入るのがα7Cか6000シリーズしか無いんですよね💦
    あと、ディスプレイに鼻の脂が付かないのが良いです😆

  • @nex3movie
    @nex3movie 5 місяців тому +5

    α7IIからの買い増しだったので異次元(に思えた)のAF性能に驚愕しました。背面液晶はチルトが良かったですが何でもこなしてくれます。

  • @tatanta825
    @tatanta825 4 місяці тому +3

    私もx-s20からSONYに乗り換えたんですが、FUJIFILMのフィルムシミュレーションに未練たらたらでX-T50に戻るつもりです。

  • @鳥羽街道-r3y
    @鳥羽街道-r3y 5 місяців тому +3

    コレにタムロン28-200がずぼらユーザーには、なかなか最強の組み合わせです!
    オンオフレバーはグリップ握った時に干渉しないようにズラしたと思いますよ。初代は一般的な配置でしたので。

  • @ゆう-d9v
    @ゆう-d9v 5 місяців тому +2

    はじめまして。今回の動画とは関係ない質問になってしまいますが、
    コダックエクターh35nというフィルムカメラを買いました。
    晴天の野外で写真を撮る時シャッター機能は使いますか?それか使わず行けますか?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +1

      初めてその機種を知りました。バルブシャッター搭載なんですね。NDフィルター必要じゃないんでしょうか?

    • @ゆう-d9v
      @ゆう-d9v 5 місяців тому +1

      @@jetdaisuke 申し訳ございません、カメラが初心者なのでNDフィルターが何かがわからないです、、

  • @zangief999
    @zangief999 5 місяців тому +6

    fpLを発売時に購入し、王蟲みたいなLVFも下向いて撮るEVFも買い、LeicaMのマウントアダプターも楽しんでます。
    α7CⅡ、ファインダーがついているのがいいですね。smallrigも格好いいです。この動画のお陰で買ってしまうかもー。
    話は変わりますが、ジェットさん、絶対にパーマ似合うと確信しています。是非、一度試してみてください。(笑)

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +2

      まあ髪型はいろんな変遷ありますよ

  • @homoludens87
    @homoludens87 5 місяців тому +6

    やっぱりオールドレンズ楽しむならフルサイズでしょ

  • @user-yasuhiro-kobayashi8416
    @user-yasuhiro-kobayashi8416 5 місяців тому +30

    私もSONY α7RⅤとα7CIIの2台体制ですが…
    α7CIIの方がメインになりつつあります。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +3

      それわかります!出動しやすいですね

  • @どてかぼちゃ-p2g
    @どてかぼちゃ-p2g 5 місяців тому +3

    Mマウントレンズとでミニマルコンビで使ってます。
    smallrigも着けてますがグリップ側下部にリストストラップつけるとカメラ握る時にストラップ掴まなくてボディ直に握れるのが何か気持ちいいです。

  • @Kaztrek
    @Kaztrek 5 місяців тому +2

    今はフジ一筋ですがフォーカルレデューサーをかましてフルサイズオールドレンズを使ってますが、これって正直どうなんでしょうか?有りですかね?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому

      たとえばどのレンズでご利用なのかむしろ教えていただきたいくらいです。私はM42とニコンFマウントのを買ったかな? いずれも撮影以前の問題だったような気が…… 後玉が当たる等

    • @Kaztrek
      @Kaztrek 5 місяців тому

      @@jetdaisuke 昔使っていたF3ニコンのFマウントです。おっしゃる通りバキバキの写真は正直全く撮れません😅でも、それも個性かなと思い納得しています。しかし写真って奥が深くて何が正解か分かりません。

  • @itchyshinnz
    @itchyshinnz 4 місяці тому +1

    最近、SonyからFujiにシステム変更しましたが、やはりAPS-Cに不満が出てきてしまって、
    こういう動画を見るとまたSonyに戻りたくなる、、、困ったなぁ。

  • @ANI-ep2ct
    @ANI-ep2ct 5 місяців тому +2

    自分もVlogならsony機買いますなー。
    空の描写とかフジと全然違うのでスチルならフジのが好みですが。
    あとオールドレンズ派は迷う余地もないですね!

  • @スマ-b9x
    @スマ-b9x 5 місяців тому +3

    白黒写真良いな。

  • @tarosuke0315
    @tarosuke0315 5 місяців тому +9

    高画素はα7RⅤ、動画やオールドレンズにα7cⅡと言う使い分けもありかも知れないですw お互いのない部分を補う使い方も...

  • @876jin
    @876jin 5 місяців тому +2

    a7ciiの写真の手ぶれ補正はめちゃくちゃいいんです。Lumix s5より効きます。あとはグリップがa6700みたいに大きければ良かったかな。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +1

      グリップはサイズ自体よりもマウント基部に近過ぎなのが大変気になる点ですね。手ブレ補正はあまり気になっていませんでした。意識して使ってみます

  • @oh_batarian
    @oh_batarian 5 місяців тому +7

    6700だと思ったらこんな動画が出てきてまた迷う...

  • @chyanmaki
    @chyanmaki 5 місяців тому +2

    X-T5からの乗り換えはありでしょうか、α7CIIのスペックが気になって仕方がありません

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +3

      高速シャッター1/4000
      動画フォーマットの違い
      ファインダーの見え
      使いたいレンズとのバランス
      バリアングル
      あたりで納得できればOKだとは思います。実際私はT5からS20にしてこちらに乗り換えですし

    • @chyanmaki
      @chyanmaki 5 місяців тому +2

      買い替えちゃいました😊 アドバイスありがとうございました

  • @seaf1681
    @seaf1681 5 місяців тому +2

    OM1 mark2ユーザーです。。
    ボディ単体価格。。。同じなんですよね。。。。。
    システム全体でコンパクト!という優位性で機動性重視でOM買ってますが
    正直こっち買いたくなりますよね。。。。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +1

      かろうじてまだCマウントのシネレンズという無二の用途がOMにはありますが、一般的にはフルサイズいっちゃうのかもしれないですね。一応この機種も防塵防滴に配慮した設計ではあるようですし

    • @seaf1681
      @seaf1681 5 місяців тому +2

      ​@@jetdaisuke
      超高画質おじさん?。。。と言うとセトなにがしさんを思い出しますが
      被写体がふわっと浮き上がって、合成かのような背景。。。。
      そっちもそにーかぁ。。。。オールドレンズ遊びもEマウントやり易いだろうし。。。
      買うしかないのか!?!?。。。。
      いったんサブ機として継続運用してたE-M1mark3売ってから考えます!
      両方使ってるとファインダー性能があまりにも。。。。。
      と思うと、α7C IIもファインダーのドット数同じか。。。迷います!!!!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +1

      詳しいことは分からないのですが単純にEVFドット数では評価できない時代になってきたように感じました。もちろんOM-1以降のEVFも良いです。ただこちらの機種はフルサイズセンサーの画を映し出しているという点で良く感じる部分もありそうな気がします

    • @seaf1681
      @seaf1681 5 місяців тому +1

      @@jetdaisuke ネット販売に頼らずに、実店舗で確認してから決めるのが正解ですね、今度ファインダー覗いてきます!

    • @hirokato6745
      @hirokato6745 5 місяців тому +3

      a6700を経てCRを使っていますが、スリープ時のバッテリーロスがほぼないので、スナップ時はわざわざ電源オフにしないことが増えました。カメラ的には良くないかもしれませんが、シャッターチャンスを逃しづらくなるのは魅力的に思って使っております。

  • @dontarawo8
    @dontarawo8 5 місяців тому +4

    同じく動画はX-S20をメインに使ってましたが富士フィルムがあの調子なので今が手放す潮時なのかもしれませんね
    ただ動画撮影はCⅡよりS20の方が熱停止に強く使い勝手が良いのが悩ましいw

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +1

      X-S20外部ファン無し運用してましたが結構ゴールデンウィークあたりの晴天で危うかったです。室内でも止まったことあります

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 Місяць тому

    やっぱり、オールドレンズを本来の画角で使えるのがいいですね!
    α7Ⅳでオリンパスの28mm、50mmの単焦点使ってます。
    ここで、85mmも欲しいなぁと思ってます。単焦点はオールドレンズでそろえて、ズームは純正で行きたいなと思ってます

  • @wetzlar55
    @wetzlar55 19 днів тому

    LMーEA9をつけっぱなしでMロッコールとかオールドライカレンズつけて撮り歩くのが楽しいです。ただボディがもう少し薄くてグリップは取り外しできれば言うことないんですが。

  • @kodama2222
    @kodama2222 5 місяців тому +6

    チルトおじさんなので、バリアングルが・・・
    SONYは、全部4軸マルチアングル液晶モニターにして欲しい。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +6

      大きくなる
      高くなる
      この2つの課題からコンパクト入門機などでは採用されないのでしょうねえ

  • @cyclemaniax
    @cyclemaniax 5 місяців тому +4

    マグネットで止まってるねじ回しは無くすんですよねー
    あるあるです😂

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +3

      α7R V とか X-S20で使っていたものはバッテリー付近にネジ回しのマグネットがあり、落ちにくい場所なんですよ。

  • @naohitotarukawa6593
    @naohitotarukawa6593 5 місяців тому +2

    7cの不満点がほぼ解消されて速攻7cIIに買い替えました。
    メインの7Ⅳの機能面、画素とクリエイティブルックも同じなのでレタッチで色味合わせも要らなくなりました。

  • @shiokawatube
    @shiokawatube 5 місяців тому +12

    E10Ⅱが欲しいな
    →およ?頑張ればα6700買えるぞ
    →待てよ、さらに頑張ればα7CⅡ買える
    SONYの販売戦略ですよね
    選択肢が多いのは望ましい事だと思います

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +5

      まんまとハマってしまいました(笑)でも満足してます

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 Місяць тому

    85mmで、2万円ほどで、癖玉のおすすめ教えてください

  • @世界1-k5d
    @世界1-k5d 5 місяців тому +3

    ファインダー大事ですね。

  • @kamonegikamo
    @kamonegikamo 5 місяців тому +4

    トーク主体の動画は30fpsのほうが心地よい様な気がします😌

  • @G-sz4vj
    @G-sz4vj 5 місяців тому +2

    誤植 いっぱいあってごめんなさい 色々あるけど 1つだけ 冒頭 なんですけど 自由じゃなくて 理由 ですね あとは適当に グダグダ 書いてるだけなんです すいません 失礼しました

  • @ogizaru_tob8000
    @ogizaru_tob8000 5 місяців тому +7

    てっきりそのうちa7CR行くかと思ってました(笑)
    X-S20と入れ替えなんですね、売ってないししょうがない…

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +4

      現時点だと売ってないわけではないようですが、そのへんのネガティブな話をしても将来解消される可能性があるので触れておりませぬ

  • @2002panya
    @2002panya 5 місяців тому +2

    α9Ⅲの相棒にα7CRがほしいです~w
    ZVーE10Ⅱ触っていましたが、写真(スチル)性能をややオミットした形になったのは残念
    静止画取れないわけではないですが、初心者むけではないものになったことが
    マーケティング似失敗している感が脱ぐいえない機種に
    そういった意味でもα7CⅡはなかなかいけてるやつになるかもしれません。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +1

      9とRはいい組み合わせだと私も考えていたところです

  • @takah99
    @takah99 5 місяців тому +7

    これが出た時α6700の意味が判らなくなった。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +9

      動体に高速連写という優位性はあるかと

  • @ににゃ-d9u
    @ににゃ-d9u 5 місяців тому +2

    OM-1から乗り換えましたけど鉄道、猫認識は甘い気がします。OM-1が凄すぎたので尚更感じます。
    RAW+JPEGで連写すると速攻詰まりますね。撮り鉄にはそこは不満です。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +3

      OM-1はパナ廉価レンズでもネコ検出かなり良かったので、a7C II はもうちょっと検証してみたい次第です

  • @ゴウサトシ
    @ゴウサトシ 5 місяців тому +13

    富士フィルムとソニーだったらコスパのことを考えればソニーのほうが良い。
    α6400やZV-E10Ⅱなどフジの半額程度で買えますね。
    僕はソニーのミラーレスカメラを検討します。

  • @ばーど-x4l
    @ばーど-x4l 5 місяців тому +3

    α7C II本体軽いしフルサイズでいいんですけど、24-70mm GM2つけたら、大きいし重くてなんだかななーで、単焦点、広角、標準ズームをもって歩きたいので結局もちだすのはAPS-Cばかりになっちゃっています。。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +3

      GM2でも大きく感じるとなるとAPS-Cズームレンズかなと私も少し思っていたりします

    • @ばーど-x4l
      @ばーど-x4l 5 місяців тому +2

      @@jetdaisuke ソニーさんはAPS-Cも自社以外にシグマ・タムロンさん等も充実していますからありですねー。 ソニーのAPS-Cで初めてフルサイズにアップグレードor2台持ちがいっちゃん賢いように思えてきました😆

  • @Yphoto-q7x
    @Yphoto-q7x 4 місяці тому +1

    川蝉の瞬間的な動きのAF性能(瞬間的な掴みと追従)についてお知らせください

  • @四門与太郎
    @四門与太郎 5 місяців тому +3

    まぁおっさんのドアップを最高画質で見たいのかと言われたら

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +4

      汚い画質よりは綺麗なほうがいいか。という感じではありますが、私としてはどちらでもいいかもしれない(笑)

  • @lloyd356
    @lloyd356 4 місяці тому +1

    7CR買わないの

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 3 місяці тому +1

    動きの激しい被写体ならα9 と言うのが定説

  • @NORINY623
    @NORINY623 5 місяців тому +2

    AiAFじゃない場合、人と猫?だったかくらいしか認識しないようですよ。虫とか鳥とか飛行機、車、等・・・ はAiAFが必要だそうです。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому

      それが検出しない印象って意味です。GMなんかだとまた違うのかも

  • @okunomasao
    @okunomasao 21 день тому +1

    楽◎スーパーセールで半額で買えた人いるのかな?

  • @konatapple
    @konatapple 5 місяців тому +3

    奇遇! ヨドバシアキバに展示されてた
    α7CII…のお向かいにあったSIGMA fp L
    買いました(実話w。他社のフルサイズ。
    …実は、PENTAX17予約したはずなのに
    あまりに予約数が多かったのか『次』便に
    まわされたので、ヘソ曲げて3倍の値段の
    fp L買って…レンズお取り寄せ。ナニコレ?

    • @konatapple
      @konatapple 5 місяців тому +1

      ちなみにハクバの液晶保護シートも
      お取り寄せなのでfp Lでまだ遊べて
      ませんorz。ここまでオプションを
      品切れさせてると、新製品以外全く
      相手にしない業界なのか、と😭

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +3

      百均にスマホ用フィルムありますからハサミで切ってとりあえず貼っとくと遊べますよ

  • @Maharo5630
    @Maharo5630 Місяць тому

    カメラ買い買い替え、自己満足でやって下さい

  • @macky8800
    @macky8800 4 місяці тому +1

    僕もα7CⅡ買ってしまいました
    しかし、コレに決めるまでの経緯が似ていて笑ってしまいました
    EOSの一眼レフ使いでしたが、ZV-E10Ⅱを買おうと思いソニーストアの先行展示を見に行ったのが運のつき・・
    店頭で色々な機種を見ていたら「ファインダーがあるα6700の方がいいな」となり→あれこの値段出すならフルサイズに行けちゃう?→じゃあα7Cかな?→AI AFが欲しいからα7CⅡだな
    となってしまいました
    動画メインで考えていたのでレンズは【FE PZ 16-35mm F4 G】をチョイス
    しかし、いざ実機が届いたらスチル撮影も積極的にやってみたくなりスチル用のレンズが別に欲しくなってしまい【FE 24-70mm F2.8 GM】or【FE 70-200mm F4 Macro G OSS Ⅱ】を追加購入で検討中です

  • @tantoaromo
    @tantoaromo 5 місяців тому +2

    フォーカスポイントの移動がタッチパネルと聞きます。これは嫌。ファインダー見ながらやり難いと想像する

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  5 місяців тому +1

      どうなんでしょう?色んなミラーレスカメラですでに歴史あるので慣れてる人は慣れてるかと

  • @G-sz4vj
    @G-sz4vj 5 місяців тому +2

    自由に納得 電源ボタンに関しては多分なんだろうねこう 多分初代の不満を潰して言ったら結局 ポケットで出す時に引っかかったの引っかかりやすかったんじゃなかったのよ 多分としか言いようないんですけど あくまでも 憶測で申し訳ないんですが 結局 初代 ボタン 増えてるんでしょ ボタンが ダイヤルもだっけ 要するに コンパクトにこだわりすぎた結果なんじゃないの それが やっぱり コンパクトにすると やっぱりね あの なんだ えっと 要するに R と 普通の何だろうな まあそういう普通の大きさのカメラはポケットに入らないと思うんですけどね ある意味逆にこう コンパクトに コンパクトにこだわれば ポケットに入るって所 売りにしなきゃならないと まあ 普通はポケットに入んねえよ どんな 他社のカメラでもなんでも そうすれば大体どこにも同じ電源ボタン 電源スイッチか 電源スイッチがつくんだろうけどさ 結局 コンパクト ウニにしてポケットに入れるっていう事をコンセプトにしたために何かこう 大きく 電源ボタンをずらすことになったんですかね と思うんですけどね と勝手に想像するしかないんですが 私にとってはもう あんまりこう 悩みすぎて 今回は 今回はもう当然 意味があるということで半年も経ってから買われたようですけれど まあソニーさんを買うとき気をつけないとあんまり悩みすぎて買う時期が遅くなるのは気をつけた方がいいですよね 当然 5代目まで R シリーズ お使いのようですから もうご存知だと思いますから ご存じだと思うんであえて言う必要はないと思いますけれど 新シリーズが出るのが早いですからね そうですねま 売れると分かった機種に関してだけですけどね ソニーさんの場合ね でもいつまで 結局いつまでもある程度 完成して でもまだ でもバージョンアップの余地もあるような気もするんだけれど まあ 流行りとか まあ そんな感じで いつまでもバージョンアップを止めちゃうとかねそういうことありますからね 情報通でしょうからその点は抜かりはないでしょうから私が言うのも馬鹿みたいですかね やっぱり まあ 私が馬鹿な真似をやったってだけですから

    • @macszki
      @macszki 4 місяці тому

      句読点なし改行なし主義の方をたまに見かけるけど、どのような心境でそうなっているのか知りたいです。

    • @G-sz4vj
      @G-sz4vj 4 місяці тому

      @@macszki 手が不自由なだけです

    • @macszki
      @macszki 4 місяці тому

      @@G-sz4vj 失礼しました。

  • @h8888
    @h8888 Місяць тому

    AIAFがない事が初心者に対してどうでしょうか?

  • @kita1sanjya
    @kita1sanjya 4 місяці тому +4

    ひげ、むさ苦しい。

  • @kamisamaunkono9355
    @kamisamaunkono9355 5 місяців тому

    ロドリゲス