【厳選!】史上初!女性海上保安官が過酷な潜水士“海猿”の選考会に「気持ちで負けない」 福岡

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2023
  • 海の安全を守る海上保安官の中で、海に潜り人命救助にあたるのが、“海猿”とも呼ばれる『潜水士』です。その選考会が11月30日、北九州市で行われました。30日の選考会には、女性の海上保安官も参加しました。女性が選考に臨むのは海保史上初めてです。
    緊張した面持ちでプールを見つめるのは、4人の若手海上保安官です。行われているのは、第7管区海上保安本部による『潜水士』候補の選考会です。
    『潜水士』は海深く潜り、人命救助や捜索を行います。すべての海上保安官のうち1%に満たないという選ばれし者たちは、“海猿”として知られています。
    30日の選考会には、女性海上保安官の姿がありました。
    ■浜地多実さん(23)
    「潜水士の先輩方の姿を見て、今回受けようと決めました。男性には劣る部分はあると思いますが、気持ちで負けないように頑張ります。」
    長崎県の五島海上保安署に所属する浜地多実さん(23)です。
    海上保安庁の発足以来、これまでに女性の『潜水士』がいたことはなく、女性が選考会に挑戦するのも浜地さんが初めてです。
    過酷な現場を耐え抜くためのタフさが求められる『潜水士』ですが、選考は性別に関係なく行われます。
    ■重信奈央 記者
    「いま水中に潜りました。25メートル息継ぎなしで泳ぎ切れるか審査されます。」
    挑戦者4人とも、10秒ほどで難なくクリアしました。
    続いて行われたのは、300メートルクロールです。小学2年から高校3年までスイミングクラブに通っていた浜地さんは、ほかの挑戦者を突き放す力強い泳ぎを見せました。
    ■浜地さん
    「水泳はやっていたので、絶対負けたくなかったので頑張りました。」
    全力を出し切り、座り込んでいた挑戦者もいました。
    ■2回目の挑戦・山口雅也さん(24)
    「去年よりもちょっと前半で力みすぎてしまいました。」
    “狭き門”だからこそ、独特の緊張感が漂います。
    午後からは、懸垂とシャトルランの体力測定が行われました。一回一回が真剣勝負です。
    ■浜地さん
    「きつかったです。懸垂を一番課題としてきたので。悔いが残らないように意識して、力を出し切りました。」
    私たちが数えたところ、浜地さんは20回以上体を持ち上げました。
    ■浜地さん
    「海が好きなのもあって、小さい頃から“海猿”を見て、それに憧れて。本当に過酷なのは実際見ても感じましたし。だけどずっとなりたかったので、諦めず挑戦していこいうと思います。」
    今回の選考結果が分かるのは年明けで、通過すれば広島県にある海上保安大学校での潜水研修に臨むことになります。
    女性初の“海猿”は誕生するのか、挑戦はまだ始まったばかりです。
    最新のニュースは www.fbs.co.jp/fbsnews/ をご覧ください。
    X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
    / fbs_news5

КОМЕНТАРІ • 100

  • @gijutsusha1982
    @gijutsusha1982 5 місяців тому +222

    女性で懸垂20回以上はめちゃくちゃ凄いわ

    • @abcd123zyw
      @abcd123zyw 5 місяців тому +23

      ほんまそれ、冗談抜きにぶら下がれる女性ですら少ないのに😅

    • @user-hd3jq2xe4h
      @user-hd3jq2xe4h 5 місяців тому +25

      ガチで20回はやばいw海自だったけど現役時代12回しかできなかったw
      女子で20回は男子で言う60回とかやってるレベルじゃないのかな

    • @jkh467
      @jkh467 4 місяці тому +9

      女性5上がるだけでも相当すごいのに20はバケモン

    • @user-vs2cr7yk8e
      @user-vs2cr7yk8e 4 місяці тому

      ふ〜ん

    • @user-hn4ys6op7o
      @user-hn4ys6op7o 3 місяці тому

      元海上自衛隊の友人(男)がいるけど懸垂22回をいっぱいいっぱいでやってたのを見たことある。この女性は凄いのう😢

  • @husky4803
    @husky4803 4 місяці тому +89

    女性枠的なやつではなく、男性と同じ採用基準なら全然いいと思います。
    女性の海猿、カッコいいです。
    頑張ってほしい。

  • @user-pz7qx3wj4i
    @user-pz7qx3wj4i 5 місяців тому +55

    選考を通っても不向きだと批判されるのが現状か。
    負けずに力強く頑張ってほしい。

  • @kiyo-fg3sz
    @kiyo-fg3sz 16 днів тому +1

    先日海保大の海神祭での公開訓練で拝見しました。
    会場にいらっしゃっていたお母様とのやりとりのシーン大変感動し、涙が出ました。
    またリレーでも他のチームに浜地さんのターンで追いつき、観客席がザワつきました。
    実直なお人柄が伺える訓練を拝見できてよかったです。
    お体に気をつけてこれからも頑張ってください。

  • @samurai.suzuki
    @samurai.suzuki 5 місяців тому +30

    素晴らしい、素敵です。

  • @jerymagic4633
    @jerymagic4633 4 місяці тому +16

    泳ぎ見ただけで競泳選手か分かる。クイックターンと手の動きが選手のそれだった。女性ゆえのハンデがある中で大変だろうけど夢かなえられるといいですね。

  • @IKKO.dondake
    @IKKO.dondake 5 місяців тому +20

    頑張ってね!

  • @user-nk8wh8pd5b
    @user-nk8wh8pd5b 5 місяців тому +91

    男女同じ試験で通過してるのに批判するのは差別 女枠があるなら話は別ですがそんな枠はない

  • @user-dr6zv3en7o
    @user-dr6zv3en7o 5 місяців тому +31

    良く悪くても結果が気になります。 できれば合格してほしいですね。

  • @user-ng1op4mj5k
    @user-ng1op4mj5k 4 місяці тому +2

    すごい👍素敵です。
    頑張れ〜❗️

  • @user-vy8zv3by3v
    @user-vy8zv3by3v 6 місяців тому +57

    是非、潜水士になってもらいたいですね

  • @user-hd3jq2xe4h
    @user-hd3jq2xe4h 5 місяців тому +24

    くっそ尊敬します。応援してます!

  • @stringyoshi4955
    @stringyoshi4955 4 місяці тому +9

    夢を叶えて欲しい!
    がんばって!!

  • @rinon742
    @rinon742 6 місяців тому +35

    浜地さんかっこいい!

  • @ms-dl2qq
    @ms-dl2qq 3 місяці тому +1

    めちゃくちゃカッコいい

  • @yusukewatanabe6649
    @yusukewatanabe6649 4 місяці тому +4

    海猿復活して欲しいね

  • @LddVsg
    @LddVsg 5 місяців тому +6

    潜水士選考会ってあるんだ
    映画の海猿、原作の漫画で有名になったけど、漫画でも映画でも潜水士訓練の行われる海上保安大学校に行く前に選考がるような描写も無かったし
    海保の中でもエリートというわけでもなく、不人気業種でなり手が少ないから船の中から若手が「お前行ってこい」っていう感じで資格取りに行かされるみたいな感じだったけど。
    あれが創作だったのか、映画の後に人気が出て選考会が行われるようになったのか。

  • @user-bu7ot8fc3e
    @user-bu7ot8fc3e 5 місяців тому +26

    女性の潜水艦乗りは居るが、女性の海保は居ないの知らなかった

  • @user-rn3jf6lz3q
    @user-rn3jf6lz3q 4 місяці тому +2

    水泳で筋肉が疲れてる中、懸垂はきついな…

  • @ytaka0319
    @ytaka0319 5 місяців тому +12

    海猿試験で潜水25mはちょっと短い気がするが、これから鍛えて50m位普通に出来る様になるのかな。

  • @user-jp5ig2wu9v
    @user-jp5ig2wu9v 5 місяців тому +12

    浜地多実さん、女性海猿第1号を目指して頑張ってください! フレーフレー ハ マ チ!!!

  • @user-if5el4nk2s
    @user-if5el4nk2s 4 місяці тому +3

    陸自でも懸垂20回以上する女性は見たことない。
    嫁も大学まで陸上やってたけど、同じく見たことないらしい。

  • @annegii3623
    @annegii3623 2 дні тому

    海難救助現場は救助に来た人を性別で判断しないからね。

  • @user-ez1tv9eq7x
    @user-ez1tv9eq7x 5 місяців тому +22

    男女差別とか関係なしにレスキュー系とか建設土木系は女には厳しい。受かったら凄い、落ちて普通だから

  • @user-xx7jm7qc4y
    @user-xx7jm7qc4y 3 місяці тому

    挑戦結果知りたい

  • @YF080
    @YF080 4 місяці тому +1

    小さいとか軽いと色々有利な場面があります。

  • @takubou3151
    @takubou3151 5 місяців тому +7

    合格した際は、バディとかどうなるんだろう。

  • @temupuragagaga2167
    @temupuragagaga2167 4 місяці тому +9

    確か昔から選抜試験に合格できれば性別は問わないとかだったような、ビルに匹敵するような大きさの船から要救助者を背負って救助する筋力は必須なので現実的ではないですね

  • @user-qn1kk2xu8w
    @user-qn1kk2xu8w 4 місяці тому +2

    1:21スパッツちゃうんか

    • @nao1098
      @nao1098 4 місяці тому

      水泳やってた時のやつじゃね

  • @ryoh6579
    @ryoh6579 5 місяців тому +22

    浜地さんは、競泳選手水泳選手やって筋肉質筋肉美肉体美逆三角形マッチョで競泳水泳で超完璧超鍛え上げられいますので是非日本人初女性潜水士に合格して欲しいです。浜地さん、合格します事御祈り致します。

    • @ryoh6579
      @ryoh6579 5 місяців тому

      有り難う御座います。

  • @user-bm8km1dg5b
    @user-bm8km1dg5b 5 місяців тому +15

    浜地さん大したものです。頑張って下さい。

  • @so-suke.sagara
    @so-suke.sagara 4 місяці тому +4

    基準を突破できるなら全然良いんじゃない?
    ただ基準を女性用とか作るのだけは止めてくれよ

  • @ubuntu.no.naka.no.penpen
    @ubuntu.no.naka.no.penpen 4 місяці тому

    最初のインタビューで強者感が漂ってた。

  • @kenjigorougorou3318
    @kenjigorougorou3318 4 місяці тому +7

    この選考って水泳部卒で体鍛えてたら(それでもごく一部だけど)通れる可能性はあるが、実際の訓練の男性でさえ沈んでしまうような種目に女性のフィジカルでやれるかと言えば、また別な気がする。

  • @user-qn1kk2xu8w
    @user-qn1kk2xu8w 4 місяці тому +1

    1:06

  • @clockwork4798
    @clockwork4798 4 місяці тому +4

    スマホおうちでポチポチ男がなんか言ってんの滑稽すぎるだろ😂

  • @YouChuchu
    @YouChuchu 4 місяці тому +4

    教官「受かったら海姫な。」

  • @newjo7
    @newjo7 5 місяців тому +20

    女性の水着だけVなのが気になる。決まり事?

  • @user-ww5jw7lm7f
    @user-ww5jw7lm7f 5 місяців тому

    潜水士は海保、海上警察は潜水士が居ましたね ?

  • @user-iy7wx5bh6j
    @user-iy7wx5bh6j 5 місяців тому +12

    男と合格ラインが同じなら何も文句は言えねぇわ…
    受かったらマジですごいやつやん
    まぁウエイトリフティングの女性選手とかゴリムキマッチョだし、女でもやればできそう

  • @user-nt7ls8bf7v
    @user-nt7ls8bf7v 5 місяців тому +19

    セクハラされんようにね

  • @gogoTTTTTT
    @gogoTTTTTT 5 місяців тому +2

    救助されたいね!

    • @kenjigorougorou3318
      @kenjigorougorou3318 4 місяці тому +1

      個人的には究極の状態で、パワーや闘争心に生理的に劣る人(差別ではなく、男女差上仕方がない事実)が来るのは不安でしかない。

  • @pds16stitch
    @pds16stitch 2 місяці тому

    けっきょくどうなったの

  • @user-bi2jt5ix2n
    @user-bi2jt5ix2n 5 місяців тому

    俺も昔は海猿に憧れて、なりたかった。しかし病気ばかりして虚弱体質で学校も休みがち。とても体力的に自衛隊には入れないとあきらめた。

    • @kiryu-is9dp
      @kiryu-is9dp 5 місяців тому +1

      自衛隊?

    • @user-bi2jt5ix2n
      @user-bi2jt5ix2n 5 місяців тому

      @@kiryu-is9dp すみません。海猿は海上自衛隊の中のエリートがやるものと誤解してました。海上保安官は、自衛隊よりレベルが上ですね。

    • @kiryu-is9dp
      @kiryu-is9dp 5 місяців тому +1

      @@user-bi2jt5ix2n 自衛隊はレスキュー隊ではないですからね。戦闘員なんで

    • @LddVsg
      @LddVsg 5 місяців тому

      @@kiryu-is9dp
      自衛隊にも航空救難団というのがありますよ、ここに統一されましたが少し前まで海上自衛隊に救難飛行隊というのがあり
      ヨットで遭難した辛坊治郎さんを救助したのもこの部隊です。

  • @user-mc6vn3dp7v
    @user-mc6vn3dp7v 4 місяці тому +4

    人命救助に男も女もない。ただただ能力があるかどうかだけ。女性初の、とか言って取り上げてる時点で察するものがあるわ。

    • @user-mu2nk1jwk
      @user-mu2nk1jwk 3 місяці тому

      いや男性だけで良いんだよ

    • @user-ib8ow3fg9k
      @user-ib8ow3fg9k Місяць тому

      @@user-mu2nk1jwkなぜ?

    • @user-mu2nk1jwk
      @user-mu2nk1jwk Місяць тому

      @@user-ib8ow3fg9k オンナと男性の体の作りが違うんだよ

  • @starktony5866
    @starktony5866 5 місяців тому +19

    流石に厳しくないか。
    女性の力的に一般の成人男性を助けられると思わない。

    • @user-oe6zp8ql3k
      @user-oe6zp8ql3k 5 місяців тому +36

      全然無理な事はない
      懸垂20回異常できてる時点で、その辺の男性よりかは遥かに身体能力は高い。

    • @starktony5866
      @starktony5866 5 місяців тому +11

      @@user-oe6zp8ql3k ん?その辺の男性よりも強くてもしょうがないでしょw
      比較対象は男性の隊員、いくら懸垂20回以上できてても男性隊員だって1人助けるので精一杯なんだから厳しいんじゃないってこと。

    • @user-rv6ti2rh7t
      @user-rv6ti2rh7t 5 місяців тому +10

      俺もそれを思ってしまったが、実際受かってるわけだし。
      頑張ってもらいたいとしか言えない。

    • @user-pz7qx3wj4i
      @user-pz7qx3wj4i 5 місяців тому +38

      それを測るために選考がある。選考に通った人に対して適性がないと批判するのであれば、選考内容の方を批判するべきだ。

    • @user-iy7wx5bh6j
      @user-iy7wx5bh6j 5 місяців тому +16

      男女で合格ライン同じなら大丈夫っしょ

  • @suboro
    @suboro 6 місяців тому +16

    頑張ってるのはすごいけど、何でもかんでも男女平等ってのはどうなのかなぁ…
    男性の要救助者でも助けて自分もバディも生還しなきゃいけないんだよ?できるの?

    • @UAGPW
      @UAGPW 5 місяців тому +32

      できればなれるしできなきゃなれない。ただそれだけ

    • @plumatree8000
      @plumatree8000 5 місяців тому +14

      まぁこの場にいるだけでこの人の練度と覚悟は保証されてるわけだから俺らみたいな凡人が心配する必要はない。

    • @user-mu2nk1jwk
      @user-mu2nk1jwk 5 місяців тому

      @@UAGPW出来れば出来るってなんだよ。まず特定危険生命体マンコ星人が居ると生産性が落ちるんだよ

    • @LddVsg
      @LddVsg 5 місяців тому +14

      潜水士になるための機会を平等に与え、同じテスト基準で平等に合否を判断する、というだけだと思います。

    • @gtpjmw
      @gtpjmw 5 місяців тому +6

      男女平等というのは何に対して言っているのかな、?機会を出来る者に与えるただそれだけだが、

  • @ahoseazear6082
    @ahoseazear6082 5 місяців тому +7

    自分一人が助かるだけなら懸垂の数や泳力の点から何の問題もない。でも、救助者を救う場合はあらゆる筋力やパワーが要求される。その点からみたら採用はあり得ないな。女性の生理問題や扱いが別になるなどむしろ現場では邪魔でしかない。

  • @ahoseazear6082
    @ahoseazear6082 5 місяців тому +8

    向き不向きがあるからな。警官でさえ役に立ってないのに、ガチガチのハードワークに女性は無理だって。女性である必要が全くといっていいほどない

  • @victon6372
    @victon6372 5 місяців тому +4

    普通に差別的な意味じゃ無くて、これもし受かったとしてもいざ救助する時に生理来たらどうするん?
    流石にピルでずっと止めとくのは体に負担やばいんちゃうの?

    • @user-pz7qx3wj4i
      @user-pz7qx3wj4i 5 місяців тому +14

      出血ならタンポンで受け止められる。
      体調の話であれば、そもそも生理が重い人はここまで辿り着けないと思う。
      月経困難症の人には最長120日生理を止められるピルが処方されるが、基本的にピルは排卵は止めるが生理は止めない(休薬期間中に排血する)。

    • @victon6372
      @victon6372 5 місяців тому

      じゃあそのタンポンのお金を海上保安庁が負担するシステムを作らないと難しいですね。流石に個人負担はあり得ないでしょう。

    • @user-pz7qx3wj4i
      @user-pz7qx3wj4i 5 місяців тому +1

      @@victon6372
      なんでや😅でも陸自みたいに基地内に購買があるなら、そこで販売されてると助かるかもね。お金が足りないってことはないだろうから、入手しやすい環境になってるかが大事なんじゃない?

  • @YangWengLi
    @YangWengLi 4 місяці тому +5

    「オレンジ」と呼ばれるいくつかの職種で、女性が「懸垂が何回出来ます」とか「持久走が好タイムで走れます」とか言ってますが、小柄で軽量な体躯でそれができたところで、長さ180㎝重さ100㎏の錘を迅速に運搬できなければ、救助はできないわけです。
    大抵の男性であれば、現行の審査基準を満たせば、それが可能な体力がある、と判断できますが、女性の場合はそうではありません。
    男女平等という美辞麗句のまやかしに誤魔化されないで欲しいと思います。

  • @kenjigorougorou3318
    @kenjigorougorou3318 4 місяці тому +3

    気持ちで負けないとかどうでもいいから。あくまで救助の力として人を救える人材か。それが不十分であったりフィジカルやメンタル要因も含めて周りの足を引っ張る可能性があるなら落とせばいい。それだけの事。気持ちで負けなかったら何?

  • @user-mu2nk1jwk
    @user-mu2nk1jwk 6 місяців тому +1

    特定危険生命体ウーマン潜水士要らないんだよ

  • @user-dy2qb3oi9t
    @user-dy2qb3oi9t 4 місяці тому +2

    水着も男性隊員と同じにしないとね😁

  • @user-mu2nk1jwk
    @user-mu2nk1jwk 4 місяці тому

    あの海保に女を入れる事すら間違えてるんだよ?

  • @user-mu2nk1jwk
    @user-mu2nk1jwk 4 місяці тому

    女を入れるの間違ってんだろ?

  • @user-rs7sq3bl9i
    @user-rs7sq3bl9i 4 місяці тому +4

    성범죄를 조심하십시오
    자위대는 성범죄가 매우 높은 조직입니다