Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なるほど どっちでもいいし関心無くてもわかりやすくて良かったね 画面右上のアバと東横のマークが比較しやすかったですね しかし東横贔屓の感が漂ってましたね
やっぱり東横インの方が泊まり慣れているからいいな!
22:55東横インにあって、アパホテルに無いものは、停電の際に勝手に点灯する「非常照明」です。2018年頃に法律が改正され、シングルぐらいの広さのお部屋への設置義務が無くなりました。非常照明は、バッテリーの寿命が7-10年で、毎年点検と建築行政への報告が必要なため持っているだけでお金がかかる設備。そのため、アパホテルに改装したときに取り外したと推測できます。ホテルによっては、自主的に「懐中電灯」を備えるところもあります。
なるほど!非常照明でしたか!教えていただき、ありがとうございます。逆を言えば、東横インは非常照明は必要との判断ですからね。同じビジネスホテルでも、正反対の答えで、両社の違いが出ていて面白いです!
@okucchan777 返信ありがとうございます。非常照明は、停電したあと30分間点いて居なければならず、その性能があるか毎年検査します。今までの基準だと、検査不合格の場合は消防設備業者などがバッテリーを交換していました(非常照明のバッテリー交換は無資格でもOK)。ですが、バッテリーが割と高いので、出来れば外したいところです。※新基準では、無いのはOK、点かない器具を残置するのはNG。ところが、器具そのものを外すのは電気工事士でないとできないので、それだけのために呼ぶと工賃がかかります。アパホテル居抜きの際に、天井照明やベッドパネル交換のため電気工事士が入ったついでに外したのかと思います。私も第二種電気工事士を持っていますが、資格持ちには簡単な作業でも、無資格の方が間違えて施工すると火災の原因になりかねないです。
非常照明の検査は毎年あるんですね。電気工事士さんも絡んでくるのかあ。確かに面倒な工程が多いかもですね 。アパが外したのも何となくわかる気がします。
地元ですがルートインの裏側に東横インオープンの予定があります。コロナウイルス流行前に基礎工事とかしてたのですがコロナが流行すると工事がストップして現在に至ります。今はコインパーキングになっていますが東横インオープン予定の看板があるので計画は頓挫していないと思われます。
ウィキペディアにも古川駅前に再出店すると書いてありますね!この再出店した店舗が出来た時に、今回の様に比較してみたいです。最近の店舗は、ちょっと東横イン感が薄れて来ているのが残念です。
7:23 アパホテルらしく主張強めのゴチャゴチャ感(笑)でもこの店舗はアパになっても、壁紙は交換していないんですね。アパホといえば派手な壁紙なイメージなので…東横インは落ち着きを重視し簡素な配置を基本としています。東横インの最新の客室では机上からTVモニタがなくなりベッド前に壁付けされ、圧迫感をなくしました。
アパも良く泊まりますが、確かにゴチャゴチャ感はありますね。東横インがスッキリしているので、尚更感じますね。古川のアパはお風呂に壁紙は付けてますが、部屋はほぼそのままです。使い勝手も東横インの方がいい気がします。テレビはあまり見ないので、小さくてもいいかな?
うちの近所には、元ルートインだったアパホテルがありますよ。
場所はどちらになりますでしょうか?行ってみたいですね~!
千葉中央駅前店になります。
了解です!ありがとうございます。実家が千葉の佐倉なので、今度行ってみたいと思います!
え~、元東横インのアパなんてあるんですか!,東横インって自社物件は殆ど無くて、オーナーに建物を建てさせて、それを長期で賃借するっていう形が殆どなんですよね、何かよっぽどの事が有ったか?珍しい自社物件だったんでしょうか?、アパの場合は中小ホテルを買収すると、変な黒と白の壁紙に全部交換するんですけどねそれをしないで、ほぼ居抜きって事は、ここはアパのFC店なんですかね?室内に例のアパ社長の本って有りました?
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%82%A4%E3%83%B3 元東横インのアパはこの店舗だけの様です。こちらに詳しく経緯が書いてあるので、お時間のある時にでも読んで見てみて下さい。社長さんの本、ありましたよ。
アパホテルが居抜きで開業する場合、ベッドやベッドパネル、テレビなど必ず交換する設備と、ユニットバスや壁紙など綺麗なものはそのままつかう設備があります。知っているところだと、ごく一部の客室だけ壁紙絨毯を貼り替え、そこを写真撮りしているケースもあります。
ホテルとしては、綺麗な物はそのまま使うと言うのはわかりますね。やっぱり安く抑えたいでしょうからね。居抜きホテルだと、個人的には前のホテルの名残が残ってた方がいいかな?
なるほど どっちでもいいし関心無くてもわかりやすくて良かったね 画面右上のアバと東横のマークが比較しやすかったですね
しかし東横贔屓の感が漂ってましたね
やっぱり東横インの方が泊まり慣れているからいいな!
22:55
東横インにあって、アパホテルに無いものは、停電の際に勝手に点灯する「非常照明」です。
2018年頃に法律が改正され、シングルぐらいの広さのお部屋への設置義務が無くなりました。
非常照明は、バッテリーの寿命が7-10年で、毎年点検と建築行政への報告が必要なため持っているだけでお金がかかる設備。
そのため、アパホテルに改装したときに取り外したと推測できます。
ホテルによっては、自主的に「懐中電灯」を備えるところもあります。
なるほど!非常照明でしたか!教えていただき、ありがとうございます。逆を言えば、東横インは非常照明は必要との判断ですからね。同じビジネスホテルでも、正反対の答えで、両社の違いが出ていて面白いです!
@okucchan777
返信ありがとうございます。
非常照明は、停電したあと30分間点いて居なければならず、その性能があるか毎年検査します。
今までの基準だと、検査不合格の場合は消防設備業者などがバッテリーを交換していました(非常照明のバッテリー交換は無資格でもOK)。
ですが、バッテリーが割と高いので、出来れば外したいところです。
※新基準では、無いのはOK、点かない器具を残置するのはNG。
ところが、器具そのものを外すのは電気工事士でないとできないので、それだけのために呼ぶと工賃がかかります。
アパホテル居抜きの際に、天井照明やベッドパネル交換のため電気工事士が入ったついでに外したのかと思います。
私も第二種電気工事士を持っていますが、資格持ちには簡単な作業でも、無資格の方が間違えて施工すると火災の原因になりかねないです。
非常照明の検査は毎年あるんですね。電気工事士さんも絡んでくるのかあ。確かに面倒な工程が多いかもですね 。アパが外したのも何となくわかる気がします。
地元ですがルートインの裏側に東横インオープンの予定があります。
コロナウイルス流行前に基礎工事とかしてたのですがコロナが流行すると工事がストップして現在に至ります。
今はコインパーキングになっていますが東横インオープン予定の看板があるので計画は頓挫していないと思われます。
ウィキペディアにも古川駅前に再出店すると書いてありますね!この再出店した店舗が出来た時に、今回の様に比較してみたいです。最近の店舗は、ちょっと東横イン感が薄れて来ているのが残念です。
7:23 アパホテルらしく主張強めのゴチャゴチャ感(笑)
でもこの店舗はアパになっても、壁紙は交換していないんですね。アパホといえば派手な壁紙なイメージなので…
東横インは落ち着きを重視し簡素な配置を基本としています。東横インの最新の客室では机上からTVモニタがなくなりベッド前に壁付けされ、圧迫感をなくしました。
アパも良く泊まりますが、確かにゴチャゴチャ感はありますね。東横インがスッキリしているので、尚更感じますね。古川のアパはお風呂に壁紙は付けてますが、部屋はほぼそのままです。使い勝手も東横インの方がいい気がします。テレビはあまり見ないので、小さくてもいいかな?
うちの近所には、元ルートインだったアパホテルがありますよ。
場所はどちらになりますでしょうか?行ってみたいですね~!
千葉中央駅前店になります。
了解です!ありがとうございます。実家が千葉の佐倉なので、今度行ってみたいと思います!
え~、元東横インのアパなんてあるんですか!,東横インって自社物件は殆ど無くて、オーナーに建物を建てさせて、それを長期で賃借するっていう形が殆どなんですよね、何かよっぽどの事が有ったか?珍しい自社物件だったんでしょうか?、アパの場合は中小ホテルを買収すると、変な黒と白の壁紙に全部交換するんですけどね
それをしないで、ほぼ居抜きって事は、ここはアパのFC店なんですかね?室内に例のアパ社長の本って有りました?
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%82%A4%E3%83%B3
元東横インのアパはこの店舗だけの様です。こちらに詳しく経緯が書いてあるので、お時間のある時にでも読んで見てみて下さい。社長さんの本、ありましたよ。
アパホテルが居抜きで開業する場合、ベッドやベッドパネル、テレビなど必ず交換する設備と、ユニットバスや壁紙など綺麗なものはそのままつかう設備があります。
知っているところだと、ごく一部の客室だけ壁紙絨毯を貼り替え、そこを写真撮りしているケースもあります。
ホテルとしては、綺麗な物はそのまま使うと言うのはわかりますね。やっぱり安く抑えたいでしょうからね。居抜きホテルだと、個人的には前のホテルの名残が残ってた方がいいかな?