Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
20:57 メインスポンサーでもあったタカトクトイスが第17話放映時の5月25日に倒産。タカトクトイスの後を引き継ぐメインスポンサーが見つからず、第22話を持って数多くの伏線を残したまま打ち切りとなる…。シナリオ自体は第30話まで完成しており、アテレコを残すのみだった第25話、第26話のアテレコが入る直前に打ち切りの知らせを受ける…。国際映画社は「どうにかして『超攻速ガルビオン』を完結させたい…」というスタッフたちは何とかして『宇宙戦士バルディオス』の時と同様、劇場映画化もしくはOVAで完結させる方針があったものの、その翌1985年に国際映画社が倒産して…未完の作品に…。
リメイクも無理か…(T_T)
@@user-gb6pg3tc3g さん、今の所はね…ただやろうと思えばできる可能性もあったりするが…リメイク版の方は難しいだろうなぁ…。
キャラクター、メカデザイン、設定共に非常にセンスを感じたロボットアニメだった!大人の事情で打ち切りになったんだけど続編を流行り廃りでコロコロ変わる令和の時代にどんな形でも良いから観てみたいな😊🔥🔥🔥✒
当時、部活から帰ったら丁度やってて見てたな。何、このラスト・・・?て思ってたけど、こういう事情があったのね・・・。そしてエンディングの曲、神曲。本当に好き!
本放送依頼の視聴です。いきなりナレーションで終わってしまったのは覚えていたけど、今回改めて視聴して、全然最終回らしからぬエピソードに取ってつけたようなナレーション、理由を後で知って、当時はホント切羽詰まってたんだろうなって思いました。
BGMも主題歌も良いのに残念
「ムウ」の声を橋本晃一氏って(笑)相棒を鈴置洋孝氏が演じていて、後に「聖闘士星矢」で共演すると言う奇跡…
今からでも、完全版でリメイクしてくれないかなあ。
もしも実写映画化されたら主人公の風間力の役は誰がいいと思いますか?それにヒロインの役は誰がいいと思いますか?アクションはJACがいいですね。
@@浩二山本-b7k ハリウッド制作でワイルドスピード+トランスフォーマーみたいな感じで配役はよーわからんけど
主人公のムゥの声は氷河の声優さんで相棒の真矢の声は紫龍の声優さんですね、ムゥの声優さんは以前特撮番組[秘密戦隊ゴレンジャー](75年)の第75話でガソリンスタンドの従業員の役で出演してました。
アニメマシーン飛竜では主人公の声を担当してました
@@中澤剛一 途中から聖矢の声優さんに変わりましたね、でも番組自体も何故か半年で終わってしまいましたね。
My favourite part was when the purple dump truck turned into Aura Battler Dunbine 🤩
TAITOのナイトストライカーを彷彿とさせるOPナイトストライカーの5年前の作品だから影響ありそうそれにしても1984年にたった4ヶ月しか放送しなかったのか…😢
続きみたいなぁ・・・
奇しくもタイトル通り“超高速“で終了してしまったガルビオン😭
1:28ライフルがステアーAUG風
What an ending lmao
打ち切りだからなぁ~悲しい。
ガルビオンのタカトク、スラングルのクローバーが相次いででしたからね…今や国際映画社は版権管理会社…無常を感じますね…
放送当時は裏でマシンマンが放送されていたので、ガルビオンは見てなかった、ビデオデッキも持ってなかったので録画すら無理。数年前に中古でDVDを入手したので一気にガルビオンを見ました。打ち切りは残念。
当時「アニメディア」に23話以降の粗筋が紹介されてたから、いきなりの最終回に面喰ったなぁ。
ただただ好き😘🎉❤
色んな意味でのちのVガンダムのインスピレーションになってそう
「大都会にブルースを」以降毎週録画してたから最終回も録ったけど「えっ!?」だったな。番組の後にニュースキャスターが一言挨拶入れたりテロップ入ったり色々あったような。当時北松戸駅前歩いてたら「タカトクトイス様」って宴会場に札掛かってたがあの時倒産したのかな。楽しみにしてたバチョロイドバルキリーも発売されず忘れた頃にバンダイから発売されてビビったわ
23話と最終回はカットされていた
昔から噂だったけどようやく見ましたopはたがみ先生の絵がちゃんと動いてる感じでかっこ良いんだけどねえ軽シンのドラマといい、たがみ先生は映像化には恵まれないな
English sub please.....
東映やサンライズが担っていたらどうだったかEDがいい
たがみファンなので制作発表時から食いついていました。世界観が斬新で、設定はユニークだし、メカもかっこいいしでかなり期待していたのですが、実際は作画も演出もひどくてすべてぶち壊された気分でした。いったいなぜこうなったんだ?観てるほうが恥ずかしいってくらい酷かった。もったいない。「シン」が流行ってますが、ガルビオンこそ原石だと思います。だれか目にとめてくれ!
リアタイで見ていたけど「え─!?コレが最終回の内容なん?」と腑に落ちなかった。因みに弟は先日サーカス1~ガルビオンの完全変形プラモデル(新作キット)を買うとりました。
キャプテン翼聖闘士星矢の声優が多数
続編は出来ないのか?観たい!
制作会社も潰れてる(T_T)
スポンサーの倒産で資金繰りが出来なくなり、打ち切り。で、制作会社の国際映画社もこの2年後に倒産。永遠に続きが作れなくなってしまった…。
訂正、翌年に倒産。
国際映画社の作品はいつもフルスピード過ぎなんよ…😢みんな置いてきぼりにして崖から落っこちる😅
@@イングラム-e9kさん前番組のスラングルも放送中にスポンサーのクローバーが潰れています
次回予告風のぶん投げたようなエンディング(^^)🌿
泣ける(T_T)(ただし感動はない)
打ち切り方雑!😂
ウワサでは聞いてたけど、予想以上にブツギレな最終回だったんだな😅😢
コレが海外発注してなかったらなあ………。
本編はおまけのOP観るだけのアニメ。
チャラい若林君
キャラクターデザインが良い悪いは置いといて、目が極端に三角形で鼻も極端に飛び出てる部分、後の福本伸行キャラに通ずる所があって、たがみよしひさキャラ以前で三角形の目だと聖悠紀が居て、あー、そういう系譜なのか、と。
作品は悪くないのに……。打ち切りとはーッ!!あの同じテレビ朝日平日夜、久米宏さんの『ニュースステーション』が始まる前の年だった。
もうザ·打ち切りな終わり方で哀しくなる
テレビOA時の最終話は、この後のキャラクターの動向がナレーションで説明されていく場面が数分間続いて、その中でチームリーダーのレイがサーカスを離叛して敵方に寝返る、といった内容があったような…本動画の終わり方だと、レイの離叛や裏切りに関する口述が無いので、OA版とは異なるバージョン、という事になるのでしょうか。
アマゾンプライムで全話無料なので見てみたOPは文句なしに神デザイン変形もかっこいいしかし作画は・・・ストーリーも面白いところもあるけど・・・何より主人公メカがやられてばっかりなのもね・・・結局いつもの壺田・国際映画社って感じかな打ち切りもやむなしでしょうとはいえブライガーとかが良く言われるようにこのOPだけで十分見ごたええあり
ザコメカが雑過ぎるよね。
20:57 メインスポンサーでもあったタカトクトイスが第17話放映時の5月25日に倒産。タカトクトイスの後を引き継ぐメインスポンサーが見つからず、第22話を持って数多くの伏線を残したまま打ち切りとなる…。
シナリオ自体は第30話まで完成しており、アテレコを残すのみだった第25話、第26話のアテレコが入る直前に打ち切りの知らせを受ける…。
国際映画社は「どうにかして『超攻速ガルビオン』を完結させたい…」というスタッフたちは何とかして『宇宙戦士バルディオス』の時と同様、劇場映画化もしくはOVAで完結させる方針があったものの、その翌1985年に国際映画社が倒産して…未完の作品に…。
リメイクも無理か…(T_T)
@@user-gb6pg3tc3g さん、今の所はね…ただやろうと思えばできる可能性もあったりするが…リメイク版の方は難しいだろうなぁ…。
キャラクター、メカデザイン、設定共に非常にセンスを感じたロボットアニメだった!大人の事情で打ち切りになったんだけど続編を流行り廃りでコロコロ変わる令和の時代にどんな形でも良いから観てみたいな😊🔥🔥🔥✒
当時、部活から帰ったら丁度やってて見てたな。
何、このラスト・・・?て思ってたけど、こういう事情が
あったのね・・・。
そしてエンディングの曲、神曲。本当に好き!
本放送依頼の視聴です。
いきなりナレーションで終わってしまったのは覚えていたけど、今回改めて視聴して、全然最終回らしからぬエピソードに取ってつけたようなナレーション、理由を後で知って、当時はホント切羽詰まってたんだろうなって思いました。
BGMも主題歌も良いのに残念
「ムウ」の声を橋本晃一氏って(笑)
相棒を鈴置洋孝氏が演じていて、後に「聖闘士星矢」で共演すると言う奇跡…
今からでも、完全版でリメイクしてくれないかなあ。
もしも実写映画化されたら主人公の風間力の役は誰がいいと思いますか?それにヒロインの役は誰がいいと思いますか?アクションはJACがいいですね。
@@浩二山本-b7k ハリウッド制作でワイルドスピード+トランスフォーマーみたいな感じで配役はよーわからんけど
主人公のムゥの声は氷河の声優さんで相棒の真矢の声は紫龍の声優さんですね、ムゥの声優さんは以前特撮番組[秘密戦隊ゴレンジャー](75年)の第75話でガソリンスタンドの従業員の役で出演してました。
アニメマシーン飛竜では主人公の声を担当してました
@@中澤剛一 途中から聖矢の声優さんに変わりましたね、でも番組自体も何故か半年で終わってしまいましたね。
My favourite part was when the purple dump truck turned into Aura Battler Dunbine 🤩
TAITOのナイトストライカーを彷彿とさせるOP
ナイトストライカーの5年前の作品だから影響ありそう
それにしても1984年にたった4ヶ月しか放送しなかったのか…😢
続きみたいなぁ・・・
奇しくもタイトル通り“超高速“で終了してしまったガルビオン😭
1:28
ライフルがステアーAUG風
What an ending lmao
打ち切りだからなぁ~悲しい。
ガルビオンのタカトク、スラングルのクローバーが相次いででしたからね…
今や国際映画社は版権管理会社…無常を感じますね…
放送当時は裏でマシンマンが放送
されていたので、ガルビオンは見て
なかった、ビデオデッキも持ってなかったので録画すら無理。数年前に
中古でDVDを入手したので一気に
ガルビオンを見ました。打ち切りは
残念。
当時「アニメディア」に23話以降の粗筋が紹介されてたから、
いきなりの最終回に面喰ったなぁ。
ただただ好き😘🎉❤
色んな意味でのちのVガンダムのインスピレーションになってそう
「大都会にブルースを」以降毎週録画してたから最終回も録ったけど「えっ!?」だったな。
番組の後にニュースキャスターが一言挨拶入れたりテロップ入ったり色々あったような。
当時北松戸駅前歩いてたら「タカトクトイス様」って宴会場に札掛かってたがあの時倒産したのかな。
楽しみにしてたバチョロイドバルキリーも発売されず忘れた頃にバンダイから発売されてビビったわ
23話と最終回はカットされていた
昔から噂だったけどようやく見ました
opはたがみ先生の絵がちゃんと動いてる感じでかっこ良いんだけどねえ
軽シンのドラマといい、たがみ先生は映像化には恵まれないな
English sub please.....
東映やサンライズが担っていたらどうだったかEDがいい
たがみファンなので制作発表時から食いついていました。世界観が斬新で、設定はユニークだし、メカもかっこいいしでかなり期待していたのですが、実際は作画も演出もひどくてすべてぶち壊された気分でした。いったいなぜこうなったんだ?観てるほうが恥ずかしいってくらい酷かった。もったいない。
「シン」が流行ってますが、ガルビオンこそ原石だと思います。だれか目にとめてくれ!
リアタイで見ていたけど「え─!?コレが最終回の内容なん?」と腑に落ちなかった。因みに弟は先日サーカス1~ガルビオンの完全変形プラモデル(新作キット)を買うとりました。
キャプテン翼聖闘士星矢の声優が多数
続編は出来ないのか?観たい!
制作会社も潰れてる(T_T)
スポンサーの倒産で資金繰りが出来なくなり、打ち切り。で、制作会社の国際映画社もこの2年後に倒産。永遠に続きが作れなくなってしまった…。
訂正、翌年に倒産。
国際映画社の作品はいつもフルスピード過ぎなんよ…😢
みんな置いてきぼりにして崖から落っこちる😅
@@イングラム-e9kさん
前番組のスラングルも放送中にスポンサーのクローバーが潰れています
次回予告風のぶん投げたような
エンディング(^^)🌿
泣ける(T_T)
(ただし感動はない)
打ち切り方雑!😂
ウワサでは聞いてたけど、予想以上にブツギレな最終回だったんだな😅😢
コレが海外発注してなかったらなあ………。
本編はおまけのOP観るだけのアニメ。
チャラい若林君
キャラクターデザインが良い悪いは置いといて、目が極端に三角形で鼻も極端に飛び出てる部分、後の福本伸行キャラに通ずる所があって、たがみよしひさキャラ以前で三角形の目だと聖悠紀が居て、あー、そういう系譜なのか、と。
作品は悪くないのに……。打ち切りとはーッ!!あの同じテレビ朝日平日夜、久米宏さんの『ニュースステーション』が始まる前の年だった。
もうザ·打ち切りな終わり方で哀しくなる
テレビOA時の最終話は、この後のキャラクターの動向がナレーションで説明されていく場面が数分間続いて、その中でチームリーダーのレイがサーカスを離叛して敵方に寝返る、といった内容があったような…
本動画の終わり方だと、レイの離叛や裏切りに関する口述が無いので、OA版とは異なるバージョン、という事になるのでしょうか。
アマゾンプライムで全話無料なので見てみた
OPは文句なしに神
デザイン変形もかっこいい
しかし作画は・・・
ストーリーも面白いところもあるけど・・・
何より主人公メカがやられてばっかりなのもね・・・
結局いつもの壺田・国際映画社って感じかな
打ち切りもやむなしでしょう
とはいえブライガーとかが良く言われるようにこのOPだけで十分見ごたええあり
ザコメカが雑過ぎるよね。