【石丸伸二vs房総半島】千葉の秘境!外房を探検【ReHacQ旅】

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 634

  • @海-o2q
    @海-o2q 3 місяці тому +244

    町長お話すごかった!
    あとリハックが毎回、自治体に営業するシーンしっかり入れてくるのおもしろい。

  • @junk.9125
    @junk.9125 3 місяці тому +238

    絵馬の言葉
    『元気に飲めよ』
    この意味を知れば
    吉木さんが書かれた言葉と同じです😊
    深い意味があるんです✨️

    • @デールチップス
      @デールチップス 3 місяці тому +57

      このコメント一言だけで涙が出てしまいました。
      素敵なコメントありがとうございます!

    • @kyons103
      @kyons103 3 місяці тому +51

      ホントそうですね😊

    • @hatigatuboutukiakari
      @hatigatuboutukiakari 3 місяці тому +60

      石丸さんがお父様から掛けられた言葉ですよね。文字面通りではなく、「体に気をつけて仕事を頑張って、人生を楽しめよ」という意味に受け取って、気に入ってる言葉だとおっしゃってましたね。

    • @デールチップス
      @デールチップス 3 місяці тому +43

      石丸ウォッチャーとしては、座右の銘のように響いてくる禅のような言葉です😁

    • @猫みけ-m8w
      @猫みけ-m8w 2 місяці тому +16

      親の愛情の深さが伝わります。

  • @Flower___Flower
    @Flower___Flower 3 місяці тому +420

    石丸さんが出る番組は、何気ない事が深くなる。
    そして、毎回素晴らしい地元の方が出られる!
    楽しい。

    • @toshikisasaki8869
      @toshikisasaki8869 3 місяці тому

      そうなんですよ、地上波は事故を恐れて極力一般人を出しませんもんね
      三流芸人や仕込みの劇団員が台本読んでも浅いんですよ 愛が無い!

  • @yn3306
    @yn3306 3 місяці тому +147

    この町長すらすらといろいろ説明できてすげぇな、町長レベルでこんなんだっけ?と感心してたら石丸さんが「この町長は特別」って言ってたので合点がいった。

  • @煌皇
    @煌皇 3 місяці тому +415

    おもしろすぎる!!
    前市長と町長の街解説と歴史の勉強、内容濃すぎて🤣

  • @naru-i3x
    @naru-i3x 3 місяці тому +77

    元気に飲めよ!
    ご実家から帰る
    伸二さんへ
    咄嗟に声かけした
    お父様。
    ご両親より高齢の私は
    闘う息子への愛を深く感じ
    切なくて涙してしまいます。
    石丸さん応援していますね~。
    無邪気な笑顔を見続けたいです。

    • @猫みけ-m8w
      @猫みけ-m8w 2 місяці тому +12

      ありがとうございます。心温まるコメントに涙がでました。

  • @yariyario2
    @yariyario2 3 місяці тому +390

    地元の歴史を淀みなく、わかりやすく説明される市長さんが本当に素敵です

  • @フェアリーともも
    @フェアリーともも 3 місяці тому +488

    石丸さんのリハックの旅。見る目的は石丸さんなんだけど、結局色々な知識が得られて有意義💫

    • @toshikisasaki8869
      @toshikisasaki8869 3 місяці тому +56

      行政の事なんて普通の旅番組は取り上げないからね、本当に勉強になる

  • @yuki_2ka
    @yuki_2ka 3 місяці тому +414

    石丸さんの旅は安定感があるし、教養がつくのもリハック旅のよさですね!ここ最近は視聴者の方々の石丸愛に溢れたコメントを読むのが楽しくて癒されております☺️

  • @mimi-8508
    @mimi-8508 3 місяці тому +232

    町長さんの言葉使いが綺麗で、ひと昔前の政治家さんはこうだったなと。ふと思いました。
    国のこと地域のことを本当に思って政治家を志された感じがして好印象を持ちました。

  • @ご近所物語-u6h
    @ご近所物語-u6h 3 місяці тому +212

    願い事が出てこない所が、石丸さんらしい😊多分、神頼み、他力本願は石丸さんの辞書には無いのだろう。

  • @苺のショートケーキ-s6w
    @苺のショートケーキ-s6w 3 місяці тому +235

    会話から察するに、安芸高田市へ一宮町長は視察に行かれて交流があったんでしょうか。
    町について熱く語る町長さん。
    石丸さんに共鳴されたお仲間であることがよく分かります。
    町を良くしよう、と本気で考えている首長さんは皆石丸さんに共鳴する!!

    • @勝治緑川
      @勝治緑川 3 місяці тому +74

      石丸さんが市長の時にあの山根議員から台風が来てる時に千葉県にトライアスロンに行ってるのはどうなんだと訳の分からない事で石丸さんと激論してた件のトライアスロンの会場がこの一ノ宮でその時にこの馬淵町長から石丸さんと議会に手紙を出してくれたりっはな町長さんなんですよ。
      なので石丸さんは馬淵町長の事は前から面識があるし好意を持っている方だと思います

  • @ChaCha-bk9jn
    @ChaCha-bk9jn 3 місяці тому +230

    町長さん ご案内ありがとうございました
    パノラマ写真の説明が面白かったです
    石丸さんのジーンズも珍しい

  • @hirano5368
    @hirano5368 3 місяці тому +313

    地元民です。
    楽しみに待ってました。
    石丸さんに会いたかったです。

  • @kotomi676
    @kotomi676 3 місяці тому +295

    町長さんもいろいろで、誠実で腰が低くて地元を愛してって何か安心しますw

  • @kiminomesen
    @kiminomesen 3 місяці тому +268

    リハック旅面白い!吉木りささん、明るくて素敵ですね。石丸さんと町長さんの会話が流石だった。勉強になります。

  • @ハルノヒ-l5d
    @ハルノヒ-l5d 3 місяці тому +316

    トライアスロンに参加した翌日にこんなに爽やかに喋れるって、石丸さんて体力オバケですね

    • @bruenhildehaiena
      @bruenhildehaiena 3 місяці тому +16

      千葉は、野田がいるし、
      不法就労外国人を雇っているサバイバルキャンプがあるわで、
      非常にイメージが悪かったのですが、
      町長さんのお陰で、
      千葉は結構魅力的なところなのかと思うようになりました😊
      石丸さんが気の毒になるレベルの知的水準の低い女性は使わない方がいいと思います😂
      もっと頭の切れる、清潔感のある人は、千葉県にもいるはずです😂

    • @八壽廣宮田
      @八壽廣宮田 3 місяці тому +7

      @@bruenhildehaienaさま
      『知的水準の・・・』コメントにはちょっと引いてしまいました😖

  • @tashumaru
    @tashumaru 3 місяці тому +361

    石丸さんお元気そうで。
    嬉しいです。

  • @ek-crf
    @ek-crf 3 місяці тому +217

    あっ!という間に終わってしまった。 飾り物が無く純粋な旅番組だと感じます。

  • @yumikoy4524
    @yumikoy4524 3 місяці тому +327

    石丸さんの旅番組は芸能人の旅番組と違って落ち着いて見れる上に学ぶことが多いので満足できます。

    • @MS-fy7bk
      @MS-fy7bk 3 місяці тому +39

      質問したり、食べたりして美味しいですねーすごいですね、と笑いをとる芸能人の旅番組と、見ごたえが違いますね。

    • @toshikisasaki8869
      @toshikisasaki8869 3 місяці тому +13

      不自然な仕込みや演出は見ていて不愉快なのですよ、事故を恐れて頑なに一般人を出さないからですが
      地元出身芸能人にいきなり出会って道案内とか有り得ませんからw お前普段は東京在住だろ!とツッコミ

    • @豚丼太郎
      @豚丼太郎 3 місяці тому

      旅なんかどーでもいいから
      奥谷謙一や竹内英明や丸尾まきと対談しろよ‼️😡💢

    • @takashiumeda6276
      @takashiumeda6276 2 місяці тому

      @@toshikisasaki8869 様
      ReHacQ大好きなんですね❣
      良く見ていらっしゃる💛
      ところで、『いきなり出会って道案内』は誤誘導になりますので、お気をつけ下さいませ❤

  • @MitsuruSano-k6v
    @MitsuruSano-k6v 3 місяці тому +200

    町の写真一つであれだけ話題が広がるんですねぇ〜😮
    防災も農業もこうして繋がっているんだとよくわかる内容でした。
    さすが町長、元市長の視点は多角的ですね❤

  • @c4s1r9h8
    @c4s1r9h8 3 місяці тому +82

    絵馬の「元気に飲めよ」は石丸さんのお父さんが掛けてくれた言葉ですね。
    吉木さんがこの言葉の意味を拾ってくれたらこのシーンは意味深いものだったでしょうね。

  • @TV-js6mw
    @TV-js6mw 3 місяці тому +210

    町長さんの話し方が素敵すぎる

  • @右手が痛い
    @右手が痛い 3 місяці тому +159

    ホント、リハックはメディア界のリベラルアーツチャンネルですね。
    農地改革とか、田んぼが水害予防になっている、とか全然知らなかったので、勉強になります。

  • @user.cat_infj
    @user.cat_infj 3 місяці тому +78

    土地を見るだけで、その土地の権利・課題・責任が見えるってすごいなぁ。
    どの学問でも知識を深めることで、複雑なことが面白くなる。石丸さん見てると心からそう思える。

  • @うさぎこびと
    @うさぎこびと 3 місяці тому +270

    石丸さん、今回も爽やかですね!♫

  • @ブラックサンダー-n6o
    @ブラックサンダー-n6o 2 місяці тому +18

    政治のエンタメ化ってこういう事ですよね。石丸さんを通して毎日学びがあります。ありがとうございます。

  • @郁夫唐木
    @郁夫唐木 3 місяці тому +82

    石丸さんが出ている番組は、見付ければ全てみるようにしてるけど、ほんと勉強になりますね。この町長さんも素晴らしい😊吉木さんも変わらずお綺麗です。

  • @EtsuTMsora
    @EtsuTMsora 3 місяці тому +41

    ブラタモリ的な要素も含まれる旅番組♡
    グルメばかりではなくその土地の歴史や神話催しやそれに携わる方々、多岐にわたって知ることができる。そして旅人が知識も豊富で楽しい人。本当にリハック旅が大好きです。

  • @jackalboy3003
    @jackalboy3003 3 місяці тому +111

    石丸さんの声と喋り方が心地良く、深夜の長距離運転の仕事でラジオ代わりに聞いています
    なぜか運転が優しくなります✨

    • @八壽廣宮田
      @八壽廣宮田 3 місяці тому +28

      ナイス運転👍

    • @user-yellowwolf
      @user-yellowwolf 2 місяці тому +7

      運輸関係の方なのかな?
      運転お疲れ様です。

    • @jackalboy3003
      @jackalboy3003 2 місяці тому +9

      @@user-yellowwolf
      はい、運輸関係の仕事です
      都知事選から石丸さんにどっぷりハマってます
      大型トラックのイメージは少なからずよろしくないので日々気をつけてます
      お心遣いありがとうございます🙇

    • @jackalboy3003
      @jackalboy3003 2 місяці тому +3

      @@八壽廣宮田
      ありがとうございます🙇

  • @murataizumi
    @murataizumi 3 місяці тому +281

    こんな勉強になる旅番組、他にねぇな😂

    • @toshikisasaki8869
      @toshikisasaki8869 3 місяці тому +36

      ほんまに 我が町の市政も見方が変わるわ、無駄に広い農地にも意味や理由があるんやな

  • @きよこ-g9k
    @きよこ-g9k 3 місяці тому +236

    なんか前田さん楽しそう。 楽しいが一番ですよね。

  • @サツキいぬ
    @サツキいぬ 3 місяці тому +74

    石丸さんが出てくるとついついニタニタ😊してガン見してしまう。
    人を惹きつける魅力❤は計り知れない方ですね

  • @adgjmp-u2w
    @adgjmp-u2w 3 місяці тому +86

    町長さんの人柄が伝わります。
    地元愛の深い、謙虚な素敵な方ですね。

  • @patapata3186
    @patapata3186 3 місяці тому +203

    役場に来て血が騒ぎ、地図を見て饒舌に語り地域を盛り上げる
    それをリハックが生業に結びつけてウィンウィン👍
    町長の巧みな語りで彦根市の小林室長を思い出しました。安芸高田市の秋本副館長も元気かなぁ

    • @斗田トーマ
      @斗田トーマ 3 місяці тому +11

      小林室長、同じことを感じました

  • @kazut6682
    @kazut6682 3 місяці тому +239

    町長さんすごく優秀な方ですね素敵

    • @toshikisasaki8869
      @toshikisasaki8869 3 місяці тому +32

      普通の首長なら 出来ない・やらない・部下に丸投げ でしょうね
      これはシゴデキ町長ですわ、石丸さんもシンパシー感じるでしょうよ

    • @藤田基樹
      @藤田基樹 2 місяці тому +6

      好き😍❤️

    • @iy4206
      @iy4206 2 місяці тому +3

      学習院の先生だったからさすが博識!

  • @ゴーゴーファイト
    @ゴーゴーファイト 3 місяці тому +288

    町長さん
    すごく説明が、わかりやすかったです。
    石丸さんと、意気投合されていると思いました。

  • @えむてんライダー
    @えむてんライダー 3 місяці тому +202

    グランドデザインって都知事選の時も言っていたけど、この動画ですっごく考えてるんだな~と思った。

  • @しのすぎ
    @しのすぎ 3 місяці тому +81

    地方の自治体さんは大歓迎ですよね!丸さんのお陰で私達も行った気になれるし、最高の広報大使ですね。

  • @oneness1966
    @oneness1966 3 місяці тому +160

    この撮影の後に玉木さんと対談なんて体力凄いですね‼️
    日々体鍛えているだけありますね❤

  • @ochija.N
    @ochija.N 3 місяці тому +75

    町長さんの心の伝わる素敵な動画に🍻❢
    旅番組、石丸さんは何処へ行かれても何方がゲストでも変わりない雰囲気が自然体でこれぞ石丸伸二って所が素晴らしい❢
    人気の理由が良く分かります。
    リハックの前田さんとのコンビ最高〜〜
    石丸伸二💜前田💕コンビ、癖になる🎉

  • @user-yy7bismuth
    @user-yy7bismuth 3 місяці тому +40

    トライアスロン翌日に体痛いって笑いながらロケ始める体力すごい。
    町の写真一枚で治水とか街づくりの話してあんなに盛り上がれるの良いな。
    やっぱりまずは体作りだ。

  • @ハルaki
    @ハルaki 3 місяці тому +247

    石丸さん!
    楽しみに待つてました!🎉

  • @hiratanoziko
    @hiratanoziko 3 місяці тому +188

    なんでだろう。じんわりと心に沁みました…ありがとうございます🥹

  • @チーズ-v9b
    @チーズ-v9b 3 місяці тому +165

    42:11 「元気に飲めよ」石丸さんファンならこの言葉の元ネタ分かりますよね

  • @猫のにゃにい
    @猫のにゃにい 3 місяці тому +237

    旅行行く前の準備が変わった!
    他にも色々考え方変わった!
    ホント石丸さん感謝‼️

  • @apsy_apsy3462
    @apsy_apsy3462 3 місяці тому +190

    石丸さんの知識凄い
    って引きこまれてます。

  • @sachi8285
    @sachi8285 3 місяці тому +86

    石丸さんが出るから見てます。彦根城も面白かったです。今回もまた久しぶりに社会科の勉強してるみたいで、わくわくして面白かったです。これからも楽しみにしてます。

  • @なりなり-p8z
    @なりなり-p8z 3 місяці тому +234

    石丸さんのReHacQ旅、いつもお天気☀️晴れ男っすね、

  • @apphot0v0
    @apphot0v0 3 місяці тому +142

    この後にあの玉木さんとの対談かぁ😂
    リハック石丸さんを使い倒してるなぁ。
    撮れ高がエグいです。
    毎週末に石丸さんをみれるので信者は至福です🙇‍♀️

    • @GeminiTres
      @GeminiTres 3 місяці тому +29

      よく集中力が持ちますよね

    • @ikm-v2j
      @ikm-v2j 3 місяці тому +14

      トライアスロン➡︎サーフィン➡︎玉木さんと対談
      鉄人ですねー!

  • @kシルマ
    @kシルマ 3 місяці тому +85

    田舎住みゆえ、農地の転用が難しいのは知っていましたが、水害が居住区に及ばないようにする為というお話が聞けてなるほどと思いました!
    歴史は学ぶほどに深く、感慨深いですね!

  • @えだまめ-u6w
    @えだまめ-u6w 3 місяці тому +222

    ナチュラルに歴史が学べる回😊👏

  • @サツキいぬ
    @サツキいぬ 3 місяці тому +73

    無職の石丸さんだけど
    ここに来てイキイキ語る姿はカッコいいですね!❤俄然力を発揮してます

  • @riverl8429
    @riverl8429 3 місяці тому +70

    馬淵町長のお話は大変勉強になって面白い。
    素地としての知識、知見に加えて、前田さんの言う”愛”は即ち”誠実さ”であり、それが信頼足る要素だと感じた。

  • @滝谷良将-v9u
    @滝谷良将-v9u 3 місяці тому +69

    以前熊高さんが安芸高田市議会で発言してた時に一度でできた一宮町町長の馬渕さん。
    初めて見ましたがいい町長さんですね。

    • @user-dd1pq2op3pz
      @user-dd1pq2op3pz 2 місяці тому +2

      やはりそうでしたか。熊高さんがもらったお手紙を議会で紹介された中に、町長さんのお名前が登場しました。確認してみようかと思っていたので馬渕町長だと分かり、スッキリしました。

  • @user-chamechame2012
    @user-chamechame2012 3 місяці тому +501

    石丸伸二さんを見ると落ち着くわ〜🤭

    • @comforter-s8b
      @comforter-s8b 3 місяці тому +45

      @@user-chamechame2012 町長を敬う姿勢、理解してるからこそ返せる返答。ちょっとした表敬訪問にみえてしっかりと街のつくり、歴史等認識出来ました。町長の説明には驚かされました、経歴が物語ってますね。

  • @sikusisi253
    @sikusisi253 3 місяці тому +271

    元市長視点の町の防災や開発の話おもしろいな。しかも石丸さん説明うまいし。

    • @comforter-s8b
      @comforter-s8b 3 місяці тому +62

      今迄何とも思わなかった事も勉強させてもらってます。

  • @kyouchan_0719
    @kyouchan_0719 3 місяці тому +78

    毎日石丸さんありがとうございます😊
    町長すごく詳しいから地元にずっと住んでる方なのかと思っていたら学習院の教授されてたとは😳
    町への愛が素敵な町長ありがとうございました☺️

  • @飛翔-d2q
    @飛翔-d2q 2 місяці тому +11

    石丸さんのリハック旅が日々の癒しです。これからもずっと続けていって下さい。

  • @peacebon0625
    @peacebon0625 2 місяці тому +61

    こんなに冷めてた私に
    大好きな人が出来てめちゃ幸せ。

  • @katsukatsu1975
    @katsukatsu1975 3 місяці тому +61

    町長さんが博識で優秀に思える

  • @ロックマウンテン-w2s
    @ロックマウンテン-w2s 3 місяці тому +66

    石丸さんって、『元気に飲めよ』のくだりで、その裏に家族との温かいエピソードがあるのに、あえて今回の状況では、語らずにいるところが
    状況や、ゲストの吉木さんを立てることを考えてらっしゃるのかなと思いました。

  • @tatetateyokoyokomaru
    @tatetateyokoyokomaru 3 місяці тому +397

    「元気に飲めよ」
    石丸ファンしかわからん

    • @kazer-love-5947
      @kazer-love-5947 2 місяці тому +6

      ずっと心に刻まれている大切なお言葉ですね👍

  • @深瀬雅之-r3q
    @深瀬雅之-r3q 3 місяці тому +59

    このような農地の意義の話を初めて聞きました。勉強になりました。

  • @yayaya8506
    @yayaya8506 3 місяці тому +93

    町長さんお話しが上手いし、フットワークが軽そう、このような政治家が町を支えてくださっているんでしょうね❤

  • @toshi-28max7
    @toshi-28max7 3 місяці тому +57

    ギスギスした選挙戦のつかの間に見る石丸さんの旅ロケのホノボノ感!心休まります。😸👍️

  • @lllll-et6nh
    @lllll-et6nh 3 місяці тому +31

    町長さんすごくお話上手で聞かせる感じが面白かった!自分の町が好きなのか伝わってきて楽しかったです。
    石丸さんが出ていると、どんな内容でも気持ちよく見られます。吉木さんも明るくて可愛かった!

  • @キングローソン
    @キングローソン 3 місяці тому +28

    吉木さん、鳥居くぐる時に一礼してる
    些細な仕草だけど良い人さが滲み出てる

  • @鈴木恵子-y9z
    @鈴木恵子-y9z 3 місяці тому +31

    馬渕町長のお話し、歴史の授業のように聞いてたら何と学習院の教授だったんですね😂✨伸二さんも地図から話がどんどん広がって勉強になりましたよ✨私の地域も鎌倉殿の13人ゆかりの地です😂🏯
    伸二さんのお父さんの「元気に飲めよ」はジーンとくる言葉ですよね✨絵馬見てみたいですね😂💜

  • @sachiko9071
    @sachiko9071 3 місяці тому +20

    生まれ育った千葉を以前石丸さんがチーバくんに例えて一宮町を説明してくださっていましたが、千葉県民はよく子供に聞かれて現在地を「ちーばくんのどのへん?」と聞かれ説明するのがあるあるなので嬉しかったです!

  • @alue0127
    @alue0127 3 місяці тому +23

    千葉市いた人間からすると行政視点取り入れた観光がとても斬新かつ面白い!外房いく度田畑みて日本って土地余ってるなーと思ってましたが。視野広がりました!

  • @norigoc5602
    @norigoc5602 3 місяці тому +42

    石丸さん、めちゃくちゃ賢くて立派な人なのに、、、元気に飲めよ!って🤣可愛い〜

  • @Nora-m-77
    @Nora-m-77 3 місяці тому +56

    まるさんが
    いつまでも元気に飲めますように
    お願い事が浮かばないまるさん、かわいいかったです💜

  • @妙玖-u9c
    @妙玖-u9c 3 місяці тому +21

    石丸さんReHacQに随分鍛えられましたね😅色んな人との出会いがあり、おもいっきり楽しんでられる丸さんは好感度抜群‼️

  • @M37-yp4mv
    @M37-yp4mv 3 місяці тому +146

    町長と石丸さんのお話、聞き入ってしまいました。我がまちの町長の話も聴きたくなりました。

  • @number14-4
    @number14-4 3 місяці тому +82

    訪れた場所、町長さん、吉木さん、前田さん、取り巻く人の魅力を引き出すのも上手な石丸さん🎉

  • @sachiko9071
    @sachiko9071 3 місяці тому +32

    二礼二拍手一礼👏 拍手で右手を手前にずらしていた石丸さん、流石です!!

  • @右手が痛い
    @右手が痛い 3 місяці тому +362

    高橋Pのリハック旅も良かったけど、最近は完全に前田Pの空気感の方がしっくりきてる。

    • @しのすぎ
      @しのすぎ 3 місяці тому +64

      ほんとに相性よくて、タイミング良くいい質問するとこ優秀!

    • @ぴょん-x3u
      @ぴょん-x3u 3 місяці тому +19

      高橋さん焦ってるかな🤭

    • @猫みけ-m8w
      @猫みけ-m8w 2 місяці тому +11

      前田さんの話し癒されます

  • @GOD-BLIN
    @GOD-BLIN 3 місяці тому +227

    これブラタモリと同じくらい面白い!

    • @MochaSPZ
      @MochaSPZ 3 місяці тому +15

      ブラ伸二が始まるかな?😂
      タモさんと同様にお勉強になりそうですよね😊

    • @藤田基樹
      @藤田基樹 2 місяці тому +10

      いや、ブラタモリ超えてる😮

  • @ピノコ-e2c
    @ピノコ-e2c 3 місяці тому +65

    知的で教養や知識も豊富な人格者の市長さんはいいですね。やっぱり市の顏ですからね。石丸さんとオーラが共鳴される方ですね。
    🎀🎀

    • @藤田基樹
      @藤田基樹 2 місяці тому +1

      優秀。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @まどかマギカ
    @まどかマギカ 2 місяці тому +52

    石丸さんが出てる番組は、興味が湧いて、何故かそこの場所に行きたくなる
    不思議です。

  • @ひろゆき-z8k
    @ひろゆき-z8k 3 місяці тому +213

    一宮!!トライアスロンの件で取り上げられた場所ですね☺️素敵な場所🏖️

    • @ひろゆき-z8k
      @ひろゆき-z8k 3 місяці тому +58

      地元和歌山から一宮に伝わった地曳網漁が紹介されて嬉しい☺️

  • @ku_chan510
    @ku_chan510 2 місяці тому +15

    町役場役所巡りがこんなに楽しいなんて😆
    石丸さんの経験も生きて、ただの旅番組ではないところがいい👍

  • @rx7_do
    @rx7_do 3 місяці тому +102

    現実に生きているから願い事が無いんだろな〜😅やっぱり凄い!!

  • @singa7392
    @singa7392 3 місяці тому +26

    石丸さんの旅ロケは大好きな石丸さんが見れるし、毎回知らなかったことが知れて勉強にもなる。向上心も刺激され、本当に楽しいー

  • @dame0125
    @dame0125 3 місяці тому +29

    吉木さん、毎回鳥居を潜る前にお辞儀してるの素晴らしい。
    そして、ちゃんと参道の真ん中を避けている。

  • @ayako5441
    @ayako5441 3 місяці тому +90

    大島に続いて良き旅番組。
    馬淵町長の解説が分かりやすかったです。
    玉前神社行ってみたくなりました。

  • @Floppy8
    @Floppy8 3 місяці тому +78

    石丸さんの旅番組、いいですね~♪
    今回も面白かったです。次回も楽しみ😊

  • @宮崎令子-r2f
    @宮崎令子-r2f 3 місяці тому +19

    石丸さんのお人柄をしみじみと感じました😮~役場の広報課で、前田さんが名刺差し出し、営業されてる場面を、透かさず!スマホで撮影‼️~なかなか行動には移せないですよね😂
    素晴らしい🎉

  • @acharapachara
    @acharapachara 3 місяці тому +43

    やっぱり石丸さんは面白い!
    きっと同じ内容で別な人がやったら、かなり地味な感じだと思うし、視聴者も最後まで引っ張れそうにない気がする。
    けど、石丸さんがやることで、画に華やかさがあって、更に発言や表情が、人間的な魅力に溢れているから、あっという間に終わった感覚だし、今回の千葉に限らず、どの旅編もハズレなし!
    コレって凄いと思う。
    吉木さん…
    存在は知りつつ、よく知らなくて、今回ちゃんと観たのは初めてだったけど、鳥居を潜る時、毎回お辞儀をして、端をあるいていたのは、好感が持てた。

    • @MS-fy7bk
      @MS-fy7bk 3 місяці тому +10

      吉木さん,大人の女性ですね。
      落ち着いててすてきです。

  • @三ツ矢サイダー-s7t
    @三ツ矢サイダー-s7t 3 місяці тому +28

    絵馬 素晴らしいですね 家族愛がいつも一緒に 最高ですね

  • @桔梗-e6q
    @桔梗-e6q 3 місяці тому +32

    お疲れ様です、石丸さんの旅は本当にいつも楽しみにしています、気持ちがほっこりします、次も楽しみにしています🎉😊

  • @hidemitheatre
    @hidemitheatre 3 місяці тому +35

    外国人の日本大好き風景は田園風景なので、逆にあれがなくなると美しくないので、一石二鳥なのですよ。私も石丸さんと同じく芸能人知らないんでいつも新鮮です。石丸さんの年齢が下にも上にもちょうど良い真ん中にいるところが最適なのと、筋トレ系でなくトライアスロンなのがまた丁度いいのと、漫画好きだけど文系じゃなくて経済アナリスト、爽やかルックスなのにズバズバ改革派、だけどぶらり旅番組やってる、もうね、そりゃ魅力的だよ🎯どの層にも刺さるから。今回玉置さんが石丸モデルを愚直に実行して政党が伸びたの、ほんとうに爽快だったし!目が離せない!

  • @藤田基樹
    @藤田基樹 3 місяці тому +81

    石丸さんて、都市開発の知識バリバリやん。やっぱり受かってほしかったな

  • @zinpachi
    @zinpachi 3 місяці тому +170

    とうとうレギュラー旅人になってしまった石丸さん^^;

  • @鯖烏賊
    @鯖烏賊 3 місяці тому +18

    いやー、面白かった!!!町長さんの話も石丸さんの話も🎉
    とてもためになるし、知識があるって凄いなと改めて思った番組でしたーーーーー😂✨

  • @morimoliko
    @morimoliko 3 місяці тому +33

    兵庫県知事戦絡みのX見るの忙しくて、久しぶりに石丸さんの動画見て…癒された💜

  • @toshiakikawamura8161
    @toshiakikawamura8161 3 місяці тому +67

    ここの土地も、日本🇯🇵人の知恵や努力が蓄積されているのですね。本当に日本人は素晴らしいですね。勿論、私が現在住んでいるタイ🇹🇭人も、素晴らしい所はありますが、日本🇯🇵人であって良かったなと思います。

  • @ane-mf6gd
    @ane-mf6gd 3 місяці тому +99

    町長さん博識だな~って思ってたら大学の教授をされてたんですね😊
    石丸さんとドライバーさんの話しで納得!
    りささんとのコンビもめっちゃ良き♪
    時々怒られるのもいいじゃないですか~😊

  • @ASATO-h7u
    @ASATO-h7u 3 місяці тому +20

    石丸サン毎日出てて、観るのが追いつかない😊😊嬉しい悲メ〜🎉🎉