Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
冒頭「4年後に迫ってきたと思うとワクワクせざるを得ない」本当に好き
もう後4年しか時間はないからこの企画は有能すぎる(白目)
この企画を待ってました!本当にこの企画は明るい気持ちになれるので大好きです個人的にはラスパドーリが主軸になって欲しいと思います2026年楽しみ!
細江さんのいい意味で、ゆるゆるかつぶれぶれなスタンスが面白かったです。スーパーバレッラというフレーズのチープさが最高でした。
4年後に迫ってきたで笑っちゃいましたいつも動画を楽しみにしています
どこよりも早い次次回W杯への展望で草
前回のワールドカップの時にも同じ動画上げてましたね
しかもデジャヴで草
普段はリーガメインですがお二人のセリエ・イタリア動画が毎回面白過ぎて楽しみにしています「今回みたいに最終ラインが持たない気がする・・・」という発言があったにも関わらずMFをCBに入れる細江さんが最高でしたそれとスーパーバレッラのチープさと言葉の強さに大笑いw
タイトルがもう面白い
トナーリ(ミラン)、ロカテッリ(ユーヴェ)、バレッラ(インテル)の中盤、全セリエクラスタの夢が詰まってる
4年後はセリエにいるかどうかわからないけどね。トナーリはミラニスタだから残ってると信じてる。
@@肉棒太嗚呼、、
1998年のフランスW杯を制したフランスは、90年,94年と2大会連続で予選敗退してました。2026年大会の開催国は地元じゃないですが、イタリアもきっと...🏆🥇
元気をいただき、ありがとうございます❗
セリエ大好きです。お二方の切り替えの早さ、大好きです。さすがイタリアカルチョを語る上で重要ですよね。こうでなくちゃ!!
現行UEFA出場枠:1326年UEFA出場枠:16だ、大丈夫ですよね!
4年前にもこんな動画見たぞ。笑
あ〜ほんと今回のイタリア代表楽しみだなぁ!W杯が待ち切れないわ!(2022W杯からの現実逃避)
4年後に迫ってきた、というパワーワード
4年後の今頃にはイタリア代表のワールドカップ展望動画が上がっていることを祈ろう
4年毎にこの動画上がるのはキツすぎる
希望に満ち溢れた、明るい良い動画だなぁ
個人的にはバレッラトナーリロカテッリの三枚は四年後に世界的に有名な中盤トリオになっててほしい
イタリア人CBは30超えてからだからロマニョーリには期待したい。ミレッティとファジョーリが見たい。
4年後20歳のキアロディアがきっとイタリア代表を選択してくれる…あと個人的に気になるのはスカルヴィーニ右SBはザノッティに期待してます
まだカタール始まっていない中すでに2026年を見据えていて流石です!CBにルイスフェリペ、LWにザッカーニはいかがでしょうか。最終的にシリグが精神的支柱として残っていて欲しい。
みんな忘れてるだろ、あの男を。成長しメンタルが落ち着き30代中盤にして全盛期を迎えるであろうバロテッリを。真面目に答えるなら点は取れたないけどCFはイェボアとかは面白そう。あとはエスポージト
マリオ、復活!楽しみ
まさかのベンゼマパターン?笑 それは胸熱
イタリアは円熟ストライカー多いですものね
エルシャーラウィも呼ぼか
開催地は因縁のアメリカもあるのか!バッジョ、バレージ、ドナドーニを超えるタレント出できて欲しい!!ダニエルマルディーニ出てこい!
ウドジェに対する細江さんの期待感すごい笑
めちゃくちゃ面白いわ笑
まさかまた、この企画を見られるとは思ってませんでしたw
これを待ってました!笑
18:36 まじで好き
ウドジェは本当に楽しみ
中盤3枚が頼もしすぎるにも程があるwあともう何年もエルシャーラウィとバロテッリの大復活を思い描いているんですよね、、
どんどん若い選手起用したりいろんなサッカー試していってほしいなどうせ4年スパンでもユーロ含めて2年スパンで考えてもすぐに研究され尽くされるんだから、今回は一年も持たなかったけど、、泣
相変わらずイケメン多いな。華がある笑
ジョルジーニョがW杯に出場せずしてアッズーリを去る可能性が高いなんてあまりにも残酷すぎる🥺
全く同じ文のツイート見ました‼️
4年後に迫ってきたと思うとワクワクするって面白すぎるw
ディロレンツォが出なかったことに驚いております
トナーリなんて4年前は存在すら知らなかったし、4年後もそういう選手が1、2人は出てきてるでしょう。それがDF(特にCB)の選手であればいいなと思います。イタリアでCBの層が薄いってのはあまりにも悲しいので…
スカルヴィーニとかカーラフィオーリとか出てきてるから、どのくらい育つか期待だね〜
タイトルとサムネみて咽せたw
多分イタリア国内でもやってなさそうな企画をやっちゃうセリエ班、、、さすがです!スーパーバレッラ、期待してます笑ミラニスタとしてはダニエルマルディーニ、ガッビア、ポベガが入ってほしいなあ、、、!
細江さんの表現可愛いw
スーパーエスポジトになる事、期待してます
2026年にはアズーリが優勝どころか決勝トーナメント進出したところを生まれて1度も見たことないイタリアの選手(19歳くらい?)がスタメンに並ぶっていう可能性あるな……🤔
そっか、2026年には2006年生まれが20歳、、、
気持ちの切り替え早すぎて草
バロテッリ枠でモイーズ・キーンいろんな意味でなんかやってくれそうな選手はいてほしい
楽しそうで何より。
未来から来たがウドジェは確実に成長しとるぞ
細江さんの、言ってる内容は頭いいのに言い回しはアホっぽいところ好き
チェルボ、カンチェリエリ、ボヴェ、ミラネーゼ、ミッシローリ、カラフィオーリローマプリマ出身選手が大成してほしい!ローマ関係なくCBはパペッティを推してます!
2年前にカラフィオーリの名前を挙げてるとは… 開花しましたよ!
@@umikazetube 想像以上に開花しましたね!ロマニスタとして嬉しいです今この動画を見てらっしゃるの最高ですね
@@レフリー-p3m 最新の動画もいいけど、昔の動画観るのは色んな変化を感じられて楽しいですよ!おすすめです!
1:37もうすでにマンチーニいなくなってて草
4年後このメンバーは優勝だな👍️
W杯までもうあと4年かぁ、早いなあ(?)
ボヌッチが4年後38歳と聞いた時の細江さんの顔を見て自分を安心させている!😁
思い当たる言葉見つけられず、出た言葉が「心あたたまる」…?
いいねー2026ワールドカップイタリアいるから楽しみ
このお二方好き過ぎる
SBはキミッヒ、TAA、セルジロベルトみたいに中盤からのコンバートで急に台頭したりしますからねそういうのに期待してます
ガッティ、ルカペッレグリー二、ファジヨーリ、ロヴェッラに期待
右サイドにはマッティア・ザッノッティという逸材がインテルにいるので皆さん覚えておきましょう!
SF入ってくるの最高だなー。マジで毎回面白い!
タイトル、笑いました😆
本来はクトローネが絶対的エースになるはずだった
ワールドカップ予選が終わったら実際のメンバーとの比較動画とかみたいな~
4年前は細江さんを知らなかった私的には感慨深い回です笑お二人の話について行けるようになれた部分は嬉しいです(複雑)
4年後この予想の答え合わせができますように…伊東さん細江さんと肩を組んでイタリア国家斉唱できますように…
ディロレンツォ完全に忘れられてて草
ライバルが多いかつ強力ですが、1番好きな選手なのでカストロヴィッリに期待したい
この動画の投稿はもう笑いしか出ん
カラブリアとディ・ロレンツォがRB当確だと思うなそして、LBにジェノアのカンビアッゾ来て欲しいけどなぁwあと、リッチマジで頑張って!W杯で見たいんじゃ!!!
4-4-2 スカマッカ ラスパドーリD・マルディーニ トナーリ ヴェラッティ(C) キエーザ スピナッツォーラ ヴィティ スカルビーニ カラブリア ユングダルこれが希望です
マルディーニは父親がマルディーニじゃなかったら今頃セリエCだろ。
改めて中盤のメンツエグいわ
やぱこの二人大好き
私は4年後はまだまだジョルジーニョはすごいんじゃないかなと思っていますただ中盤のタレントが揃いすぎているのも確かで……なので、ジョルジーニョを呼ぶか呼ばないかで論争になることでサッカー熱が高まっていって、そしてどちらにせよ結果を出すことで、国内もチームもいい状態でワールドカップへ、という流れになってくれたらうれしいなーと!
本当にウドジェ来そうですね!
この切り替えの速さ本当に見習いたい
4年後また2030年のスタメン予想してないように
枠が広がったのに…って言ってない事を祈ります
4年前はカルダーラ楽しみだったな
心温まりました(笑)
高評価連打した
やはりCB陣の世代交代がどうなるのか非常に楽しみでもあり、不安でもあるが、とりあえず…Forza Azzurri!
まさかほんとに2大会連続で出られないとは…
ドンナルンマディロレンツォ マンチーニ バストーニ スピナッツォーラロカテッリ トナーリ バレッラザニオーロ スカマッカ キエーザあんまり世代交代はしすぎない感じでいいと思うな
カルチョ2020四年後に 挑むメンバー 予想する
最高ですね。カタールW杯はもう古い。
分かっていたけどイタリアとは思えないほどバックライン層薄いな…個人的にはユベントスが今シーズンフロジノーネから獲得したガッティに期待してます!
これだよ、俺達が見たかったカルチョ2020は
ワクワクが早すぎませんか笑
キエーザ スカマッカ ザニオーロロカテッリ トナーリ バレッラスピナ バストーニ マンチーニ カラブリア ドンナルンマ現時点で無難なこのメンバーがレベルアップして豪華になっていてほしい
これまたフラグたってませんか(笑)?チームイタリアはこれはこれで面白いです。大好きだった2000年代のアズーリが懐かしい。。🇮🇹
マッテオロバート たのみますよ〜
エスポジトはどうですか?
もしデゼルビが監督になって今回のメンバーを選んだとしたらロカテッリ、フラッテージ、ベラルディ、ラスパドーリ、スカマッカを使ったらやりやすそう笑
欧州の代表って自国のビッグクラブをベースにしてチーム作りしてたりするけど、アッズーリの場合は今までミランやユーベだったのがプロヴィンチャのサッスオーロになんのなんかおもろいw
全てはあの日の敗戦から始まったんですよね…。Forza Azzurri🇮🇹
ミランのカルルが層の厚いフランスからイタリアに国籍変更したら、もう最高でしょーな!
出だしから笑っちゃう企画最高w
ジョルジーニョとディロレンツォは…?最終的なフォーメーション、強度の高い選手が広く分布していて、好き。とにかく、中盤の層の厚さを活かせるよう試行錯誤してほしいなぁ。
スーパー・バレッラは草でもキエーザと並んで柱にならないと、いつまでもヴェラッティに頼ってると厳しいよな
前向き回!でも、悲壮感を感じる
スペイン戦でファティとペドリに右を空気のように突破されてそう。
既視感しかない
冒頭「4年後に迫ってきたと思うとワクワクせざるを得ない」
本当に好き
もう後4年しか時間はないからこの企画は
有能すぎる(白目)
この企画を待ってました!
本当にこの企画は明るい気持ちになれるので大好きです
個人的にはラスパドーリが主軸になって欲しいと思います
2026年楽しみ!
細江さんのいい意味で、ゆるゆるかつぶれぶれなスタンスが面白かったです。
スーパーバレッラというフレーズのチープさが最高でした。
4年後に迫ってきたで笑っちゃいました
いつも動画を楽しみにしています
どこよりも早い次次回W杯への展望で草
前回のワールドカップの時にも同じ動画上げてましたね
しかもデジャヴで草
普段はリーガメインですがお二人のセリエ・イタリア動画が毎回面白過ぎて楽しみにしています
「今回みたいに最終ラインが持たない気がする・・・」という発言があったにも関わらずMFをCBに入れる細江さんが最高でした
それとスーパーバレッラのチープさと言葉の強さに大笑いw
タイトルがもう面白い
トナーリ(ミラン)、ロカテッリ(ユーヴェ)、バレッラ(インテル)の中盤、全セリエクラスタの夢が詰まってる
4年後はセリエにいるかどうかわからないけどね。トナーリはミラニスタだから残ってると信じてる。
@@肉棒太嗚呼、、
1998年のフランスW杯を制したフランスは、90年,94年と2大会連続で予選敗退してました。
2026年大会の開催国は地元じゃないですが、イタリアもきっと...🏆🥇
元気をいただき、ありがとうございます❗
セリエ大好きです。お二方の切り替えの早さ、大好きです。さすがイタリアカルチョを語る上で重要ですよね。こうでなくちゃ!!
現行UEFA出場枠:13
26年UEFA出場枠:16
だ、大丈夫ですよね!
4年前にもこんな動画見たぞ。笑
あ〜ほんと今回のイタリア代表楽しみだなぁ!W杯が待ち切れないわ!(2022W杯からの現実逃避)
4年後に迫ってきた、というパワーワード
4年後の今頃にはイタリア代表のワールドカップ展望動画が上がっていることを祈ろう
4年毎にこの動画上がるのはキツすぎる
希望に満ち溢れた、明るい良い動画だなぁ
個人的にはバレッラトナーリロカテッリの三枚は四年後に世界的に有名な中盤トリオになっててほしい
イタリア人CBは30超えてからだからロマニョーリには期待したい。
ミレッティとファジョーリが見たい。
4年後20歳のキアロディアがきっとイタリア代表を選択してくれる…
あと個人的に気になるのはスカルヴィーニ
右SBはザノッティに期待してます
まだカタール始まっていない中すでに2026年を見据えていて流石です!
CBにルイスフェリペ、LWにザッカーニはいかがでしょうか。最終的にシリグが精神的支柱として残っていて欲しい。
みんな忘れてるだろ、あの男を。成長しメンタルが落ち着き30代中盤にして全盛期を迎えるであろうバロテッリを。真面目に答えるなら点は取れたないけどCFはイェボアとかは面白そう。あとはエスポージト
マリオ、復活!楽しみ
まさかのベンゼマパターン?笑 それは胸熱
イタリアは円熟ストライカー多いですものね
エルシャーラウィも呼ぼか
開催地は因縁のアメリカもあるのか!
バッジョ、バレージ、ドナドーニを超えるタレント出できて欲しい!!
ダニエルマルディーニ出てこい!
ウドジェに対する細江さんの期待感すごい笑
めちゃくちゃ面白いわ笑
まさかまた、この企画を見られるとは思ってませんでしたw
これを待ってました!笑
18:36 まじで好き
ウドジェは本当に楽しみ
中盤3枚が頼もしすぎるにも程があるw
あともう何年もエルシャーラウィとバロテッリの大復活を思い描いているんですよね、、
どんどん若い選手起用したりいろんなサッカー試していってほしいな
どうせ4年スパンでもユーロ含めて2年スパンで考えてもすぐに研究され尽くされるんだから、今回は一年も持たなかったけど、、泣
相変わらずイケメン多いな。華がある笑
ジョルジーニョがW杯に出場せずしてアッズーリを去る可能性が高いなんてあまりにも残酷すぎる🥺
全く同じ文のツイート見ました‼️
4年後に迫ってきたと思うとワクワクするって面白すぎるw
ディロレンツォが出なかったことに驚いております
トナーリなんて4年前は存在すら知らなかったし、4年後もそういう選手が1、2人は出てきてるでしょう。それがDF(特にCB)の選手であればいいなと思います。イタリアでCBの層が薄いってのはあまりにも悲しいので…
スカルヴィーニとかカーラフィオーリとか出てきてるから、どのくらい育つか期待だね〜
タイトルとサムネみて咽せたw
多分イタリア国内でもやってなさそうな企画をやっちゃうセリエ班、、、さすがです!
スーパーバレッラ、期待してます笑
ミラニスタとしてはダニエルマルディーニ、ガッビア、ポベガが入ってほしいなあ、、、!
細江さんの表現可愛いw
スーパーエスポジトになる事、期待してます
2026年にはアズーリが優勝どころか決勝トーナメント進出したところを生まれて1度も見たことないイタリアの選手(19歳くらい?)がスタメンに並ぶっていう可能性あるな……🤔
そっか、2026年には2006年生まれが20歳、、、
気持ちの切り替え早すぎて草
バロテッリ枠でモイーズ・キーンいろんな意味でなんかやってくれそうな選手はいてほしい
楽しそうで何より。
未来から来たがウドジェは確実に成長しとるぞ
細江さんの、言ってる内容は頭いいのに言い回しはアホっぽいところ好き
チェルボ、カンチェリエリ、ボヴェ、ミラネーゼ、ミッシローリ、カラフィオーリ
ローマプリマ出身選手が大成してほしい!
ローマ関係なくCBはパペッティを推してます!
2年前にカラフィオーリの名前を挙げてるとは… 開花しましたよ!
@@umikazetube 想像以上に開花しましたね!ロマニスタとして嬉しいです
今この動画を見てらっしゃるの最高ですね
@@レフリー-p3m 最新の動画もいいけど、昔の動画観るのは色んな変化を感じられて楽しいですよ!おすすめです!
1:37
もうすでにマンチーニいなくなってて草
4年後このメンバーは優勝だな👍️
W杯までもうあと4年かぁ、早いなあ(?)
ボヌッチが4年後38歳と聞いた時の細江さんの顔を見て自分を安心させている!😁
思い当たる言葉見つけられず、出た言葉が「心あたたまる」…?
いいねー
2026ワールドカップイタリアいるから楽しみ
このお二方好き過ぎる
SBはキミッヒ、TAA、セルジロベルトみたいに中盤からのコンバートで急に台頭したりしますからね
そういうのに期待してます
ガッティ、ルカペッレグリー二、ファジヨーリ、ロヴェッラに期待
右サイドにはマッティア・ザッノッティという逸材がインテルにいるので皆さん覚えておきましょう!
SF入ってくるの最高だなー。マジで毎回面白い!
タイトル、笑いました😆
本来はクトローネが絶対的エースになるはずだった
ワールドカップ予選が終わったら実際のメンバーとの比較動画とかみたいな~
4年前は細江さんを知らなかった私的には感慨深い回です笑
お二人の話について行けるようになれた部分は嬉しいです(複雑)
4年後この予想の答え合わせができますように…
伊東さん細江さんと肩を組んでイタリア国家斉唱できますように…
ディロレンツォ完全に忘れられてて草
ライバルが多いかつ強力ですが、1番好きな選手なのでカストロヴィッリに期待したい
この動画の投稿はもう笑いしか出ん
カラブリアとディ・ロレンツォがRB当確だと思うな
そして、LBにジェノアのカンビアッゾ来て欲しいけどなぁw
あと、リッチマジで頑張って!
W杯で見たいんじゃ!!!
4-4-2
スカマッカ
ラスパドーリ
D・マルディーニ トナーリ ヴェラッティ(C) キエーザ
スピナッツォーラ ヴィティ スカルビーニ カラブリア
ユングダル
これが希望です
マルディーニは父親がマルディーニじゃなかったら今頃セリエCだろ。
改めて中盤のメンツエグいわ
やぱこの二人大好き
私は4年後はまだまだジョルジーニョはすごいんじゃないかなと思っています
ただ中盤のタレントが揃いすぎているのも確かで……
なので、ジョルジーニョを呼ぶか呼ばないかで論争になることでサッカー熱が高まっていって、そしてどちらにせよ結果を出すことで、国内もチームもいい状態でワールドカップへ、という流れになってくれたらうれしいなーと!
本当にウドジェ来そうですね!
この切り替えの速さ本当に見習いたい
4年後また2030年のスタメン予想してないように
枠が広がったのに…って言ってない事を祈ります
4年前はカルダーラ楽しみだったな
心温まりました(笑)
高評価連打した
やはりCB陣の世代交代がどうなるのか非常に楽しみでもあり、不安でもあるが、とりあえず…Forza Azzurri!
まさかほんとに2大会連続で出られないとは…
ドンナルンマ
ディロレンツォ マンチーニ バストーニ スピナッツォーラ
ロカテッリ トナーリ バレッラ
ザニオーロ スカマッカ キエーザ
あんまり世代交代はしすぎない感じでいいと思うな
カルチョ2020
四年後に 挑むメンバー 予想する
最高ですね。
カタールW杯はもう古い。
分かっていたけどイタリアとは思えないほどバックライン層薄いな…
個人的にはユベントスが今シーズンフロジノーネから獲得したガッティに期待してます!
これだよ、俺達が見たかったカルチョ2020は
ワクワクが早すぎませんか笑
キエーザ スカマッカ ザニオーロ
ロカテッリ トナーリ バレッラ
スピナ バストーニ マンチーニ カラブリア
ドンナルンマ
現時点で無難なこのメンバーがレベルアップして豪華になっていてほしい
これまたフラグたってませんか(笑)?
チームイタリアはこれはこれで面白いです。
大好きだった2000年代のアズーリが懐かしい。。🇮🇹
マッテオロバート たのみますよ〜
エスポジトはどうですか?
もしデゼルビが監督になって今回のメンバーを選んだとしたらロカテッリ、フラッテージ、ベラルディ、ラスパドーリ、スカマッカを使ったらやりやすそう笑
欧州の代表って自国のビッグクラブをベースにしてチーム作りしてたりするけど、アッズーリの場合は今までミランやユーベだったのがプロヴィンチャのサッスオーロになんのなんかおもろいw
全てはあの日の敗戦から始まったんですよね…。Forza Azzurri🇮🇹
ミランのカルルが層の厚いフランスからイタリアに国籍変更したら、もう最高でしょーな!
出だしから笑っちゃう企画最高w
ジョルジーニョとディロレンツォは…?
最終的なフォーメーション、強度の高い選手が広く分布していて、好き。とにかく、中盤の層の厚さを活かせるよう試行錯誤してほしいなぁ。
スーパー・バレッラは草
でもキエーザと並んで柱にならないと、いつまでもヴェラッティに頼ってると厳しいよな
前向き回!
でも、悲壮感を感じる
スペイン戦でファティとペドリに右を空気のように突破されてそう。
既視感しかない