デジモンアドベンチャーに登場したボス・ラスボス・裏ボスモンスターを全てまとめてみた【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 142

  • @neetnot2963
    @neetnot2963 Рік тому +86

    ディアボロモンはあそこまで短期間でアレになるのがヤバいし何よりコエェんだよ!!

  • @夜-y2c
    @夜-y2c Рік тому +39

    僕らのウォーゲームは短いのにまとまってて見返してやすいよなぁ
    あれを超える衝撃に出会ったことは今のところまだない

    • @レタチー
      @レタチー Рік тому +5

      島根にパソコンがあるわけないだろ!?
      あれは確かに衝撃 by島根県民

  • @somoto403
    @somoto403 Рік тому +18

    ダークマスターズは他キャラの応援もあってのギリギリ勝利だからか、
    負けたとはいえ全員強者のイメージが崩れてないわ

  • @サタケ占い
    @サタケ占い Рік тому +65

    一番印象に残っているボスはピノッキモンです。『ジュレイモン僕に足りない物って何だったの、、』の最後の台詞が、小学生の頃リアルタイムで見て印象に残っています

    • @fortunepopsh7174
      @fortunepopsh7174 4 дні тому

      ジメジメギスギスドロドロ期って印象で、子供ながらに見ながら鬱ってたわ

  • @y1cdsdfd
    @y1cdsdfd Рік тому +15

    ピエモンが雰囲気あって好きな悪役だった

  • @pn-dayo
    @pn-dayo Рік тому +37

    映画で進化キャンセルしてきたのはエグかった

  • @タケちゃん-b7z
    @タケちゃん-b7z Рік тому +8

    エテモンが好きです
    ガルルモン、トゲモン、イッカクモンを1人で圧倒するシーンを見て強すぎだろって思った

  • @ちーかわ-b8u
    @ちーかわ-b8u Рік тому +19

    ビジュアル的にヴァンデモンはデビモンの進化形ってイメージが強い。

  • @ジンクス-e8v
    @ジンクス-e8v Рік тому +6

    近々、デジモンの旧作品映画が映画館で見られるとのことでめちゃくちゃたのしみです!

    • @NK.168
      @NK.168 Рік тому

      そうなの!?

    • @ジンクス-e8v
      @ジンクス-e8v Рік тому

      @@NK.168 2週間限定でデジモンアドベンチャーとぼくらのウォーゲームそしてディアボロモンの逆襲が上映されております。
      ただし、上映してる映画館がすくないのが悲しい!

  • @高梨優-s5n
    @高梨優-s5n 5 місяців тому +2

    なんだかんだで戦うまで色んなデジモンや進化が見れたエテモンのシーズンが好きだな!

  • @香取香取
    @香取香取 Рік тому +29

    エテモンとかいうキワモノをこのポジションに据える判断すごいわ
    あんまり覚えてないけどしっかり絶望感のある存在だった気がする
    最後の最後までしぶといし(確か巨大化してた?)
    弱そうな見た目の狂人が強いっていう恐怖感をこいつで初めて知った気がする

  • @もけもけ-c6l
    @もけもけ-c6l Рік тому +21

    ウィザーモンを葬ったヴァンデモン、貴様だけはゆ”る”さ”ん”!!!(ゴルゴム感)

    • @tacoyaki-rb9by
      @tacoyaki-rb9by Рік тому +6

      特に02でより一層のクソ野郎になって物語暗くしてるからヴァンデモンの所業は許されないのだ😤

    • @渡来デルタ
      @渡来デルタ 6 місяців тому

      ウィザーモンの犠牲で
      テイルモンがエンジェ
      ウーモンに完全体進化は
      悲しくもあり神々しさあった

    • @bontakunR
      @bontakunR 6 місяців тому

      太陽の子でてきたら、その場でヴァンデモン浄化されて02には繋がらない可能性が…w

  • @伏見よっしー1021
    @伏見よっしー1021 Рік тому +14

    最後に出てきたから最強なイメージあるディアボロモンだけど
    強さとしてはダークマスターズと同じか少し弱いぐらいだと思う。
    太一がパソコンクラッシュしてなければあのまま2体で倒せてたっぽい

  • @山のまつり
    @山のまつり Рік тому +5

    デジモンストーリーでピノッキモン好きやってんけどアニメでも好きやわ
    ボスじゃないけど空中ブランコと雷のないとこを通るとこ好き

  • @HIKARIKAWAII0430
    @HIKARIKAWAII0430 4 місяці тому

    ピエモン戦の選ばれし子ども達の完全体達が力を合わせてピエモンに立ち向かうシーン何度見てもかっこよかったです。
    トランプソードをホーンバスターで打ち消し、リリモンが囮になり、白い布をエンジェウーモンが貫き、2体に気を取られてる隙をガルダモンが攻撃し最後は、ヘブンズゲートに2大究極体が押し込む流れ一人一人に活躍の場を与え最高でした。
    ファイル島のデジモンたちが来てくれたからイビルモンの大群を気にすることなくピエモンに専念できましたね。

  • @sheena-anko
    @sheena-anko Рік тому +1

    ゲームのデジモンストーリーサイバースルゥース&ハッカーズメモリーに
    声優さんまで一緒のエテモン&メタルエテモンが出てきた時
    「アニメのエテモンが味方だったらこんな感じだったのかな」って思えて面白かった

  • @響紅葉o9
    @響紅葉o9 Рік тому +118

    アポカリモンの「進化の過程で消えていった物」って当時は何とも思ってなかったけど、「相手を獲得できず遺伝子を残せなかった人」と同じだな。同じ境遇になった今だから分かる

    • @sho8756
      @sho8756 Рік тому +5

      五十路くらいですか?

    • @wbiwki
      @wbiwki Рік тому +1

      まあ悲観する事ないさ。遺伝子を残すのは動物の本能やけど、人間は理性の生き物だからあえてそれに逆らうのも立派やぞ。
      しかも今は増税メガネが猛威を振るってるから環境も悪い。

    • @一期-g6u
      @一期-g6u Рік тому +4

      配偶者うんぬんじゃなくて単に倒されたってことじゃないの?
      進化の過程で消えた→進化したものの、別ルートで進化した強いデジモンに倒された

    • @キーホルダー-q9t
      @キーホルダー-q9t Рік тому +1

      うーん何か違う気がする

    • @人骨ラーメン-i2e
      @人骨ラーメン-i2e Рік тому +13

      アポカリモンがかわいそうだろ。一緒にするな、ちったあ努力しろ

  • @unko226
    @unko226 Рік тому +36

    やっぱり、初代は種類が少ないのかデビモン(Ⅳ)→エテモン(完)→ヴァンデモン(完)→ヴェノムヴァンデモン(究)とパワーカーブがしっかりしてたよな(パロットモン(完)VSグレイモン(Ⅳ)は無理矢理感あったけど)
    最近のはすぐに究極体とかポンポン出すから、パワーバランス悪いのよなぁ

    • @選ばれし大人達
      @選ばれし大人達 Рік тому +7

      せめて早く出すとしても中盤か成熟期・完全体・究極体の順番で(敵も含め)まず出してほしいですね

    • @みん日早
      @みん日早 Рік тому +4

      それらしい理由あるとは言えファントモンやメタルエテモンもかなりご都合主義だけどな。

  • @スザク枢木-j6m
    @スザク枢木-j6m 6 місяців тому +7

    細田守監督作品に小さい時から出会っていた事に感謝感激です✨

  • @よろずや-r9l
    @よろずや-r9l Рік тому +5

    ヴェノムヴァンデモンあたりは過激アツ展開だったな!

    • @halaotvental
      @halaotvental 5 місяців тому

      あの展開はビビったわ🙄なつかし〜

  • @一期-g6u
    @一期-g6u Рік тому +2

    パタモン進化は大人になっても泣ける

  • @assabu3127
    @assabu3127 Рік тому +13

    ヴァンデモンはゲームだと抜けてるけど善人だよね

  • @しん-h1f4s
    @しん-h1f4s Рік тому +7

    メタルエテモンと言ったら必殺技はバナナスリップなんだよな~🍌

  • @user-zakuzaku
    @user-zakuzaku Рік тому +5

    9ヶ月ぶりですね!これからも動画投稿頑張って下さい!

    • @Y_DIGIMON
      @Y_DIGIMON  Рік тому +1

      ありがとうございます!

  • @qantn
    @qantn 7 місяців тому +5

    幼い頃に再放送か何かで観たけど、エテモン、ヴァンデモン、ピエモンの絶望感は今でも忘れない。
    02ラスボスのべリアルヴァンデモンもテイマーズのよくわからんラスボスもフロンティアのラスボスも怖かった。セイバーズは主人公のおかげか安心感あったわ😂

    • @選ばれし大人達
      @選ばれし大人達 6 місяців тому

      いっきに敵が来なくて良かったですね
      エテモンのラブ・セレナーデで進化できなくなり成長期のまま「デビモン」「ヴァンデモン」「ダークマスターズ」(メタルシードラモンは地形的に厳しそう「アポカリモン」はもう絶望……………

  • @bakusounyanko
    @bakusounyanko Рік тому +1

    なっつ。子供の頃、リアタイで見てた時総力を尽くしてデビモン倒したからこれで終わりかと思ったら(そもそも1クールという単位も知らんかった)更なる謎と新たな敵エテモンが出てきてくっそワクワクした覚えがある。
    しかもエテモン、デビモンからの落差で弱そうに見えるのにちゃんと絶望的に強いのよな

  • @h.ss1986
    @h.ss1986 Рік тому +2

    当時小学生。デジモン面白かったなあ

  • @user-SpiceChoco9Addiction
    @user-SpiceChoco9Addiction Рік тому +2

    ムゲンドラモンのプラモ出たので即買いしました//////
    (←相棒はダークティラノモン⇒進化⇒ズィード=ミレニアモン)
    あの子ってパーツになったデジモンたちから「それボクのだよ」て詰め寄られているカードがあった記憶あります

  • @ケンタ-f7k
    @ケンタ-f7k Рік тому +1

    パロットモンが最初と最後に出るってダークホースもいいところ

  • @シュン-u3b
    @シュン-u3b 3 місяці тому +1

    PSPでゲームあったけど、ピノッキオモン編でのメタルガルルモンがレベル差で圧倒してきて、レベリングしようとしたらストーリー進めないと他のデジモンとエンカ出来ない状況になって詰んだ。相手とのレベル差がドンドン広がってキツかった記憶がある。

  • @cha50510
    @cha50510 3 місяці тому

    0:55 ヒカリ(ギャル)「エグっ…」

  • @堕落人店長
    @堕落人店長 Рік тому +7

    ディアボロモンは今みたいな高速回線が発達してたら、勝てなかったってことか

  • @石井靖浩
    @石井靖浩 6 місяців тому +3

    ピエモンの大塚さん好みだったな。ピノッキモンの小桜エツ子さんとか、後のタママ二等兵 ジバニャン。

  • @joesims-williams7665
    @joesims-williams7665 5 місяців тому +1

    17:13 訂正: トワインダネス → トイワンダネス

  • @かみかわ-e7h
    @かみかわ-e7h Рік тому +4

    ラストレボリューションで、初回の敵がパロットモンだったのを見て、もうそこで涙しましたw

  • @グラファイト-x9f
    @グラファイト-x9f 3 місяці тому +1

    ディアボロモンはキリキリ鳴くの怖過ぎるしコピーでどんどん増えてくの絶望感ヤバい
    個人的にエグい死に方はメタルシードラモン
    アルティメットストリーム撃ち負けてブレイブトルネードで八つ裂き…

  • @闇バグ
    @闇バグ 6 місяців тому +2

    ヴァンデモンからヴェノムヴァンデモンへの進化、『仮面ライダーキバ』に登場した『チェックメイトフォー』の『キング/バットファンガイア』と、復活した代わりに理性を失い狂暴化した『バットファンガイア・リボーン』と類似してるな。

  • @匿名-x2d4
    @匿名-x2d4 Рік тому +5

    ムゲンドラモンはドラモンキラーであっけなくやられてしまったのが残念。
    デジモンワールドでもラスボスをはったくらいだからもう少し活躍の機会を与えてほしかった。

    • @たつ-v4h9i
      @たつ-v4h9i 10 місяців тому +3

      相性が超絶悪いドラモンキラー受けたのはマジで可哀想ではあった。

  • @tatsuyafujisawa8836
    @tatsuyafujisawa8836 Рік тому +13

    アポカリモンは生きてる時よりも死んだ後が厄介すぎるデジモンだった

    • @Aパラキンコ-y3j
      @Aパラキンコ-y3j Рік тому +1

      メフィスモンやら
      メイクーモンやら
      まさに不滅w

  • @明智光秀-v8g
    @明智光秀-v8g 2 місяці тому

    ブラックウォーグレイモン戦でまさかのホーリーエンジェモンに進化したのは鳥肌でした

  • @まねきん
    @まねきん 7 місяців тому +5

    エテモン「どうしてサムネにあちきがいないのよ💢キィィィィー!」

  • @wara3286
    @wara3286 5 місяців тому +1

    アポカリモンの姿はダークネットワークと融合したエテモンとフォルムが似ているよね

  • @masahitokauai4897
    @masahitokauai4897 3 місяці тому

    ヴァンデモン編はウィザーモンが犠牲になってエンジェウーモンに進化するシーンが今でも印象に残っているなぁ

  • @stardust250036
    @stardust250036 Рік тому +2

    ヴァンデモンに囚われた民衆の中に、後の02メインキャラとなる大輔と伊織がいたんだよね。
    ぼくらのウォーゲームでは、京がディアボロモン打倒に協力してたしな。他にも協力した世界中の子供達も、02終盤でそれぞれのパートナーデジモンと一緒に協力してたし

    • @超申請
      @超申請 9 місяців тому +1

      伊織は囚われてた子供じゃなくてガルダモンに助けられた飛行機に乗ってた子供だったような

  • @Cure-AshendiaPhosphor-Hesperus
    @Cure-AshendiaPhosphor-Hesperus 6 місяців тому

    四半世紀経て未だに、完全体進化したメタルグレイモンが強化されたエテモンを倒す第20話が1番好きです。

  • @ワケワカメ-q8e
    @ワケワカメ-q8e Рік тому

    初代ピノッキモン意識してるキャラって後のシリーズに必ず登場する様になるんだよな(アドコロとゴスゲは出なかったけど)
    テイマ:ベルゼブモン(インプモン)
    フロ:グロットモン
    セイバ:聖
    クロウォ:リリスモン
    アプモン:ミエーヌモン

  • @009008aaa
    @009008aaa Місяць тому

    メタルエテモンの由来はメタルクウラとかターミネーターの T1000か?

  • @わたなべあきよし-r5g
    @わたなべあきよし-r5g 6 місяців тому +1

    造形がたまらん

  • @よっしー-p7k
    @よっしー-p7k Рік тому +5

    アポカリモンは戦闘前の会話を聞くと完全な悪とは思えないんだよな〜

    • @いつまで術に頼るか
      @いつまで術に頼るか Рік тому +2

      敵側から襲ってきて返り討ちにしただけなのに、それを逆恨みしてきて何言ってんだこいつとしか思えんかったわ
      その後なぜか女の子のデジモンばっか襲ってくるしw

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h Рік тому

    映画楽しみだなー

  • @NaoyaKobayasi
    @NaoyaKobayasi Рік тому +7

    ピエモン見てピエロが恐くてトラウマ

  • @memememe-
    @memememe- 6 місяців тому +2

    ディアボロモン単体の力はそこまで強く無いんだよな……頭脳や悪意、倍倍に増える特殊能力が厄介過ぎるけど

  • @Tetsuya-Asakura-the-fire-dance
    @Tetsuya-Asakura-the-fire-dance 6 місяців тому +1

    アポカリモンの話と
    ゲンナイのスカルグレイモンの進化に対するフォローはもうちょい尺が必要だった気がする

  • @ぬぎあやぽぽ
    @ぬぎあやぽぽ Рік тому +2

    思い出すとピエモン以外のダークマスターズって強かったの最初だけだったような気が

    • @選ばれし大人達
      @選ばれし大人達 Рік тому +1

      ピノッキモンもウォーグレイモン〈 ピノッキモンで強かったかなぁと
      まぁガルダモンに武器潰されましたけど笑

  • @ゆう-p5c8b
    @ゆう-p5c8b Рік тому +1

    正直懐かしいなぁ 当時小学生やったから全く考えなかったけどピノッキモンやられた相手が友情の紋章持ってたヤマトなんが皮肉なのもこっわw ピエモンくそ嫌いだった当時 布?みたいなん着せて(レオモンとかだったかな?)存在消してたの嫌だった あと映画の時の進化キャンセルは驚愕でしかなかったな…

  • @ゼンデイヤ-e4v
    @ゼンデイヤ-e4v Рік тому

    ボスデジモンの声優良かった

  • @kokinwaka_syu
    @kokinwaka_syu 5 місяців тому

    映画は同時公開してたおジャ魔女もおもろかったんだよなぁー

  • @ひろ-o8p3y
    @ひろ-o8p3y 7 місяців тому

    カラオケでButter-flyを入れると、お前の思い通りにはならないぞって言ってるシーンで終わる

  • @masamasa1118neo
    @masamasa1118neo 2 місяці тому

    メダロットSでアポカリモンとムゲンドラモンとデュークモンとマグナモンとベルゼブモンモチーフのメダロットが出ました。前のではウォーグレイモンとメタルガルルモンとオメガモンモチーフのメダロットが出てました。

  • @Aパラキンコ-y3j
    @Aパラキンコ-y3j Рік тому +17

    ダークマスターズは
    是非各個撃破して下さいと言わんばかりに
    バラバラに襲って来たのよなあ😅
    メタルエテモンは
    ピノッキモンにとって
    本気で遊べる愉快な大人だったんやろな
    この2人の絡みはもっと見たかった

  • @風声鶴麗
    @風声鶴麗 6 місяців тому

    デジモンリアルタイムで見てて進化中に攻撃したらどうなるんだろうと思ってた事をやってくれたのが劇場版だったな
    ついでに一番好きな敵キャラはメタルシードラモンでした、四天王で一番やられ方むごかったまーあそこしか弱点ないわな~

  • @吉川田無市
    @吉川田無市 Рік тому +3

    メタルエテモンの必殺技「バナナスリップ」が抜けてます。

    • @Y_DIGIMON
      @Y_DIGIMON  Рік тому +1

      本当ですね、、、
      ご指摘ありがとうございます!

    • @user-zakuzaku
      @user-zakuzaku Рік тому

      あれバナナの皮投げる技だっけ?必殺技というよりか得意技かイタズラなんだよね…www

    • @Aパラキンコ-y3j
      @Aパラキンコ-y3j Рік тому +2

      バナナスリップやで

    • @慈悲-t9x
      @慈悲-t9x Рік тому

      バナナスリップが正解

    • @吉川田無市
      @吉川田無市 Рік тому

      すみません。
      今確認したら「バナナスリップ」が正解でした。

  • @バキュームオラジュワン

    ディアボロモンが無数にいる恐怖よ

  • @山本翼-c4u
    @山本翼-c4u Рік тому

    ひかりパロットモン見て「えぐっ」って言うてる

  • @クリスタルフィッシュ
    @クリスタルフィッシュ 6 місяців тому

    ホエーモン好き

  • @009008aaa
    @009008aaa Місяць тому

    今考えたらパロットモンがデジモンの始祖的な存在だったかも

  • @一期-g6u
    @一期-g6u Рік тому

    インコ好きだからパロットモンかな…

  • @ぐな-w9n
    @ぐな-w9n 6 місяців тому

    主人公勢からすればデータ種が敵なの厄介過ぎる気がするんだけどなぁ…
    ホエーモンの不意打ちが無ければ多分やられてたな

  • @DDD-g7i
    @DDD-g7i 6 місяців тому

    triでは唐突にユグドラシルの設定が導入されましたが、
    コイツらが暴れている間、ユグドラシルは何してたんだヽ(`Д´)ノプンプン

  • @beru2316
    @beru2316 6 місяців тому +1

    僕らのウォーゲームで大好きになったオメガモンがディアボロモンの逆襲でやられた時映画館で泣いちゃったな。

  • @Cure-AshendiaPhosphor-Hesperus
    @Cure-AshendiaPhosphor-Hesperus 6 місяців тому +2

    デビモンの塩沢兼人さん、02放送時に事故で他界されました。未だに残念!

  • @neet2nddebu60kg2
    @neet2nddebu60kg2 2 місяці тому

    動画の中の何のゲーム??

  • @廃物祐人
    @廃物祐人 Рік тому +2

    これはシリーズ化予定かなぁ~

  • @mizo7537
    @mizo7537 Рік тому +1

    ピエモン強かった記憶

  • @gan2742
    @gan2742 Рік тому

    ⑧と⑨のタイトル両方ともムゲンドラモンになってます

  • @芳乃一理夜
    @芳乃一理夜 5 місяців тому

    メタルエテモンvsピノッキモン。
    ガチでやりあったらどっちが勝つかいまだに俺の中で答えが出ない。

  • @mayo0619
    @mayo0619 5 місяців тому

    アホみたいにムゲンドラモンかっこいいなあ

  • @坂元優太-e7y
    @坂元優太-e7y Рік тому +1

    ディアボロモン怖かったな

  • @ethanol1413
    @ethanol1413 Рік тому

    ディアボロモンも好きですが、
    クリサリモンの方が好きです。

  • @ぺにすー
    @ぺにすー Рік тому +2

    他の作品で出てきたボスキャラたちの使い回しはまだいいけどクロスウォーズみたいに雑魚感覚でだすのやめてほしい

    • @ワケワカメ-q8e
      @ワケワカメ-q8e 8 місяців тому +1

      ピノッキモンは味方キャラだったけど、リリスモン怯ませる位強かったぞ

  • @zsk7584
    @zsk7584 5 місяців тому

    全ボス戦に見所があるから1番は決められないんだよなぁ
    ただし続編映画テメーはダメだ

  • @犀ファン
    @犀ファン Рік тому

    霊夢が吸血鬼にメロメロとか滾るな…

  • @がお-s1u
    @がお-s1u Місяць тому

    ディアボロモンは昔からトラウマだな

  • @115youtori4
    @115youtori4 4 місяці тому

    ダークマスターズの中でピノッキモンはジャレイモンがちゃんと貴方にはないものを選ばれし子供達は持ってると言ってるあたり部下の意見はそれなりに聞く方だったとも考えられる。もしかすると本人なりに成長しようとした苦悩があったのかも。

  • @猫丸-b5t
    @猫丸-b5t Рік тому +1

    ボスではないがやっぱりオーガモン?が好きやな

  • @立風-p9l
    @立風-p9l Рік тому

    トワインダネス×
    トイワンダネス〇

  • @晃永黒田
    @晃永黒田 Рік тому +1

    メタルシードラモンには勝ったがホエーモンが突撃しなければウォーグレイモン危なかった

  • @ヒロト-q3g
    @ヒロト-q3g Рік тому +7

    ヴァンデモンが完全体なのに強すぎるんだよな

    • @みなと1208
      @みなと1208 Рік тому +5

      強いのも分かるんだけど。
      どっちかっていうと、ヴァンデモンはしつこいというイメージ。(02にまで、黒幕として出てきたし)

    • @ワケワカメ-q8e
      @ワケワカメ-q8e Рік тому

      尚エンジェモンの必殺技に怯む

  • @srw2906
    @srw2906 Рік тому +1

    ぶっちゃけ漫画版Vテイマーのタイチとゼロマルならどれも成熟期か完全体で余裕で瞬殺できそうな敵ばっか
    まあディアボロモンは流石にアルフォースにならないと厳しそうだが

  • @坊屋春道-i1o
    @坊屋春道-i1o Рік тому

    02の主題歌になると何これ勢が多いよ😂

  • @逃げてるのではない後ろへ前進して

    アニメで無かった展開をさもあったように言うのやめてもらえませんか?

  • @yuta5264
    @yuta5264 Рік тому +1

    ヴァンデモンとディアボロモンに関しては後輩達に尻ぬぐいさせているのに初代というだけで無駄によいしょされている

    • @超申請
      @超申請 9 місяців тому

      流石にしつこいよその意見

  • @黒田郷
    @黒田郷 6 місяців тому

    自分に優しく
    人に厳しくやで。😭

  • @じろーじろーさん
    @じろーじろーさん Рік тому

    ヴァンデモン怖かったな