It is a coined word of Sakana and Action. This music video is a tribute to the Japanese TV show of 70’s and 80’s. I feel 80’s techno music in this band.
Barely knowing any word you said, I enjoyed listening to this, felt like I almost understood what you were saying. Really good listening practice :) I'm glad you choose one of my favorite bands to react to.
enough/sakanaction I want to turn luxury into a field and become a sweaty farmer It's a lie but it's a lie You should build a house with the branches of trees that have fallen in the wind Is a lie That is also a lie I will lie again and again Personally Even if you're tired in the garden I saw the dead cicada and knew I would be alone It's true It's true At that time, please so that no sadness remains in me But But I will lie again and again Personally Even if you're tired
チューニングはわざとはずしてるんですよ!サカナクションは違和感が好きなのでほかの曲にも違和感を取り入れています!
それ
サカナクションを聴いて「うわっなにこの曲」って思ったらもう沼に両足入ってる
yut sorym
それ!
笑
言い得て妙
yut sorym
それおれや
わかりみ
サカナクションはロックとテクノの融合を目指しているバンドです。
イントロのチューニングがずれているのはわざとです。サカナクションは「違和感」が好きなので。
MVは『バッハの旋律を夜に聴いたせいです』と「さよならはエモーション」がおすすめです。
パロディの元ネタはこれです
ua-cam.com/video/QMq6v9xHllQ/v-deo.html
T kazamos
良い違和感ね
T kazamos は?(威圧)
本当に初心者に勧めるべきMVはアルクアラウンドダルルォ!?
そこがわからないのは…どうなんでしょうねw
野獣先輩の後輩
アルクアラウンドほんとすき
Grau Frucht
その選曲ええっすなぁ。
僕はネイティブダンサー、years、なんてったって春を特に最近聞いてますね。
ぶっちゃけほぼ全ての曲が生き生きしてて、そういうアーティストってなかなかいないんですよね。しかも掘り下げていくと、色んな人がそれぞれ色んな曲が好きっていうのがあって、すごい面白いですね。
原曲キーでないのは、削除対策からでしょうか。
SeijiO 当たり前
体操〜
暑い〜ときに〜上着を脱ぐと〜涼しいっ!
あたりまえ体操〜
やっぱり音高くなってるから違和感がすごい…。
このMVのコンセプトは昔の日本のテレビ番組のパロディです!
演出も日本人にとって懐かしかったり古臭いと感じるものが多いです
Taiso Atarimae ドリフですね
その背景を知ってるのと知らないのでは受け取り方も変わりますよね〜
ドリフのオープニングでも5人は笑ってないね
このバンドの作曲をやっているボーカルの山口一郎さんは、非常に計算して音楽を作っています。チューニングの外れたダサいイントロが、最後のアウトローでは全く印象が変わって聴こえるのもそのせいです。なぜなら彼は、一つの曲の中に意味の無い音を入れようとしない、非常にstoicな人間だからです。
サカナクションの他の曲を聴くなら「アルクアラウンド」とか「目が明く藍色」とか「ミュージック」とかをオススメします。この「新宝島」とはまた違った音楽が聴けると思うので。
アルクアラウンド(aruku around)
ua-cam.com/video/vS6wzjpCvec/v-deo.html
目が明く藍色(megaakuaiiro)
ua-cam.com/video/xOqvFHwh3rk/v-deo.html
ミュージック(music)
ua-cam.com/video/iVstp5Ozw2o/v-deo.html
やっぱり、顔にポンポンが当たるとこで笑った
分かる
サカナクションというバンドは「良い違和感」に創作のチャンスがあると考えていると語っていて
ダンサーと本人たちの対比もイントロのチューニングもそれによるものだと思いますよ
サカナクションの音楽はとても作り込まれていて知れば知るほど病みつきになると思います
彼らは日本音楽界の宝です
サカナクションは何回か聴いてるとハマってくる。
唐突な髪型褒め草
この人いい人
変に日本最強みたいにめちゃくちゃ絶賛する外人さんいるけど
この人はなんか気に入ったわ
わかる、あいつら胡散臭いねん
ゴンザレス佐藤 マジでそれなw悪いけど金目当てに好感度上げてるとしか思えない
Tiire Smith そうしないと生き残っていけないって判断してるんでしょ、視聴者引き付けるには大事
@@ああ-c2p9o それが嫌って感じてるって話だろーが
@@しいたけ占い-p1c なんで喧嘩腰なん
他の人も書いていますが、このMVは80年代の国民的バラエティ「ドリフの大爆笑」のOPのパロディです。曲は全然違いますが、日本ではとてもなじみのあるものです。
↓link
ua-cam.com/video/QMq6v9xHllQ/v-deo.html
サカナクションは多分日本で一番「面白い」バンドだと思います。
あとこの曲はほかの曲と比べるとサカナクションらしくない曲だと思いますね。それと、彼らはライブやMVとかの演出にもとても力をいれています。
やきさかな SAKANATRIBEのAme(B)は至高だよな
野獣先輩の後輩 あれはすごい
やきさかな 演出のせいで赤字っていう笑
野獣先輩の後輩 Ame(B)の良さが分かるとか…KMRやるなぁ!
やきさかな 僕の中で1番面白いバンドは氣志團です
ライブそのものが演劇、ミュージカルチックにストーリーを持って行われたり、全ての曲に簡単なダンスをつけて客がみんな一緒に踊れるようにしています。
ずっと笑っていられるバンドですよ
初めて見に来たけどすごいこの人応援したくなる
イントロも結構やみつきになるよ
ちゃいてぃーよ わかる
詳しくは語らないけど、このイントロの雰囲気に、一定世代の日本人は郷愁を感じるんだと思う。ただ、それは育ってきた環境や文化の問題だから、外国の方には理解しにくい部分ではあるし、逆に、外国の曲にも我々の理解できないそういったモノが多くあるだろうね。
四十一Taro 伝わったよ
チューニングはあえて少しズラしてるような気がする
@@荒和幸奇四十一 わかる
It is a coined word of Sakana and Action. This music video is a tribute to the Japanese TV show of 70’s and 80’s. I feel 80’s techno music in this band.
新宝島のmvは30~40年前の日本のイメージですね。
ドリフ大爆笑
イントロにサカナクションの良い違和感が出てるやないか
Barely knowing any word you said, I enjoyed listening to this, felt like I almost understood what you were saying. Really good listening practice :) I'm glad you choose one of my favorite bands to react to.
The only thing I understood is: fish, cushion and tuning
聞けば聞くほど好きになるはまさにサカナクションの本質。サカナクションは中毒性が半端ないし何回聞いても新しい発見がある。
チューニングのズレは最初は気持ち悪いかもしれませんがだんだんクセになりますよ(^O^)
ノリの良さと耳に残るメロディーがありますが、それはこの曲が漫画家になるという夢を追いかける男の子を描いた映画の主題歌でもあるせいかもしれません。
赤ちゃんを抱いている女性メンバーは産休から復帰したあとなんです(^O^)/
ヴォーカルの山口さんは魚釣りが得意で他の人が目で見えない深い所にいる生き物の気配も分かってたくさん釣れる…とテレビで言っていたと思います。
新宮泉
それがクセになるのは日本人特有の感覚なんだよね
越天楽今様とかも日本人が聞くと楽しめるけど、外国人が聞くと不協和音が気になって気持ち悪いらしい
まあ、わざとやってますからねサカナクションは。
凄い髪型誉めてくるwww
sakana kddi いやそれねww
なんかつぼるw
パソコンが置いてある理由は、ロックにテクノを融合したスタイルによるものです。
PV上ではとくに意味を成しませんが、ライブになりますとテクノでは次のように発揮されます。
作成した音楽ファイルを複数重ねたりして、現場でミックスを行ったりソフトシンセを演奏したりしています。
ぜひサカナクションの別の曲のリアクションもお願いします!!
印象的で様々な工夫がされた曲がとても多く、ボーカルの山口一郎さんは音楽業界の様々な方から天才と言われています。
新宝島のファミコン風がくそ良かった
聞けば聞くほど好きになるってすごくわかります。
是非サカナクションをもっと掘り下げてください!
ベストアルバム予約してある人👍
サカナクションは日本のバンドの中でも音楽の芸術性が高いバンドですよね。一郎さんが書く歌詞は他のアーティストに無い文学性を孕んだ稀有なもので、これは椎名林檎さんに通ずる歌詞のメッセージ性が感じられます。日本的な意味の裏返しに重点を置くスタイルが個人的にとても好きです。もしもサカナクションを聞かれるならば、ミュージックをおすすめします。
最後のパソコンはクラフトワークから影響を受けてるみたいですよ。
ライブでもパソコンを5台並べて演奏したりしています。
全くジャンルの違うミュージシャンになりますが、「ミッシェルガンエレファント」ってバンドのレビューも見てみたいです!
サカナクションはミュージックが僕的にはとてもオススメです!是非レビューお願いします!
名前なににしようか悩んでる ミュージックならライブ映像の方が、切り替えがカッコよくて好きだなー
サカナクションは、「ミュージック」「多分、風」「バッハの旋律を夜に聴いたせいです」「アルクアラウンド」「スローモーション」「夜の踊り子」をお勧めします
一期 全部いいよ
byサカナクションファン
ナイトフィッシングイズグッドすき!
さよならエモーションいいよ
一期 ミュージックでサカナクションにハマった
諫山黄泉 二万%どうい
この曲は「ドリフ大爆笑」という番組のオープニングテーマをモチーフにして作られたものです!
途中に差し込まれている、占いやベビーシッターのカットインも、似たようなものが実際のオープニングテーマに出てきていますよ!
違いますよ。ドリフ大爆笑です
調べてみると間違っていましたね。
ご指摘ありがとうございます😊
ちょっと恥ずかしいですが編集しておきます!
だから最初聴いた時昭和の曲なのかなって思ったのか
DOSUKEBE ONANYチャンネル
曲は米米クラブに酷似してるけどね
コノヒトノカミガタスキ で草
めっちゃ笑ってるやんw
まあ、まさに日本的なバンドだとは思う。
北条TEKU PVだけな笑
歌は日本的ではないな
例えば、このダンスミュージックのような感覚
ランクゴールド 新宝島だけで判断したらアカンよ
mkxカロル バカヤロウ
サカナクション大ファンやから笑
ちなみに、モノクロトーキョーが好きです
俺はKlee
アドベンチャー…(小声)
うp主大好き😘
イギリスの人にサカナクションが気に入られて素直に嬉しい
聴けば聴くほどは大正解
サカナクションはミュージックですね。
piroshiki1413 ミュージックは本当に至高です
いいですねぇ…辛いときに聴くと何故か泣けますねぇ
ミュージックいいですねー
初見ならPVよりも、ライブ映像の方が切り替えがカッコよく感じるかも
新宝島ってミュージックと表と裏の関係なんだよね
イントロの問題(不協和音)をどんどん解決してくからハマりやすいんだよね
サカナクションは『アルクアラウンド』という曲とそのMVでグッと知名度を上げました
まだ最近の事のように感じますがもうかなり前ですね、、
またチェックしてみてください〜!
Hump backって知ってますか?
星丘公園っていう曲がおススメです!
笑顔素敵ですね😍😍
サカナクションって回数が重なるほど聞いてしまう。美しいメロディラインと中毒性のあるフレーズの繰り返しが上手すぎる。
スルメ曲だと思う。初めなんだこの昭和感(笑)って思ったけど、いつの間にかリピートしてた
元のmvとキーが違うんですけど...
Twisted Helixさんのyoutubeの画面の設定で速度変えてませんか?
確認お願いします!
日本の年号で昭和、1930年辺りからの雰囲気を持たせてる感があります。
レトロで合ってますが、現代のサカナクションというバンドを表現出来てる良い歌だと思います。
リアクション面白かったです。良い動画をありがとうございます。
サカナクションの別の曲もぜひ聴いてみてください!
ドリフの大爆笑を知らない人には厳しいかな?他の曲も聞いて欲しいし他のMVも見て欲しい
最初は同じ感想だったけど、忘れたころにふとメロディーが聞きたくなって、気づいたら中毒になってる。
漫画の「バクマン」の主題歌だと理解して聞いたら歌詞の意味とかもっと良く感じるよ
あ
いいこと言うね。
サカナクション最高大好きKANA-BOONも最高大好き えっ!
この曲めっちゃ好き
何も知らずに やみつきになった自分とは違って違う目線からの曲の考察面白いです。
『新宝島ステップ』は頭から離れんぞ
2:11 「この人の髪型好き」が好き
この曲ほんまに大好きナス!!!
この人おもろいなチャンネル登録したわ
聴けば聴くほど良さが分かるのがサカナクション
確か、、、
2:56 のやつは、元々、ドリフターズというお笑いの番組のOPのパロディーなので、それを意識されて、やっています
二番目の女性(草刈愛美さん Mirs AMI KUSAKARI)は、このMVの撮影前まで子どもを出産されていて、育休終わりの最初の仕事がこれだったらしいです。なので、赤ちゃんの映像なんです!
また、
3:08
の魚を釣っているのは、サカナクションの由来にもなったとされている、「sakana × action=魚釣り」を意味している
という感じだったと思います!!
何回も聴いていってだんだんと好きになりますよね!
僕もそんな感じで好きになりました!!
ヒステリックパニックのAdrenalinのレビューお願いします!!
レトロな感じもこの曲のええ所やな
好きよ主
パソコンはサカナクションのトレードマークなんです‼
PV中のストーリーはメンバーそれぞれの趣味や出来事だと思います
superflyの歌唱分析もお願いします!
beautifulとか特に凄いです
もしよかったら
the band apartってバンドの
moonlight stepperって曲の
リアクションしてくれませんか?
メロディーが優しい感じだけど
音はとてもロックだと思います
まぁ自分はあまり音楽の事は
わからないんですが
時間ありましたら動画で
リアクションして欲しいです
いつも楽しく拝見しています
blankey jet cityのリアクションビデオがみたいです。
宜しければお願いします!
enough/sakanaction
I want to turn luxury into a field and become a sweaty farmer
It's a lie but it's a lie
You should build a house with the branches of trees that have fallen in the wind
Is a lie
That is also a lie
I will lie again and again
Personally
Even if you're tired
in the garden
I saw the dead cicada and knew I would be alone
It's true
It's true
At that time, please so that no sadness remains in me
But
But
I will lie again and again
Personally
Even if you're tired
Please try to hear!
外国の方が日本の音楽に興味を持ってくれるだけで本当に嬉しい。
魚(sakana)とアクション(action)を合わせたみたいです
タカッツ
ただ単に魚が好きだったから、らしいですよね〜
さとうみな
魚釣りがオリンピック競技にあったら音楽やってなかったレベルで好きらしいですよねw
MARON CHAN ちなみに言うと昔のオリンピックの競技種目のひとつとして釣りはありました
たかシングルス そんなの知ってるだろ
さとうみな 違うんだよな〜 どんな音楽界になろうと魚のように変化を恐れず動いていこう(action)からとってるんだゾ。釣り好きなのもあるけど。
サカナクションのアルクアラウンド聞いてください!!
新宝島好きだから嬉しい!😆
始まる前の広告がSpotifyで新宝島
この新宝島好き
新宝島の曲とPVを初めて聴いた(見た)ときの外国人の反応をもっと見てみたい。
この人の分析めっちゃあっててすごいんだけど、、、
Hey common man it's my favorite song ....it's Soo classic .....Soo simple .....soooo beautiful......and awesome I am really a huge fan of sakanoaction
It’s like fish action dude. Cuz fish be swimming all crazy
昨日Mステのサカナクションすごかったな
F T 何がなんだから最後までわからんかった笑
ね!
間違えちゃったね。
縮めすぎだから仕方ないよね。
癖になるよねえ
suchmosの「STAY TUNE」お願いします
宮口有美恵 だいすきな曲
808も聴いてほしいねー
私そのギターもってますよのところ笑いましたww
2010年くらいの曲ですが
people in the boxというバンドの
「旧市街」
という曲のレビューお願いいたします。
だいぶレビューしづらい曲勧めますね・・・。僕もpeople in the boxは好きですけど。
同じくサカナクションの「夜の踊り子」も是非レビューして下さい!
このpvは女の子の丁寧ダンスを見るために再生してるゾ。
木目先輩 なんで知ってるんですかねぇ
木目先輩 やっぱ好きなんすねぇ!
丁寧丁寧丁寧なんだよなぁ
このバンドの「ミュージック」「さよならはエモーション」「years」「目が明く藍色」のどれかを聞いてみた反応もぜひ見てみたいです。
少し暗めな曲ばかりですが
外国人が好きなアーティストを好きって言ってくれると何かとても幸せになる
このMVは日本で1970年から1980年に人気のあったバラエティ番組をオマージュしたようなものです。ダンサーの髪型やセットは当時を再現してます。
サカナクションはサカナクションというひと単語です笑
サカナクションのミュージックって曲は海外うけしそう!
サカナのアクションでサカナクションですなw
サカナクションの音程は、独特の雰囲気があるので、聞けば聞くほどハマるというのは確かにそうだと思います!
ちなみに、ボーカルの山口一郎さんの髪型が好きな人は日本では珍しいですよw
サカナクションのMVって凄い工夫してあるからオススメですよ
こんにちは
METAFIVEの「don't move」 ua-cam.com/video/7LBUEYGfisQ/v-deo.html をリアクションしてください。
Mr.helixの指摘する「日本らしさ」にあふれた音楽です。
ジャンルはメタポップ(Metamorphoseとpopの造語)です。
わざとイントロの音程を外すのは違和感をあたえて中毒性を与えるため、天才
聞けば聞くほどってとこは共感!後、髪型もねwww
宇多田ヒカルの「automatic」のレビューお願いいたします
途中のストーリーみたいなのが入ってるっていったのは、メンバーの趣味やその時の現状を表したものです!
映画「バクマン。」のエンディング(End credits)に使われているのでそちらも合わせて見ると面白いですよ。
それとごく一部ですけどニコニコで違った形で流行ってたりします。
文化的に上から下まで色んな表情や厚みを見せている曲ですね
unison square gardenの斎藤宏介の解説と感想お願いします。
途中でストーリーみたいなの出てきたと言っていましたが、確かバンドのメンバーしてみたい事、夢だった気がします~
間違ってたらすいません