Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いままであらゆる登山動画を見てきたけど、3分辺りから始まるルート解説はどんな動画よりもわかりやすかった
そう言っていただけて嬉しいです!!😭これからも分かりやすい動画作り頑張ります!コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
お疲れ様でした🌿凄い急登の連続でしたね😅丹沢山の山頂に着いた時なるさんの喜びが爆発(笑)
ありがとうございます😊バカ尾根と呼ばれている理由がわかった気がします🤣久しぶりの長距離登山と言うことで、もう喜びが大爆発でした🤭⛰️
いつも楽しく拝見しております🎵丹沢山、お疲れ様でした〜やはり、冬の丹沢山地はいいでね〜山々が連なる景色は、ホントに素晴らしい✨✨次の動画も楽しみにしております😊
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️まさか樹氷を見れるとは思っていなかったので感動しました!✨丹沢山地の山が連なる景色は本当に綺麗ですよね〜🥰次の動画も楽しんでもらえるように頑張ります!!
ルート解説やアクセス情報がめちゃくちゃわかりやすくて助かります🙏
コメントありがとうございます!😊動画が役に立っていれば嬉しいです〜😭💖
待ってましたぁ😂なるさぁんナナで〜す♪塔ノ岳までの、登りすご過ぎます、動画みてるだけでも、思わず私も言葉が詰まる思いでした、なので丹沢山到着の、なるさぁんの、喜びの叫び本当に辛かったんでしょうね😖お疲れ様でした❤ですが、全体のカメラアングルがとても視聴者さんの事考えた、見たい所を、ゆっくり回してくれて、とても感動的でした、本当に有り難うございました♪後半も、すっごく楽しみにしてます本当にお疲れ様でした🤗💕
ナナさん!楽しみに待っていただけて嬉しいです!☺️上り道が急で大変でした〜🤣でも到着すると大変さが不思議と吹き飛びました!💪カメラアングルの事ありがとうございます!🥹💘後半の動画も楽しんでもらえるように頑張ります!!
この動画を見て、丹沢山に登ってきました!雪は融けて非常に歩きやすかったです!
動画を参考にしてもらえて嬉しいです!🥹💘もう雪溶けちゃってるんですね!!楽しい登山になったようでよかったです!🥰コメントありがとうございます😊
丹沢の麓に住んでます、地元丹沢にようこそ。紹介いただいたコースは宮ケ瀬コースを除き踏破しました。以前、戸川公園から蛭が岳、檜洞丸を経由し西丹沢のゴーラ沢まで、蛭が岳山荘に泊まりました。檜洞丸からゴーラ沢付近には春になるとシロヤシオの花が咲き綺麗ですよ。雪も綺麗で青空も見えて良かったですね。紹介も丁寧で丹沢登山ファンが増えますね。後半も楽しみです、チャンネル登録しました。これからも楽しみです。お疲れ様でした。
コメントありがとうございます😊地元なんですね!色々なシーズンの丹沢に直ぐに行くことが出来て羨ましいです!🥰蛭ヶ岳、檜洞丸まで登られた事があるんですね!!色々とお話を聞けて益々いろいろな丹沢の山に行きたくなりました〜!!🥳シロヤシオのお花も見てみたいです!💪💐雪があんなにあるとは思っていませんでしたが、樹氷も見れて良い経験になりました😸青空も見れてよかったです!!チャンネル登録ありがとうございます〜🙇♀️🙇♀️これからも楽しんでもらえるように頑張ります!🙌
バカ尾根調査お疲れ様でした!なるさん着いた!着いた!を連呼してるのがその距離感が伝わってきます😣後半も楽しみにしてます!
ありがとうございます😊塔ノ岳から丹沢山までは思っていた以上に距離がありまして😹到着した時は「着いた!」しか出ませんでした🤣笑後半も楽しんでもらえるように頑張ります!
最近山登りに興味を持っていたらこの動画に出会いました😊丹沢は近いけど登山素人なので先ずは近所の里山に登って慣れてきたら大山、十分経験を積んでから丹沢山に登ってみようと思います😊後半の動画も観にいきます😆
コメントありがとうございます😊山登りに興味を持ってもらえて嬉しいです♪計画もバッチリですね!😆ぜひ自分のペースで楽しみながら、山の魅力を存分に味わってください〜🥰後半の動画も楽しんでいただけたら嬉しいです!🙇♀️🙇♀️
アイゼンをつけて長い時間の山行…丹沢山に到着された時のなるさんの達成感がとても伝わって来ました😊お疲れ様でした😃山荘から縦走の動画も楽しみにしています😃
登りごたえのある山行だったので、丹沢山に到着した際の喜びはめちゃくちゃありました!🥳ありがとうございます!次の動画も楽しんでもらえるように頑張ります😆
お疲れ様です😊山頂に着いた時のなるさんの喜び方から大変さがとても伝わってきて行ける気がしなくなりました(笑)😂天気が良ければ景色も素敵そうなので行ってみたいですね🗻
お疲れ様です😊面白いコメントいつもありがとうございます😆塔ノ岳まででしたら頑張れば大丈夫だと思います🤣笑景色も綺麗でしたしおすすめです〜🙌
動画を参考に本日塔ノ岳まで登ってきました。残雪はほぼなく快適でした!
お疲れ様です〜!☺️登頂おめでとうございます!!✨もう雪溶けちゃってるんですね〜🤔動画が参考になってよかったです!⛰️
来週行く予定なんです。ここまでるーとの詳細を知らせてくれるUA-camはなるさんだけです。とてもありがたいです👍👌
来週行かれるんですね〜!!ルートが参考になって嬉しいです!😌🙏ぜひ丹沢の景色楽しんできてください〜🥳✨
なるさん、まささん、丹沢山登山お疲れ様でした。動画を拝見しましたが結構ハードですね😱 なるさんも相当疲れが出てましたね💦 でもそれが登頂した時の喜びに変わりますね😊 自分もその喜びを味わう為に登山の回数を重ねていきたいと思います😊今回も素敵な動画ありがとうございました😊次回の後半戦の動画も楽しみにしていますね👍次回の続き楽しみにしています🥰
松本和幸さん!ありがとうございます😸思った以上にハードでした😹でもおっしゃる通り、登頂した途端に喜びに変わりました!🥳その考え方素敵ですね〜♪✨私もその考え方参考にさせていただきます!!動画見てくださりありがとうございました🙇♀️🙇♀️次回も楽しんでもらえるように頑張ります!🥰
なるさん~こんにちは配信ありがとうございます。春の気配感じる登山から、最後は雪山登山になってましたね。5時間お疲れさまでした!でも夏山登山に向けてとても良いトレーニングになったのではないでしょうか?今回の動画はオープニングのカミカミがとても可愛くて良かったです笑次回の爆喰い配信が楽しみでーす笑
ようようさん!こんにちは😊コメントありがとうございます!🙌そうなんです!春だと思ったら山頂に着く頃には真冬になってました🤣今回の登山は長時間&登りごたえのある場所が多くて、夏山登山に向けた良いトレーニングになりました!😆💪ありがとうございます〜🙈🌸楽しみにお待ちください〜!!
丹沢山までの長距離山行、お疲れさまでした😆👍着いた〜!の連発がその達成感を見事に表現してましたね🤣☝️私も去年の春に初めてバカ尾根で塔ノ岳に行きましたが、もうヘロヘロでした😅
ありがとうございます!😊🙏到着した直後は「着いた〜」しか言葉が出てきませんでした🤣笑バカ尾根は急な上り道多いですよね〜でも達成感もすごく得ることの出来るコースだと思いました!🥳
3/16に馬鹿尾根~塔ノ岳~丹沢山をピストンして来たので、その日にこの動画はタイムリーでした。なるさんの山行と自分の山行と楽しめました👍😆
ピストンされたんですか!!😳す、すごすぎます〜😂👏👏行ったコースを思い出しながら見て貰えたら嬉しいです!!\( ¨̮ )/♡
「着いたー」13連発でした😮塔ノ岳〜丹沢間って私はめちゃくちゃ遠くに感じました。「着いたー」って言いたくなる気持ち分かります。雪の塔ノ岳いいですね。地元にいながらまだお目にかかってないんです😢タイミング逃しました。来年こそは雪の丹沢チャレンジしてにたいと思いましたお疲れ様でした
塔ノ岳〜丹沢山は意外とアップダウンもあって大変ですよね😹気持ちを分かってもらえて嬉しいです🙏雪の塔ノ岳綺麗でした〜!そうなんですね!!ぜひ来年雪の丹沢行ってみて下さい〜😆コメントありがとうございます☺️⛰️
なるさん、お久しぶりです😂多忙すぎて、動画もあまり見れてませんが、なるさん、相変わらず素敵です!また、追いかけ再生▶️してゆっくりみます❤
ゆぅさん!お久しぶりです!コメントありがとうございます😆嬉しいです♪ありがとうございます🙈💕ゆっくり追いかけ再生してもらえたら嬉しいです!🥹
なるさん、まささん、お疲れ様でした!1年を通して登山を楽しむなるさん、尊敬します!しかも今回は雪山登山でしたね。大変な雪道、下りも大変かと思いますが、宿泊も含めて、また来週続きを楽しみにしています😊普段、家でも筋トレやストレッチをしているんですか?私は4月の金剛山に向けて何もしてなくて不安ですが、いつも明るく楽しんでいるなるさんを思い出して、私も頑張ります!🙆
小平よしみさん、ありがとうございます😊あそこまで雪深いとは思っていなくてびっくりでした🤣でも全体を通してお天気が良かったので安全に山を楽しめました♪来週の動画も楽しんでもらえるように頑張ります🥰筋トレはたまにしているくらいで・・・ストレッチは毎日しています!🙆♀️登山前、心配になる気持ちめちゃくちゃ分かります🥹金剛山の登山を楽しめるように応援しています〜!!💪
ホント、塔ヶ岳からの景色は最高ですね!!大倉尾根ってワンゲルや山岳部が新人歓迎歩荷訓練に使っていた印象ですよね...^^;結構大きく重そうなザックでのキツイ永遠に続きそうな尾根の登りに「疲れたぁ~」でなく「もうひと頑張り」「頑張りまあ~す♪」ってなるさん、頼もしいです!次来た時は帰りに平塚方面の湘南平でロマンチックな夜景も楽しんで欲しいです...(^^♪
塔ヶ岳からの景色、本当に息をのむほど美しいですよね〜🥰✨ 大倉尾根は訓練に使われることが多いんですね!🤔厳しいからピッタリですね🙌わぁ〜ありがとうございます🥹💕自分では気が付かなかったので、そう言ってもらえると嬉しいです♪夜景もいいですね〜! 平塚方面の湘南平の景色が綺麗なんですね〜✨いい情報ありがとうございます😆
丹沢山登頂お疲れ様でした🙌結構、起伏の有る山ですよね😮累計標高が登り下り2100mはつらいですね😅前回の三ノ塔は前哨戦だったのかな😁1週間後に本番の丹沢山にチャレンジなんて私にはとてもマネできません😣塔ノ岳までの登り、丹沢山までのハードな歩き、よく頑張りました‼️しかし丹沢山に着いた時のなるさんの喜びかた半端なかったですね🤣後編も楽しみにしてますよー 🤗🎵
ありがとうございます😊🙌そうなんです!塔ノ岳から丹沢山まで意外とアップダウンが多くて・・・😹頑張りました!🥹💪笑さすが鋭いですね!👏👏三ノ塔は前哨戦だったんです!ありがとうございます🥰丹沢山に到着した時はヘロヘロと達成感が一気に押し寄せてきました🤣笑後半も楽しんでもらえるように編集頑張ります!🙆♀️
なるちゃん3回目の丹沢山系山行ですね!!😊大山や三ノ塔の山行を見ていたので、今回の塔ノ岳を越えて丹沢山まで行くのは残雪もあるし、大丈夫か心配でしたが、茶屋に着く度に『疲れた〜』と言っていた割に最後まで同じ様なペースで歩き抜いたのには驚きました!!😮....本当はちょくちょく休んでいたのをVLogに撮っていないだけだったのかなッ??…🤔何はともあれ、登頂おめでとうございます!!🎉👏👏👏でも、この長い距離を歩き切ったことは今後の山行に自信が持てますね!! ☝️😄次回の残雪のある鍋割山経由の下山も楽しみにしています!!😊
3回目の丹沢山地に行ってきました!🫡ご心配ありがとうございます🥹💕ちょくちょく休んだり立ち止まったりしながら進みました🫣無事に丹沢山に到着できて本当によかったです♪次の山行への自信にもなりました!🙆♀️ありがとうございます!!次の動画も楽しんでもらえるように頑張ります!😸🙌
ありがとうございます!
いつもありがとうございます🙇♀️🙇♀️
なるさん、バカ尾根の調査って面白いね! 実体験するのが1番だよねー
油井清さん!いつもコメントありがとうございます🥰バカ尾根登ってみるまでこんなにキツい事知りませんでした〜🤣実体験が一番ですね!🙌
なる・まささん、長丁場のアップダウンの激しい山行でしたが、大変良く頑張りましたね!(ง •̀_•́)ง🙆💮✨。富士山🗻が近く、雄大な富士を見ながらの山行で、萎えたハート❤️に元気を貰いながら登った先の『着いた~!着いた~!』の連発がとても印象でした。感動ものでした😭。踏ん張った分だけ、絶景が見られるんですね!😆👍。
H IT TAGさん!ありがとうございます〜😭💕丹沢の山と富士山近いですよね♪何度もパワーをもらいました!丹沢山に到着した時はヘロヘロで話しながら徐々に達成感を感じました🥹本当におっしゃる通りで!!頑張った分ご褒美の絶景を見ることが出来ました😹🗻
なるさん、まささん お疲れ様です。大倉から丹沢山までの縦走おつかれさでした。バカ尾根はきついですが、一度は登っておくと達成感を味わいますよね。丹沢山行三度目で富士山みえて良かったね! 塔ノ岳からの眺望素晴らしいです😀私が数十年前に見た景色を見せて頂き感慨深いです。ありがとうございます。関東の人達の中では、冬の北アルプス登る前にバカ尾根を登って訓練すると聞いたことがあります。今回は良い訓練になったと思います。話は変わりますが、先日3回目のペッパーライスを作ったのですが、焼うどんと勘違いして味付けにめんつゆを入れてしまいました。めんつゆのペッパーライス意外と美味しかったです。今日も綺麗な景色見せて頂き感謝いたします。もう少しで登録者数2万人です。ガンバレ~! 今後も応援しま~す。
スバルさん!お疲れ様です☺️バカ尾根を登り切った達成感めちゃくちゃありました!!今回ようやく綺麗な富士山を見ることが出来ました!🥰塔ノ岳からの眺望素晴らしいですよね〜♪ずっと見ていられる景色でした😊そうなんですね!!私も夏のアルプスに向けての訓練も兼ねていたので、良い訓練になりました🤭めんつゆのペッパーライス気になります!めんつゆは何でも合うので、それはそれで美味しそうです🤤💕何度もレシピを作ってくださり嬉しいです!🙇♀️🙇♀️ありがとうございます〜😭💖もう少し頑張ります!😆💪
3月10日ですか!?その日は大山と塔ノ岳で悩んだ結果、大山に行きました…塔ノ岳に行けば会えたかもしれないですね…めっちゃ後悔してます😭笑大山、三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山、鍋割山と制覇したら、あとは蛭ヶ岳ですね!自分も蛭ヶ岳はまだ行ってないので、今年は行きたいと思ってます😊
3月10日に行ってきました!🫡そうだったんですね!!塔ノ岳の山頂から大山見てました🥹💕蛭ヶ岳も行って制覇したいですよね〜!✨私も蛭ヶ岳に行けるように頑張ります!💪
お疲れ様でした。冬はまだ良いですが、夏は地獄ですよ。自分は北アルプスとか遠征する前に塔ノ岳ピストンをすることにしています。訓練ではなく、体調確認して安心を得るためです。このため、塔ノ岳登頂回数は16回になりました。結構、自分のような人は多いんじゃないかな。後半も期待しています。😊
ありがとうございます😊そうなんですね!夏はめちゃくちゃ暑いと聞きますが...地獄なんですね!🫨塔ノ岳ピストンで体調確認ってめちゃくちゃすごいです!👏👏私だったら訓練になっちゃいます🤣笑登頂16回もですか!!すごいです!体調確認があるといえそれだけ塔ノ岳が魅力的ってことですね〜🥰次の動画も見てもらえるように頑張ります!🙆♀️
馬鹿尾根は、秦野市民が植えた堀山の家~見晴茶屋の間の紅葉🍁が素晴らしいです。積雪のない時期にでも青根側から丹沢山迄登れば、登った主脈縦走の登山道が繋がりますね。阿蘇山の仙酔峡ルートも馬鹿尾根と呼ばれています。九州に遠征された際には是非阿蘇山の馬鹿尾根も制覇して下さい。ミヤマキリシマの時期に登られるのをオススメします。ミヤマキリシマは2年連続虫害のためハズレ年でしたが、3年連続することはないようなので今年はハズレでないはず。
紅葉の時期も行ってみたいです〜🥰そうなんですね!!蛭ヶ岳を通っての丹沢山は登りがいがありそうです!🙌九州の事知らないので教えて頂けて嬉しいです!!✍️今年は九州の山に行きたいので参考にさせていただきます!!🥳✨ミヤマキリシマ今年は見てみたいです〜♪
なるさん まささん お疲れさまです。”馬鹿尾根”紹介ありがとうございます〜今度は”蛭ヶ岳”もお願い致します。
TANZAWA SANSAKUさん!コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️バカ尾根登りごたえのある道でした!😆次は蛭ヶ岳まで歩いてみたいです♪
こんばんは〜なるさん、こんばんは毎度のようにわかりやすく案内、最高です私の地元神奈川に来ていたんですね私も、かなりの以前、大倉から塔の岳を通り鍋割山まで日帰りで行ってきました 時期が11月、でしたが、汗だくでした登山初心者の私、結構へばりましたね昨年から痛めた右膝、整形外科で検査の結果、関節がすり減っているようで、激しい登山はできなくなりました😢 動画、楽しみにしてます😮
たろういずみさん!こんばんは!😸そう言ってもらえて嬉しいです☺️💕神奈川が地元なんですね!丹沢に近くて羨ましいです♪日帰りで塔ノ岳から鍋割山はすごいですね😳たろういずみさんパワーあります!👏そうなんですね〜🥲激しい登山できないのは辛いですね😖ご無理なさいませんようにしてください〜🥲動画を通して、軽いトレッキングなどご紹介できれるように頑張ります!😊
お疲れ様です。 バカ尾根は馬鹿だったようですね😂 軽いボケツッコミもあり笑わせて頂きました✨ 次回、うどんは売り切れか!❢
ありがとうございます😸上りが急でバカになりそうでした🤣笑笑ってもらえて安心しました!次回どうなったのでしょうか〜🤭また楽しんでもらえるように頑張ります!
こんにちは!おつかれ山です⛰️17:19 服装選びの参考にもなるので、太陽が当たる情報は個人的にありがたいですよ❤
こんにちは!コメントありがとう山です😊本当ですか!🥹意味ない事話しちゃった〜と思っていたのでそう言ってもらえて嬉しいです!😆💕
私も、塔ノ岳に昨日登ってきましたー100回以上登っていると思いますが、何回登ってもきついです。
昨日行かれたんですね♪お疲れ様です☺️🍵100回以上も登ってるんですか!😳😳やっぱり何回登ってもバカ尾根はキツいんですね😹
なるさん、初めまして。いつも楽しく拝見しています。みやま山荘、8日に泊まりました。お地蔵さんに氷が付いていたので、そっと剥がして氷のお地蔵さんを横に置いておきました。なるさんの動画にアップされていたので嬉しいです。これからも気をつけて登山して下さいね!
えんどまんさんはじめして!コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️えっ!あのお地蔵さんの氷置いて下さったの、えんどまんさんだったんですね!!😳😳山頂の良いモチーフになってました🥳✨これからも安全に登山楽しみます♪
なるさん、塔ノ岳は始めてだったのですね。大山と並んでポピュラーなので?意外と思いつつ、いきなり小屋泊で丹沢、鍋割山への縦走ですか。個人的には高尾山、筑波山、大山、塔ノ岳は夏山に備えて冬から春にトレーニングする山なので、「(゚o゚)/」という感じです。丹沢で小屋泊はまだしていないので、次回配信を楽しみにしています。😊
塔ノ岳初めてだったんです!!😸いきなりで頑張ってきました!✌️💕私も夏の時期のトレーニングのつもりで行ってきました!パワーアップ出来た気がします!😝笑ありがとうございます!!🥳次回も楽しんできてください貰えるように頑張ります!!
塔ノ岳ピストンお疲れ様です!ずっと気になっているんですが、いつもどなたと登っているんですか?
ありがとうございます!😊一緒にチャンネルをやっている、まさと登っています!🙌
馬鹿尾根、テント場には水場とトイレ(かなり微妙)があったと思います。
そうなんですね!!情報ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
丹沢、いい山域のようですね。冬は積雪が多いんですね。夜間駐車禁止の駐車場とかあるんですね。丹沢は明治維新の時に、皇室の帰属になった縁で、浩宮殿下(現天皇)がお忍びで登られたんでしょうね。登山されてる方も多いですし、尾根筋まで出ると景色がいいです。かなりのロングコースでしたね。着いた〜的なお言葉が、15回 笑本当にお疲れ様でした。
丹沢良い山域でした!!✨この時期の雪は珍しいみたいです!🤔駐車場気をつけないとですよね!😹そんな歴史があるんですね!知りませんでした✍️久々のロングコース頑張りました!😆15回も言ってましたか!🤣笑毎回嬉しくて言っちゃうんですよね🤭笑コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
なるさん、こんにちは!バカ尾根初めて聞きましたー。何でバカ尾根って言うのかな。バカが登る?バカにならないと登れない?バカでも登れる?バカは登れない?なんなんでしょうね。気になったので調べてみました。「単調で面白みがなく、長々としてただ疲れるだけなのでバカバカしい」とか「低山とはいえ馬鹿にできないかなりきつい長い登りが続くことから」とか書いてありました。なるさんは辛くて無心になって登ったことからバカ尾根の通称がしっくりしたようですね。登った人によっていろいろ捉え方というか感じ方、解釈があるのでしょうね。でも、なるさんの感覚が一番合っているように思いました。山麓の梅の花から山頂の雪景色まで春から冬に戻ったような景色を楽しめてよかったですね。なるさんの、着いたー、着いたーの連呼、本当に喜びが伝わってきましたよ。はぁー!って本当に可愛い声ですねー。なるさんの可愛い声大好き。なるさんの声には本当にいつも癒されます。長い山旅大変でしたね。よく頑張りました。お疲れ様でしたー。丹沢は首都圏に近くて手軽に行けるから有名ですよね。埼玉、神奈川、東京、千葉に長年住んでいたこともありかなり前に日帰りのハイキングで行ったことはありますが、山に登ったことはありませんでした。なるさんの動画で奥深くいいところだということがわかりました。いずれ行ってみたいと思います。今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
那須の大和さん、こんばんは!😊バカ尾根の由来を教えてくださりありがとうございます!!バカ尾根は想像以上に大変でした!🤣色々な捉え方ができそうですね!!春から一気に冬になりました!😳山頂付近にはあそこまで雪があるとは思わず、びっくりでした!ありがとうございます〜🥰頑張りました!💪丹沢はアクセスがいいですよね♪ICからも近いので私の家からでも行きやすかったです!🙆♀️こちらこそです!!🙇♀️💘
なるさん ご返信、ありがとうございます無理ないように、宜しくお願いします😂
たろういずみさん!こちらこそありがとうございます🥰🌸
いままであらゆる登山動画を見てきたけど、3分辺りから始まるルート解説はどんな動画よりもわかりやすかった
そう言っていただけて嬉しいです!!😭
これからも分かりやすい動画作り頑張ります!
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
お疲れ様でした🌿凄い急登の連続でしたね😅丹沢山の山頂に着いた時
なるさんの喜びが爆発(笑)
ありがとうございます😊
バカ尾根と呼ばれている理由がわかった気がします🤣
久しぶりの長距離登山と言うことで、もう喜びが大爆発でした🤭⛰️
いつも楽しく拝見しております🎵
丹沢山、お疲れ様でした〜
やはり、冬の丹沢山地はいいでね〜山々が連なる景色は、ホントに素晴らしい✨✨
次の動画も楽しみにしております😊
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
まさか樹氷を見れるとは思っていなかったので感動しました!✨
丹沢山地の山が連なる景色は本当に綺麗ですよね〜🥰
次の動画も楽しんでもらえるように頑張ります!!
ルート解説やアクセス情報がめちゃくちゃわかりやすくて助かります🙏
コメントありがとうございます!😊
動画が役に立っていれば嬉しいです〜😭💖
待ってましたぁ😂なるさぁん
ナナで〜す♪
塔ノ岳までの、登りすご過ぎます、
動画みてるだけでも、思わず私も言葉が詰まる思いでした、なので丹沢山到着の、なるさぁんの、喜びの叫び本当に辛かったんでしょうね😖
お疲れ様でした❤ですが、全体のカメラアングルがとても視聴者さんの事考えた、見たい所を、ゆっくり回してくれて、とても感動的でした、本当に有り難うございました♪後半も、すっごく楽しみにしてます本当にお疲れ様でした🤗💕
ナナさん!
楽しみに待っていただけて嬉しいです!☺️
上り道が急で大変でした〜🤣
でも到着すると大変さが不思議と吹き飛びました!💪
カメラアングルの事ありがとうございます!🥹💘
後半の動画も楽しんでもらえるように頑張ります!!
この動画を見て、丹沢山に登ってきました!
雪は融けて非常に歩きやすかったです!
動画を参考にしてもらえて嬉しいです!🥹💘
もう雪溶けちゃってるんですね!!
楽しい登山になったようでよかったです!🥰
コメントありがとうございます😊
丹沢の麓に住んでます、地元丹沢にようこそ。
紹介いただいたコースは宮ケ瀬コースを除き踏破しました。
以前、戸川公園から蛭が岳、檜洞丸を経由し西丹沢のゴーラ沢まで、蛭が岳山荘に泊まりました。
檜洞丸からゴーラ沢付近には春になるとシロヤシオの花が咲き綺麗ですよ。
雪も綺麗で青空も見えて良かったですね。紹介も丁寧で丹沢登山ファンが増えますね。
後半も楽しみです、チャンネル登録しました。これからも楽しみです。お疲れ様でした。
コメントありがとうございます😊
地元なんですね!色々なシーズンの丹沢に直ぐに行くことが出来て羨ましいです!🥰
蛭ヶ岳、檜洞丸まで登られた事があるんですね!!
色々とお話を聞けて益々いろいろな丹沢の山に行きたくなりました〜!!🥳
シロヤシオのお花も見てみたいです!💪💐
雪があんなにあるとは思っていませんでしたが、樹氷も見れて良い経験になりました😸
青空も見れてよかったです!!
チャンネル登録ありがとうございます〜🙇♀️🙇♀️
これからも楽しんでもらえるように頑張ります!🙌
バカ尾根調査お疲れ様でした!
なるさん着いた!着いた!を連呼してるのがその距離感が伝わってきます😣後半も楽しみにしてます!
ありがとうございます😊
塔ノ岳から丹沢山までは思っていた以上に距離がありまして😹
到着した時は「着いた!」しか出ませんでした🤣笑
後半も楽しんでもらえるように頑張ります!
最近山登りに興味を持っていたらこの動画に出会いました😊
丹沢は近いけど登山素人なので先ずは近所の里山に登って慣れてきたら大山、十分経験を積んでから丹沢山に登ってみようと思います😊
後半の動画も観にいきます😆
コメントありがとうございます😊
山登りに興味を持ってもらえて嬉しいです♪
計画もバッチリですね!😆
ぜひ自分のペースで楽しみながら、山の魅力を存分に味わってください〜🥰
後半の動画も楽しんでいただけたら嬉しいです!🙇♀️🙇♀️
アイゼンをつけて長い時間の山行…丹沢山に到着された時のなるさんの達成感がとても伝わって来ました😊
お疲れ様でした😃
山荘から縦走の動画も楽しみにしています😃
登りごたえのある山行だったので、丹沢山に到着した際の喜びはめちゃくちゃありました!🥳
ありがとうございます!
次の動画も楽しんでもらえるように頑張ります😆
お疲れ様です😊
山頂に着いた時のなるさんの喜び方から大変さがとても伝わってきて行ける気がしなくなりました(笑)😂
天気が良ければ景色も素敵そうなので行ってみたいですね🗻
お疲れ様です😊
面白いコメントいつもありがとうございます😆
塔ノ岳まででしたら頑張れば大丈夫だと思います🤣笑
景色も綺麗でしたしおすすめです〜🙌
動画を参考に本日塔ノ岳まで登ってきました。残雪はほぼなく快適でした!
お疲れ様です〜!☺️
登頂おめでとうございます!!✨
もう雪溶けちゃってるんですね〜🤔
動画が参考になってよかったです!⛰️
来週行く予定なんです。ここまでるーとの詳細を知らせてくれるUA-camはなるさんだけです。とてもありがたいです👍👌
来週行かれるんですね〜!!
ルートが参考になって嬉しいです!😌🙏
ぜひ丹沢の景色楽しんできてください〜🥳✨
なるさん、まささん、丹沢山登山お疲れ様でした。
動画を拝見しましたが結構ハードですね😱
なるさんも相当疲れが出てましたね💦 でもそれが登頂した時の喜びに変わりますね😊 自分もその喜びを味わう為に登山の回数を重ねていきたいと思います😊
今回も素敵な動画ありがとうございました😊
次回の後半戦の動画も楽しみにしていますね👍
次回の続き楽しみにしています🥰
松本和幸さん!ありがとうございます😸
思った以上にハードでした😹
でもおっしゃる通り、登頂した途端に喜びに変わりました!🥳
その考え方素敵ですね〜♪✨
私もその考え方参考にさせていただきます!!
動画見てくださりありがとうございました🙇♀️🙇♀️
次回も楽しんでもらえるように頑張ります!🥰
なるさん~こんにちは
配信ありがとうございます。
春の気配感じる登山から、最後は雪山登山になってましたね。
5時間お疲れさまでした!
でも夏山登山に向けてとても良いトレーニングになったのではないでしょうか?
今回の動画はオープニングのカミカミがとても可愛くて良かったです笑
次回の爆喰い配信が楽しみでーす笑
ようようさん!こんにちは😊
コメントありがとうございます!🙌
そうなんです!春だと思ったら山頂に着く頃には真冬になってました🤣
今回の登山は長時間&登りごたえのある場所が多くて、夏山登山に向けた良いトレーニングになりました!😆💪
ありがとうございます〜🙈🌸
楽しみにお待ちください〜!!
丹沢山までの長距離山行、お疲れさまでした😆👍
着いた〜!の連発がその達成感を見事に表現してましたね🤣☝️
私も去年の春に初めてバカ尾根で塔ノ岳に行きましたが、もうヘロヘロでした😅
ありがとうございます!😊🙏
到着した直後は「着いた〜」しか言葉が出てきませんでした🤣笑
バカ尾根は急な上り道多いですよね〜
でも達成感もすごく得ることの出来るコースだと思いました!🥳
3/16に馬鹿尾根~塔ノ岳~丹沢山をピストンして来たので、その日にこの動画はタイムリーでした。なるさんの山行と自分の山行と楽しめました👍😆
ピストンされたんですか!!😳
す、すごすぎます〜😂👏👏
行ったコースを思い出しながら見て貰えたら嬉しいです!!\( ¨̮ )/♡
「着いたー」13連発でした😮塔ノ岳〜丹沢間って私はめちゃくちゃ遠くに感じました。「着いたー」って言いたくなる気持ち分かります。
雪の塔ノ岳いいですね。
地元にいながらまだお目にかかってないんです😢タイミング逃しました。来年こそは雪の丹沢チャレンジしてにたいと思いました
お疲れ様でした
塔ノ岳〜丹沢山は意外とアップダウンもあって大変ですよね😹
気持ちを分かってもらえて嬉しいです🙏
雪の塔ノ岳綺麗でした〜!
そうなんですね!!
ぜひ来年雪の丹沢行ってみて下さい〜😆
コメントありがとうございます☺️⛰️
なるさん、お久しぶりです😂多忙すぎて、動画もあまり見れてませんが、
なるさん、相変わらず素敵です!また、追いかけ再生▶️してゆっくりみます❤
ゆぅさん!
お久しぶりです!コメントありがとうございます😆
嬉しいです♪
ありがとうございます🙈💕
ゆっくり追いかけ再生してもらえたら嬉しいです!🥹
なるさん、まささん、お疲れ様でした!
1年を通して登山を楽しむなるさん、尊敬します!しかも今回は雪山登山でしたね。大変な雪道、下りも大変かと思いますが、宿泊も含めて、また来週続きを楽しみにしています😊
普段、家でも筋トレやストレッチをしているんですか?
私は4月の金剛山に向けて何もしてなくて不安ですが、いつも明るく楽しんでいるなるさんを思い出して、私も頑張ります!🙆
小平よしみさん、ありがとうございます😊
あそこまで雪深いとは思っていなくてびっくりでした🤣
でも全体を通してお天気が良かったので安全に山を楽しめました♪
来週の動画も楽しんでもらえるように頑張ります🥰
筋トレはたまにしているくらいで・・・
ストレッチは毎日しています!🙆♀️
登山前、心配になる気持ちめちゃくちゃ分かります🥹
金剛山の登山を楽しめるように応援しています〜!!💪
ホント、塔ヶ岳からの景色は最高ですね!!
大倉尾根ってワンゲルや山岳部が新人歓迎歩荷訓練に使っていた印象ですよね...^^;
結構大きく重そうなザックでのキツイ永遠に続きそうな尾根の登りに「疲れたぁ~」でなく「もうひと頑張り」「頑張りまあ~す♪」ってなるさん、頼もしいです!
次来た時は帰りに平塚方面の湘南平でロマンチックな夜景も楽しんで欲しいです...(^^♪
塔ヶ岳からの景色、本当に息をのむほど美しいですよね〜🥰✨
大倉尾根は訓練に使われることが多いんですね!🤔
厳しいからピッタリですね🙌
わぁ〜ありがとうございます🥹💕
自分では気が付かなかったので、そう言ってもらえると嬉しいです♪
夜景もいいですね〜!
平塚方面の湘南平の景色が綺麗なんですね〜✨
いい情報ありがとうございます😆
丹沢山登頂お疲れ様でした🙌
結構、起伏の有る山ですよね😮
累計標高が登り下り2100m
はつらいですね😅
前回の三ノ塔は前哨戦だったのかな😁
1週間後に本番の丹沢山にチャレンジなんて私にはとてもマネできません😣
塔ノ岳までの登り、丹沢山までのハードな歩き、よく頑張りました‼️
しかし丹沢山に着いた時のなるさんの喜びかた半端なかったですね🤣
後編も楽しみにしてますよー 🤗🎵
ありがとうございます😊🙌
そうなんです!
塔ノ岳から丹沢山まで意外とアップダウンが多くて・・・😹
頑張りました!🥹💪笑
さすが鋭いですね!👏👏
三ノ塔は前哨戦だったんです!
ありがとうございます🥰
丹沢山に到着した時はヘロヘロと達成感が一気に押し寄せてきました🤣笑
後半も楽しんでもらえるように編集頑張ります!🙆♀️
なるちゃん3回目の丹沢山系山行ですね!!😊
大山や三ノ塔の山行を見ていたので、今回の塔ノ岳を越えて丹沢山まで行くのは残雪もあるし、大丈夫か心配でしたが、茶屋に着く度に『疲れた〜』と言っていた割に最後まで同じ様なペースで歩き抜いたのには驚きました!!😮
....本当はちょくちょく休んでいたのをVLogに撮っていないだけだったのかなッ??…🤔
何はともあれ、登頂おめでとうございます!!🎉👏👏👏
でも、この長い距離を歩き切ったことは今後の山行に自信が持てますね!! ☝️😄
次回の残雪のある鍋割山経由の下山も楽しみにしています!!😊
3回目の丹沢山地に行ってきました!🫡
ご心配ありがとうございます🥹💕
ちょくちょく休んだり立ち止まったりしながら進みました🫣
無事に丹沢山に到着できて本当によかったです♪
次の山行への自信にもなりました!🙆♀️
ありがとうございます!!
次の動画も楽しんでもらえるように頑張ります!😸🙌
ありがとうございます!
いつもありがとうございます🙇♀️🙇♀️
なるさん、バカ尾根の調査って面白いね! 実体験するのが1番だよねー
油井清さん!
いつもコメントありがとうございます🥰
バカ尾根登ってみるまでこんなにキツい事知りませんでした〜🤣
実体験が一番ですね!🙌
なる・まささん、長丁場のアップダウンの激しい山行でしたが、大変良く頑張りましたね!(ง •̀_•́)ง🙆💮✨。富士山🗻が近く、雄大な富士を見ながらの山行で、萎えたハート❤️に元気を貰いながら登った先の『着いた~!着いた~!』の連発がとても印象でした。感動ものでした😭。踏ん張った分だけ、絶景が見られるんですね!😆👍。
H IT TAGさん!
ありがとうございます〜😭💕
丹沢の山と富士山近いですよね♪
何度もパワーをもらいました!
丹沢山に到着した時はヘロヘロで話しながら徐々に達成感を感じました🥹
本当におっしゃる通りで!!
頑張った分ご褒美の絶景を見ることが出来ました😹🗻
なるさん、まささん お疲れ様です。
大倉から丹沢山までの縦走おつかれさでした。バカ尾根はきついですが、一度は登っておくと達成感を味わいますよね。
丹沢山行三度目で富士山みえて良かったね! 塔ノ岳からの眺望素晴らしいです😀
私が数十年前に見た景色を見せて頂き感慨深いです。ありがとうございます。
関東の人達の中では、冬の北アルプス登る前にバカ尾根を登って訓練すると聞いたことがあります。今回は良い訓練になったと思います。
話は変わりますが、先日3回目のペッパーライスを作ったのですが、焼うどんと勘違いして味付けにめんつゆを入れてしまいました。めんつゆのペッパーライス意外と美味しかったです。
今日も綺麗な景色見せて頂き感謝いたします。もう少しで登録者数2万人です。ガンバレ~! 今後も応援しま~す。
スバルさん!お疲れ様です☺️
バカ尾根を登り切った達成感めちゃくちゃありました!!
今回ようやく綺麗な富士山を見ることが出来ました!🥰
塔ノ岳からの眺望素晴らしいですよね〜♪
ずっと見ていられる景色でした😊
そうなんですね!!
私も夏のアルプスに向けての訓練も兼ねていたので、良い訓練になりました🤭
めんつゆのペッパーライス気になります!
めんつゆは何でも合うので、それはそれで美味しそうです🤤💕
何度もレシピを作ってくださり嬉しいです!🙇♀️🙇♀️
ありがとうございます〜😭💖
もう少し頑張ります!😆💪
3月10日ですか!?
その日は大山と塔ノ岳で悩んだ結果、大山に行きました…塔ノ岳に行けば会えたかもしれないですね…めっちゃ後悔してます😭笑
大山、三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山、鍋割山と制覇したら、あとは蛭ヶ岳ですね!
自分も蛭ヶ岳はまだ行ってないので、今年は行きたいと思ってます😊
3月10日に行ってきました!🫡
そうだったんですね!!
塔ノ岳の山頂から大山見てました🥹💕
蛭ヶ岳も行って制覇したいですよね〜!✨
私も蛭ヶ岳に行けるように頑張ります!💪
お疲れ様でした。冬はまだ良いですが、夏は地獄ですよ。
自分は北アルプスとか遠征する前に塔ノ岳ピストンをすることにしています。訓練ではなく、体調確認して安心を得るためです。
このため、塔ノ岳登頂回数は16回になりました。結構、自分のような人は多いんじゃないかな。
後半も期待しています。😊
ありがとうございます😊
そうなんですね!
夏はめちゃくちゃ暑いと聞きますが...地獄なんですね!🫨
塔ノ岳ピストンで体調確認ってめちゃくちゃすごいです!👏👏
私だったら訓練になっちゃいます🤣笑
登頂16回もですか!!すごいです!
体調確認があるといえそれだけ塔ノ岳が魅力的ってことですね〜🥰
次の動画も見てもらえるように頑張ります!🙆♀️
馬鹿尾根は、秦野市民が植えた堀山の家~見晴茶屋の間の紅葉🍁が素晴らしいです。
積雪のない時期にでも青根側から丹沢山迄登れば、登った主脈縦走の登山道が繋がりますね。
阿蘇山の仙酔峡ルートも馬鹿尾根と呼ばれています。
九州に遠征された際には是非阿蘇山の馬鹿尾根も制覇して下さい。
ミヤマキリシマの時期に登られるのをオススメします。
ミヤマキリシマは2年連続虫害のためハズレ年でしたが、3年連続することはないようなので今年はハズレでないはず。
紅葉の時期も行ってみたいです〜🥰
そうなんですね!!
蛭ヶ岳を通っての丹沢山は登りがいがありそうです!🙌
九州の事知らないので教えて頂けて嬉しいです!!✍️
今年は九州の山に行きたいので参考にさせていただきます!!🥳✨
ミヤマキリシマ今年は見てみたいです〜♪
なるさん まささん お疲れさまです。
”馬鹿尾根”紹介ありがとうございます〜
今度は”蛭ヶ岳”もお願い致します。
TANZAWA SANSAKUさん!
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
バカ尾根登りごたえのある道でした!😆
次は蛭ヶ岳まで歩いてみたいです♪
こんばんは〜
なるさん、こんばんは
毎度のようにわかりやすく案内、最高です
私の地元神奈川に来ていたんですね
私も、かなりの以前、大倉から塔の岳を通り鍋割山まで日帰りで行ってきました
時期が11月、でしたが、汗だくでした
登山初心者の私、結構へばりましたね
昨年から痛めた右膝、整形外科で検査の結果、関節がすり減っているようで、激しい登山はできなくなりました😢
動画、楽しみにしてます😮
たろういずみさん!
こんばんは!😸
そう言ってもらえて嬉しいです☺️💕
神奈川が地元なんですね!
丹沢に近くて羨ましいです♪
日帰りで塔ノ岳から鍋割山はすごいですね😳
たろういずみさんパワーあります!👏
そうなんですね〜🥲
激しい登山できないのは辛いですね😖
ご無理なさいませんようにしてください〜🥲
動画を通して、軽いトレッキングなどご紹介できれるように頑張ります!😊
お疲れ様です。 バカ尾根は馬鹿だったようですね😂 軽いボケツッコミもあり
笑わせて頂きました✨ 次回、うどんは売り切れか!❢
ありがとうございます😸
上りが急でバカになりそうでした🤣笑
笑ってもらえて安心しました!
次回どうなったのでしょうか〜🤭
また楽しんでもらえるように頑張ります!
こんにちは!おつかれ山です⛰️
17:19 服装選びの参考にもなるので、太陽が当たる情報は個人的にありがたいですよ❤
こんにちは!
コメントありがとう山です😊
本当ですか!🥹
意味ない事話しちゃった〜と思っていたのでそう言ってもらえて嬉しいです!😆💕
私も、塔ノ岳に昨日登ってきましたー
100回以上登っていると思いますが、何回登ってもきついです。
昨日行かれたんですね♪
お疲れ様です☺️🍵
100回以上も登ってるんですか!😳😳
やっぱり何回登ってもバカ尾根はキツいんですね😹
なるさん、初めまして。いつも楽しく拝見しています。みやま山荘、8日に泊まりました。お地蔵さんに氷が付いていたので、そっと剥がして氷のお地蔵さんを横に置いておきました。なるさんの動画にアップされていたので嬉しいです。これからも気をつけて登山して下さいね!
えんどまんさんはじめして!
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
えっ!
あのお地蔵さんの氷置いて下さったの、えんどまんさんだったんですね!!😳😳
山頂の良いモチーフになってました🥳✨
これからも安全に登山楽しみます♪
なるさん、塔ノ岳は始めてだったのですね。
大山と並んでポピュラーなので?意外と思いつつ、いきなり小屋泊で丹沢、鍋割山への縦走ですか。
個人的には高尾山、筑波山、大山、塔ノ岳は夏山に備えて冬から春にトレーニングする山なので、「(゚o゚)/」という感じです。
丹沢で小屋泊はまだしていないので、次回配信を楽しみにしています。😊
塔ノ岳初めてだったんです!!😸
いきなりで頑張ってきました!✌️💕
私も夏の時期のトレーニングのつもりで行ってきました!
パワーアップ出来た気がします!😝笑
ありがとうございます!!🥳
次回も楽しんできてください貰えるように頑張ります!!
塔ノ岳ピストンお疲れ様です!
ずっと気になっているんですが、いつもどなたと登っているんですか?
ありがとうございます!😊
一緒にチャンネルをやっている、まさと登っています!🙌
馬鹿尾根、テント場には水場とトイレ(かなり微妙)があったと思います。
そうなんですね!!
情報ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
丹沢、いい山域のようですね。冬は積雪が多いんですね。夜間駐車禁止の駐車場とかあるんですね。丹沢は明治維新の時に、皇室の帰属になった縁で、浩宮殿下(現天皇)がお忍びで登られたんでしょうね。登山されてる方も多いですし、尾根筋まで出ると景色がいいです。かなりのロングコースでしたね。着いた〜的なお言葉が、15回 笑
本当にお疲れ様でした。
丹沢良い山域でした!!✨
この時期の雪は珍しいみたいです!🤔
駐車場気をつけないとですよね!😹
そんな歴史があるんですね!
知りませんでした✍️
久々のロングコース頑張りました!😆
15回も言ってましたか!🤣笑
毎回嬉しくて言っちゃうんですよね🤭笑
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
なるさん、こんにちは!
バカ尾根初めて聞きましたー。何でバカ尾根って言うのかな。バカが登る?バカにならないと登れない?バカでも登れる?バカは登れない?なんなんでしょうね。気になったので調べてみました。「単調で面白みがなく、長々としてただ疲れるだけなのでバカバカしい」とか「低山とはいえ馬鹿にできないかなりきつい長い登りが続くことから」とか書いてありました。なるさんは辛くて無心になって登ったことからバカ尾根の通称がしっくりしたようですね。登った人によっていろいろ捉え方というか感じ方、解釈があるのでしょうね。でも、なるさんの感覚が一番合っているように思いました。
山麓の梅の花から山頂の雪景色まで春から冬に戻ったような景色を楽しめてよかったですね。
なるさんの、着いたー、着いたーの連呼、本当に喜びが伝わってきましたよ。はぁー!って本当に可愛い声ですねー。なるさんの可愛い声大好き。なるさんの声には本当にいつも癒されます。
長い山旅大変でしたね。よく頑張りました。お疲れ様でしたー。
丹沢は首都圏に近くて手軽に行けるから有名ですよね。埼玉、神奈川、東京、千葉に長年住んでいたこともありかなり前に日帰りのハイキングで行ったことはありますが、山に登ったことはありませんでした。なるさんの動画で奥深くいいところだということがわかりました。いずれ行ってみたいと思います。
今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
那須の大和さん、こんばんは!😊
バカ尾根の由来を教えてくださりありがとうございます!!
バカ尾根は想像以上に大変でした!🤣
色々な捉え方ができそうですね!!
春から一気に冬になりました!😳
山頂付近にはあそこまで雪があるとは思わず、びっくりでした!
ありがとうございます〜🥰
頑張りました!💪
丹沢はアクセスがいいですよね♪
ICからも近いので私の家からでも行きやすかったです!🙆♀️
こちらこそです!!🙇♀️💘
なるさん
ご返信、ありがとうございます
無理ないように、宜しくお願いします😂
たろういずみさん!
こちらこそありがとうございます🥰🌸