追告 B『シン・エヴァンゲリオン劇場版』絶賛公開中

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 「this is the dream, beyond belief...」
    by Shiro SAGISU
    Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”/鷺巣詩郎
    好評発売中 lnk.to/SHIN-EV...
    企画・原作・脚本・総監督:庵野秀明
    監督:鶴巻和哉、中山勝一、前田真宏
    副監督/谷田部透湖、小松田大全
    総作画監督/錦織敦史
    作画監督/井関修一、金世俊、浅野直之、田中将賀、新井浩一
    音楽:鷺巣詩郎
    声の出演:緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、石田彰、立木文彦、清川元夢、関智一、岩永哲哉、岩男潤子、長沢美樹、子安武人、優希比呂、大塚明夫、沢城みゆき、大原さやか、伊瀬茉莉也、勝杏里、山寺宏一、内山昂輝、神木隆之介
    制作:スタジオカラー
    配給:東宝、東映、カラー
    上映時間:2時間35分
    official HP : www.evangelion...
    official Twitter : / evangelion_co (@evangelion_co)
    official APP : www.eva-info.j...
    #シンエヴァ #シンエヴァンゲリオン劇場版​ #evangelion​
    #エヴァンゲリオン​ #庵野秀明​ #HideakiAnno

КОМЕНТАРІ • 10 тис.

  • @user-47tdghcd85tvi
    @user-47tdghcd85tvi 3 роки тому +6490

    「涙で救えるのは自分だけだ」は名台詞すぎる

    • @ヨコテン典弘
      @ヨコテン典弘 3 роки тому +74

      全く持って同感です🎵ありがとうございます。

    • @高級車で地元
      @高級車で地元 3 роки тому +96

      そこで泣いた。

    • @user-mikoto3510
      @user-mikoto3510 3 роки тому +25

      このコメ見て思い出し泣きが止まらない

    • @yo-bun-vo9zr
      @yo-bun-vo9zr 3 роки тому +75

      とてつもなく突き刺さったセリフ

    • @user-nanatiki
      @user-nanatiki 3 роки тому +8

      同じくそう思います

  • @ztakumi5008
    @ztakumi5008 3 роки тому +2353

    テレビ版、旧劇、新劇、
    全てにおいてアスカの戦闘シーンはあまりに悲しい。救いが一切なくて苦しい。
    彼女のどんな敵にも怯まず、自分が犠牲になる手段でも迷わず選ぶ様はあまりに美しく儚い。

    • @dalechip8314
      @dalechip8314 3 роки тому +220

      アスカというキャラクターが命を持つと、そうせざるえないんでしょうね。特に今回の新劇はどっか男らしくてほんとにかっこよかった…

    • @tomatososu
      @tomatososu 3 роки тому +190

      アスカも二号機も最後まで戦い抜いた...使徒化二号機めっちゃかっこよかった...

    • @cha9515
      @cha9515 3 роки тому +29

      いやめっちゃ共感。天才かw

    • @cha9515
      @cha9515 3 роки тому +34

      それもエヴァの魅力だよね。ほかにはない要素を持っているから人気になるんよな

    • @美味しいよね焼きジャケって
      @美味しいよね焼きジャケって 3 роки тому +56

      個人的に今回は救われてると思いましたまる

  • @user-uo7jz6qf6s
    @user-uo7jz6qf6s 3 роки тому +2894

    普通2時間以上ある映画ってどこかのタイミングで退屈になるけど、そうさせずにずっと熱中させてくれるのがエヴァンゲリオン。今までありがとう。

    • @美味しいよね焼きジャケって
      @美味しいよね焼きジャケって 3 роки тому +318

      終始膀胱が覚醒寸前だったわ

    • @1515-k3l
      @1515-k3l 3 роки тому +66

      どっちもめっちゃわかる笑

    • @さやぼき
      @さやぼき 3 роки тому +72

      どこかの仮面ライダーじゃないけど
      まさに、最初から最後までクライマックスでした。

    • @ロゼッタ-y8s
      @ロゼッタ-y8s 3 роки тому +17

      これで終わっちゃったのか…

    • @ksupreme9552
      @ksupreme9552 3 роки тому +48

      楽しすぎて「え、2時間!?!」となりましたよ

  • @沢柳圭佑
    @沢柳圭佑 3 роки тому +5436

    新劇場版4部作ってどれもシンジくんと誰かが手を繋いで終わるのめっちゃ綺麗だよね

  • @ばたけ-n2k
    @ばたけ-n2k 3 роки тому +760

    これほど「もう1回見たい」と思った映画は初めてだわ

    • @きつねうどん-i9y
      @きつねうどん-i9y 3 роки тому +21

      マジで思います余韻がえげつないです

    • @Pekat_Kizaru
      @Pekat_Kizaru 3 роки тому +12

      というか1回じゃ把握しきれない
      発売してから戦闘シーンを0.5倍速で見ないと…

    • @くよくよナメクジ旧カ
      @くよくよナメクジ旧カ 3 роки тому +5

      3周目です
      あと何回でも見に行けます

    • @檀黎斗神-i1x
      @檀黎斗神-i1x 3 роки тому +5

      私はもう4回観ました(隙自語)

    • @ib3357
      @ib3357 3 роки тому +3

      ほんとですね、映画館に何度も足を運んだのエヴァが初めてです( ; ; )

  • @あいう-k9l6g
    @あいう-k9l6g 3 роки тому +2758

    初日見に行ったら隣の良い歳した中年リリンが声を抑えながらボロボロ泣いてた。とっても綺麗な涙だったよおっさん

    • @ゆっと-p7r
      @ゆっと-p7r 3 роки тому +536

      リリン呼びするとこすこ。

    • @listentome5208
      @listentome5208 3 роки тому +301

      多分アニメ版からずっと見守ってきたんだろうね…

    • @ktera5590
      @ktera5590 3 роки тому +226

      @@listentome5208 アニメ当時は子供だっただろうからね、20年越しに生まれ変わったエヴァが完結するのを見たら感慨深いものがあると思うな

    • @土偶-o5g
      @土偶-o5g 3 роки тому +332

      おそらく25年前の地獄を観てきた者達だ
      面構えが違う

    • @kataoka-tamako
      @kataoka-tamako 3 роки тому +120

      中年リリンw

  • @ManCity-130
    @ManCity-130 3 роки тому +2408

    やっぱりミサトさんが髪型戻すところ、最高だな

  • @なむなむ-v3e
    @なむなむ-v3e 3 роки тому +2731

    13号機の首を絞めるところが、
    3号機に首を絞められた初号機と重なって鳥肌が立った。
    シンジくん、今度はちゃんと自分の意思でアスカを助けようとしたんだ...

    • @はるはる-t8f3h
      @はるはる-t8f3h 3 роки тому +199

      うわ、そゆことか天才かよ…

    • @かたい-w7w
      @かたい-w7w 3 роки тому +93

      そこに気づくコメ主さんも天才やん
      また見方が広がったわ、ありがとう

    • @user-furutori
      @user-furutori 3 роки тому +164

      俺は新2号機のプラグを13号機が噛み砕くところと初号機が3号機のプラグを噛み砕く時と重なってエヴァ肌立った。
      別に何かの対比にもなってないが

    • @500youtuber7
      @500youtuber7 3 роки тому +62

      旧劇でアスカ締めてたシーンとの対比もありそう

    • @user-furutori
      @user-furutori 3 роки тому +25

      @@500youtuber7 シンジくんの目付き的にありそう

  • @ちっぽけ六等星
    @ちっぽけ六等星 3 роки тому +1684

    旧劇と違ってきちんと
    「いってらっしゃい」

    「いってきます」
    がお互い伝えられてよかった…

    • @kobymk.2120
      @kobymk.2120 3 роки тому +122

      あの「いってきます」「いってらっしゃい」は、破の第9使徒戦の後、シンジが第三新東京市を去るときのやりとりも意識されてそうですね。何にせよ、2人がきちんと互いに目を見て向き合えたことには涙が出ます。

    • @きょう-n2s
      @きょう-n2s Рік тому +6

      @@kobymk.2120 二年もたってるのに泣かせないでよ

    • @piece.465
      @piece.465 Рік тому +5

      旧劇はトラウマだけどシンエヴァはぜんぜん面白いしエヴァがちゃんと終わったって感じでスッキリして

    • @かしMa
      @かしMa 2 дні тому

      ミサトさん「碇シンジくん、父親に息子が出来ることは、肩をたたくか、殺す事だけよ。加持の受け売りだけど」
      シンジ「ミサトさん、加持リョウジ君に会ったよ」
      ミサトさん「元気だった?」
      シンジ「うん」
      ミサトさん「そう、良かった」
      シンジ「凄く良いやつだった。ちょっとしか話してないけど、僕は好きだよ」
      ミサトさん「ありがとう。必ずサポートする。頼むわ、シンジくん」
      シンジ「うん、ミサトさん。いってきます」
      ミサトさん「いってらっしゃい」

  • @Hisui_aqso
    @Hisui_aqso 3 роки тому +2571

    日向マコトが「ニアサーは結果だ。彼の意思じゃない」みたいな感じのセリフで擁護してくれた所すごいウルっときた
    ミサトさんだけではなくネルフ勢みんなシンジのせいじゃないって思ってくれてるんだなぁって

    • @kight1850
      @kight1850 3 роки тому +318

      実際、破では目の前の使徒から救って貰ってますからね
      シンジの苦労も他の選択肢がなかったことも分かってる

    • @大好き歌-k6n
      @大好き歌-k6n 3 роки тому +197

      ???「僕がどうなったっていい!世界がどうなったっていい!!
      だけど綾波は、、、せめて綾波だけは、、絶対助ける!!!」

    • @美味しいよね焼きジャケって
      @美味しいよね焼きジャケって 3 роки тому +350

      @@大好き歌-k6n このセリフ見返すとやっぱゲンドウの子供だよな。似た者親子やで。

    • @3人は幸せです
      @3人は幸せです 3 роки тому +67

      @@大好き歌-k6n
      からの願いと代償のBGM
      いまーわたーしのーねがーいごとがーかなーうなーらばー
      極め付けは主題歌も願いと代償の歌
      もしもー願いーひとーつだけかなーうならー

    • @ソラマメ-l2w
      @ソラマメ-l2w 3 роки тому +140

      @@美味しいよね焼きジャケって
      ゲンドウ「私がどうなろうと構わない!世界がどうなろうと知ったことではない!だがユイは、ユイにだけは絶対に会う!」

  • @Haruna-rl5cs
    @Haruna-rl5cs 3 роки тому +3050

    0:20 やっぱり親子だぁ..何かやるって決めたら両手グーにするところ全く一緒だ。

    • @aioha89
      @aioha89 3 роки тому +385

      これ上に挙げるべきでしょ
      これに気づくのは天才

    • @nannmonai
      @nannmonai 3 роки тому +351

      覚悟決めた時前に進んで顔見せる描写ないよね2人とも

    • @まなこ-m6c
      @まなこ-m6c 3 роки тому +46

      泣いた

    • @夢見るコイキング
      @夢見るコイキング 3 роки тому +36

      天才的発想

    • @くい-p5c
      @くい-p5c 3 роки тому +21

      天才か

  • @koizkoiz6770
    @koizkoiz6770 3 роки тому +1928

    初めて観た時
    「終劇」
    この2文字がどれほど悲しかったことか...

    • @VajraYaksha
      @VajraYaksha 3 роки тому +56

      あの文字を見た時の喪失感たるや…

    • @あらびき肉umai
      @あらびき肉umai 3 роки тому +16

      やっぱ悲しいよなー

    • @CD-66-92
      @CD-66-92 3 роки тому +8

      自分は前ガギエルとシンジが乗ってる初号機が戦ってる夢見たわ〜最高な夢やった

    • @あらびき肉umai
      @あらびき肉umai 3 роки тому

      @@CD-66-92 すんごいカオスね

    • @私はしらたまくん
      @私はしらたまくん 3 роки тому +9

      眩しっってなったけどな

  • @朝飯クルミ
    @朝飯クルミ 3 роки тому +742

    1:21 ゲンドウの「初号機パイロットが覚醒したか」
    のセリフと共にシンジ君と初号機が一瞬擬似シン化第1覚醒形態になって一瞬目が赤くなるのカッコ良すぎる。

    • @MarkLIKE-zc7fn
      @MarkLIKE-zc7fn 3 роки тому +18

      めっちゃわかる(さっきもっかい見てきた)

    • @隙ジ語
      @隙ジ語 3 роки тому +47

      最高に主人公の顔してる

    • @motanuki
      @motanuki 3 роки тому +5

      シン・エヴァを見ながらボロボロと涙がこぼれていた。
      それは内容に感動したからではなく、「あ、自分は救われないんだな」と思ったから。
      それから感想をいくつか読んだけど、「大人になった庵野がオタクを裏切った」みたいな評は間違っていると思う。
      そもそも旧劇からして「これはただのアニメ!お前ら大人になれ!」ってメッセージだったじゃん。
      当時はそのメッセージは意味あったと思う。
      だって、当時のオタクは生活の余裕から大人にならない選択をした人々だったからね。
      でも、そのメッセージって今のアラフォーになったオタクには残酷すぎないか?
      「恋人を作れ!」「家族を持て!」「現実の幸せをつかめ!」っていくら言われても、今さら恋人や家族を作る経済力は俺にはないのよ。
      ほんと見終わって脱力したよ。庵野は家族を作れたかもしれないけど、それは経済的に成功したからでしょ?
      この映画を絶賛しているやつって、なんだかんだ結婚して子どももいるんでしょ?
      独身で、年収300万円台で、アニメ見るぐらいしか娯楽がないアラフォーに、「恋人作れ!」って言われても……もう手遅れすぎて今さら言われても悲しいよ。
      シン・エヴァで成仏できた人はいいよな。
      おれは一生覆せない格差を見せつけられて突き放された気分だわ。
      上級国民映画だろ、こんなの。
      とか言ってる人がいたwエヴァなんて「庵野の自慰的かつパチンカス用アニメ」でしかないんだがwこんな程度の超蛇足グダグダアニメで喜んだり悲しんだりする人達の人生が心底哀れでならない。

    • @RUHITTON
      @RUHITTON 3 роки тому +5

      あのシーンは鳥肌たったわ

    • @kirog-
      @kirog- 3 роки тому +27

      @@motanuki
      そのコピペ流行ってんの?

  • @freedomman5634
    @freedomman5634 3 роки тому +5489

    観る前
    『どうせちゃんと終わらないんでしょ?』
    観た後 
    『どうしてちゃんと終わらせるんだよ.....』

    • @黄金のクワガタ
      @黄金のクワガタ 3 роки тому +509

      旧劇とシンのしんじくんかよって思うくらい理不尽な感想だな笑笑

    • @鳳神無月スライム
      @鳳神無月スライム 3 роки тому +175

      (´・д・`)ワカルワァ…
      今までは、しっかり終わらせずなんか「ん?」みたいな感じだったけど今回は、少しだけ、?があったけどしっかり終わっていてなんか少し寂しい

    • @コヤッシー
      @コヤッシー 3 роки тому +131

      まだ終わってほしくなかった、まだ続きがみたかったのに

    • @ペペレイナ-o9o
      @ペペレイナ-o9o 3 роки тому +327

      観る前
      俺「最後に つづく って出たら興奮不可避だよな~」
      友「それな~」
      観た後
      俺「‥」
      友「‥」

    • @タカちゃん-e4m
      @タカちゃん-e4m 3 роки тому +184

      見た後の喪失感が凄かったっス

  • @なめらかプリン-o8o
    @なめらかプリン-o8o 3 роки тому +1336

    第3村でのシンジくんの「なんでみんな僕に優しいんだよ…。」的なセリフ、旧劇場版の「みんな僕に優しくしてよ…。」ってセリフと対比になってるっていうのを聞いて、めちゃ震えた。

    • @またな-r5b
      @またな-r5b 3 роки тому +93

      優しくしても貶してもすぐ嫌になっちゃう可愛いシンジきゅん

    • @ふくこむ-z5i
      @ふくこむ-z5i 3 роки тому +30

      @@大きな天国 ごめん引いた

    • @YukiYuki3601
      @YukiYuki3601 3 роки тому +67

      シンクロ率がゼロ……いや、無限!?も旧劇では高まり過ぎてゼロだったことの対比だったり、旧劇をいま見返すと楽しいですね

    • @quint6238
      @quint6238 3 роки тому +40

      庵野監督自身の言葉というか、生活や精神的な変化かなと思いましたね。
      新劇は結婚をしてスタジオカラーを立ち上げて、周りに協力してくる人が奥さんも含めていつも支えてくれて。Qで病んだときも待っていてくれて。みんな言ってるけど、マリはモヨコさんで、冒頭で歌ってる歌はひとりじゃないって素敵な事、愛あなたと二人。普段から夫婦で想い合ってるんだなと感じました。

    • @tauo9431
      @tauo9431 3 роки тому +30

      そしたら旧劇は絶望でシンエヴァは希望っていう対比になってるのかも...

  • @かにみそ-j4e
    @かにみそ-j4e 3 роки тому +2939

    旧劇が鬱の只中にいる人じゃないと作れなかった作品だとしたら、
    シンは鬱から立ち直ったことのある人じゃないと作れない作品だったと思う

    • @ナマステ-b6w
      @ナマステ-b6w 3 роки тому +310

      シンジってある意味庵野の自己投影だよね、深い。

    • @Liepardcats
      @Liepardcats 3 роки тому +159

      よくやったな。庵野。

    • @rinwaitu3708
      @rinwaitu3708 3 роки тому +151

      他のアニメと何が違うのかと言えば、そこに尽きるんですかね。
      深夜アニメが毎季節、何十本と作られ消費され、忘れられていく中で、確固たる孤高の存在。

    • @user-ipv6pppoe
      @user-ipv6pppoe 3 роки тому +29

      やっぱ自己投影か

    • @user-tsubaki_
      @user-tsubaki_ 3 роки тому +99

      @@user-ipv6pppoe 自己投影だとしても,自分についてここまで深く掘り下げるのはそんなに簡単なことじゃないよ。特に鬱病のときはね。

  • @ライオネル親方-v9l
    @ライオネル親方-v9l 3 роки тому +707

    普通に泣けるシーンあったけど、シンジくんが「泣いても自分しか救えないから」って成長してたの見て俺も泣けんかったわ

    • @tauo9431
      @tauo9431 3 роки тому +34

      エヴァが終わったんや...泣いてもええんやで...

    • @hide_5069
      @hide_5069 3 роки тому +9

      泣きながらこのコメ見て変な気持ちになった

    • @うーぱ-j6o
      @うーぱ-j6o 3 роки тому +22

      自分自身を救う為に泣いていいんやで

    • @ErenKruger-b4y
      @ErenKruger-b4y 3 роки тому +1

      泣く時はトイレで

    • @ぶどう-e8f
      @ぶどう-e8f 3 роки тому +3

      好きな人の胸の中で泣いてもいいらしい

  • @ZZDDFF11
    @ZZDDFF11 3 роки тому +2713

    ネタバレ禁止風潮を自ら無くしてみんなで語る場を設けてくれたカラーさんありがとう。そして、庵野監督、製作者の皆さん、声優の方々、お疲れ様でした。最高でした。ありがとうございました。

    • @iaia9262
      @iaia9262 3 роки тому +67

      @@イクきの
      先週くらいに解禁されてたよ

    • @なねにのに
      @なねにのに 3 роки тому +63

      ネタバレが嫌な人が見れるところでネタバレがするのはマナー違反だと思うけど公式認めてくれるのいいね

    • @nowarasaken8479
      @nowarasaken8479 3 роки тому +52

      ネタバレされて見ても理解できなくてもう一回見ることになったわ

    • @はるかぜ-t7x
      @はるかぜ-t7x 3 роки тому +15

      @@イクきの シンジの声優の緒方さんが、プロフェッショナルの放送後に解禁って言ってましたよ!

    • @haruki1953
      @haruki1953 3 роки тому +9

      庵野監督最高のエヴァをありがとう!ニオイが変わりましたね!

  • @ちょい待ち
    @ちょい待ち 3 роки тому +492

    ミサトさんの「必ずサポートする」からの「行ってらっしゃい」の時点で涙腺が活動限界だった

    • @徘徊男子
      @徘徊男子 3 роки тому +26

      涙腺が活動限界です!
      予備も動きません!

    • @ちょい待ち
      @ちょい待ち 3 роки тому +5

      早くアンビリカルケーブル刺さないと……目からのL.C.Lが止まらない……!!

    • @よつばと-r1l
      @よつばと-r1l 3 роки тому +5

      涙腺は消耗品

    • @pi-p44
      @pi-p44 3 роки тому +8

      上映時間2時間半!尿意も活動限界です!膀胱も機能しません!
      早くアンビリカルケーブル刺さないと…上からも下からもL.C.Lが止まりません!

    • @オカモトスーパーゴクアツ
      @オカモトスーパーゴクアツ 3 роки тому +9

      シンジが自分から 行ってきます って言うのも良かった

  • @海老17世
    @海老17世 3 роки тому +585

    アスカが使徒になった時マリが、「姫、人を捨てる気!?」って言ったの見て、マリはちゃんとアスカのこと人間として見ててくれたんだなぁって思った

    • @弐号機は美味しかったと思う
      @弐号機は美味しかったと思う 3 роки тому +48

      アスカは自分が人間じゃないと思ってましたからね
      シンジとケンケン辺りもアスカをちゃんと人間と思ってそう

    • @zonsan531
      @zonsan531 3 роки тому +32

      リリンではないが人間ではあったんだなぁ

    • @enchopicopico
      @enchopicopico 3 роки тому +19

      @@弐号機は美味しかったと思う でも君に言われるのは何だかなあ

    • @yar2701
      @yar2701 3 роки тому +12

      @@弐号機は美味しかったと思う お前は食料としか思ってないんだなぁ

    • @マイナス宇宙
      @マイナス宇宙 3 роки тому

      @@zonsan531 深いな

  • @田中-k4w
    @田中-k4w 3 роки тому +395

    8号機の目がピンク色に光って歯が剥き出しになるのくっそかっこいい
    マリがたくさん活躍してくれて本当によかった...

    • @贅沢仕込み
      @贅沢仕込み 3 роки тому +19

      1:10

    • @ぱっらぱら
      @ぱっらぱら 3 роки тому +24

      シンエヴァの戦闘では間違いなくマリが敢闘賞
      アスカは戦闘能力高すぎて利用されちゃったのが惜しい

    • @user-dy8lv2ep7y
      @user-dy8lv2ep7y 3 роки тому +6

      顔のパーツが全部剥がれてたのマジでびっくりした

    • @田中-k4w
      @田中-k4w 3 роки тому +1

      @@user-dy8lv2ep7y あれはなんかモード名とかあるのかな...?

    • @田中-k4w
      @田中-k4w 3 роки тому

      @@ぱっらぱら 真希波ストだから嬉しかったな

  • @バッカム
    @バッカム 3 роки тому +522

    ミサトさんがシンジの「行ってきます」に即答で「いってらっしゃい」って返したのマジで泣いた。

    • @ぱっらぱら
      @ぱっらぱら 3 роки тому +37

      やっぱりミサトさんはミサトさんだったんだってね、見てる側も報われた

    • @gmtjgdtmgmuaeeg
      @gmtjgdtmgmuaeeg 3 роки тому +9

      あそこのシーン周りで見てる人もみんなでめちゃくちゃ泣いたわ。

    • @RENKONIK
      @RENKONIK 3 роки тому +13

      最後昔の姿に戻ったの嬉しかった😭

    • @ゆっくりゆうき-r9f
      @ゆっくりゆうき-r9f 3 роки тому +13

      あの最後に信じられるのはエンジンだけねのシーンがミサトの全てを表している

    • @mumu_ouchi
      @mumu_ouchi 3 роки тому +7

      一緒に暮らしてた日々もまるごと思い出させてくるやり取りで嗚咽不可避でした

  • @jikka-no-innu
    @jikka-no-innu 3 роки тому +4028

    冬月先生って教え子の願い全部聞いたってことだよね?ゆいさんの願いもゲンドウの願いもマリの願いも。イケメン過ぎだろ

  • @まっ-h1q
    @まっ-h1q 3 роки тому +2509

    どんなにシンジがうざかろうが決して見放さず、想い続け、最後に14年間抱えた恋を捨て、世界を守るために命を賭した勇敢な少女に幸あれ。

    • @あいうえお-j5g4n
      @あいうえお-j5g4n 3 роки тому +254

      ほんまアスカとシンジ好き

    • @まっ-h1q
      @まっ-h1q 3 роки тому +304

      @@あいうえお-j5g4n その2人に限らずではありますが、特にシンジとアスカは旧劇と比較しての成長具合に凄まじいものがありますね...。
      「死ぬのは嫌」と叫び、死を拒絶していたアスカが、自身の孤独を理解した上で、迷わず他人のために死を選ぶ...かっこよすぎないすか...
      また、2人とも色んな面が似てるんですよね。エヴァに乗る理由だったり、自分を認めて欲しいと望むところだったり、自分しか見てないとこだったり。最終的に成長して、他人を想い、守りたいと思うようになり、そのために命を捨てようとするという点でも共通してて、この2人の成長がほんとに観てて美しく感じました。
      願わくば、第3村に戻って後、失った14年間の分を取り戻す勢いでいちゃいちゃして頂きたいものです...
      ”書き足りなかったのでめちゃくちゃ加筆しました”

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w 3 роки тому +75

      今月のファーストデイ使って三度目の観賞。
      アスカがあれほどまでに命いや全存在を懸けて戦ったのは、シンジを支援する為に創られた(いや、人類補完計画の為に造られた)彼女にとって、バカなガキでしかなかったシンジが、やっと"命を賭けるに値するオトコ"になったからもあるだろうね。
      DSSチョーカーに怯えていた、おそらくはそれによって誰かが(アスカは多分カヲルの事は知らない)死ぬ瞬間を目の当たりにしたであろうシンジが、例えアスカ自身がその様を再現するような事態に直面したとしても、今のコイツならきっとそれを乗り越えて、自らに課した使命と贖罪を果たしてくれるだろうと、確信に近い感情があったからかも。
      そしてシンジの"補完"とは、こんな自分の為に命までも賭して支え続けてくれた人々への、感謝であり報恩であり贖罪だった。
      あの瞬間、もしかしたらアスカはこう叫んでいたかもしれない。
      "シンジ……
      あたしの命も、持っていけえー‼️"

    • @hiki9948
      @hiki9948 3 роки тому +38

      なんやそのエモ過ぎるコメントは。。。
      アスカのこと思うと泣いちゃう。
      誰よりも幸せになって。

    • @まっ-h1q
      @まっ-h1q 3 роки тому +39

      今配布されてる薄い本のおかげで、14年抱えた想いより、大人としての責任を優先したアスカの覚悟の強さをより推し量り易くなりましたね...。
      1人でも多くの人に、アスカの覚悟がどれだけ尋常じゃないものかを知ってもらえることを願います。

  • @mmoj21
    @mmoj21 3 роки тому +3753

    「ここは私のいるところじゃない、守るところよ」みたいなセリフがあったから、このBGMが流れたシーンは涙が出た。あの村とそこに住む人達を、使徒の力を使ってまで守ろうとする姿がしんどかった。凄い。

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w 3 роки тому +386

      それだけじゃない。
      バカシンジに道を拓くため。

    • @mmoj21
      @mmoj21 3 роки тому +381

      @@山田勇一-k1w ほんとにそうですね。自分の為だけではなく誰かの為に必死にエヴァを駆るアスカに本当に痺れました。

    • @naxiquad
      @naxiquad 3 роки тому +76

      マジでそれ!鳥肌やばかった

    • @ささかき-z6d
      @ささかき-z6d 3 роки тому +48

      式波タイプ全員こういう性格なのかな?

    • @mmoj21
      @mmoj21 3 роки тому +145

      @ポルココルト なんというか、Qの時は急に冷たくなって…シンジに説明もしないでそんな……という感じでしたが、シンを見て、Qの時期に彼女がどんな思いで居たのかが見えた気がします。考えるだけで心に来ますね。

  • @ME-cz1mp
    @ME-cz1mp 3 роки тому +204

    ミサトさんの「タイマン上等撃てぇ!」カッコよかった

    • @mt6p98l3upjmtj
      @mt6p98l3upjmtj 18 днів тому

      「右舷砲撃戦用意!」も好き

  • @吉岡隼人-c5j
    @吉岡隼人-c5j 3 роки тому +160

    1回見たからこそ、この追告見ると「このシーンもあったな!」とか「ああ!」ってなる部分が多いし、何よりもう1回見たくなる。

    • @mu_zkun
      @mu_zkun 3 роки тому

      3回目見てこようかな()

  • @minzoku2771
    @minzoku2771 Рік тому +1599

    今になって本編じゃなくてpv観に来て涙出そうになってる同士おらん?

    • @zzz-v5r
      @zzz-v5r Рік тому +45

      出そうどころか出てるわ😭

    • @メガネのアラーム
      @メガネのアラーム Рік тому +34

      エヴァ(少年時代)から解放された筈なのに、懐かしさと寂しさが込み上げてな……

    • @sim-or4ie
      @sim-or4ie Рік тому +15

      同感です

    • @おはぎに釘
      @おはぎに釘 Рік тому +24

      俺だけエヴァの呪縛が解けてない…

    • @ズーマ-d1q
      @ズーマ-d1q Рік тому +6

      分かる

  • @ヤンス-m1i
    @ヤンス-m1i 3 роки тому +1337

    家出したシンジ君をさりげなく見守るアスカとか、君はよくやってるって声かけるマリとか、みんなの優しさに感動しっぱなしやった。

    • @うじゃと-y5j
      @うじゃと-y5j 3 роки тому +96

      本人が何を言うとんねんw

    • @廃神の柴田
      @廃神の柴田 3 роки тому +55

      本人が言ってるとさすがにジワるしww感動薄れるから勘弁してけろww

    • @あいうえお-j5g4n
      @あいうえお-j5g4n 3 роки тому +29

      アイコンの顔が物語ってるよね

    • @しゃけ-f1e
      @しゃけ-f1e 3 роки тому +41

      綾波のみんな碇くんが好きだからもやばかった

    • @あいうえお-j5g4n
      @あいうえお-j5g4n 3 роки тому +17

      @@しゃけ-f1e 黒レイまじで最高、今作の影の立役者

  • @クルトン-d7c
    @クルトン-d7c 3 роки тому +132

    1:21 覚悟決めたシンジくんのこのカットがカッコ良すぎる
    劇場で見ててもおぉ!ってなったけど、こうしてPVでハッキリ見るとこんなにイケメンだったのかと更にビックリする

  • @つてとんとん
    @つてとんとん 3 роки тому +300

    高校生の俺からすると、今までのエヴァファンは序、破、Q の3つとか Air まごころを君に とかを映画館で見ていたのが羨ましい

    • @Mark_9_
      @Mark_9_ 3 роки тому +8

      同感です!

    • @叛逆さん
      @叛逆さん 3 роки тому +24

      アニメ好きで意気投合して夏エヴァを一緒に見てアスカをオカズにしてるシンジでお互い気まずくなったけども、結婚して一緒に序破Q見て人生過ごして大きくなったシンジ達より1つ年上の子供と3人でシンエヴァ見て今最高に幸せ!けど寂しさが残る!

    • @点火-z7y
      @点火-z7y 3 роки тому +5

      この前全部再上映してたじゃん

    • @Nucleic_acid
      @Nucleic_acid 3 роки тому +12

      @@点火-z7y まごころに関しては田舎じゃ県で一つしか対象の映画館無かったから観れんかったわ…このご時世、人が多い場所にわざわざ映画観に行けないし…

    • @まさし田中-v8m
      @まさし田中-v8m 3 роки тому +6

      オールナイトでやってくれねぇかな 今はもう無理かぁ

  • @ちゃんさく-g2g
    @ちゃんさく-g2g 3 роки тому +258

    ずっと姫って言ってたマリが、アスカの危機にとっさに「アスカ!!」って叫んだとこも泣いた

  • @Quelconque_sanq
    @Quelconque_sanq 3 роки тому +526

    「いつかの弁当、美味かったわよ。」で泣き、ミサトさんがシンジを送り出すときに言った言葉でボロ泣きし、少年から大人へと成長したシンジを見て「終わったんやな…」って気持ちになってさらにボロ泣きした
    最高の作品でした。本当にありがとうございました。

    • @kairimo6072
      @kairimo6072 3 роки тому +26

      あの弁当が最後の思い出の食事だったんですかね…

    • @gohan_to_issho
      @gohan_to_issho 3 роки тому +31

      「飯のマズさを味わっておけ!」って言ってましたしね...。14年間のアスカの強さが悲しくて美しいですよね。

    • @Quelconque_sanq
      @Quelconque_sanq 3 роки тому +8

      @@kairimo6072 新劇のアスカはずっとシンジに気があったし、その後いろいろあったので本当にそうだったのかもしれませんね…

    • @kairimo6072
      @kairimo6072 3 роки тому +2

      @@gohan_to_issho ですね...

    • @kairimo6072
      @kairimo6072 3 роки тому +4

      @@Quelconque_sanq アスカは旧劇でも新劇場版でも傷つく立場ですよね。最後には報われましたが(解釈にもよる)

  • @とむ-w6y
    @とむ-w6y 3 роки тому +3207

    「初号機が覚醒したか」
    ではなく
    「初号機パイロットが覚醒したか」
    なの好き

    • @エヴァン長門ん
      @エヴァン長門ん 3 роки тому +306

      破のタイミングで初号機自体は既に覚醒してたってことかな

    • @GOGETABLUE553
      @GOGETABLUE553 3 роки тому +55

      @@エヴァン長門ん 何それめっちゃ好き

    • @ファットバナナ
      @ファットバナナ 3 роки тому +62

      シンジの覚醒ですね…

    • @25ja2k
      @25ja2k 3 роки тому +187

      ゲンドウが初号機じゃなくてシンジを認めた瞬間だったな

    • @はまくり-i1b
      @はまくり-i1b 3 роки тому +58

      @@25ja2k だからATフィールドが拒絶反応起こしてたわけだな

  • @ラインライン-w9d
    @ラインライン-w9d 3 роки тому +3433

    この曲は全てのアスカを讃えた勇壮曲だと思う

  • @njrmao1833
    @njrmao1833 3 роки тому +373

    もう1回映画館でやればいいと思うよ

    • @元気太郎-z6d
      @元気太郎-z6d Рік тому +23

      シンエヴァもええけど破をやって欲しいですわ…

    • @づつ-h6e
      @づつ-h6e Рік тому +2

      笑えばいいと思うよみたいに言ってる

    • @鳥-r1n
      @鳥-r1n Рік тому +1

      地上波でやればいいと思うよ

    • @renkon_dazo
      @renkon_dazo 8 місяців тому

      @@鳥-r1n映画館だからこその良さがあると思うよ

    • @夜宵みぞれ
      @夜宵みぞれ 7 місяців тому

      @@鳥-r1n
      もう一回金曜ロードでやらないかな

  • @柿の種の捨てられる方
    @柿の種の捨てられる方 3 роки тому +514

    シンジが家出した時、こっそりアスカが見に来てた所を見て思わずうるっときてしまった…口では、あんな事言っててもやっぱ優しいんだよなぁ

    • @chiu_chan
      @chiu_chan 3 роки тому +140

      他の人のコメントから知ったんだけど、
      アスカのDSSチョーカーでシンジが吐いたあと、バンダナとかで隠してあげてたらしい
      泣ける(´;ω;)

    • @電信柱-e2q
      @電信柱-e2q 3 роки тому +73

      なんやかんや、一番シンジのこと心配してるんじゃないですかね、不器用ですしおすし...

    • @あえ-o4r
      @あえ-o4r 3 роки тому +34

      あれを優しさと捉えるか第十一使徒への覚醒と暴走をする可能性がある為と捉えるか

    • @agehakei
      @agehakei 3 роки тому +38

      あれはアスカ自身の気持ちでシンジを気にしてるのか、アスカ自体も綾波のようにクローンだから好意対象者としてシンジを意識するように仕組まれてるのかどちらなんだろう‥?

    • @dc_sugar3817
      @dc_sugar3817 3 роки тому +31

      @@agehakei 仕組まれていたのなら空白の14年間で好意が無くなることはないと思うので、
      僕はアスカ自身の気持ちだと思います。(監視の任務がアスカにあったからかも?それだと悲しいな)

  • @kou3319
    @kou3319 3 роки тому +332

    マリの「最後、いってみようか」の顔がかっこよすぎてヤバい

  • @よな-z4w
    @よな-z4w 3 роки тому +268

    プロフェッショナル観た後更に感じたけど、庵野監督が画角に拘る理由が分かった。この予告だけでも惹き付けられてしまうほど魅力的で、どこで止めても綺麗なんだよな。予告だけでも何回も見ちゃうのにそりゃ映画館で何回も見ますわ

    • @MsAKKKKKKK
      @MsAKKKKKKK 3 роки тому +17

      それを意識してみると、どんなシーンもきっと今までに見たことがないようなアングルなんだろうなと思って見れた。
      大友克洋でさえ「カッコいい絵を描こうとすると、どうしても構図が似てしまう」と言ってたから相当難しいんだろう

  • @鬼になったゴジータブルー
    @鬼になったゴジータブルー 3 роки тому +1672

    個人的に元ネルフ組がシンジの事別に憎んでるわけじゃないってのすき

    • @商品紹介チャンネル気ままに
      @商品紹介チャンネル気ままに 3 роки тому +21

      憎んでなかったんですか?

    • @鬼になったゴジータブルー
      @鬼になったゴジータブルー 3 роки тому +304

      @@商品紹介チャンネル気ままに 別にニアサーは結果であって彼のせいではないって言ってたで

    • @あいうえお-j5g4n
      @あいうえお-j5g4n 3 роки тому +458

      @@鬼になったゴジータブルー あんだけ14歳の子供達を最前線でこき使っといて、結果だけ見て憎んでたらクズすぎるもんな笑
      しっかりまともで安心した

    • @邀
      @邀 3 роки тому +193

      @@鬼になったゴジータブルー 飲ピ除いて

    • @gi7381
      @gi7381 3 роки тому +131

      @@邀 飲ピ草

  • @Moechancute
    @Moechancute 3 роки тому +1145

    新2が逝ってしまった時に、マリがアスカの事を、「姫」じゃなくて、ちゃんと「アスカ」と言っていたのに気づいて涙腺が決壊した。

    • @katsuakioda4
      @katsuakioda4 3 роки тому +48

      何回観てもここで決壊~後半だばだばになりますね

    • @Moechancute
      @Moechancute 3 роки тому +8

      @@katsuakioda4 安定の流れですね😭

    • @Popai2037
      @Popai2037 3 роки тому +30

      1:17

    • @まともなのは僕だけか
      @まともなのは僕だけか 3 роки тому +24

      そんなことで決壊とか涙腺脆すぎ・・・・・・あれ何か思い出したら涙が・・・・・・

    • @CURRY_PILAF
      @CURRY_PILAF 3 роки тому +24

      @@まともなのは僕だけか あんたバカァ?そんなんで泣いてんじゃないわy……泣いてんじゃ…グスン…泣いてなんか……ポロポロ

  • @Airshaks628
    @Airshaks628 3 роки тому +88

    追告AもBも何処で止めて見ても極まってる。
    こんな大盤振舞の告知も中々ない。
    この時代、リアルタイムに劇場で体験できたことに感謝。
    噛めば噛む程味わえる。まだまだ見に行こう。

  • @竜大-f8q
    @竜大-f8q 3 роки тому +1362

    マリが初めて「アスカ」って叫んだとき、すっげぇゾクッとした

    • @shie3161
      @shie3161 3 роки тому +93

      僕的にはケンケンがアスカって呼んだのもすごく好きっすね。

    • @カカヲ-t7h
      @カカヲ-t7h 3 роки тому +121

      1:17 ここかな?(うろ覚え)

    • @kuroekannazuki
      @kuroekannazuki 3 роки тому +86

      アスカァァアアア!!!って絶叫してるの胸痛くなりましたね

    • @ゆう生ハム
      @ゆう生ハム 3 роки тому +36

      自分も一緒にアスカァァー!
      って叫びたくなった
      2回目は心の中で一緒に叫んでた

    • @junjun4123
      @junjun4123 3 роки тому +3

  • @a__8705
    @a__8705 3 роки тому +108

    アスカが使徒を使ってまで封印しようとした時のシーンが、作画も声優さんも良すぎて多分家だったら叫んでた

  • @悪魔-i6t
    @悪魔-i6t 3 роки тому +3014

    旧劇→「僕に優しくしてよ!」
    シン→「なんでこんなに優しいんだよ!」

    • @風都を愛するキードーパント
      @風都を愛するキードーパント 3 роки тому +218

      大人になったなぁシンジィ

    • @ハンバーガー-v9s
      @ハンバーガー-v9s 3 роки тому +191

      旧劇で望んだ結果その世界で優しくなった…これも碇の計画通りか?

    • @wswsan
      @wswsan 3 роки тому +36

      なるほど...

    • @ウミガメ-k4o
      @ウミガメ-k4o 3 роки тому +26

      碇は、すげぇや...

    • @orang-e-gnaro
      @orang-e-gnaro 3 роки тому +51

      そのセリフで新劇のシンちゃんはちゃんとそれを汲み取れる器があったんだなぁ…と泣けた。

  • @さとし-n5c
    @さとし-n5c 3 роки тому +883

    ミサトさんが「あなたはもう、何もしないで」って冷たく言ってたけど、全然ニアサーの件を恨んでるとかではなく、全ての責任をシンジ1人に背負わせてしまったことを後悔しているからこそのセリフだってわかって安心したわ

    • @提督の日記
      @提督の日記 3 роки тому +23

      泣いた( TДT)

    • @rallyuser4903
      @rallyuser4903 3 роки тому +40

      やっぱミサトさんって最高よ。
      周りは人アスカとかマリとか言ってるけど、ミサトさんも良くね?
      好み分かれるか...

    • @陸の暴れる哺乳類サイさん
      @陸の暴れる哺乳類サイさん 3 роки тому +10

      @@rallyuser4903 年の差ってのがあるわけでしてね

    • @rallyuser4903
      @rallyuser4903 3 роки тому +3

      @@陸の暴れる哺乳類サイさん
      あー...

    • @やん-o7w
      @やん-o7w 3 роки тому +6

      @@陸の暴れる哺乳類サイさん それがいいんですよ

  • @腐ったサバ-z4x
    @腐ったサバ-z4x 3 роки тому +509

    ミサトさんとシンジの掛け合いで破では出来なかった挨拶「いってきます」「いってらっしゃい」を言えた所で涙腺崩壊

    • @ke_h
      @ke_h 3 роки тому +29

      最期の息子へのセリフで涙出た

    • @user-ipv6pppoe
      @user-ipv6pppoe 3 роки тому

      @@ke_h 母へのセリフじゃねーの

    • @minotugu3188
      @minotugu3188 3 роки тому +20

      @@user-ipv6pppoe お母さん(ミサト)、(リョージ息子に)何もできなくてごめんね

    • @Mokaa212
      @Mokaa212 3 роки тому +1

      それを思い出してまた鳥肌

    • @ke_h
      @ke_h 3 роки тому +1

      @@minotugu3188 これ

  • @こり-c3g
    @こり-c3g 3 роки тому +191

    腕ンゲリオン君、腕だけなのにめちゃくちゃ活躍してたよね

    • @ディバラ-g9v
      @ディバラ-g9v 3 роки тому +38

      骨ンゲリオンくんも頑張ってた

    • @ゆかりご飯-q5s
      @ゆかりご飯-q5s 3 роки тому +24

      腕んゲリオンは軽くトラウマ

    • @mimimimi4428
      @mimimimi4428 3 роки тому +10

      ゔぃょん、ゔぃょん、て音が怖い。

    • @yassun8575
      @yassun8575 3 роки тому +20

      充電ゲリヲンとヤシマゲリヲンもなかなか良かった

    • @no-nt3dx
      @no-nt3dx 3 роки тому +9

      あれほんとえぐい兵器だよな
      数で押して優勢になったら一斉にとりついて自爆とか発想がえぐい

  • @KronosNEA
    @KronosNEA 3 роки тому +864

    副司令の「済まんが、今少し碇の我が儘に付き合ってもらうぞ」が好きすぎる

    • @3分前
      @3分前 3 роки тому +166

      1番苦労してるであろう冬月、マジでかっこよかった

    • @Airshaks628
      @Airshaks628 3 роки тому +94

      裏ボス様最強過ぎるんダヨなぁ

    • @KronosNEA
      @KronosNEA 3 роки тому +61

      冬月副司令は普通に頭良いしね。凄く。

    • @ke_h
      @ke_h 3 роки тому +106

      最後にマリの目当て揃えてるあたりそこまで全て読み通りなの策士過ぎてすき

    • @花粉に負けない鼻炎君
      @花粉に負けない鼻炎君 3 роки тому +106

      マリが来るまでしっかりL.C.L化するのを耐えてるところも鳥肌たった

  • @ゆまゆま-v5k
    @ゆまゆま-v5k 3 роки тому +494

    もう3回も見たのにまだ見に行きたいって思ってる自分が怖い

    • @ヌ王-o7k
      @ヌ王-o7k 3 роки тому +71

      映画観てもういいやってなるけど次の日くらいにまた観たくなる。それがエヴァだな

    • @すたーうおーず
      @すたーうおーず 3 роки тому +40

      @@ヌ王-o7k 三回目の劇場出た帰り道に来月の予定確認してた今日の私って、、

    • @marumaru-b5f
      @marumaru-b5f 3 роки тому +29

      やべぇ…次5回目見る俺って…

    • @O2kare
      @O2kare 3 роки тому +45

      私は4回観ましたよ!
      次でアディショナルインパクトです!

    • @shinta0618
      @shinta0618 3 роки тому +8

      @@ヌ王-o7k 家系ラーメンじゃん

  • @coco-hm1nm
    @coco-hm1nm 3 роки тому +558

    普通の映画なら本編の内容こんなに流したらネタバレだろってなるけど、こんだけ流しても結末が全く分からないのがエヴァンゲリオンなんだよね
    〜追記〜
    こんなにいいねつけてもらえるなんて!!!私はまだ10代の若造ですが、正直エヴァ離れが出来ません!!!私でこんなに、終わったことの虚無感を感じるのですからリアルタイムで追っていた人はもっと大変だと思います!!!でも、エヴァンゲリオンという作品を色々な歳の人がネットを使って沢山考察してた日々も含めて大好きです!!!長くてごめんなさい!!!とにかく言いたいのは、映画最高でした!!!ありがとうございました!!!

    • @um_um
      @um_um 3 роки тому +9

      それな

    • @ペンペン-x3j
      @ペンペン-x3j 3 роки тому +9

      そうですよね

    • @Sato-frisk
      @Sato-frisk 3 роки тому +22

      見た人も理解が追い付かないのだから、見てない人はさらにちんぷんかんぷんよね

    • @ilovekapibara90
      @ilovekapibara90 3 роки тому +7

      見てもわからんのがエヴァ

    • @user-8610syousetukakitai
      @user-8610syousetukakitai 3 роки тому +7

      結局見ないと結末は分からないってことっすね

  • @goosefps359
    @goosefps359 Рік тому +20

    やっぱり今もう一度観るんじゃなくて映画館で観れたあの一回だったからこそ最高の体験が出来たなって思う

  • @ロゼ-e9m
    @ロゼ-e9m 3 роки тому +228

    何度でも聴きたい、悩んでる時に気持ちを奮い立たせてくれる曲。

  • @merry9422
    @merry9422 3 роки тому +1918

    ボロボロになって魔改造され挙げ句の果てに水風船みたいになっても闘ってくれた2号機とアスカに敬礼

    • @Shoko-f8p
      @Shoko-f8p 3 роки тому +204

      初号機 第13号機に続いて覚醒したのに第13号機とアスカオリジナルにやられたの悲しかった

    • @kazutaro.love_World
      @kazutaro.love_World 3 роки тому +142

      ああ 13号機にオリジナルの魂が入ってて13号機と2号機が接触して式波を取り込もうとしてた。多分

    • @kagamiseijin6809
      @kagamiseijin6809 3 роки тому +275

      @ああ ゲンドウの仕込みですね。
      インパクト発動条件のひとつである使徒のピースをまかなう為に、アスカが封印柱を自ら解除するように仕向けた。これを13号機に引っ張り込む為の罠(兼ダブルエントリー起動の為の魂のひとつ)として配置していたものと思われます。
      Qのときはカヲル君を騙して使徒役をやらせるつもりだったのが自爆で阻まれてしまったので、次なる一手としてわざわざ式波オリジナルをぶっこんだんでしょう。完全に消耗品扱いで、そりゃミサトさんもブチ切れですわ…

    • @kazutaro.love_World
      @kazutaro.love_World 3 роки тому +44

      ああ ファイナルかアナザーかどっちのことを言ってるのか分からないけど確かアナザーのトリガーはアスカのはず。

    • @regewarosu1115
      @regewarosu1115 3 роки тому +31

      アディショナルの方はエヴァイマジナリーに槍ぶっ刺せば発動するし、アナザーはガフの扉開いてゴルゴダオブジェクトの中にあるエヴァイマジナリーに辿り着く為の前座みたいなもの。

  • @トドチャンネル-r3y
    @トドチャンネル-r3y 3 роки тому +881

    本当戦闘シーンはずっと鳥肌立ちまくってた

    • @鉄下駄お兄様
      @鉄下駄お兄様 3 роки тому +39

      震えるよね

    • @Pastelcolor_V
      @Pastelcolor_V 3 роки тому +48

      鳥肌立ちまくって鶏になったよね

    • @roco_k4449
      @roco_k4449 3 роки тому +57

      シンジのシンクロ率999999999999999999999999999.9パーセント(?)
      みたいなシーンかっこよかった(伝わるかな)

    • @oooooohohoh
      @oooooohohoh 3 роки тому +60

      @@roco_k4449
      0に最も近いのが∞ってのが
      俺の頭では理解できなかった笑

    • @すーんザーン
      @すーんザーン 3 роки тому +31

      @@roco_k4449 あのダサさがめっちゃいいんよなぁ

  • @UT_TU_S2
    @UT_TU_S2 Рік тому +33

    未だに見に来る位にはこのPV好き過ぎる

  • @こうちゃ-k8c
    @こうちゃ-k8c 3 роки тому +340

    エヴァ観てない勢「何これ」
    エヴァガチ勢「曝け出しすぎぃ」

    • @ysk3175
      @ysk3175 3 роки тому +17

      ネタバレすごいですよねこの動画w

    • @沢村靖男
      @沢村靖男 3 роки тому +3

      でもどっちも劇場に行きたくなるやつ。

  • @334tigers
    @334tigers 3 роки тому +171

    「this is the dream, beyond belief…」
    神曲過ぎる。。。鷺巣さんヤバすぎ

    • @えめらるど-v8d
      @えめらるど-v8d 3 роки тому +5

      確かアスカが覚醒するシーンのBGMでしたっけ?

    • @334tigers
      @334tigers 3 роки тому +2

      @@えめらるど-v8d そうですよ!

    • @あまゆり-b3w
      @あまゆり-b3w 3 роки тому +17

      聞くだけで、「ヤメてくれぇぇぇぇぇ!!」って叫びたくなる希望と絶望に無力感が入り混じる

    • @絶望と希望のシーソーゲーム
      @絶望と希望のシーソーゲーム 3 роки тому +2

      @@あまゆり-b3w ドッタンバッタン

  • @ChoWavyKOHARA
    @ChoWavyKOHARA 3 роки тому +341

    0:42オリジナルアスカが可愛すぎる

    • @リョウタ-p9v
      @リョウタ-p9v 3 роки тому +21

      オリジナルのアスカって結局なんだったん映画見たけど分からんかった

    • @ChoWavyKOHARA
      @ChoWavyKOHARA 3 роки тому +8

      @@リョウタ-p9v 僕も考察とか読み漁ったけど納得いくのがなかった

    • @真反対なことを言う学生
      @真反対なことを言う学生 3 роки тому +56

      @@リョウタ-p9v
      惣流アスカラングレーがオリジナルで
      式波アスカラングレーが量産型かと思われる

    • @ChoWavyKOHARA
      @ChoWavyKOHARA 3 роки тому +33

      @@真反対なことを言う学生 でも人によっては惣流は劇場版とは無関係であくまでオリジナルも式波って考えもあるんよなあ

    • @アゴメガネ男子
      @アゴメガネ男子 3 роки тому +47

      @@ChoWavyKOHARA このシンエヴァは旧劇含めて完結させる作品で、だから惣流がオリジナルっていう考えが俺はしっくりきた

  • @kao120
    @kao120 3 роки тому +235

    4部作の中でダントツに好きなんだがこの曲。鷺巣さん最高

    • @だよん-m5l
      @だよん-m5l 3 роки тому +1

      裏コード999

    • @掛谷幸生
      @掛谷幸生 3 роки тому

      これなんて曲ですか?教えてください

    • @もこもこアビス
      @もこもこアビス 3 роки тому +1

      @@掛谷幸生 動画の一番最初を見給え

    • @掛谷幸生
      @掛谷幸生 3 роки тому +1

      @@もこもこアビス ありがとうございます

  • @sabakantunakan
    @sabakantunakan 3 роки тому +390

    0:19 美しい……
    マリがアスカのこと姫じゃなくてアスカって言うとこ好き

  • @KK-bn1mo
    @KK-bn1mo 3 роки тому +59

    うまいな、一度見た人にもう一度見たいなと思わせる最高のタイミング

  • @user-fz4fe3od1e
    @user-fz4fe3od1e 3 роки тому +97

    0:53 くらいからの初号機と第13号機の互いが調律し合う戦闘シーンの演出がめっちゃ好き…

  • @saya_a2
    @saya_a2 3 роки тому +202

    薄い本でアスカはずっとシンジのこと想ってて泣けた

    • @かなえ-k9x
      @かなえ-k9x 3 роки тому +3

      薄い本…私…少しだけでれて…う、うれしかったです(涙

    • @天丼マン-w6t
      @天丼マン-w6t 3 роки тому +9

      薄い本…!?///

    • @account-wf2hn
      @account-wf2hn 3 роки тому +6

      @@天丼マン-w6t 多分そっちの薄い本じゃないw

    • @bayashi8071
      @bayashi8071 3 роки тому

      いいかたて

  • @普通の砂利-q7m
    @普通の砂利-q7m 3 роки тому +407

    多分映画館じゃなかったら「ミサトさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあんん!!」って叫んでた気がする。

    • @mustnotsearch
      @mustnotsearch 3 роки тому +4

      【カアイソウ】
      不気味な未解決事件の一つ。
      1991年3月15日、三重県四日市市富田在住の加茂前芳行さんの三女・ゆきちゃん(当時8歳)が、この日の夕方、自宅から突然姿を消した。
      事件から3年後、一家に3枚からなる謎の怪文書が「加茂前秀行」宛てに届く。
      全体的にカタカナがベースだが平仮名も混じっているため読む時に抑揚をつけづらく、
      現物は字も読みづらいためどうしても感情の入らない無機質な読み方になる。
      そこにさらに「オモテノハンタイ」「スズカケのケヲ蹴落シテ」など謎掛けのような、意味不明な表現が不気味さに拍車をかけ、怪文書として有名になった。
      事件から20年以上が経過した現在でも、今だにゆきちゃん発見につながる有力な情報は届けられていない…
      そもそも、この手紙は本当に何かのヒントなのかさえ謎のままであり、ただのイタズラだった可能性も否定できない。
      分類:真実 謎
      危険度:2

    • @mr-bullet4313
      @mr-bullet4313 3 роки тому +26

      映画館でもコロナ禍じゃなかったら叫んでた気がする

    • @神の棒読み姉貴
      @神の棒読み姉貴 3 роки тому +26

      @@mr-bullet4313 大迷惑で草

    • @MiMikinnTV
      @MiMikinnTV 3 роки тому +5

      @@mustnotsearch この事件本当に怖い。

    • @armada_1724
      @armada_1724 3 роки тому +2

      それな

  • @メガネ-i3t
    @メガネ-i3t 3 роки тому +539

    ミサトさんが子供達を守る為にヴンダーへ、碇ユイがシンジを守る為にエヴァに残ったことがリンクしてボロ泣きしてしまった。庵野監督、株式会社カラーの皆様、最高の映画を作っていただき本当にありがとうございました。

    • @こげまっちゃサブ
      @こげまっちゃサブ 3 роки тому +57

      あ、髭剃りごときでキマッてる人がなんか言ってる()

    • @猛者の大砲
      @猛者の大砲 3 роки тому +64

      なんかいいこと言おうとしてるけど全部お前のせいだからな

    • @フルーツP
      @フルーツP 3 роки тому +36

      シェーブインパクトマジで草

    • @とぺ-w1y
      @とぺ-w1y 3 роки тому +30

      お前がヒゲ剃るテンションで息子と接してればよかったんだよw

    • @koisuru_usagityan
      @koisuru_usagityan 3 роки тому +3

      ここのコメ欄好きw

  • @zero-k7x9m
    @zero-k7x9m 3 роки тому +45

    初号機が
    右手で13号機の首を掴んだ時は
    本当にシビれた、ドチャクソカッコいい

  • @来羅-f1r
    @来羅-f1r Місяць тому +19

    1:21~ このシンジの覚悟を決めた、赤く輝いた眼何度観ても鳥肌立つ

    • @ぱぃぃゆ
      @ぱぃぃゆ Місяць тому +1

      同時にトランペット(?)だけが高らかに鳴るのがすごくカッコいい

  • @そう-s6h
    @そう-s6h 3 роки тому +137

    「ラスト、行ってみようか!」で鳥肌で鳥になった人間沢山いるでしょ?

    • @ツバサ-c5n
      @ツバサ-c5n 3 роки тому +8

      マリの活躍ぶりにすごい驚いたよね
      てかめちゃくそかっこよかった

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w 3 роки тому +4

      なんか"逆転フラグ"って感じ

    • @TakeBamboos
      @TakeBamboos 3 роки тому +3

      ヤシマ前のbgmでお!ってなった

    • @ムト-x8k
      @ムト-x8k 3 роки тому

      シンエヴァのMVPだからね

    • @そう-s6h
      @そう-s6h 3 роки тому

      ヤシマのBGMとはちょっと違うけど、なんかシンプルかつとてもかっこいいBGMだったですね!

  • @山本五十六-g3f
    @山本五十六-g3f 3 роки тому +452

    冬月先生が一番の苦労人で一番のキレ者
    な気がした。
    ユイやゲンドウそしてマリの願い?を聴きそしてそれの手助けをする
    冬月先生こそ本当の神なのかもしれない

    • @new-ny6be
      @new-ny6be 3 роки тому +96

      将棋を31手先まで読みヴンダーを1人で操縦する化け物

    • @WheelScarlet
      @WheelScarlet 3 роки тому +77

      LCL化を気合いで我慢する化け物

    • @sekoi-peten
      @sekoi-peten 3 роки тому +73

      シンジ君に女装を強要する化け物

    • @FKNo-vr1og
      @FKNo-vr1og 3 роки тому +57

      ほぼほぼずっと立ちっぱなしなのに
      平然としている化け物

    • @かいばしら2
      @かいばしら2 3 роки тому +28

      むしろその立ちっぱなしを維持できる方が異常なのよ…

  • @masatsu_pon
    @masatsu_pon 3 роки тому +148

    カヲル司令…思ってたより人間臭くてさらに好きになったよ。

    • @黒酢-f7o
      @黒酢-f7o 3 роки тому +32

      わかる 彼も一人の仕組まれた「子供」だったんやなって… 一番謎が多かった彼のことがわかってよかった これからはのんびりスイカ育てて欲しい

    • @user-rn3ce7ok3k
      @user-rn3ce7ok3k 3 роки тому +10

      カヲル君には幸せになってほしい

    • @KikuSakura
      @KikuSakura 3 роки тому +1

      @@user-rn3ce7ok3k ​カヲル「僕だけは絶対幸せにしてみせるよ」

    • @user-rn3ce7ok3k
      @user-rn3ce7ok3k 3 роки тому +1

      @@KikuSakura カヲル君はシンジを幸せにしたかったのではなく、シンジを幸せにすることで自分も幸せになりたかったんだね

  • @ユキナ-s3u
    @ユキナ-s3u 3 роки тому +189

    アスカには救われて欲しかった。幸せになってほしかった。この曲が流れた時「もういいアスカ!これ以上はやめてくれ!」って胸が苦しくなった。その反面で決して自分のためだけではない、人類のために闘ってるアスカが大好きだった。この曲は全てのアスカとアスカ好きにのための強かで勇ましく、それでいて儚く脆い勇壮曲。

    • @掛谷幸生
      @掛谷幸生 3 роки тому

      これなんて曲ですか?

    • @掛谷幸生
      @掛谷幸生 3 роки тому

      教えてください

    • @ユキナ-s3u
      @ユキナ-s3u 3 роки тому +1

      @@掛谷幸生 「this is the dream,beyond belief」という曲ですよ。

    • @掛谷幸生
      @掛谷幸生 3 роки тому +1

      @@ユキナ-s3u ありがとう

    • @Sept_pt
      @Sept_pt 3 роки тому +5

      25年にも渡って傷付き尽くした、本当に過酷を強いられたヒロインでした。あの浜辺のシーンが無ければもう観れなかったかも知れない。
      救いを含めラストまで凄くアスカらしかったですね、見届けられて良かった。

  • @そるてぃ-b6x
    @そるてぃ-b6x 3 роки тому +286

    コメ欄ありで動画出してくれるカラー本当に懐が深いよな。Qの時は誹謗中傷の嵐で庵野監督が病んだってのに、それを踏まえてもファンが直接評価を書き込める場を提供してくれてるんだから。

    • @a..s..u..
      @a..s..u.. 3 роки тому +3

      今回は大団円だし・・・。よくあれだけとっちらかしてこんなにきれいに風呂敷たためたわ!

  • @めう-f2j
    @めう-f2j 3 роки тому +1803

    なんかアニメとか旧劇は"庵野秀明"って感じだったんだけどシンは"カラー"だった。監督もキャラクターもみんな成長を遂げてて成長しなきゃなあってなった。エヴァから卒業したくないなあ

    • @グロウの人
      @グロウの人 3 роки тому +52

      その表現すげぇしっくりくる。
      すごい。

    • @SPEC1ALZ_yamada
      @SPEC1ALZ_yamada 3 роки тому +64

      綾波「エヴァは自分の鏡」

    • @カタクチイワシ-s8p
      @カタクチイワシ-s8p 3 роки тому +44

      卒業してもっかい入学すりゃあいいんだよ

    • @Zwwiter
      @Zwwiter 3 роки тому +5

      this is exactly what i am thinking when i saw this trailer!!!!

    • @joestarjonathan6921
      @joestarjonathan6921 3 роки тому +8

      リピートだからね また初めからエヴァ見よう

  • @またな-r5b
    @またな-r5b 3 роки тому +659

    まだ見てない人は絶対見た方が良いですよ...生涯心に残る素晴らし過ぎる作品ですから...

    • @spra25
      @spra25 3 роки тому +41

      三回見ましたが、今までどの映画でもなかった喪失感ってやつが半端ないです。
      エヴァを見たことある人はとにかく、とにかく!!!行けと!!そんな感じです。

    • @ヌ王-o7k
      @ヌ王-o7k 3 роки тому +15

      かつてないほどの素晴らしい映画であった。
      DVDもいいけどやっぱ映画館で観てこそやな

    • @帯谷-u2o
      @帯谷-u2o 3 роки тому +8

      まだ海外では上映されてないらしいから

    • @mwmdmd204
      @mwmdmd204 3 роки тому +9

      海外の人も早く見れますように😭

    • @ヌ王-o7k
      @ヌ王-o7k 3 роки тому +9

      @@mwmdmd204 海外でエヴァ上映ってあるんですかね?

  • @tn_1982
    @tn_1982 3 роки тому +136

    何度もこの追告を観に来てしまう。
    『this is the dream, beyond belief...』はシン・エヴァを象徴する楽曲になりましたね。
    アスカの覚悟から、ミサトさんの最期、そしてガイウスの槍を届ける戦いまで、旋律とともに全てのシーンが甦ってきて、何度でも劇場に行きたくなってしまいます。

  • @mono8475
    @mono8475 3 роки тому +426

    早く海外で公開してあげてほしいな…。
    コロナで難しいのは理解してるけど、何だか申し訳ない気がしてしまう。
    この感動を世界の人と共有出来る日が来るのを願っています。

    • @aa-cp5up
      @aa-cp5up 3 роки тому +7

      それな、なんでこんなに公開遅れてんのかな

    • @劇団ずらり
      @劇団ずらり 3 роки тому +9

      @@aa-cp5up まあ海外に映画輸出するのにはかなり時間かかるよ。

    • @庭には二羽鶏がいるににに
      @庭には二羽鶏がいるににに 3 роки тому +3

      海外で公開されたのって興行収入に入るん?

    • @モロコシ-y7t
      @モロコシ-y7t 3 роки тому +3

      モンハンだってアメリカは2020公開だったしね

    • @kota-gu7ow
      @kota-gu7ow 3 роки тому +8

      海外勢に観て欲しい、っていう気遣いが出来る君の事を尊敬するよ。自分が観られればいいとか思ってた。

  • @はん-j7r
    @はん-j7r 3 роки тому +79

    結構な激アツシーンを公開するの太っ腹すぎ

  • @喜一-e7e
    @喜一-e7e 3 роки тому +83

    アスカが自分自身を捨ててでも目的を完遂しようとする場面に自然と涙が出てた。

  • @chiu_chan
    @chiu_chan 3 роки тому +33

    0:37 からのギターのギュイインって音
    アスカの雄叫びみたいでなんか泣ける

  • @RUHITTON
    @RUHITTON 3 роки тому +317

    1:20 覚醒したシンジ君かっこよすぎ(震え声)

  • @kre_dit8335
    @kre_dit8335 3 роки тому +54

    カヲルくん涙流したの意外だったよね…
    しかもあんな大粒なの

    • @砉孒蠊顰魎嚔
      @砉孒蠊顰魎嚔 3 роки тому +20

      きっとカヲルは使徒でも神でもなく人として涙を流したんでしょうね…

    • @ki7993
      @ki7993 3 роки тому

      あのシーン見た時カヲルは人になれたんだなと思った

  • @koizkoiz6770
    @koizkoiz6770 3 роки тому +794

    シンジがDSSチョーカーみて吐いた後すぐアスカが首にバンダナ巻いて見えないようにしてた
    「なんでみんなこんなに優しいんだよ」
    ってアスカの優しさにシンジは気がついてる

  • @suhalixtype01
    @suhalixtype01 3 роки тому +52

    この曲と動画めっちゃ好きで何回も観ちゃう。
    こんな素晴らしい作品を作ってくれた
    監督、スタッフの皆様
    本当にありがとうございました。

  • @けちゃ-o6w
    @けちゃ-o6w 3 роки тому +250

    ほんとに色んな意味でそれぞれのキャラ全員が成長してた。シンジくんは覚悟を決めることが出来たし、アスカも正直になれた、黒波を色んなこと学んでたし、カオルくんも自分の本当の心に気づけた、ゲンドウはシンジくんと向き合えたし、ミサトさんもシンジくんと向き合えた、それ以外のキャラもみんな成長できていて、あぁ、終わるんだなってシンジくんが覚悟を決め始めたところから思って泣いた

    • @おむらいす隊長
      @おむらいす隊長 3 роки тому +1

      素敵な感想なのですけど…すいません。
      カオル✖
      カヲル〇

    • @けちゃ-o6w
      @けちゃ-o6w 3 роки тому

      @@おむらいす隊長 自分も後で気づきました!笑 訂正ありがとうございます🙇🏻

  • @goli3747
    @goli3747 3 роки тому +1800

    オレが昔とった 0点の
    数学のテストも あれは
    0ではなく限りなくそれに近い数字
    だったのかも知れないなぁ ∞

    • @ああ-s2j8p
      @ああ-s2j8p 3 роки тому +614

      いやそれは紛れもない0点だよ

    • @Lfas8156
      @Lfas8156 3 роки тому +81

      円周率を書けとかだったらありそう

    • @syu-m6261
      @syu-m6261 3 роки тому +87

      カヲル君ならきっと
      『大丈夫、すべてのはじまりが
      そこにあるから』って微笑んでくれるよ👍

    • @とむ-w6y
      @とむ-w6y 3 роки тому +57

      @@syu-m6261
      カヲル(ドラマCD)
      「君に足りないのはおつむの方だったかな?笑笑笑笑」

    • @碇ワンワン
      @碇ワンワン 3 роки тому +4

      それはあり得ない‼️

  • @h_r_m_s_
    @h_r_m_s_ 3 роки тому +171

    アスカ「コネメガネ!手を貸せ!」
    マリ「心得た!」
    このテンポいい2人のコンビネーション良かった!
    あとその後の2人のATフィールドエグすぎ笑

    • @こん-w7r
      @こん-w7r 3 роки тому +13

      あのシーン良かったですよね〜 見てる途中でちょっとプリキュアっぽい攻撃だなと思いました…😌😌(もちろん良い意味で)

    • @h_r_m_s_
      @h_r_m_s_ 3 роки тому +6

      @けんす 5弾であれが再現されるなら課金しちゃうかも笑 個人的には裏コード999も見たいです笑

    • @h_r_m_s_
      @h_r_m_s_ 3 роки тому +3

      @@こん-w7r すごい共感できます笑

    • @かきくけこ-f5t
      @かきくけこ-f5t 3 роки тому

      @@h_r_m_s_ でもアスカ獣神化改しちゃってるんだよなー 出るとしたらもう一体アスカをだすのかなぁ

    • @ベガ-c7w
      @ベガ-c7w 3 роки тому

      ATフィールドって便利ですよね

  • @o-953
    @o-953 3 роки тому +38

    エヴァンゲリオンは
    好きな作品の最終回は見たいけど、
    好きな作品は終わってほしくない。
    っていうジレンマを人生最大限に感じた作品。

  • @bgenix
    @bgenix 3 роки тому +39

    これはねぇやばいね
    映画館に行かなくても見た人が泣ける場面が全部詰まってる
    これで何回でも泣けるよ
    ずっと鳥肌は止まらないし泣けてくるよ

  • @allw6418
    @allw6418 3 роки тому +844

    初号機と13号機がミサトの家で戦うシーンはシュールすぎて笑ってしまった

    • @もぼ-c4g
      @もぼ-c4g 3 роки тому +76

      あそこシュールすぎるw

    • @ドノツラフレンズ-d3t
      @ドノツラフレンズ-d3t 3 роки тому +45

      あれは笑ってまうw

    • @ねむねむ-h9s
      @ねむねむ-h9s 3 роки тому +79

      親子喧嘩って感じがしましたね

    • @0205syun
      @0205syun 3 роки тому +43

      エヴァのサイズ感にきゅんとする

    • @yuminmin2530
      @yuminmin2530 3 роки тому +26

      まだ見てない人はネタコメだと思いそうw

  • @shinshin2970
    @shinshin2970 3 роки тому +3403

    目を貫かれモグモグされるアスカ
    大人に負けてグシャられるカヲル
    消えた所で誰にも気付かれない綾波
    母を亡くし父に捨てられアスカに突き放され
    綾波を失いカヲルに先立たれても尚、
    他人の幸せを望んでくれた主人公に幸あれ

    • @Chupacabra-z4f
      @Chupacabra-z4f 3 роки тому +221

      アスカは突き放してんじゃなくてそういう接し方しかされてこなかったから、ツッケンドンな接し方しかできない子なんです!嫌味のように聞こえても、本当はシンジを励ましているんです!

    • @jaxsha_spl
      @jaxsha_spl 3 роки тому +147

      @@Chupacabra-z4f シンジはそんなもん知らないし鈍感すぎてツンしか見えないからしゃあない

    • @shinshin2970
      @shinshin2970 3 роки тому +315

      @@Chupacabra-z4f
      この返信はシンのネタバレを含みます
      長文です。
      アスカが他人想いな子なのはそうとして、Qでシンジに言ったのは「アンタには関係ない」「余計な事するんじゃないわよ」だったので、シンジを想っての発言だとしてもシンジからすれば「何なんだよ」としか言えないので“突き放された”という言い方をしました。
      「あの頃アスカが好きだった」と言った時は「綾波じゃないのか…」と思いましたが、シンエヴァを観てもアスカの細かい心配りにジーンと来る事があって、心情がミステリアスだとか言動は子供でも精神年齢が高めな所が世のアスキストを魅了するんだと思いました。
      好意ド直球のカヲル
      行為ド直球のアスカ
      厚意ド直球の綾波
      みんな違ってみんな好きです

    • @gngntemi
      @gngntemi 3 роки тому +157

      @@shinshin2970
      好意、行為、厚意の3段構え好きです

    • @新城提督
      @新城提督 3 роки тому +98

      何で皆優しいんだよって苦しんでる姿が不憫すぎる。あんな状態から良く復帰できた!

  • @シャチ-u9d
    @シャチ-u9d 2 місяці тому +5

    もう3年前なのか…どんなに時間が経ってもエヴァは永遠に大好きだ

  • @わたすけ-s4d
    @わたすけ-s4d 3 роки тому +151

    1:20
    シンクロ率∞です!ってなった所本当鳥肌立ちまくってテンション上がったわ
    シンジくんかっこ良すぎる

    • @dream_chip5761
      @dream_chip5761 3 роки тому +29

      シンクロ率∞ですって言ってるシーンに誰かが幼稚園児が考えそうとか言ってたのを思い出した

    • @aaaaaa-ms5qe
      @aaaaaa-ms5qe 3 роки тому +6

      @@dream_chip5761 すっげーわかる(笑)

    • @隙ジ語
      @隙ジ語 3 роки тому +10

      なろう感ある

    • @lotus-2678
      @lotus-2678 3 роки тому +23

      でも難しいで定評のあるエヴァが最後の最後に王道ロボットアニメみたいな展開になるの撃アツじゃない?

    • @YukiYuki3601
      @YukiYuki3601 3 роки тому +13

      旧劇場版では発狂して0になっちゃったシーンのセルフオマージュですかね
      今度は正反対なのカッコいい

  • @KEI_rounin
    @KEI_rounin 3 роки тому +37

    最後のトランペットが何度聴いても鳥肌すごい

  • @ts5074
    @ts5074 3 роки тому +1675

    一般文芸だったら間違いなく冬月が主人公。
    生き様がハードボイルドすぎる。
    新ポスターのセンターだけある。

    • @しろはすだんご
      @しろはすだんご 3 роки тому +481

      L結界密度が超高密度の友人仕様では無い空間のなか根性だけでL.C.L化を防いでいた最強のリリン

    • @hahahaiiihu
      @hahahaiiihu 3 роки тому +55

      @@しろはすだんご 根性なのかな?個人的に劣化版ネブカドネザル的なの食べた説を推してる

    • @デュパンO
      @デュパンO 3 роки тому +155

      生きようとする意思がA.Tフィールドを多少なりと強化したのかもしれない。

    • @rnarush1n
      @rnarush1n 3 роки тому +150

      @@デュパンO
      それが根性よ

    • @ノーヒットノーラン-y1d
      @ノーヒットノーラン-y1d 3 роки тому +62

      @@しろはすだんご 確かに引き際も自分の意思ですもんね(笑)

  • @rekyu13
    @rekyu13 3 роки тому +14

    シンのBGMでこれトップクラスで好き
    アスカの覚悟も伝わるし何よりカッコイイ

  • @ちびノブ
    @ちびノブ 3 роки тому +822

    冬月「悪いが公式の特報映像に付き合ってもらう」
    海外勢「やめろーー」

    • @moyasi1105
      @moyasi1105 3 роки тому +136

      海外勢「パシャッ」

    • @漆黒のズワイガニ-k5o
      @漆黒のズワイガニ-k5o 3 роки тому +43

      特報ビームをくらいまくるヴンダー

    • @si-br6gk
      @si-br6gk 3 роки тому +4

      ゼットン?

    • @hidanorihakuchou3762
      @hidanorihakuchou3762 3 роки тому +20

      まあなー。劣化盗撮出回ってるらしいから苦肉の策だらうなー

    • @HK-ne9hr
      @HK-ne9hr 3 роки тому +19

      @@moyasi1105 LCL化してて草

  • @メガネスト-O-O
    @メガネスト-O-O 3 роки тому +54

    映画を観た直後は自分でも驚くほどあっさりとした気持ちになるんだけど、
    1日経つと喪失感が芽生えて
    1週間経つとリピートしたくてたまらなくなる

  • @うなぎパイ-h8v
    @うなぎパイ-h8v 3 роки тому +143

    0:40 ついにここまで公開するんだなって思って見てたら、アスカがオリジナルに引き込まれていくシーンで涙がドバドバ出てきた。アスカはエヴァのない世界で心の底から幸せになって欲しい。

    • @ロンヌ-w7d
      @ロンヌ-w7d 3 роки тому +2

      どっちが本物?

    • @そあら-y7w
      @そあら-y7w 3 роки тому +2

      あれってオリジナルで確定なの?

    • @azmaeo
      @azmaeo 3 роки тому +8

      @@ロンヌ-w7d 笑ってるのがオリジナルで右目が青く光ってるのがクローン(多分)

    • @タナイ-d4r
      @タナイ-d4r 3 роки тому +3

      『惣流』がオリジナルで『式波』がそのクローンで良いんだっけ?

    • @motanuki
      @motanuki 3 роки тому +2

      シン・エヴァを見ながらボロボロと涙がこぼれていた。
      それは内容に感動したからではなく、「あ、自分は救われないんだな」と思ったから。
      それから感想をいくつか読んだけど、「大人になった庵野がオタクを裏切った」みたいな評は間違っていると思う。
      そもそも旧劇からして「これはただのアニメ!お前ら大人になれ!」ってメッセージだったじゃん。
      当時はそのメッセージは意味あったと思う。
      だって、当時のオタクは生活の余裕から大人にならない選択をした人々だったからね。
      でも、そのメッセージって今のアラフォーになったオタクには残酷すぎないか?
      「恋人を作れ!」「家族を持て!」「現実の幸せをつかめ!」っていくら言われても、今さら恋人や家族を作る経済力は俺にはないのよ。
      ほんと見終わって脱力したよ。庵野は家族を作れたかもしれないけど、それは経済的に成功したからでしょ?
      この映画を絶賛しているやつって、なんだかんだ結婚して子どももいるんでしょ?
      独身で、年収300万円台で、アニメ見るぐらいしか娯楽がないアラフォーに、「恋人作れ!」って言われても……もう手遅れすぎて今さら言われても悲しいよ。
      シン・エヴァで成仏できた人はいいよな。
      おれは一生覆せない格差を見せつけられて突き放された気分だわ。
      上級国民映画だろ、こんなの。
      とか言ってる人がいたwエヴァなんて「庵野の自慰的かつパチンカス用アニメ」でしかないんだがwこんな程度の超蛇足グダグダアニメで喜んだり悲しんだりする人達の人生が心底哀れでならない。

  • @蟹丸ズ
    @蟹丸ズ 3 роки тому +120

    「パターン青旧NERV本部より第九使徒の反応あり」
    ここ鳥肌

    • @ぶらっくぺっぱー-h9u
      @ぶらっくぺっぱー-h9u 3 роки тому +1

      NERV本部だった気がする

    • @蟹丸ズ
      @蟹丸ズ 3 роки тому +4

      @@ぶらっくぺっぱー-h9u マジスカ?

    • @moronnu
      @moronnu 3 роки тому +4

      チキン肌全開やで

    • @蟹丸ズ
      @蟹丸ズ 3 роки тому +10

      @@moronnu チキンは草

    • @kiaru7486
      @kiaru7486 3 роки тому +1

      @@蟹丸ズ 旧南極爆心地エリアと混ざったのかな?