Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
悪いことは言わないから気になったフィギュアがあっても、原材料にPMMAって書いてあるフィギュアは絶対に買わない方がいい。99%3Dプリンター製で、どんなに研磨していても積層痕は残るし、見本CGより造形はダレるし、おまけに中が空洞だから輸送中に中でバキバキになる可能性が一定数ある。
まほあこのフィギュアが受注いっぱい来たからPMMAに素材変更とかなってたな...買うの辞めようかな..
youtubeのコメントに返信とか野暮だけど、マジで助ける気持ちで返信しますね…今からでも購入取り消しが可能ならやめたほうが良いと思います。多分金型のノウハウが無いから何かやらかしがあって3Dプリンターにしたんだと思うけど、普段から質が悪いメーカーが、受注量が多いとわざわざ言った時点でもっと酷い状態の商品が届く可能性が高いです。肌は積層痕でボコボコで、塗装もめちゃくちゃかもしれない。そもそも通常の商品ですら、塗装にゴミが付いていたり、パーツ同士の隙間が空いている、接着剤がはみ出ているなど、3Dプリンター抜きにしても一万超えのフィギュアを出していい技量に達していません。僕もベーゼ様のフィギュアが出るって聞いて調べてみたら、bfullだったのでそっ閉じしたんですよね…bfull、fots、Insightは、3Dプリンターのフットワークの軽さを活かして、有名イラストレーターや人気急上昇したコンテンツとコラボして、フィギュアメーカーに疎いファンに粗悪な商品を売る企業です。本当に安い買い物じゃないので、よくそのメーカーについて調べてからフィギュアは購入したほうがいいと思います。結局有名ブランドが1番!
AI加筆って古塔つみより描いてないよなw
先生じゃなくてAI生成師やん。
本人はAI絵師だと自覚してるけど、周りが "先生" と言ってるだけだから・・・先生呼びしてるひとたちをどう思うかってのはあるけど、このAI絵師さんを批判するのは違うと思うよ
@@aaaaaa-g2p2jAI“絵師”とは
そもそも絵師ではないよな入力係やん
@@aaaaaa-g2p2j すみません。ことばが足りなかった。先生呼びしてるまわりに対してよくないと思ってコメントしたんだ。そのことについては本人はわるくない。でも、個人的にAI生成でイラスト生成してるひとは絵師とは思ってないんだ。他のひとたちが汗水流して作った画像(イラストや写真、アニメなど)を勝手に生成で使ってるので。なのでどんなにきれいなものでも生成したのをフィギュアにするのもよくないと思ってる。
@@hanjuQ 自分はAI生成師って呼んでたけど、入力係の方が合ってるかも。
こういうのやりそうなメーカー心当たりあるから、もしかしてと思ったらやっぱBfullだったか・・・ここはメーカーHPのフィギュア画像は一見綺麗に見えるけど実際の写真じゃなくて全部CGで作られてる他のメーカーも『開発中なので実際の商品は多少異なります』って書いてあるけどCGが元だから本当に実物と異なり過ぎることで有名ごく稀に普通の出来の物(良くはない)があるけど大半が地雷3Dプリンター製造による形成異常、塗装ムラや漏れ、梱包が雑で破損してる、自立しないはよくある事もちろん値段も他メーカーと変わらないただ他のメーカーが作らないような物を作るから一部のマニアが(このキャラのフィギュアはここしかない…ほぼ外れなのは分かってるけど、どうかマトモな出来でありますように!)とお祈りしながら買う
3Dプリンタ製でしかもクオリティー酷いのに値段同じとかボッタクリ過ぎる
別にAiを使って個人で楽しむのはいいよ…だけど、販売したりするのはアカンやろ。この学習元のイラストが自身イラスト集ならともかく他の絵師達から勝手に学習したやつなんだろ?だったら販売するな。グッズ化して個人で楽しむ範囲にしとけって感じ。
自分や身内で楽しむならまだいいよ。それで問題行動ばっかり起こすからAIイラスト自体悪く見られるのはな
いや個人で使うのもダメだろ家の中だけで麻薬吸えば法に触れないって言ってるようなもんだぞ
流石に大麻はベクトルちゃうやろ。(呆れ)┐('д')┌大麻は法で禁止されていてAi絵師は法律上禁止されていません。別にAiは大麻のように個人で使っててバレても現時点では犯罪でもないし逮捕されない。
@@めろね20歳未満が家の中でタバコや酒みたいな例えの方が伝わるよ
流石に確実な犯罪性があるやつは個人でやっててもだめだろそもそも大麻は所持自体が許されてないんだし
AI絵師『加筆修正』(加筆って書いとけば荒れないやろ)
やってる事中国人と同じ
2025年からこういうのを真似する人達が死ぬほど増えそうで不安やわ
中国人と同じってなんなんだ……
とんでもない時代になったな
1枚絵にセリフつけただけでクリエイター気取り多すぎるジャパン
いえ、海外でも大問題になってますよ…最近だとダンダダン黒塗り問題もそうですし、あとテ◯とかアマ◯ンもAI生成で作られた偽物まみれになっててかなりヤバいです😅これって結局購入者側や作者だけが損してAI使う側だけが利益をあげるだけの地獄絵図になるんですよね
@@リコピンエンジョイ勢メルカリとYahooオークションやばい事になってて笑うわ
AI関連の創作物については早めに法規制して欲しい
この人目の書き方とかすごい綺麗だと思ってたけどAIだったのか知らなかくてガチ推ししてたぶん悲しい(´・ω・`)
それな…AIなの気づかなかった
こういう意見見ると、やっぱり芸術って結果もだけど過程も大事なんだなって(粉みかん)
@@しいう-j9d 粉みかん…みかんパウダー?
@@白-t6o 小学生並みの感想→小並感→粉みかんネットスラングのひとつですね
@@akiratanaka9263 教えてくれてサンガツ
道義的に駄目だと思うんだ。
互いにラクして稼ぎたいというAI絵師(笑)とメーカーの意見が合致して生まれた奇跡のコラボってこと!?
よく考えたらAI絵に著作権はあるのだろうか?その絵が元の著作権を無視している以上、どんだけパクられても著作権を主張できないのでは。
その絵に創作性寄与があると判断されれば著作権は発生しますよ
@@氣比 著作権は発生するだろうけど、そのAI絵を食わせて生まれた新たなAI絵は著作権違反にはならないというカオス状態なのが今のAI絵の現状よなw正に頓智みたいな矛盾だらけの世界やwまぁだからAI絵は皆、同じ顔してるんだろうけどねw
AI 著作権はなかったはずだけど、著作権を認めてしまったら ほとんどの AI は著作権侵害をしているから認めることは難しいかと思います
自分が書いた絵を学習させたAI絵みたいな特別なものはあるかもしれないね
現状、法整備の間に合ってない実質無法地帯だからなんともね…
そもそもこういう話題が議論として成立するレベルまでAIに侵食されてるのがマジで気持ち悪い本来は「AI絵師?ましてやAIに出力させたものを商業利用って終わってない...?」くらいに企業も消費者も当たり前に思っていて企画すらされない領域にあるべき話だと思うんだよ
この方は元々、漫画家を目指して絵を描いていて、腕の病気で描けなくなったからAI加筆で投稿してるそうです。私はこの方の投稿が好きなので応援はしていますが、AIイラストの著作権問題については分からないことが多いので何とも言えないですね…フィギュア会社は…悪い噂多いしお値段もお高めなので不安しかないです。少なくとも、このメーカーの信頼度で今の価格なら私はやめておきますね…
AIに加筆してさらにフィギュア化となると、本人が言わなければ客は絶対分からんよなあ
買わなければいい、その一言に尽きる
AI絵の前にフィギュアは現物を見てからじゃないと買えない…デコマスは良くても製品版は劣化が何度もあったなぁ
2次創作でも有料グッズって公式に怒られるんだけどな…………
二次創作は元の著作物の権利を侵害してるけど、生成AIはそうじゃないから比較するものじゃないね
@@岸式 あくまで法の関係性の話ではそうだけど、本質的な問題の部分に触れたら二次創作は基本問題なくてAIはその逆であるケースが多いけどね。特に現行法では裁けないところが悪質
@@nya_mel8123 著作権に"法の関係性の話"以外があるとは驚いたなぁ
@@岸式 著作権に限った話がしたかったの?それしてるの君だけだろうけど。これ系統の話って「権利者の意向を尊重してるか否か」が問題なのであって、例え著作権侵害でも権利者が容認してるなら問題では無いし、逆に法的には何ら問題なくても権利者が異を唱えてるなら問題でしょ。例えば文化庁審議会の立ち位置的には二次創作に関しては保護すべきとして一致してるけど、AI学習に関しては割れてるしね
@@nya_mel8123そうなんですよね二次創作は定義的には「模倣」でも競合性があるかどうかが一番重要な問題なので本家のブランドを傷付ける恐れや潰してしまうリスクが無い限り二次創作の場合はそもそも権利侵害してると言いにくいです。また締め付けすぎるとクリエイターの創作意欲を削ぐことになるので業界にもあまりいい影響を与えませんAIや海賊版などは簡単にコピー複製が技術に関係なく誰でもできてしまうところに問題があります。要するに版権元が「競合性」の部分で脅かされるわけです。
反応系の動画でチャプターついてんの神すぎ
商業利用はあかんって話にしても守らない業者は絶対でてくるとなるともうAIイラスト自体禁止になるわな
この人腕の病気でクリエイター諦めたとかの経歴らしいけどTwitter見た感じ昔描いてた絵とか証拠ないからそういう設定の人なのか疑っちゃう…どうなんやろ
自分で描いてないから監修でけへんやろがい😂w
AI先生に監修してもらうんでしょ。
同じキャラのアオリもフカンも本人が描けないし、横顔すら同じキャラで安定させられないのに?じゃあAIにやらせるとどうなるかというと、なかなか安定しないんだよね……結局他人の絵を総合的にパクっているだけだから。逆にいうと、それができないイマイチな腕の人たちが一気に淘汰されるわけではあるが……?
B'fullってやっぱ地雷メーカーやったんやな。前にこのメーカーの陽だまりの少女ひまり買ったけど本体を台座に差しても見本写真と違いめっさ前傾していて翌日には倒れてたからな。造形や塗装は悪くないけどこういうそれ以前の問題点があるメーカーはあかんね。
良さそうなオリキャラ見つけたら、AIにそれっぽいもの作らせてオリジナルって言えばもう誰にも解らんもんなぁ・・・絵しか描けない人たちはこのやり方で焼き尽くされてしまうよなぁ・・・皆が皆訴える訳にもいかないから・・・問題は、焼き尽くされて去った絵師達の代わりが無いから、そこでAIも同じような絵しか吐き出せなくなって業界そのものが根っこから全部終わることよなぁ・・・移民問題みたい
びーふるはフィギュア好きからしても渋い顔されると思うここで買う人は前評判を知らないかこのデザインがここでしか出てないから仕方なく、じゃないかな以前から批判的な意見が多い会社だし
この出力師さん、境遇的とかを踏まえて応援してたけど、AI絵で金儲けしたらだめでしょ…一線超えてるわ…
最初この人の絵を見た時、好みだったのでフォローしに行ったがプロ見て即外した
そんなに毛嫌いしなくてもいいのにどうせ法整備なんて遅れるんだから
たしか2Dを3Dに自動変換できるツールがあるし、いずれ最初から最後(画像からフィギュアへ)までAIによる全自動なんて出てくるかも。
とりあえずこのフィギュアのクオリティ無駄に高くて正直ほしい…
需要があんなら違法にでもなんない限りこういうのはドンドン増えてくだろうないなら勝手に廃れてくだけだろうただAI絵師云々の作品等に金出す層も頭がアレなのかなとは思うけど、こういう価値観もこの先どうなってくか分からん怖さはあるな
てか、Bfullのは買うな。1万〜2万とるくせにプライズよりクオリティ低いとか信じられる?邪神買ってた奴笑ってたけどこのメーカーの知らずに買った以来全然笑えなくなった。
よく潰れませんね今の時代ネットで悪評なんかすぐ広がりそうだけど
うっかり買ってしまう気持ちはとても良く分かりますホームページのCGのフィギュア画像はめっちゃ可愛いし綺麗に見えるんですよね・・・他にはない有名な絵師さんのモデルだったりしますし(一引き分け二敗)メーカーオリジナルのフィギュア褐色猫娘マルマルとか素材PMMAで1/4スケール(耐久性低い3Dプリンター製のくせにデカい)なので100%隠れてない地雷なんですけど可愛さの一点突破で欲しくなってしまいます
AI生成物を商業利用はどうなんだろうな倫理的にも
生成AI、大企業の株主へのアピールとしてはめっちゃ活用されてるよね。とりあえずAIを新商品(スマホ・PCやソフトウェア)の目玉機能として売り出す。その実態は「すごいからみんな使ってね!」とユーザーに丸投げなんだけども。確かに便利な部分があるのは事実、とはいえ法律整備や人間自体が追いついてない印象が強い。
3DCGこそAIの独壇場な気がする。もう少しで3DCG界隈も乗っ取られると思う。
@@aicinnamoroll 3DCG界隈こそぶっこ抜きモデルイジリ回すだけのヤツが大半で真面目にモデリングしてる人の方が希有なイメージ
絵に比べると3Dモデルは作るの大変やし、使われるのはしゃあないんじゃないか。
@@nebulawizard それって盗人の言い分じゃない?AI絵師(笑)と根本は一緒だよ
おいおい仕事楽になるからいいのに
元絵の版権どうなってんだ?それ如何で話が変わる。
法律ができるまえに売ってまえってやつだとおもう
手の病気で描けなくなったのに加筆修正はできるんやね、それなら自分で描けばいいのにね。長時間ペンを持てないってだけなのかもしれないけど…
AI絵師分安いなら許す。学習元絵師に訴えられたら速攻謝罪返金対応する覚悟があるならええ。
多分安いと、元のフィギュアのクオリティを超え始めたらがそっちしか売れなくなるよな。
誰でも先生になれる時代
法整備が遅れる程に金の流れが滞る国は優秀な若い人を起用して時代に追い付く努力をするべきだな。
僕は、ずっと絵を練習してたからaiが嫌いで許せない。 もし絵を練習してなくてAIを自分でやってたらAIを擁護してたと思う。 それは自分でわかる。 でもAI、駆逐したい。
AIキャラを商業販売するのって、同人よりも滅茶苦茶なことしてるな……自力で描いたキャラや背景素材とかを入力したならまだしも。
しかし、誰も買わないのである…!
この人のAIイラスト別にかわいいと思ったけどAIでフィギュアはなんかな………。元の絵師さんの著作権とか
この人のこと好きだけどAIって知った時ちょっとショックだった、まぁキャラの見た目は好きだからええんやが、販売はなんかなぁ…
先生呼びに関しては正直「𓏸𓏸さん」って書けよとは思う
✖AI絵師〇絵師AIの顧客なんすよw場合によっては金を払って絵を依頼して描いてもらってる側や。
そのうち画像をもとに3Dデータを生成するAIが3Dプリンターを制御して立体物を出力できるようになれば原型師もいらなくなるんじゃね?
結構見てて好きだったんだけど…フィギュア化しちゃったか…
時代が進むとこういうことになんの違和感もなくなるんだろうな
人が描いた絵勝手に学習したAIつかったもの売るのはやめてみんな買わないで(´・ω・`)
今回の件で製造メーカー自体がそもそも地雷だってことが余計知れ渡ってて草TwitterでイメージCGと実際の商品の違いの例見かけたけどありゃひでーや笑
他人の絵にどれだけ似てても「AIから出力された」で罪を免れるなら良くない「自分がこのキャラクターを創りました」と胸を張って言えない人間が先生と呼ばれるのは違和感凄い
インサイト系のメーカーよね。試しに二つばかり買って持ってますが、アクリル系の材質で中空だから悪い意味で透け感有るし、スケール表記も誤差の範囲以前に多分正確じゃないから製品版のサイズ感掴み辛い。イメージCGより髪の造形とかものっぺりしてるのよ😥極稀に奇跡的に良さげなの出すみたいだけど。
AI絵師って自分が生成したキャラを他の絵師にパクられて儲けられても文句ないんだよな?
AI絵を3Dプリントだなんてすごい時代だな従来の手法からいくらかすっ飛ばしてる。そのうち3Dデータも生成AIでできるようになるんだろうか
え?最初からAIイラストって分かってたでしょ???結局みんな自分が好きならなんでもホントにいいんですねw
この人よくインスタで流れてくる人だ加筆してるらしいけど、ぶっちゃけそこらへんのゴミと変わらないし苦手だったんだけどまさかこんなことまでしてるとは…
Aiはフィギュアは別にいいよ、問題はメーカーだ。
このフィギュアのキャラデザめつっさすこだわ
もうAIを先生ってよんで崇めたほうが早い
これAIを用いて車とか航空機の設計をし始めて製造し出したら批判されるのかな
いい悪いをダラダラ語るのやめて欲しい欲しいものを欲しい人が買えるのならいいでしょ
フィギュア収集歴1年だけど全然知らんかったわ。この動画の商品ではないけど、このメーカーの商品予約しちゃったよ。古参の人誰も教えてくれなかったな。もう辞めようかな…高額フィギュア収集とか何だか馬鹿らしくなってきた。プライズ品の方がまだいいかもしれないな。
大きくAI絵師 1部加筆って書いてあるならまだみんなAI絵師に対して怒ってないのかもね笑笑
AIで商売しだすのは流石に問題がある気がする…
AI絵を好評価してる人も、フィギュア作ってる人もくだらない。絵に興味無さそう
絵描いてるけどAI絵自体は良いと思ってる
誰かが買うなら良いんじゃね?俺は得体のしれないキャラの家庭用3Dプリンタ製フィギュアとか金もらってもいらん。
なんだよ…遂にAI絵がポリゴンデータも持ち合わせるのかと思ったわ…
生成AI絵のフィギュア化か…NIKKEの商品もそれじゃねぇのか?
金が嫁せげりゃなんでもアリ!後は野となれ山となれ、か 売る方も売る方 買う方も買う方だわな
転売ヤーと同じ「嫌なら買うな」で済む話し
ちゃんと作れるところがCGサンプル出すのはともかく作れないことろがCGだけ出してきても地雷臭しかしないわ
売らないで私的に楽しむ範囲にしたらいいのに…
え、このフィギュアの元の絵師さんってAIに自分の絵だけを食わせてるんじゃ無いのか?そうじゃなかったら批判されて当然だけども。
純粋な能力持ってる人はどんどん少なくなっていくやろうなぁ
パルワールドレベルで似てたら自分も文句言ってただろうけど今回は問題ないな絵師のクセなんかは他の絵師も真似してたりするし絵師とAIの違いなんて楽かどうか問われるべき問題はオリジナリティ
AIって言ってないだけで既に何十体もAIで生成されたオリジナルフィギュアなんてクソほどあるし、何ならそれの劣化コピーな海賊版がアリエクなんかで世界中にバラまかれてるんだよなぁ…
AIは別に良い3Dプリンタ製で2万は馬⚪︎このメーカーから買うやつは単純にセンス無い3Dプリンタで雑に出力したの丸出しだしサンプルが実物じゃ無くただのデータとか論外過ぎるピーチスキンの抱き枕使ってるやつ並にセンスねーわここのメーカーのはプライズ品と大差ない
インスタ見たら元手書き絵師に変わってたw腕の病気から漫画家の夢を断念〜ってのもウソ臭いし
中華製品と同じか…
AIの絵反対派だけど、この人は他作品のキャラパクってなんかさせてる人とか、ファンアートって言い張ってる人とかと違って、ちゃんと自分のコンテンツに落とし込んでるから別に良いと思うんだよなぁ…。
AI生成画像で金儲け+絵師名乗って承認欲求満たすやつ気持ち悪過ぎる。先生?反面教師やお前。
このフィギュア、まつ毛の本数や生え方が左右で異なってるの、再現度が高い。こだわりなんだろうか。AI「生成物」は「作品」ではないよ。生成AIは他人の著作物を合成してるんだから、我が物顔で扱うのはやめて欲しい。他人が制作したポスターを切り貼りして画家や写真家名乗ってるようなものだと思う。
生成AIなんかより、勝手に著作物を使用して販売してる2次創作絵師の方が圧倒的にやばいですよ。フォロワーのイラストレーターが二次創作の漫画や抱き枕とかアクスタとかでボロ儲けしまくってます。自分は一次創作に限ってやってますが、二次創作絵師が著作権やAIについてなにか文句を言ってるのみると「何言ってんだこいつ」と思ってます。
@ 二次創作はガイドライン次第ですね。グッズ販売も個数、金額が規約以内なら問題無いです。生成AIの場合は著作物の二次利用なので、許されるのは私的使用までで、販売どころか公開も著作権侵害なんですよ。私も二次創作の経験は無いですが、生成AIユーザーは公式が禁止してもエ◯の量産、原作絵をそのまま出力したような画像も「オリジナルキャラ」として販売等好き放題ですから、二次創作者には生成AIに対して危機感を持ってほしいです。
@@樋口-c1h 問題ないわけないです。勝手な解釈しないでください。二次創作のイラストレーターは著作権侵害しています。二次創作で勝手に『商用利用していい』なんてガイドラインはないです。本当に二次創作者にはきちんと著作権を侵害していることを自覚して危機感を持ってほしいです。
@@sabamiso222一次創作の自分から見たら同レベルですよ。人の絵を使ってるか人のキャラクターを使ってるかの違いですね
@@sabamiso222 表示されないので短めに。「二次創作ガイドライン」次第では二次創作物の公開、販売、ゲーム実況等は著作権侵害になりません。二次創作物を生成した場合、合成に利用された絵師の著作権を侵害しています。
最近は二次元絵を3Dにするソフトまで出てきてるしなぁ。とりまBful&PMAAはあかん、トラブルの巣窟で下手すると中華サイトで売ってるパチモンの方が精度良かったりする。
先生というか協力者的ポジションじゃね?商品化はいいんじゃない?ただし問題はあるけど
すげえな、誰でも自分の好きな属性の自分のオリキャラをフィギュア化できるって事だろ良い時代になったもんだわ
@@通りすがるぼっちさん 着色が出来ないんだよなぁ…
AIイラストがフィギュア化か。そのうち美プラ化とかされるんだろうか
デコマスは。できが悪かったりくそみたいに何度も何度も延期したり待たされるようなら悪質だゾ
私的利用に限定すれば文句を言わない
出来が良ければいいんじゃないか…?大事なのは結果なのであって
移民と同じで少数なら問題ないが増えてきたら業界が終わる
いまだに商売にしようとしてるのがよくわからんそんなに買うやついるのか?誰でも使えるんだからシステム売るならともかく絵やそれに関連するものの売買なんてすぐに廃れると思ってたが
余りに現実的なことを言ってしまうと、世界規模でこういった愚痴る人間とポジティブに使用している層の対比を雑に出すとしたら0.01│9.99なのが非情な現実。Twitterとかはまだしも、Facebookや他のsnsなどでは沢山使われてるのが非情な現実
AI絵って何だかんだ受け入れられてるんやなフィギュア化までするなんて悲しい
ワイもAIこねくりマンになったら神絵師扱いされて金儲けできるんやろなあ
2年前に始めてたらできたんじゃない?今はもう厳しいよ
やるには結構知識いるけどうまくできるようなったらニッチな属性の人達にはありがたいだろうからそれなりに儲けられるはずやで
他の人も言ってるけどAI絵師のイラスト販売は一部サイトであふれているのでAIイラストで稼ぐのは難しいですよ
先生呼びに関してはAI使おうが主体が人間には変わりないし別にいいんじゃない?
嫌なら買わなきゃいいだけかと。ただ燃やしてストレス発散したいだけの人が多くてそういうの見てるとAI絵師のほうを応援したくなるよ?私は。
そのうち出るらしいよ、90%以上AI生成(=AI加筆)の公式アニメが・・・これが出たらもう、AI生成物による公式フィギュアも出回ることになるかも。
イラストレーターさんも完全に一切何も参考にしないで全て自分で考えたわけじゃないだろ?他人のイラストを一切参考にしないで上達した絵師さんだけ、AIイラストに石を投げよ。
悪いことは言わないから気になったフィギュアがあっても、原材料にPMMAって書いてあるフィギュアは絶対に買わない方がいい。99%3Dプリンター製で、どんなに研磨していても積層痕は残るし、見本CGより造形はダレるし、おまけに中が空洞だから輸送中に中でバキバキになる可能性が一定数ある。
まほあこのフィギュアが受注いっぱい来たからPMMAに素材変更とかなってたな...
買うの辞めようかな..
youtubeのコメントに返信とか野暮だけど、マジで助ける気持ちで返信しますね…
今からでも購入取り消しが可能ならやめたほうが良いと思います。多分金型のノウハウが無いから何かやらかしがあって3Dプリンターにしたんだと思うけど、普段から質が悪いメーカーが、受注量が多いとわざわざ言った時点でもっと酷い状態の商品が届く可能性が高いです。肌は積層痕でボコボコで、塗装もめちゃくちゃかもしれない。そもそも通常の商品ですら、塗装にゴミが付いていたり、パーツ同士の隙間が空いている、接着剤がはみ出ているなど、3Dプリンター抜きにしても一万超えのフィギュアを出していい技量に達していません。
僕もベーゼ様のフィギュアが出るって聞いて調べてみたら、bfullだったのでそっ閉じしたんですよね…
bfull、fots、Insightは、3Dプリンターのフットワークの軽さを活かして、有名イラストレーターや人気急上昇したコンテンツとコラボして、フィギュアメーカーに疎いファンに粗悪な商品を売る企業です。本当に安い買い物じゃないので、よくそのメーカーについて調べてからフィギュアは購入したほうがいいと思います。
結局有名ブランドが1番!
AI加筆って
古塔つみより描いてないよなw
先生じゃなくてAI生成師やん。
本人はAI絵師だと自覚してるけど、周りが "先生" と言ってるだけだから・・・
先生呼びしてるひとたちをどう思うかってのはあるけど、このAI絵師さんを批判するのは違うと思うよ
@@aaaaaa-g2p2jAI“絵師”とは
そもそも絵師ではないよな
入力係やん
@@aaaaaa-g2p2j すみません。ことばが足りなかった。先生呼びしてるまわりに対してよくないと思ってコメントしたんだ。そのことについては本人はわるくない。でも、個人的にAI生成でイラスト生成してるひとは絵師とは思ってないんだ。他のひとたちが汗水流して作った画像(イラストや写真、アニメなど)を勝手に生成で使ってるので。なのでどんなにきれいなものでも生成したのをフィギュアにするのもよくないと思ってる。
@@hanjuQ 自分はAI生成師って呼んでたけど、入力係の方が合ってるかも。
こういうのやりそうなメーカー心当たりあるから、もしかしてと思ったらやっぱBfullだったか・・・
ここはメーカーHPのフィギュア画像は一見綺麗に見えるけど実際の写真じゃなくて全部CGで作られてる
他のメーカーも『開発中なので実際の商品は多少異なります』って書いてあるけど
CGが元だから本当に実物と異なり過ぎることで有名
ごく稀に普通の出来の物(良くはない)があるけど大半が地雷
3Dプリンター製造による形成異常、塗装ムラや漏れ、梱包が雑で破損してる、自立しないはよくある事
もちろん値段も他メーカーと変わらない
ただ他のメーカーが作らないような物を作るから一部のマニアが
(このキャラのフィギュアはここしかない…ほぼ外れなのは分かってるけど、どうかマトモな出来でありますように!)とお祈りしながら買う
3Dプリンタ製でしかもクオリティー酷いのに値段同じとかボッタクリ過ぎる
別にAiを使って個人で楽しむのはいいよ…
だけど、販売したりするのはアカンやろ。この学習元のイラストが自身イラスト集ならともかく他の絵師達から勝手に学習したやつなんだろ?だったら販売するな。グッズ化して個人で楽しむ範囲にしとけって感じ。
自分や身内で楽しむならまだいいよ。
それで問題行動ばっかり起こすからAIイラスト自体悪く見られるのはな
いや個人で使うのもダメだろ
家の中だけで麻薬吸えば法に触れないって言ってるようなもんだぞ
流石に大麻はベクトルちゃうやろ。(呆れ)┐('д')┌大麻は法で禁止されていてAi絵師は法律上禁止されていません。別にAiは大麻のように個人で使っててバレても現時点では犯罪でもないし逮捕されない。
@@めろね20歳未満が家の中でタバコや酒みたいな例えの方が伝わるよ
流石に確実な犯罪性があるやつは個人でやっててもだめだろ
そもそも大麻は所持自体が許されてないんだし
AI絵師『加筆修正』(加筆って書いとけば荒れないやろ)
やってる事中国人と同じ
2025年からこういうのを真似する人達が死ぬほど増えそうで不安やわ
中国人と同じってなんなんだ……
とんでもない時代になったな
1枚絵にセリフつけただけでクリエイター気取り多すぎるジャパン
いえ、海外でも大問題になってますよ…最近だとダンダダン黒塗り問題もそうですし、あとテ◯とかアマ◯ンもAI生成で作られた偽物まみれになっててかなりヤバいです😅これって結局購入者側や作者だけが損してAI使う側だけが利益をあげるだけの地獄絵図になるんですよね
@@リコピンエンジョイ勢メルカリとYahooオークションやばい事になってて笑うわ
AI関連の創作物については早めに法規制して欲しい
この人目の書き方とかすごい綺麗だと思ってたけどAIだったのか知らなかくてガチ推ししてたぶん悲しい(´・ω・`)
それな…AIなの気づかなかった
こういう意見見ると、やっぱり芸術って結果もだけど過程も大事なんだなって(粉みかん)
@@しいう-j9d 粉みかん…みかんパウダー?
@@白-t6o 小学生並みの感想→小並感→粉みかん
ネットスラングのひとつですね
@@akiratanaka9263 教えてくれてサンガツ
道義的に駄目だと思うんだ。
互いにラクして稼ぎたいというAI絵師(笑)とメーカーの意見が合致して生まれた奇跡のコラボってこと!?
よく考えたらAI絵に著作権はあるのだろうか?
その絵が元の著作権を無視している以上、どんだけパクられても著作権を主張できないのでは。
その絵に創作性寄与があると判断されれば著作権は発生しますよ
@@氣比 著作権は発生するだろうけど、そのAI絵を食わせて生まれた新たなAI絵は著作権違反にはならないというカオス状態なのが今のAI絵の現状よなw
正に頓智みたいな矛盾だらけの世界やw
まぁだからAI絵は皆、同じ顔してるんだろうけどねw
AI 著作権はなかったはずだけど、著作権を認めてしまったら ほとんどの AI は著作権侵害をしているから認めることは難しいかと思います
自分が書いた絵を学習させたAI絵みたいな特別なものはあるかもしれないね
現状、法整備の間に合ってない実質無法地帯だからなんともね…
そもそもこういう話題が議論として成立するレベルまでAIに侵食されてるのがマジで気持ち悪い
本来は「AI絵師?ましてやAIに出力させたものを商業利用って終わってない...?」くらいに企業も消費者も当たり前に思っていて企画すらされない領域にあるべき話だと思うんだよ
この方は元々、漫画家を目指して絵を描いていて、腕の病気で描けなくなったからAI加筆で投稿してるそうです。
私はこの方の投稿が好きなので応援はしていますが、AIイラストの著作権問題については分からないことが多いので何とも言えないですね…
フィギュア会社は…悪い噂多いしお値段もお高めなので不安しかないです。
少なくとも、このメーカーの信頼度で今の価格なら私はやめておきますね…
AIに加筆してさらにフィギュア化となると、本人が言わなければ客は絶対分からんよなあ
買わなければいい、その一言に尽きる
AI絵の前にフィギュアは現物を見てからじゃないと買えない…
デコマスは良くても製品版は劣化が何度もあったなぁ
2次創作でも有料グッズって公式に怒られるんだけどな…………
二次創作は元の著作物の権利を侵害してるけど、生成AIはそうじゃないから比較するものじゃないね
@@岸式 あくまで法の関係性の話ではそうだけど、本質的な問題の部分に触れたら二次創作は基本問題なくてAIはその逆であるケースが多いけどね。特に現行法では裁けないところが悪質
@@nya_mel8123 著作権に"法の関係性の話"以外があるとは驚いたなぁ
@@岸式 著作権に限った話がしたかったの?それしてるの君だけだろうけど。
これ系統の話って「権利者の意向を尊重してるか否か」が問題なのであって、例え著作権侵害でも権利者が容認してるなら問題では無いし、逆に法的には何ら問題なくても権利者が異を唱えてるなら問題でしょ。
例えば文化庁審議会の立ち位置的には二次創作に関しては保護すべきとして一致してるけど、AI学習に関しては割れてるしね
@@nya_mel8123そうなんですよね
二次創作は定義的には「模倣」でも競合性があるかどうかが一番重要な問題なので本家のブランドを傷付ける恐れや潰してしまうリスクが無い限り二次創作の場合はそもそも権利侵害してると言いにくいです。また締め付けすぎるとクリエイターの創作意欲を削ぐことになるので業界にもあまりいい影響を与えません
AIや海賊版などは簡単にコピー複製が技術に関係なく誰でもできてしまうところに問題があります。要するに版権元が「競合性」の部分で脅かされるわけです。
反応系の動画でチャプターついてんの神すぎ
商業利用はあかんって話にしても守らない業者は絶対でてくる
となるともうAIイラスト自体禁止になるわな
この人
腕の病気でクリエイター諦めたとかの経歴らしいけど
Twitter見た感じ昔描いてた絵とか証拠ないからそういう設定の人なのか疑っちゃう…
どうなんやろ
自分で描いてないから監修でけへんやろがい😂w
AI先生に監修してもらうんでしょ。
同じキャラのアオリもフカンも本人が描けないし、横顔すら同じキャラで安定させられないのに?じゃあAIにやらせるとどうなるかというと、なかなか安定しないんだよね……結局他人の絵を総合的にパクっているだけだから。逆にいうと、それができないイマイチな腕の人たちが一気に淘汰されるわけではあるが……?
B'fullってやっぱ地雷メーカーやったんやな。前にこのメーカーの陽だまりの少女ひまり買ったけど本体を台座に差しても見本写真と違いめっさ前傾していて翌日には倒れてたからな。造形や塗装は悪くないけどこういうそれ以前の問題点があるメーカーはあかんね。
良さそうなオリキャラ見つけたら、AIにそれっぽいもの作らせてオリジナルって言えばもう誰にも解らんもんなぁ・・・
絵しか描けない人たちはこのやり方で焼き尽くされてしまうよなぁ・・・皆が皆訴える訳にもいかないから・・・
問題は、焼き尽くされて去った絵師達の代わりが無いから、
そこでAIも同じような絵しか吐き出せなくなって業界そのものが根っこから全部終わることよなぁ・・・
移民問題みたい
びーふるはフィギュア好きからしても渋い顔されると思う
ここで買う人は前評判を知らないかこのデザインがここでしか出てないから仕方なく、じゃないかな
以前から批判的な意見が多い会社だし
この出力師さん、境遇的とかを踏まえて応援してたけど、AI絵で金儲けしたらだめでしょ…
一線超えてるわ…
最初この人の絵を見た時、好みだったのでフォローしに行ったがプロ見て即外した
そんなに毛嫌いしなくてもいいのにどうせ法整備なんて遅れるんだから
たしか2Dを3Dに自動変換できるツールがあるし、いずれ最初から最後(画像からフィギュアへ)までAIによる全自動なんて出てくるかも。
とりあえずこのフィギュアのクオリティ無駄に高くて正直ほしい…
需要があんなら違法にでもなんない限りこういうのはドンドン増えてくだろう
ないなら勝手に廃れてくだけだろう
ただAI絵師云々の作品等に金出す層も頭がアレなのかなとは思うけど、こういう価値観もこの先どうなってくか分からん怖さはあるな
てか、Bfullのは買うな。1万〜2万とるくせにプライズよりクオリティ低いとか信じられる?邪神買ってた奴笑ってたけどこのメーカーの知らずに買った以来全然笑えなくなった。
よく潰れませんね
今の時代ネットで悪評なんかすぐ広がりそうだけど
うっかり買ってしまう気持ちはとても良く分かります
ホームページのCGのフィギュア画像はめっちゃ可愛いし綺麗に見えるんですよね・・・他にはない有名な絵師さんのモデルだったりしますし(一引き分け二敗)
メーカーオリジナルのフィギュア褐色猫娘マルマルとか素材PMMAで1/4スケール(耐久性低い3Dプリンター製のくせにデカい)なので
100%隠れてない地雷なんですけど可愛さの一点突破で欲しくなってしまいます
AI生成物を商業利用はどうなんだろうな倫理的にも
生成AI、大企業の株主へのアピールとしてはめっちゃ活用されてるよね。とりあえずAIを新商品(スマホ・PCやソフトウェア)の目玉機能として売り出す。その実態は「すごいからみんな使ってね!」とユーザーに丸投げなんだけども。確かに便利な部分があるのは事実、とはいえ法律整備や人間自体が追いついてない印象が強い。
3DCGこそAIの独壇場な気がする。もう少しで3DCG界隈も乗っ取られると思う。
@@aicinnamoroll 3DCG界隈こそぶっこ抜きモデルイジリ回すだけのヤツが大半で真面目にモデリングしてる人の方が希有なイメージ
絵に比べると3Dモデルは作るの大変やし、
使われるのはしゃあないんじゃないか。
@@nebulawizard それって盗人の言い分じゃない?AI絵師(笑)と根本は一緒だよ
おいおい仕事楽になるからいいのに
元絵の版権どうなってんだ?それ如何で話が変わる。
法律ができるまえに売ってまえってやつだとおもう
手の病気で描けなくなったのに加筆修正はできるんやね、それなら自分で描けばいいのにね。
長時間ペンを持てないってだけなのかもしれないけど…
AI絵師分安いなら許す。学習元絵師に訴えられたら速攻謝罪返金対応する覚悟があるならええ。
多分安いと、元のフィギュアのクオリティを超え始めたらがそっちしか売れなくなるよな。
誰でも先生になれる時代
法整備が遅れる程に金の流れが滞る
国は優秀な若い人を起用して時代に追い付く努力をするべきだな。
僕は、ずっと絵を練習してたからaiが嫌いで許せない。 もし絵を練習してなくてAIを自分でやってたらAIを擁護してたと思う。 それは自分でわかる。 でもAI、駆逐したい。
AIキャラを商業販売するのって、同人よりも滅茶苦茶なことしてるな……
自力で描いたキャラや背景素材とかを入力したならまだしも。
しかし、誰も買わないのである…!
この人のAIイラスト別にかわいいと思ったけどAIでフィギュアはなんかな………。
元の絵師さんの著作権とか
この人のこと好きだけどAIって知った時ちょっとショックだった、まぁキャラの見た目は好きだからええんやが、販売はなんかなぁ…
先生呼びに関しては正直「𓏸𓏸さん」って書けよとは思う
✖AI絵師
〇絵師AIの顧客
なんすよw場合によっては金を払って絵を依頼して描いてもらってる側や。
そのうち画像をもとに3Dデータを生成するAIが3Dプリンターを制御して立体物を出力できるようになれば原型師もいらなくなるんじゃね?
結構見てて好きだったんだけど…
フィギュア化しちゃったか…
時代が進むとこういうことになんの違和感もなくなるんだろうな
人が描いた絵勝手に学習したAIつかったもの売るのはやめて
みんな買わないで(´・ω・`)
今回の件で製造メーカー自体がそもそも地雷だってことが余計知れ渡ってて草
TwitterでイメージCGと実際の商品の違いの例見かけたけどありゃひでーや笑
他人の絵にどれだけ似てても「AIから出力された」で罪を免れるなら良くない
「自分がこのキャラクターを創りました」と胸を張って言えない人間が先生と呼ばれるのは違和感凄い
インサイト系のメーカーよね。試しに二つばかり買って持ってますが、アクリル系の材質で中空だから悪い意味で透け感有るし、スケール表記も誤差の範囲以前に多分正確じゃないから製品版のサイズ感掴み辛い。イメージCGより髪の造形とかものっぺりしてるのよ😥極稀に奇跡的に良さげなの出すみたいだけど。
AI絵師って自分が生成したキャラを他の絵師にパクられて儲けられても文句ないんだよな?
AI絵を3Dプリントだなんてすごい時代だな
従来の手法からいくらかすっ飛ばしてる。そのうち3Dデータも生成AIでできるようになるんだろうか
え?最初からAIイラストって分かってたでしょ???
結局みんな自分が好きならなんでもホントにいいんですねw
この人よくインスタで流れてくる人だ
加筆してるらしいけど、ぶっちゃけそこらへんのゴミと変わらないし苦手だったんだけどまさかこんなことまでしてるとは…
Aiはフィギュアは別にいいよ、問題はメーカーだ。
このフィギュアのキャラデザめつっさすこだわ
もうAIを先生ってよんで崇めたほうが早い
これAIを用いて車とか航空機の設計をし始めて製造し出したら批判されるのかな
いい悪いをダラダラ語るのやめて欲しい
欲しいものを欲しい人が買えるのならいいでしょ
フィギュア収集歴1年だけど全然知らんかったわ。
この動画の商品ではないけど、このメーカーの商品予約しちゃったよ。
古参の人誰も教えてくれなかったな。
もう辞めようかな…高額フィギュア収集とか何だか馬鹿らしくなってきた。
プライズ品の方がまだいいかもしれないな。
大きくAI絵師 1部加筆って書いてあるならまだみんなAI絵師に対して怒ってないのかもね笑笑
AIで商売しだすのは流石に問題がある気がする…
AI絵を好評価してる人も、フィギュア作ってる人もくだらない。絵に興味無さそう
絵描いてるけどAI絵自体は良いと思ってる
誰かが買うなら良いんじゃね?俺は得体のしれないキャラの家庭用3Dプリンタ製フィギュアとか金もらってもいらん。
なんだよ…遂にAI絵がポリゴンデータも持ち合わせるのかと思ったわ…
生成AI絵のフィギュア化か…NIKKEの商品もそれじゃねぇのか?
金が嫁せげりゃなんでもアリ!後は野となれ山となれ、か 売る方も売る方 買う方も買う方だわな
転売ヤーと同じ「嫌なら買うな」で済む話し
ちゃんと作れるところがCGサンプル出すのはともかく作れないことろがCGだけ出してきても地雷臭しかしないわ
売らないで私的に楽しむ範囲にしたらいいのに…
え、このフィギュアの元の絵師さんってAIに自分の絵だけを食わせてるんじゃ無いのか?そうじゃなかったら批判されて当然だけども。
純粋な能力持ってる人はどんどん少なくなっていくやろうなぁ
パルワールドレベルで似てたら自分も文句言ってただろうけど今回は問題ないな
絵師のクセなんかは他の絵師も真似してたりするし絵師とAIの違いなんて楽かどうか
問われるべき問題はオリジナリティ
AIって言ってないだけで既に何十体もAIで生成されたオリジナルフィギュアなんてクソほどあるし、何ならそれの劣化コピーな海賊版がアリエクなんかで世界中にバラまかれてるんだよなぁ…
AIは別に良い
3Dプリンタ製で2万は馬⚪︎
このメーカーから買うやつは単純にセンス無い
3Dプリンタで雑に出力したの丸出しだしサンプルが実物じゃ無くただのデータとか論外過ぎる
ピーチスキンの抱き枕使ってるやつ並にセンスねーわ
ここのメーカーのはプライズ品と大差ない
インスタ見たら元手書き絵師に変わってたw腕の病気から漫画家の夢を断念〜ってのもウソ臭いし
中華製品と同じか…
AIの絵反対派だけど、この人は他作品のキャラパクってなんかさせてる人とか、ファンアートって言い張ってる人とかと違って、ちゃんと自分のコンテンツに落とし込んでるから別に良いと思うんだよなぁ…。
AI生成画像で金儲け+絵師名乗って承認欲求満たすやつ気持ち悪過ぎる。先生?反面教師やお前。
このフィギュア、まつ毛の本数や生え方が左右で異なってるの、再現度が高い。こだわりなんだろうか。
AI「生成物」は「作品」ではないよ。生成AIは他人の著作物を合成してるんだから、我が物顔で扱うのはやめて欲しい。
他人が制作したポスターを切り貼りして画家や写真家名乗ってるようなものだと思う。
生成AIなんかより、勝手に著作物を使用して販売してる2次創作絵師の方が圧倒的にやばいですよ。
フォロワーのイラストレーターが二次創作の漫画や抱き枕とかアクスタとかでボロ儲けしまくってます。
自分は一次創作に限ってやってますが、二次創作絵師が著作権やAIについてなにか文句を言ってるのみると「何言ってんだこいつ」と思ってます。
@
二次創作はガイドライン次第ですね。グッズ販売も個数、金額が規約以内なら問題無いです。
生成AIの場合は著作物の二次利用なので、許されるのは私的使用までで、販売どころか公開も著作権侵害なんですよ。
私も二次創作の経験は無いですが、生成AIユーザーは公式が禁止してもエ◯の量産、原作絵をそのまま出力したような画像も「オリジナルキャラ」として販売等好き放題ですから、二次創作者には生成AIに対して危機感を持ってほしいです。
@@樋口-c1h 問題ないわけないです。勝手な解釈しないでください。
二次創作のイラストレーターは著作権侵害しています。
二次創作で勝手に『商用利用していい』なんてガイドラインはないです。
本当に二次創作者にはきちんと著作権を侵害していることを自覚して危機感を持ってほしいです。
@@sabamiso222一次創作の自分から見たら同レベルですよ。人の絵を使ってるか人のキャラクターを使ってるかの違いですね
@@sabamiso222
表示されないので短めに。
「二次創作ガイドライン」次第では二次創作物の公開、販売、ゲーム実況等は著作権侵害になりません。
二次創作物を生成した場合、合成に利用された絵師の著作権を侵害しています。
最近は二次元絵を3Dにするソフトまで出てきてるしなぁ。とりまBful&PMAAはあかん、トラブルの巣窟で下手すると中華サイトで売ってるパチモンの方が精度良かったりする。
先生というか協力者的ポジションじゃね?
商品化はいいんじゃない?ただし問題はあるけど
すげえな、誰でも自分の好きな属性の自分のオリキャラをフィギュア化できるって事だろ
良い時代になったもんだわ
@@通りすがるぼっちさん 着色が出来ないんだよなぁ…
AIイラストがフィギュア化か。そのうち美プラ化とかされるんだろうか
デコマスは。できが悪かったりくそみたいに何度も何度も延期したり待たされるようなら悪質だゾ
私的利用に限定すれば文句を言わない
出来が良ければいいんじゃないか…?
大事なのは結果なのであって
移民と同じで少数なら問題ないが増えてきたら業界が終わる
いまだに商売にしようとしてるのがよくわからんそんなに買うやついるのか?
誰でも使えるんだからシステム売るならともかく絵やそれに関連するものの売買なんてすぐに廃れると思ってたが
余りに現実的なことを言ってしまうと、世界規模でこういった愚痴る人間とポジティブに使用している層の対比を雑に出すとしたら0.01│9.99なのが非情な現実。
Twitterとかはまだしも、Facebookや他のsnsなどでは沢山使われてるのが非情な現実
AI絵って何だかんだ受け入れられてるんやな
フィギュア化までするなんて
悲しい
ワイもAIこねくりマンになったら神絵師扱いされて金儲けできるんやろなあ
2年前に始めてたらできたんじゃない?
今はもう厳しいよ
やるには結構知識いるけどうまくできるようなったらニッチな属性の人達にはありがたいだろうからそれなりに儲けられるはずやで
他の人も言ってるけど
AI絵師のイラスト販売は一部サイトであふれているので
AIイラストで稼ぐのは難しいですよ
先生呼びに関してはAI使おうが主体が人間には変わりないし別にいいんじゃない?
嫌なら買わなきゃいいだけかと。
ただ燃やしてストレス発散したいだけの人が多くてそういうの見てるとAI絵師のほうを応援したくなるよ?私は。
そのうち出るらしいよ、90%以上AI生成(=AI加筆)の公式アニメが・・・
これが出たらもう、AI生成物による公式フィギュアも出回ることになるかも。
イラストレーターさんも完全に一切何も参考にしないで全て自分で考えたわけじゃないだろ?
他人のイラストを一切参考にしないで上達した絵師さんだけ、AIイラストに石を投げよ。