【ネタばれ注意】漫画・アニメの死亡シーン ― 読者の心に刻まれたキャラクターたちの美しい最期【あにまん】
Вставка
- Опубліковано 23 січ 2025
- いろいろな意味で美しい死亡シーンに対する反応をまとめました。
【アニメ勢ネタバレ注意】
呪術廻戦/鬼滅の刃/ゴールデンカムイ/葬送のフリーレン
■引用元
animanch.com/a...
bbs.animanch.c...
※スレッドを基に独自に抽出、修正、再構成しております。
--参考・引用--
ガールズちゃんねる様:girlschannel.net/
あにまん掲示板様:bbs.animanch.com/
いらすとや様:www.irasutoya....
フォント:
ラノベPOP V2 flopdesign.boo...
あかずきんポップ flopdesign.boo...
亜人は名も無きモブキャラ達の死亡シーンまでも印象深い。
ゲーム感覚で死んで即座に復活を繰り返す不死身の人間と、それを相手取りたった一つだけの命一度きりの人生を散らしていく人間達の死。感傷的な演出もなくて淡々と無慈悲に描かれていく作品だけど、それだけに心にくるものがある。
優秀であるべきポジションの人間がしっかり優秀なのいいよね。
金カムは大体美しい最後だけど牛山はほんと別格だった。これ以上ないほど素晴らしいかっこよかった
金カムのラストは美しい散りざまの連続
その中でも土方さんの最期は泣けた
藤田先生の描く死に様はもう全部心に突き刺さって残ってるんだ…
うしとらとからくり、というかジュビロ作品はあらゆる死に様が全部名シーン
金カムの牛山先生、好きです。
親分と姫も好きです。最期のハートの演出も「ふふふ」ってなってしまいます。
うしおととらなら鏢(ひょう)の最後も泣ける。
妻と子供を妖怪に殺されて、その仇(かたき)を倒し、滅するために復讐鬼となった鏢。
だが、終盤に母子が殺されそうになっていて、その時の妖怪が仇だと知り壮絶な死闘の末に満身創痍で滅ぼし、最後に復讐鬼の呪縛から解かれてからの「今、帰っ…た」と残して妻と子供の元へ逝くところに泣いた。
寄生獣の田村玲子の最期
戦えば逃げ切れただろうとミギーにも思われてたが、それをせず、自身が辿り着いた「パラサイト」の存在意義の結論を伝えながら自身が産み育てた赤ちゃんを新一に託し、以前ふと人の真似をして笑ってみたら「楽しかったぞ・・・」とささやかに芽生えた感情に満足しながら笑って死んだシーンで泣いた
母親が死んでからずっと抱えていた新一の心の穴を埋め、彼に涙を取り戻させたまでの流れも美しかった
完全に同意。子供を守るために自身を犠牲にした行為。あれでミギーみたいなイレギュラー以外とも対話の可能性が残されたしね
淡々としてるのがまたよかった、感情が芽生えて人間よりになるドラマチックな展開なのにただこと切れる田村と泣けなかった新一が流した涙が美しかった
美しい天敵でした…
カイジの石田は本当に何度読んでも泣ける。
気弱で、臆病で、意気地なしの石田が、最期の最期、人における究極的な恐怖である死に対して、無言を貫くという矜持を通した。以降も、何度も人に裏切られるカイジの、心の支えとなり続けているのが泣ける
カイジが石田さんの息子に泣きながら怒るシーン大好き
ゴールデンカムイの最期の死没ラッシュはどれも号泣したなー。個人的には土方さんと牛山で呼吸がやばくなるくらい泣いた。
寄生獣の田村玲子、頭が良くて常に冷静に合理的に生きてきたのに、最後は自分の遺伝子を持たない人間の子供を守って自ら死ぬという非合理的さ。複雑な心の持ちようが「人間」という感じがして何度も読み返してしまう。
うしおととらの十和子、赤子の頃から育てたキリオに騙していたことがバレて、致命傷を与えられ、死ぬ間際「ぼくを騙してたなんてうそだよね?」「ええ、キリオ、愛しているわ」「また、うそなんだね」のシーンは心に残る。
亜人の小ネタだけど人間性がなくなれば無くなるほどセリフのコマが四角くなるんだけど迷わず撃てと言ってた隊長の演説の時だんだんコマが四角くなって部下に撃てって目で伝えるシーンで了解って言うコマが完全な四角くになってるのがよくできてる。
そして特亜はずっとコマが四角い
うわ~これめっちゃ良い情報です!読み直してきます!ありがとう!
へぇ~、知らんやった。
サンキューニキネキ!!
金カムは、動画やコメントで挙げられたのも好きだけど、私は稲妻とお銀ちゃんを推したいな。やってきたことは極悪だけど、二人は確かに純愛だった。鶴見中尉が二人の死体を寄り添わせてくれたのも嬉しかった。
ベルセルクかな
ジュドーの最後のシーン、キャスカを守り抜きながら使徒相手に死力を尽くして相討ちになり、キャスカに好きだった事を言えずに亡くなるのがこの上無く悲しくて美しいと思った。
自分的には鋼の錬金術師のグリードだな。
「十分だ。あぁ…もう十分だ…もう何にもいらねぇや。じゃあな、魂の友よ」
何をしても満たされなかったグリードが散り際で満たされてるの格好良すぎる
暗殺教室の「殺せんせー」の出席簿とってみんなに看取られ死ぬシーンも涙なしじゃ見れない
ウルフウッドはねぇ…、漫画で号泣したのは久しぶりだったわ
亜人のシーンは漫画だけど映画見てるんじゃ無いかっていうくらい引き込まれたし、心に残ってるなぁ
亜人は良い
作品としては『名も無いモブ』なんだけど、個人としては紙面に描ききれないほどの人生をかかえた命なんだなぁ、と感じられた
ウルフウッドさんの最期を上げてくれた事に感謝!
トライガン・マキシマム10巻と14巻は本当に、思い出すだけで泣いてしまう日があり自分でも困惑する。あの紙吹雪… 鐘の音…… うぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ベタだけどツェペリさんとシーザーの黄金の精神は何歳になっても何度読み返しても熱くて泣ける。
ハガレンの死に様はブラッドレイも好きだけどバッカニア大尉が大好き
ハガレンは、プライドに食われて退場と思われてたキンブリー、あの再登場と台詞は痺れたね
ホーエンハイムの最期は美しかった
グリード…
老ウォルターに戻る最期が美しすぎてな
好き勝手やって青春をやり直して、それでも最期の最後にちゃんと『お嬢様の執事』に帰って来て死んだ感じが凄く好き。
お嬢様も執事の死を悟るのもしんどい⋯
ウォルターカッコ良かったけど裏切った経緯が共感出来なかった
@@本物のゴリラ-f6wあれに共感出来る修羅はそうそういないと思う…
ウォルターはやりたいことやり尽くした身勝手さと主を想う情が混ざり合っての散り際なのがまた良い
ウルフウッドの最期までの流れが本当に綺麗すぎてな……
因みにアニメ(マッドハウス版)の方もいいんですよ……
ウルフウッドとヤン・ウェンリーのシーンが忘れられない
納得感のあるラインナップだった
寄生獣の探偵倉森
死の淵ですら絶対に新一の素性をバラさなかった
「彼は人間です、私と同じ小さな家族を奪われ…苦しんで」というセリフに登場から退場までの変化が見てとれるのが良い
そして田村玲子の変化にも多大に影響を与えたキャラ
動画を観る前からアルレッキーノとパンタローネのシーンが無いわけ無いって確信できる安心感が…
あるじゃない……
か………
金カムの死に様なら菊田さんも好き
金カムなら親分と姫の最期とかけっこう好きなんですけどね
まさに純愛だよねあれは
個人的ナンバーワンは金カム
誰の死に様も心に来て本当に好きなんだ🥹
ゴールデンカムイの死亡シーン全部すきだけど、特に姉畑支遁が好き。やりやがったよ⋯⋯
絶対に無理だと思えるような困難を乗り越え目標を実現させたことでの興奮による死 かっこいい
ヘルシングの時のヒラコーはマジでヤバい
終盤は少佐登場からずっと魅せられてた
よろしい、ならば戦争だ
2度目の「パーフェクトだウォルター」
アンデルセン神父との再戦
アンデルセン神父の最期
ウォルターまさかの行動
ウォルターの最期
そしてラストシーンのお約束
全てがヒラコーワールドだった
ウルフウッドの時はひたすら悲しかったな…
最後に何かを伝えたりでは無く、力無く瓶が落ちるって表現とヴァッシュの表情が見えないけど…想像できて…
ラズロ戦でウルフウッドを抱き止めた時には分かってた感じだったけど…それでもあのラストシーンは辛かったなぁ…
4:00 ボー・ブランシェ大好きです。
これ以前のエピソードで人を助けたり子供に慕われたり子供を守ったりで好感度爆上がりでした。
当エピソードでのあの行動で日本が一大危機を免れて、主人公は彼のことをお笑い芸人呼ばわりしつつも実力は認めていて、ちょっと前の一緒に行動中での相方からの「だからいつ俺がお前の相棒になったんだ」からのこのシーンで……
心、刻まれました……
御神苗も「実力はスプリガンクラス」と認めてましたよね
@@やがみ-j8yそうです、 金谷との対決時のやりとりの中で認めていますのが分かりますところ、大好きです。
藤田はキャラ退場が本当に上手い 漫画歴も長いけど、名シーンも数知れない
で、藤田並みに上手いと思うのが「忍者と極道」
殺島の「どっち行ってもいいのかよ」からの選んだ道と、ブスの「こりゃいいや 顔が 無い」は特に好き
イスカンダルの最期がかっこよく悲しい
からくりサーカスはマジで多いよなぁ、上げきれないくらい
敵だとブリゲッラの最期。個人的には動画に上がってるドットーレと並ぶくらい好き
「修羅の刻」のライバルキャラの最期のシーンはどれも美しい。
単行未収録だけやっぱ脹相
兄としての背中を見せようと空回りしてたけどでもちゃんとみんなには伝わってたし、最期に脹相だけしかできない守り方をするのも良かったし、虎杖が伝えた言葉でみんなに兄の背中を見せられたと満足して感謝して散ってくのが悲しいけど(あれそうことだったのか)って納得できて良かった
ベルナドット隊長。「その瞬間」が描かれていないのもポイント。
電人HALはプログラムやら刹那の名前やら1と0の狭間やらDeleteの%表示やら崩壊するドットに抱き締められる構図やら
このラストの為に物語を綿密に作り上げたんだろうなって感動する
ゴールデンカムイならキロランケの最期も美しい。扉絵も煽り文も。
嫌だ!そんな頼みは聞けないね!
ペンウッド卿の自爆スイッチからの、あのEDでもうたまらなかった。
弱虫の裏切り者かと思いきや誰よりもカッコよく散りましたね
弟と一緒にグズグズに泣いてました
男の中の男と称される魅せ方でしたよね…
私も楽しかったよ…なんてあんな形で言われたら…
藤田和日郎作品だといくらでも出てくる…が藤田和日郎無しのマンガ縛りだと途端に困るな。
生き返らない、ウソじゃないというのはすごく大切な要素なんよ。
うしおととらは敵もそうでない人も散り際が良すぎる。個人的に鏢さんは外せない。ただの普通の人だったのに人生全てめちゃくちゃされて復讐者になって…最期やっと家族の元に戻れて涙が止まらかった
白面の最後も何か悲しかったです。
だから鳴き声がオギャアなんだ…って少ししんみりしたら…とらが全部持ってっちゃいました。
H×Hのメルエムが好き
真っ黒塗りなのはコムギ視点からの話しなんで見えてない=真っ黒だと思ってる
その後の見開きシーンが泣ける
犬夜叉の神楽上がってて嬉しい
小学生の時からずっと好き
ゴールデンカムイと亜人は完璧な死に方が多いよなぁ
ゴルカムだと牛山、用一郎、都丹、鯉登の父ちゃん、海賊房太郎とか亜人だと自衛隊、スーツモブ、平塚とかね
平沢さんでした...
トライガン号泣したよ〜
この時を守る為にヴァッシュの黒髪が進んだ
うしとらから ひょうさんのストーリーは今でも泣ける
最近だとダンダダンのアクさら回はグッと来た
オレ的にはNARUTOのイタチの
「許せサスケ、これで最後だ。」が
1番印象に残るし泣いた
俺は忘れないと思う、ていうか忘れたくない。
ハイフォン…レイシャ…今こそ
学生だった当時は敵討ちできてよかったねって思ったけど、父親になった今はもう感情移入しすぎて読めない
アニメ版ガングレイヴのブランドンとハリー。
今まで戦いあってたのに最後の最後でハリーのブランドンに対するわだかまりが解け、再び親友となって最後を迎える。
逃げ若の顕家卿かな
美しい生き様と死に様まさに花将軍
獣共→花共
これ好き
12:25 犬夜叉は桔梗の最期もとても切なくていい。何度見ても泣いてしまう。ずっと巫女としてしか生きて来れなかったけど、屍人として蘇り、最後の最後に愛した人の腕の中でただの女性になれたと笑ったあの笑顔が切ない。神楽のシーンと合わせて自分の中でトップ。
出てないキャラで言うなら、殺せんせーかなぁ。上手くまとまっていて脱帽モンだったわ。
ウルフウッドとジークハルトは美しいと言うかカッコよかったです。
美しかったといえばななみん、ペドロもカッコよかったなと今のところ思いつくのその辺り
うたわれるもの、のハクの最後かな、台詞も曲もマッチしすぎて号泣もんでしたわ
コータローまかり通るの火納江とか好き。
中段正拳突きの話や親父が実は百人拳に魅了されてたくだりも含めて好き。
4:31
作品そのものは観たこと無いんだけど、この人の散り様はかっこ良すぎるな。
地獄楽の典坐かな…親に見捨てられ他人なんかどうでも良かった悪ガキが師匠や時代のせいで存在を罪とされてしまった罪人の少女を守る為に命を捨てて逃したシーン。将来を想像しながら逝く姿に泣いた。
東京喰種の有馬と旧多の最期がずっと忘れられない
当時は「あんなに強かった有馬でも、あんだけ世界を搔き乱してきた旧多でも、普通に生きたかったんだ」って思わされた
バジリスク甲賀忍法帖の弦之介と朧の最期が悲しすぎるし美しすぎるんだ
桜花忍法帖という黒歴史で台無しにされたの可哀想過ぎた
@@2人は幸せなキスをして終了 桜花忍法帖見たけど正直全く別の作品読んでるみたいやった
進撃のハンジかな
エルヴィン団長や先に逝った仲間たちに再会したのも粋だった
テラフォーマーズのシーラ。戦闘要員じゃないけどゴキブリに立ち向かって捕獲するけど能力持ちだったからそいつに胸を貫かれてしまう。最期は大好きな館長に愛を伝えようとするけど胸の穴から空気が漏れるだけで言葉は出せない。館長の腕に抱かれて死亡。
テラフォーマーズのアシモフと劉。仲間の乗った船が脱出するのを見届けて2人火星に残される。捕虜になって生き延びようかと考えるが中指立ててジジイは火星で死ぬぜ!お盆にまた会おう!とセリフを吐いてギリギリまで戦い続ける。劉は心臓にダメージを負った館長に蘇生を試みるため自身の心臓をアシモフに託し死亡。アシモフはその心臓を館長に移植しそのまま動かなくなって死亡確認。
ワアーーーアシモフと劉さんすきーーー!!!
花の慶次も良いよね
特に蛮頭の死亡シーンは良い死に様だった
蒼天航路の曹操。
最期に「あたたかだな、惇」って呟いて逝くのが何とも美しい
不敗の牛山とペンウッド卿は泣いた
宝石の国は切なく、そして美しいんですよ。
私の中でジョジョの次に好きな漫画です🥹
ラピスだけが消えてしまいました…
HUNTER×HUNTERのネテロ会長の最後は本当にぞわっとしてあんなに震えたのは初めてでした
藤田先生は死にざまを描くのがうますぎるわ
うしおととらの最終盤はどんどんキャラクターが退場していくんだけどどれもこれも印象に残った散り方をしてる
とどめにとらの「腹ァいっぱいだ…」のシーンで締め
終盤はずっと感情揺さぶられまくってた
これはウルフウッドがトップ
しかもおそらく一番人気であろうウルフウッドが退場しても最終章めちゃくちゃ面白いんよな
アニメリメイク版の後半が制作中ですが、どう描かれるのか...。
前半はトライガンの魅力が表現できてなかったのでちょっと心配。
@@気がクレイジー-j8v いや~、あれは厳しい
オリジナルアニメとしては面白く見れるけどトライガンとしては見れなかった
ヘルシングのovaみたく完璧なクオリティで作って欲しかった
蟲師の人でありながら山の主になっていたムジカがクチナワに食われて、その時山にいたギンコとコダマ以外には忘れられてしまう 自分が消える時にもあんな感じにみんなの前から消えたい
9:55
愛娘の名前から推測するという謎解き、ネウロが弥子ちゃんに任せるところからもう好き過ぎる
ここに出てこないのだと嘘喰いの伽羅さん
手紙を手に穏やかに微笑むような、図書館のシーンが美しすぎて、思い出す度に心を引っ掻く。なんで助けを呼ばなかったのって。もっと生きていてほしかった
BANANAFISH、アッシュ
幸せな夢を見ながら眠るように。
BANANA FISHがないじゃないか!と思ったら書かれてて安心した
最期のシーンとしてもっとも美しいのと同時に、あれほど完璧な最終回はないと思う
映像作品だと四月は君の嘘やコードギアスみたいに人物の表情の変化や感情込める声優、全力で盛り上げる音楽も相まって「こんなんズルいわ…」て思いながら泣く
「生の終わりを綺麗に描く」って子供受け狙った美化よりも、「死はどこにでもあって普通であるもの。」みたいな哲学をもって(多分)主要キャラクターでさえ「死」をサラっと描く事が多い木城幸人先生の夢銃とかが好きだなぁ。
とは言え、ボスクラスの死に様はさすがに引っ張ったけど(笑)でも電様の最後は奇麗だったぞ。
へうげもので豊臣方の武将たちが死仕度というか死にごしらえをきっちり終えて死んでくのがなんとも言えない気持ちになったなぁ
花の慶次の佐渡編に登場した蛮頭大虎の散り様が良かった。「お先に…」
いやいや、うしとらが出るなら、鏢さんの最後ほどカッコいいものはないだろ⁉︎
あの作品は全員カッコイイ
ウルフウッドはアニメで先に死亡して、作者に「原作では死なせないでください」みたいな意見が来た時「アニメで死んだから原作では、死なせる死なせないを決めるのはキャラに対して失礼すぎる」って作者本人が言ったのが何十年も前の事だけで未だに記憶に残ってるし、最高だった
グレンラガンのキタン
「これが螺旋の力かよ...大したもんじゃねぇか...」
「お先」は漫画史に残るべき死に様
神さまの言うとおりだと佑がいちばん綺麗だと思う、ケンパだけであんなに魅力出していくの凄い
本来なら佑が生き残ってたっていうのがなぁ。あそこは見開きも含めて綺麗すぎる。
@@中川サラダ 分かるすぎる、、
あそこに至るまでの流れがほんとに綺麗だし完璧すぎた、そっからの見開きヤバい 未だに1、2通して1番好きなシーンだわ
亜人の自衛隊は「実戦経験のない軍隊もどきなど論外甚だしい」と
事前にラスボス佐藤がかなりなめ腐ってた相手であったところに
カウンターパンチでこの「”個人”ではなく”軍隊という数”としての強さ」をたたき込むシーンなのもアツい
ジョジョ好きだからとか抜きにしても名退場メーカーだと思う
アニメならカウボーイビバップのキャラクターたちかな…。信本敬子さんは本当に天才だったと思う
最終話ラスト死亡シーンに今までのすべてが集約されていくのは構成として美しすぎる。
ばぁーん
ヨルムンガンドのやられキャラは皆んな好きな死に方。
ウルフウッドはマジで号泣したわ。すごい物語だった
個人的には蒼穹のファフナーの散り様が好き
メイドインアビスのミーティのシーンが最高に綺麗でしんどかった
人間だったころとおなじ、無垢なおおきい瞳でナナチを見つめてるのが…
松井優征さんが描くそれは毎回泣く。
動画の趣旨とはちょっとずれるかもしれないけれど、「ブラックジャックによろしく」の癌の話は、誇張なく漫画で声出して泣いた。
もー、いろんな感情がごちゃ混ぜになる、悲しい、悔しい、辛い、怖い…でも最期の辻本さんは幸せだったと思いたい。
あかん、書いてて涙出てきた。
ジョジョ2部のシーザーがないのが意外。
ビュコック提督を忘れとるで!
コメントにも書かれてるがジュビロ先生は美しい去り際を描かせたら世界一だと思う。