The End of Asia/Faker Holic/YMO

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2014
  • YMOのワールドツアーライブです。ニューヨークでのライブで、Publc Pressureに入っている曲(ロンドンでのライブ)とはアレンジが異なります。

КОМЕНТАРІ • 63

  • @kiyoshishinozawa6809
    @kiyoshishinozawa6809 5 років тому +29

    15歳の時からこのギターの音が忘れられないです、55歳の今でも
    香津美さん最高っす!

  • @user-kn9om9go5u
    @user-kn9om9go5u Рік тому +6

    渡辺カツミ ギター 🎸 本当に 最高 ですから❗️❤ 感動しました❤

  • @macbig73
    @macbig73 5 років тому +20

    なつかしいなぁ。。。夕焼けの帰宅道で毎日聞いてた。切ない教授の旋律と聞いただけでわかる幸宏のドラムが大好き。渡辺香津美のギターの堂々とした感じどうよ?国宝です。

  • @user-gy5xf5kr8s
    @user-gy5xf5kr8s 9 місяців тому +5

    One of my favorite guitar solos ever

  • @user-tf7lm7sr9m
    @user-tf7lm7sr9m 2 роки тому +9

    ドラムがカッコよすぎでしょうが、、、、素晴らしいです。

  • @bay12able
    @bay12able 4 роки тому +17

    この曲は細野さんのベースが聴きやすくて、6:41辺りなんて最高に良いと思います。
    何度聴いても飽きない一曲。

    • @ymoymoymoyukihiro
      @ymoymoymoyukihiro Рік тому +3

      全く同じ事感じてましたよ。
      ハリーのベースは最高ですね♪

  • @user-ho8um6rm6q
    @user-ho8um6rm6q 8 років тому +12

    ジャンルとか適度な曲サイズとか、所詮どこぞの誰かが決めたもんなんだなぁ~…って感じさせてくれるナイスなテイクですね♬

  • @megumutaketatsu1177
    @megumutaketatsu1177 8 років тому +22

    The End of Asia/Faker Holic/NEWYORK SIDE渡辺香津美降臨編、だねw 超・神曲認定です。

  • @gudemaha
    @gudemaha 8 років тому +26

    このライブは世界遺産の価値アリ

  • @user-qo6kh7bc4y
    @user-qo6kh7bc4y 10 місяців тому +2

    これ最高です👍

  • @straightlife2008
    @straightlife2008 5 років тому +10

    欅坂46の子が「快眠グッズ」として、
    この曲紹介してたな!
    お父さんがファンそうです。

  • @user-fv6ex8lj9r
    @user-fv6ex8lj9r 2 роки тому +5

    渡辺さんのレコード会社の契約やら
    大人の都合でコードカットされたりで
    今なら半世紀過ぎてるから映像化してほしいです

  • @pierrematsumi6134
    @pierrematsumi6134 6 років тому +9

    渡邊香津美最高です😉

  • @user-vu1cn9yv7x
    @user-vu1cn9yv7x 7 років тому +12

    これは、いいとしか。

  • @Margatroid
    @Margatroid 6 років тому +14

    これはこの曲の最高のライブバージョンではければなりません。

  • @user-vu1cn9yv7x
    @user-vu1cn9yv7x 7 років тому +9

    やはり、細野さんのベース。

  • @user-cu5ud8gt7z
    @user-cu5ud8gt7z 9 років тому +17

    凄い!本編終わってから5分間弾きまくるとは渡辺氏恐るべし。 他のメンバーの「イイ加減に終わらそう感」が笑えます。

    • @sarukoumei25
      @sarukoumei25 7 років тому +3

      いや、弾きたくて5分間弾いたわけではないので。。

    • @obunobanta
      @obunobanta 6 років тому +3

      でも全然長く感じませんよね。

    • @gudemaha
      @gudemaha 3 роки тому +5

      これはジャズギタリストの成せる技。ロックなら無理ではありませんか?フレーズのアドリブ性もあるし

  • @user-us6yk3ms7z
    @user-us6yk3ms7z Рік тому +2

    これが本チャン❗

  • @cyannkotarou
    @cyannkotarou 8 років тому +11

    Publc Pressureでは消されている、渡辺香津美のソロが聴ける貴重なバージョンですね!このノリは当時の渡辺香津美のフュージョン志向が全開!という感じなんでしょうか。

    • @tydeentetuota5514
      @tydeentetuota5514 5 років тому +2

      両国太郎 様
      この曲の他の動画で当時はフュージョンはなかったとほざいてる人がおります。

    • @kiyoshishinozawa6809
      @kiyoshishinozawa6809 5 років тому +2

      レコード会社の違う為、public pressures では聞けなかったギターの音が聴けるだけでハッピーです。

  • @user-vu1cn9yv7x
    @user-vu1cn9yv7x 4 роки тому +5

    フエイカーホリックのジャッケト仏像2枚組だった。?
    発売当時は、思いませんでした。まだ、アルファレコード
    に権利がありまですか?詳しいひと教えてください。

  • @bcat314
    @bcat314 6 років тому +6

    良いも何も、長いも何も、教授のソロアルバムの時も最後の2分間は渡辺香津美さん弾きっぱなしだよね。中盤のソロパートが無いだけで。(いやレコーディングの時はあったのかも知れないな)

  • @curryboogie
    @curryboogie 5 років тому +8

    細野氏のふかふか言ってるシンセベースがいいね

  • @user-vu1cn9yv7x
    @user-vu1cn9yv7x 5 років тому +4

    細野さんのこのギターベース!!

  • @konradstrasse1615
    @konradstrasse1615 8 років тому +6

    これのビデオってないんですかねぇ。

  • @takefumiiwamatsu9893
    @takefumiiwamatsu9893 9 років тому +11

    このころのニューヨークではYMOより渡辺香津美の方が知名度が高かったでしょうね。渡辺香津美もニューヨークということでギターソロもいつもよりノリノリで長いです。

    • @sarukoumei25
      @sarukoumei25 7 років тому +1

      いや、弾きたくていつもより長かったわけではないので。。

    • @1078rtk
      @1078rtk 5 років тому +1

      katsu io
      と、いいますと?

    • @tydeentetuota5514
      @tydeentetuota5514 5 років тому +5

      MC-8マイクロコンポーザー(シンセサイザーのピコピコなど1曲の音のデーターを記録する音楽専用のコンピューター)のデーターをカセットテープからロードする時間稼ぎが必要だった。
      他の人もコメントしているかもしれませんが。

    • @user-vu1cn9yv7x
      @user-vu1cn9yv7x 4 роки тому +1

      @@tydeentetuota5514 さんギターソロが長い
      との批判は、当時の器財のせいです。
      ながくてもいいでは。

    • @ezhead
      @ezhead 3 роки тому +8

      @@tydeentetuota5514
      これラスト曲なのでロード時間は関係ないです。この曲は香津美さんの合図で終了します。この演奏は第一回ワールドツアー最終日のラストでもあるので思いの丈を全部出し切ったのでしょうね。

  • @user-kd5dh8zq7e
    @user-kd5dh8zq7e Місяць тому

    7:37
    教授「もうやめようぜ…」
    ユキヒロ「そうそう…」
    香津美「オッケー…もういいわ」
    細野さん「……」
    って聞こえます。

  • @MrYamanakaTakashi
    @MrYamanakaTakashi 7 років тому +6

    まぁ、これぐらいのことで怒っていたらクリームとかの時代のライブは聞けないことになるわけだ。そして、俺も怒る(笑)。度刀、やめれ。

  • @user-vu1cn9yv7x
    @user-vu1cn9yv7x 8 років тому +3

    松武さんの、箪笥は当時仕方と思いません?今なら簡単ですが。

  • @shm1968g
    @shm1968g 5 років тому +4

    タンスが熱暴走しかかっていたのではなかろうか(^^)

  • @sainclair1972
    @sainclair1972 8 років тому +6

    テンポが速いですね!

  • @darukome
    @darukome 9 років тому +14

    サポートではなく、あくまでもゲスト扱いだった渡辺香津美さんです。ですのである意味YMOより格上。

    • @user-vu1cn9yv7x
      @user-vu1cn9yv7x 7 років тому +4

      同感です。

    • @tydeentetuota5514
      @tydeentetuota5514 5 років тому +4

      まだまだMC8のロードが出来てないから続けるぜってやつです。

  • @youto85
    @youto85 7 років тому +10

    6'30'' あたりで既にバックが終わらせようとしてるw

  • @user-vu1cn9yv7x
    @user-vu1cn9yv7x 8 років тому +20

    ギターソロが長くて悪いんですか?

    • @MrYamanakaTakashi
      @MrYamanakaTakashi 7 років тому +2

      これはやりすぎ(笑)

    • @obunobanta
      @obunobanta 6 років тому +10

      全然良いと思います。

    • @user-kr3em5xn2v
      @user-kr3em5xn2v 6 років тому +7

      いいんです^_^

    • @hiromugi6233
      @hiromugi6233 4 роки тому +7

      渡辺香津美史上最高のギターソロ♪
      人生のわびさび喜怒哀楽が詰まっている   
      後世に伝えたい名演奏

    • @oneheaven8062
      @oneheaven8062 4 роки тому +2

      これ、おそらく買ったのですが、こんなに注目したのは初めてです

  • @kf120
    @kf120 2 роки тому +1

  • @user-wx6my6rx2n
    @user-wx6my6rx2n Рік тому +1

    なんかテンポ早くね?

  • @sarukoumei25
    @sarukoumei25 8 років тому +4

    ロードに時間が必要だったとはいえ、いくらなんでもギターが長すぎ(^^;テクノじゃなくなってる(笑

    • @tydeentetuota5514
      @tydeentetuota5514 5 років тому +7

      katsu io
      だってフュージョンだもの。

    • @user-qy7iy5dq1n
      @user-qy7iy5dq1n 3 роки тому +1

      事実当時のBBCは『スペースロック』スーパーグループと紹介してます。
      (NHK FMロンドンライブより)

    • @gudemaha
      @gudemaha 3 роки тому +3

      演奏時はテクノと言うジャンルが認知されていませんでした。2回目のワールドツアーからマスコミ等が取り上げましたね。

  • @user-kx6es5do3g
    @user-kx6es5do3g 6 років тому +2

    香津美氏の主役感パネエw かっこいいけど流石にやりすぎだろ

  • @nkurgm
    @nkurgm 5 років тому +3

    hakerholicの演奏は全般的に良くない

    • @gudemaha
      @gudemaha 3 роки тому +3

      色々な意見があります

    • @user-go9fm5bw1r
      @user-go9fm5bw1r 10 місяців тому +1

      ふわっとした物言いされてもな