Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういうリスペクトし合える関係がスポーツの本質。見てて心地良い。
オーストラリア選手も御礼してて素敵スポーツマンシップ
難敵ではありますが、同じpot2のカタール、イラクとやるよりかは、より純粋にサッカーの事だけ考えれる相手で良かったと思う。
こんな姿を見せてくれる日本代表・スタッフ陣に感謝します。相手選手のサンキュータッチも嬉しいですね。
サンキュータッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サンキュータッチww 今度使おう(*^^*)
すげえ、6年越しの模範解答
相手もしっかり感謝しててクソいい
めっちゃカッコいいthank you が聞けそうですよね
アジアの中でお互い安心して試合出来る2カ国ですからね。アジアの他国とは無理ですからね
さりげなく審判と監督の間に入るあたり策士とみた😊
そら感謝するやろ
@@しげひろ さんいや。恩をあだで返す奴らが隣にいるからでしょ。
なぜこの動画が今おすすめに上がったかすぐに分かるの辛い。今更すぎるけど然るべき感謝の対応に敬意を評します
本来あるべき姿はこれなんだよね!!
おっしゃる通り!
ほんとそれな!
うーん北朝鮮のスタッフからもらうのは、ちょっと勇気がいるなwすげーニコニコして寄ってきたら。
@@01tomo85ハンターハンターのトンパみてぇに下剤盛るかもしんねーしな笑
同感!
スタッフから「ドリンクどう?」って申し出てるところが好感度高いな。誇りに思える。日本人で良かった。。
もしかしたら毒が入ってるのかもしれん
武士道
@@nine-my2dd北朝鮮や中国からは貰えんな
@@nine-my2dd 南米とかマジでありますからね😅マラドーナが生前母国のテレビ番組でブラジルと試合した時に睡眠剤入りのドリンク渡してアイツら飲んでやんの〜wとか現役時代の裏話暴露して大問題になりました
@@真島吾郎-i2rそれ、日本の芸人がネタにしてコントで披露してたな
日本のコーチの行動も好きだしオーストラリアの選手のサンキュータッチも好き
紳士的でしたね。
こういうところを見逃さない撮影者にも感謝
ほんまそれ!
しょーもないコメント
凄く気分が悪い試合の後に真逆の動画が登場して感動🥺勝っても負けてもこれがスポーツマンシップ、お互いをリスペクトして正々堂々の勝負は胸熱。
気持ちよくサッカーをやることは相手チームとも作ることだしその中で勝ちにこだわることが大事だと思うな
画質が悪いけど、たぶん前田さんですよねジェフ時代は何度も大変お世話になった素晴らしい人ですオシムに引かれて代表に行ってしまいましたが個人的には選手以上に応援しています
@@さかいたかいやーまさかあれから現役復帰して代表まで上り詰めるとは思わなかったわ()
これがスポーツ本来の姿。
そう、その通りスポーツは競技、競い合うけど敵対では無い。威嚇したり恫喝したりはスポーツでは無い
アジア大会の北朝鮮戦の動画を見たら、これがおすすめに上がってきた
敵選手に媚びてペコペコしてないで正々堂々戦えよ😩😩😩これだから日本わいつまで経っても集団いじめでもサッカーでも韓国に追いつかない論破😜
AIの進化を感じる。チャンネル登録30人未満の動画を勧めてくるとは…
同じくw威嚇して奪う人種と同じフィールドに立てるサッカーってすごい😅
同じく!!北朝鮮選手にみせてやって欲しい。
ただこれはなんら問題はないw
素晴らしい!日本人として誇らしいですね!勝ち負けも大事ですが、いい試合をして欲しいという気持ちの表れだと思う。
渡す→感謝自然にやれるのかっけぇ
オーストラリアの選手も、スタッフのお尻を軽く叩きながらお礼を言ってるの好き🥰
相手も万全の体制で勝つこれが最高だからな
こうやってスポーツマンシップ溢れるスタッフや喉を潤してる選手がいる中、場を収めようと奮闘する長谷部流石すぎるよ…ってことだけ伝えたい
長谷部は色々な意味で整ってるからね
コレが当たり前なんだけどな… サッカーは本当に面白いくらいその国の教育・経済・安全性その他もろもろを映す
飲んだ後のありがとよっみたいなかんじで背中た叩くの好き
そう、北朝鮮の選手にはこれがない。ジェスチャーでもはっきり感謝なのか、威圧なのかはわかる。完全に日本の水配りにきたスタッフのことを見下していたので、ああいう行動ができるのだと悲しくなった。
@@moirta3北朝鮮の選手は水もらえて嬉しくてかつ水が美味しかったからガッツポーズしただけだよw
これ、選手ももらったドリンク飲んだ後に、ありがとって感じでスタッフの背中あたりをポンポンするのが好き
普通だろばか
これが品性です。
アジア大会北朝鮮戦のあとに6年前の動画がオススメに上がってきた👀この対比よw
敵であろうがお互いアスリートですからね。素晴らしい対応です。
近くの日本人選手も水あげたこと全く気にしてないって所もいいね
AIってすげぇな。ってか、この数十秒の動画で豪州の選手のよさがめちゃ解るし、その逆も然り。
仲裁に駆け寄る長谷部さすがのキャプテンシーだし、監督にカードが出ない様に1番詰め寄りにいく本田もカードのいなし方をよくわかってる
オーストラリアと言えばアジア最強のライバル国だけどライバル同士で助け合うことも大事だと思わせてくれる動画に感謝
素敵やん
3年前の俺がいた
これが人間対人間の試合か😊
この動画とは関係ないけどハリル色々あったけどこれだけ日本のために熱くなってくれてたのは嬉しいな
これぞスポーツマンシップ!日本スタッフの対応もオーストラリアの選手も素晴らしい!
スポーツにおける素晴らしい場面の一つですね
北とは大違い
@@マサフィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オーストラリアの選手の振る舞いが人として正常でありスポーツマンの模範某国のように無理矢理奪って飲んで挙げ句殴ろうとするのはどう考えても異常
おぉ〜。素晴らしい!相手もお礼してるしな。見ていて気持ちいい!
これが人間として当たり前の光景よな…
北朝鮮は人間じゃないのかもな!
あれは人じゃないから笑
@@カヒルさん日本語喋れ
@@カヒルさんマジで痛い
@@カヒルさんラリってんの草
これが普通だと思うし、自分のチームの選手を故意に傷つけようとするプレーを何度もしてくる相手には素直に水を渡したくないと思うのも普通だと思う。
ほのぼのとした光景の向こうでハリルが暴れてるのおもろすぎるww
ありがとうのジェスチャー、背中越しに拳を振り上げ険しい顔をするのがキタチョ流
ちゃんとありがとう言って返してる感じだな 奪って威嚇してポイ捨てする人間の神経どうなってるんだ
そもそもあんな虫けら共を、この人達と同列に語る事が失礼なのでは?
こうゆうのが日本人って感じがしてアメイジングです。かっこいい
これが選手だけじゃなくスタッフも全員のスポーツマンシップ😊
オーストラリアの選手がフェアに戦い、強要しないからこそリスペクトが生まれ、「あ、良かったらキミもどう?」ってなる。
そう、差し出されたら感謝でもらうものであって、こぶしを振り上げて脅し取るモノではない。
対北朝鮮の選手達ですね!
本当 あれは酷いな!
この方は長年代表でトレーナーやってるかたですよね。本当に素晴らしい。
ええやん!ええやん!素敵やん!勝ち負けも大事だけど、スポーツにはもっと大事な役割があると思う。
youtubeのおすすめ有能すぎだろ!素晴らしい動画!
急におすすめに出てきたのは例の国のアレがあったからかな
これがあるべき姿だよ!
道徳の授業で見せてあげて
日本人ってさり気ない優しさに関しては、スキル、ビルドアップ、イマジネーションともに世界最高峰なんよな
なんつーか気持ち悪いコメントだな
ユーチューブのオススメ能力優秀過ぎて草
6年前の動画オススメされて草生えた
すばらしい。かくあるべき。平和の象徴。もらった選手もちゃんとありがとうを伝えてて素晴らしい。心から尊敬する。
日本サイドもオーストラリアサイドもお互いに素晴らしい👏お願いに応えてくれたら、リスペクトするという当たり前のことを普通にできるのが、大切なんだよね
何気ない行動に見えるけど、自分が疲れてるからなのか、とても感動して涙が出てきました。
日本とオージーって1番いいライバル関係だよな
そりゃW杯べすとよんの韓国をライバルって言うのわおこがましいもんね😙やっと気づいたかㅋㅋㅋㅋㅋ🤣🤣🤣
@@カヒルさん 、
@@カヒルさん読みにくい、書き直せ
@@カヒルさんコイツ頑張って色んなコメに醜態晒しててかわいい😂
@@カヒルさんあれは酷かったなwでもそんな韓国いじってあげないで😢
日本素敵すぎ
スタッフが素敵
こういうのをサラッと出来んのが文明国。
アジア大会2023での北朝鮮選手の愚行を目の当たりにした直後にコチラの動画を見ました。人として当たり前の行動だけど、涙が出そう。。。我々にとっては当たり前。彼らにとってはそうではない。日本に生まれ育ったことがどれだけ尊いことだったのかということを思い知らされました。
レッキー嬉しそうだったな
紳士のスポーツ中にこんな紳士なシーンがあるのって素晴らしい。
スポーツマンシップって素晴らしい
敵選手に媚びてペコペコするのわ弱いチームにありがちな事だよね😚
@@カヒルさんこの試合勝だたんだよなぁ😅正々堂々戦う人達に何もできないニートが偉そうに口叩いてるの見ると可哀想だなぁと思う
オーストラリアの7番選手もしっかり「ありがとう」している。
スポーツマンシップの塊じゃんけ、、、国によって差がありすぎる。
水を受け取ったオーストラリアの選手もありがとうって感じでワンタッチしてボトルも手渡しで返してる。これが当たり前なんだよな。北朝鮮はスポーツやれてる奴らって特権階級だろうからそんな意識なんかカケラも持ち合わせてないんだろうよ。
ほっこりをありがとう
6年前の動画が急にお勧めで現れて見に来た、そこのあなた!メッチャ北朝鮮との試合見たでしょ?(笑)
あげるのも貰う方も偉い
オーストラリアって他の種目でもスポーツマンシップの王道って感じで好感度高い。選手もファンも
北朝鮮に見せてやりたい
@@なお-w1d1w 見られない。これ見たら○○される
やはり見ていても清々しい
さりげなく審判と監督の間に入るあたりがいい😊その後の相手選手への気配り、さすがです!策士だな🧐
この試合負けても、あそこで敵にドリンク渡したからだ!ってネタで笑えるのが日本 本気で怒って叩き潰すのが隣国
自然な振る舞いに、ひとり鳥肌立ってます!
何気ないこれが、この行為が日本人なんだなぁ✨
敵選手が求めてないのにドリンクを渡し相手はドリンクを返す時にポンポンとお礼をする。フェアな精神は素晴らしい👍例の北朝鮮のドリンク事件は野生の猿にドリンクを取られましたからね
こういうの大好き
何回も何回も見てしまう
爽やかだよねー!アレの後、機嫌悪かったけど気分良くなった。
どこの海外の代表チームも日本代表と親善試合をしたがる理由がココにあります(*^^*)
「ほら見ろ!あのスタッフが水を出し渋ったのが悪いニダ!!」とか言いそう(笑)
これこそフェアプレー賞
オーストラリアの選手はちゃんとお礼するような動きしてるしこれが普通なんよな某北の国の人とは大違いだなw
バチバチやり合っても文明人同士は美しいw
日本人で本当に良かった。感謝します
おい!おい!ちょうだい!って年上のスタッフに言ってそうな井手口に目がいっちゃう
大然優しいな
お兄ちゃん!アレ大然ちゃう!
判定精度がVARなみで笑う。
フィールド内のハゲ=大然と判別するな!www
先日のアジア大会対北朝鮮戦と違い、こう言う場面ならほっこりとした気持ちになる。
0:33貰ったあとセンキューって相手にタッチしてるあるべき姿
お互いに国を背負って身体を張っている。リスペクトしている素晴らしい動画有難うございます。
アルゴリズム草
イイね!の一言につきます。見ていて気持ちイイ~ほっこりしました。
この様なシーンを見ていると、心が和みます。
これは平和な世界。
これ相手が何も疑わずに飲んでるのも日本が信用されてる証拠
それな。中身油とかだったらどうするんだよ
油とかwあほか
@@SUT-l9l ハードに運動してる最中に油飲まされるのエグすぎて笑った
疑うという発想自体怖いわ
中東・北〇〇なら 自分なら飲まないかも。下剤とかドーピング系が入ってるかもって思う。
6年前の動画がなんで今更と思ったらなるほどそうゆうことか…貰う方にも態度やしぐさ、積み重ねてきた行動って必要ですよね。
北朝鮮戦の影響でおすすめ出てきた
オーストラリアの選手はいつもスポーツマンシップがあって、対戦して気持ちいい
あの北の輩にこの映像見て自分がいかに愚かだったということを再認識して欲しいわ
こういうリスペクトし合える関係がスポーツの本質。
見てて心地良い。
オーストラリア選手も御礼してて素敵
スポーツマンシップ
難敵ではありますが、同じpot2のカタール、イラクとやるよりかは、より純粋にサッカーの事だけ考えれる相手で良かったと思う。
こんな姿を見せてくれる日本代表・スタッフ陣に感謝します。
相手選手のサンキュータッチも嬉しいですね。
サンキュータッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サンキュータッチww 今度使おう(*^^*)
すげえ、6年越しの模範解答
相手もしっかり感謝しててクソいい
めっちゃカッコいいthank you が聞けそうですよね
アジアの中でお互い安心して試合出来る2カ国ですからね。アジアの他国とは無理ですからね
さりげなく審判と監督の間に入るあたり策士とみた😊
そら感謝するやろ
@@しげひろ さん
いや。恩をあだで返す奴らが隣にいるからでしょ。
なぜこの動画が今おすすめに上がったかすぐに分かるの辛い。
今更すぎるけど然るべき感謝の対応に敬意を評します
本来あるべき姿はこれなんだよね!!
おっしゃる通り!
ほんとそれな!
うーん
北朝鮮のスタッフからもらうのは、ちょっと勇気がいるなw
すげーニコニコして寄ってきたら。
@@01tomo85ハンターハンターのトンパみてぇに下剤盛るかもしんねーしな笑
同感!
スタッフから「ドリンクどう?」って申し出てるところが好感度高いな。誇りに思える。日本人で良かった。。
もしかしたら毒が入ってるのかもしれん
武士道
@@nine-my2dd北朝鮮や中国からは貰えんな
@@nine-my2dd 南米とかマジでありますからね😅
マラドーナが生前母国のテレビ番組でブラジルと試合した時に睡眠剤入りのドリンク渡してアイツら飲んでやんの〜wとか現役時代の裏話暴露して大問題になりました
@@真島吾郎-i2r
それ、日本の芸人がネタにしてコントで披露してたな
日本のコーチの行動も好きだしオーストラリアの選手のサンキュータッチも好き
紳士的でしたね。
こういうところを見逃さない撮影者にも感謝
ほんまそれ!
しょーもないコメント
凄く気分が悪い試合の後に真逆の動画が登場して感動🥺
勝っても負けてもこれがスポーツマンシップ、お互いをリスペクトして正々堂々の勝負は胸熱。
気持ちよくサッカーをやることは相手チームとも作ることだし
その中で勝ちにこだわることが大事だと思うな
画質が悪いけど、たぶん前田さんですよね
ジェフ時代は何度も大変お世話になった素晴らしい人です
オシムに引かれて代表に行ってしまいましたが
個人的には選手以上に応援しています
@@さかいたかいやーまさかあれから現役復帰して代表まで上り詰めるとは思わなかったわ()
これがスポーツ本来の姿。
そう、その通り
スポーツは競技、競い合うけど敵対では無い。威嚇したり恫喝したりはスポーツでは無い
アジア大会の北朝鮮戦の動画を見たら、これがおすすめに上がってきた
敵選手に媚びてペコペコしてないで正々堂々戦えよ😩😩😩これだから日本わいつまで経っても集団いじめでもサッカーでも韓国に追いつかない論破😜
AIの進化を感じる。チャンネル登録30人未満の動画を勧めてくるとは…
同じくw
威嚇して奪う人種と同じフィールドに立てるサッカーってすごい😅
同じく!!
北朝鮮選手にみせてやって欲しい。
ただこれはなんら問題はないw
素晴らしい!
日本人として誇らしいですね!
勝ち負けも大事ですが、いい試合をして欲しいという気持ちの表れだと思う。
渡す→感謝
自然にやれるのかっけぇ
オーストラリアの選手も、スタッフのお尻を軽く叩きながらお礼を言ってるの好き🥰
相手も万全の体制で勝つ
これが最高だからな
こうやってスポーツマンシップ溢れるスタッフや喉を潤してる選手がいる中、場を収めようと奮闘する長谷部流石すぎるよ…ってことだけ伝えたい
長谷部は色々な意味で整ってるからね
コレが当たり前なんだけどな… サッカーは本当に面白いくらいその国の教育・経済・安全性その他もろもろを映す
飲んだ後のありがとよっみたいなかんじで背中た叩くの好き
そう、北朝鮮の選手にはこれがない。
ジェスチャーでもはっきり感謝なのか、威圧なのかはわかる。
完全に日本の水配りにきたスタッフのことを見下していたので、ああいう行動ができるのだと悲しくなった。
@@moirta3北朝鮮の選手は水もらえて嬉しくてかつ水が美味しかったからガッツポーズしただけだよw
これ、選手ももらったドリンク飲んだ後に、ありがとって感じでスタッフの背中あたりをポンポンするのが好き
普通だろばか
これが品性です。
アジア大会北朝鮮戦のあとに6年前の動画がオススメに上がってきた👀
この対比よw
敵であろうがお互いアスリートですからね。
素晴らしい対応です。
近くの日本人選手も水あげたこと全く気にしてないって所もいいね
AIってすげぇな。
ってか、この数十秒の動画で豪州の選手のよさがめちゃ解るし、その逆も然り。
仲裁に駆け寄る長谷部さすがのキャプテンシーだし、監督にカードが出ない様に1番詰め寄りにいく本田もカードのいなし方をよくわかってる
オーストラリアと言えばアジア最強のライバル国だけどライバル同士で助け合うことも大事だと思わせてくれる動画に感謝
素敵やん
3年前の俺がいた
これが人間対人間の試合か😊
この動画とは関係ないけどハリル色々あったけどこれだけ日本のために熱くなってくれてたのは嬉しいな
これぞスポーツマンシップ!日本スタッフの対応もオーストラリアの選手も素晴らしい!
スポーツにおける素晴らしい場面の一つですね
北とは大違い
@@マサフィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オーストラリアの選手の振る舞いが人として正常であり
スポーツマンの模範
某国のように無理矢理奪って飲んで挙げ句殴ろうとするのは
どう考えても異常
おぉ〜。素晴らしい!相手もお礼してるしな。見ていて気持ちいい!
これが人間として当たり前の光景よな…
北朝鮮は人間じゃないのかもな!
あれは人じゃないから笑
@@カヒルさん日本語喋れ
@@カヒルさん
マジで痛い
@@カヒルさんラリってんの草
これが普通だと思うし、自分のチームの選手を故意に傷つけようとするプレーを何度もしてくる相手には素直に水を渡したくないと思うのも普通だと思う。
ほのぼのとした光景の向こうでハリルが暴れてるの
おもろすぎるww
ありがとうのジェスチャー、背中越しに拳を振り上げ険しい顔をするのがキタチョ流
ちゃんとありがとう言って返してる感じだな 奪って威嚇してポイ捨てする人間の神経どうなってるんだ
そもそもあんな虫けら共を、この人達と同列に語る事が失礼なのでは?
こうゆうのが日本人って感じがしてアメイジングです。かっこいい
これが選手だけじゃなくスタッフも全員のスポーツマンシップ😊
オーストラリアの選手がフェアに戦い、強要しないからこそリスペクトが生まれ、
「あ、良かったらキミもどう?」ってなる。
そう、差し出されたら感謝でもらうものであって、こぶしを振り上げて脅し取るモノではない。
対北朝鮮の選手達ですね!
本当 あれは酷いな!
この方は長年代表でトレーナーやってるかたですよね。本当に素晴らしい。
ええやん!ええやん!素敵やん!
勝ち負けも大事だけど、スポーツにはもっと大事な役割があると思う。
youtubeのおすすめ有能すぎだろ!
素晴らしい動画!
急におすすめに出てきたのは例の国のアレがあったからかな
これがあるべき姿だよ!
道徳の授業で見せてあげて
日本人ってさり気ない優しさに関しては、スキル、ビルドアップ、イマジネーションともに世界最高峰なんよな
なんつーか
気持ち悪いコメントだな
ユーチューブのオススメ能力優秀過ぎて草
6年前の動画オススメされて草生えた
すばらしい。かくあるべき。平和の象徴。もらった選手もちゃんとありがとうを伝えてて素晴らしい。心から尊敬する。
日本サイドもオーストラリアサイドもお互いに素晴らしい👏
お願いに応えてくれたら、リスペクトするという当たり前のことを普通にできるのが、大切なんだよね
何気ない行動に見えるけど、自分が疲れてるからなのか、とても感動して涙が出てきました。
日本とオージーって1番いいライバル関係だよな
そりゃW杯べすとよんの韓国をライバルって言うのわおこがましいもんね😙やっと気づいたかㅋㅋㅋㅋㅋ🤣🤣🤣
@@カヒルさん 、
@@カヒルさん読みにくい、書き直せ
@@カヒルさん
コイツ頑張って色んなコメに醜態晒しててかわいい😂
@@カヒルさんあれは酷かったなwでもそんな韓国いじってあげないで😢
日本素敵すぎ
スタッフが素敵
こういうのをサラッと出来んのが文明国。
アジア大会2023での北朝鮮選手の愚行を目の当たりにした直後にコチラの動画を見ました。
人として当たり前の行動だけど、涙が出そう。。。
我々にとっては当たり前。彼らにとってはそうではない。
日本に生まれ育ったことがどれだけ尊いことだったのかということを思い知らされました。
レッキー嬉しそうだったな
紳士のスポーツ中にこんな紳士なシーンがあるのって素晴らしい。
スポーツマンシップって素晴らしい
敵選手に媚びてペコペコするのわ弱いチームにありがちな事だよね😚
@@カヒルさんこの試合勝だたんだよなぁ😅正々堂々戦う人達に何もできないニートが偉そうに口叩いてるの見ると可哀想だなぁと思う
オーストラリアの7番選手もしっかり「ありがとう」している。
スポーツマンシップの塊じゃんけ、、、
国によって差がありすぎる。
水を受け取ったオーストラリアの選手もありがとうって感じでワンタッチしてボトルも手渡しで返してる。
これが当たり前なんだよな。
北朝鮮はスポーツやれてる奴らって特権階級だろうからそんな意識なんかカケラも持ち合わせてないんだろうよ。
ほっこりをありがとう
6年前の動画が急にお勧めで現れて見に来た、そこのあなた!
メッチャ北朝鮮との試合見たでしょ?(笑)
あげるのも貰う方も偉い
オーストラリアって他の種目でもスポーツマンシップの王道って感じで好感度高い。選手もファンも
北朝鮮に見せてやりたい
@@なお-w1d1w 見られない。これ見たら○○される
やはり見ていても清々しい
さりげなく審判と監督の間に入るあたりがいい😊その後の相手選手への気配り、さすがです!策士だな🧐
この試合負けても、あそこで敵にドリンク渡したからだ!ってネタで笑えるのが日本 本気で怒って叩き潰すのが隣国
自然な振る舞いに、ひとり鳥肌立ってます!
何気ない
これが、この行為が
日本人なんだなぁ✨
敵選手が求めてないのにドリンクを渡し相手はドリンクを返す時にポンポンとお礼をする。フェアな精神は素晴らしい👍
例の北朝鮮のドリンク事件は野生の猿にドリンクを取られましたからね
こういうの大好き
何回も何回も見てしまう
爽やかだよねー!
アレの後、機嫌悪かったけど気分良くなった。
どこの海外の代表チームも日本代表と親善試合をしたがる理由がココにあります(*^^*)
「ほら見ろ!あのスタッフが水を出し渋ったのが悪いニダ!!」とか言いそう(笑)
これこそフェアプレー賞
オーストラリアの選手はちゃんとお礼するような動きしてるし
これが普通なんよな
某北の国の人とは大違いだなw
バチバチやり合っても文明人同士は美しいw
日本人で本当に良かった。感謝します
おい!おい!ちょうだい!って年上のスタッフに
言ってそうな井手口に目がいっちゃう
大然優しいな
お兄ちゃん!アレ大然ちゃう!
判定精度がVARなみで笑う。
フィールド内のハゲ=大然と判別するな!www
先日のアジア大会対北朝鮮戦と違い、こう言う場面ならほっこりとした気持ちになる。
0:33貰ったあとセンキューって相手にタッチしてる
あるべき姿
お互いに国を背負って身体を張っている。リスペクトしている素晴らしい動画有難うございます。
アルゴリズム草
イイね!の一言につきます。見ていて気持ちイイ~ほっこりしました。
この様なシーンを見ていると、心が和みます。
これは平和な世界。
これ相手が何も疑わずに飲んでるのも日本が信用されてる証拠
それな。中身油とかだったらどうするんだよ
油とかwあほか
@@SUT-l9l ハードに運動してる最中に油飲まされるのエグすぎて笑った
疑うという発想自体怖いわ
中東・北〇〇なら 自分なら飲まないかも。下剤とかドーピング系が入ってるかもって思う。
6年前の動画がなんで今更と思ったら
なるほどそうゆうことか…
貰う方にも態度やしぐさ、積み重ねてきた行動って必要ですよね。
北朝鮮戦の影響でおすすめ出てきた
オーストラリアの選手はいつもスポーツマンシップがあって、対戦して気持ちいい
あの北の輩にこの映像見て自分がいかに愚かだったということを再認識して欲しいわ