【解説】デザインなんて知らない(一番わかりやすい”デザイン”の話)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @sabasaba6086
    @sabasaba6086 11 місяців тому +1

    短く、とてもわかりやすい説明でした。

  • @ke-x4u
    @ke-x4u Рік тому +1

    色々なことが腑に落ちました。
    このアナロジーは人生の様々なことに当てはまりますね。
    素晴らしい動画です!

    • @ryousakuaoki463
      @ryousakuaoki463  Рік тому +2

      ありがとうございます!おっしゃる通りで、デザインに限らず、アナロジーとして。いろんなことに当てはめてもらえると嬉しいです。

  • @koka2741
    @koka2741 Рік тому

    白のドロウアラインセットを購入しました よきです

    • @ryousakuaoki463
      @ryousakuaoki463  Рік тому

      ありがとうございます!ちょうどつい昨日、ドローアラインの新しいランプも発表されたんですよ〜

  • @croquis1214
    @croquis1214 5 місяців тому

    うーん、、比較として成立してない気がします。
    東工大の学生さんのポスターとあおき量産さんのでほぼ同じ情報量ですけど、前者は1枚、後者は2枚で表現しているので比較として成立していないというか卑怯な感じがしました。
    掲示や配布のやり方によっては、むしろ1枚(表面?)だけで表現できている東工大の学生さんの方が便利ですし、一覧性もあって優れている気がします。
    自動手指消毒器の広告デザインも、同じようで全く別の人に向けた商品っぽいので、どっちのデザインが優れているという感じでもないような気がします。