Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
現役の陸上部だったころ。正直走り込みとか筋トレとかキツくて、あーもうムリって倒れそうになったとき、窓から聴こえたあの音を覚えてる。おかげで何度も立ち上がれた。もう少し頑張ろうって思えた。吹奏楽部、ありがとう。
吹奏楽部の私ですが顧問にめちゃくちゃ言われて出てけ!って言われたり楽器見るのも怖くなった時ありましたが運動部か頑張ってるのを窓から見てよし!頑張らないと!と思えました!ありがとうございます!☺️
お疲れ様でした!
当時中学生だった、飽きて嫌になるほど練習した大人になった今聞くと改めて名曲だと感じる今でもこの曲聞くとコンクールを思い出す
当日、中学生の頃は派手でカッコイイ【風之舞】やりたかったけど、33歳になった今聴くとエアーズで良かったなと思える🙄💭
風之舞の学校だった33歳です。エアーズをしたかったです
同じく、風之舞激戦区だったから鳥たちの神話になった学校だった33歳です。当時は風之舞好きだったけど今はエアーズがすごく染みますね……
2004年の課題曲はどれもエモいと思う…!大人になった今だからこそもう一回真剣に吹いてみたいなぁー
この曲聴くと心が洗われたような気持ちになる、死ぬまでに絶対吹きたい曲の1つ。
首がもげそうなくらい激しく同意です。途中のテナーサックスソロが死ぬほど好き⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝私は風之舞だったけどエアーズ吹きたかったな〜
A 0:28 B 0:51 C 1:22 D 1:51E2:12 F 2:30 G 2:44 H 3:08 I 3:30 J 3:57 K 4:10L 4:35 M 5:07
主題に心が洗われる、名課題曲です。1984年課題曲シンフォニエッタと並ぶ、私の中では最も好きな課題曲です。
take3472 1984Cのシンフォニエッタは震えるほど素晴らしい曲ですね、私の中でシンフォニエッタと言ったら、ヤナーチェクではなく三上次郎ですw
田嶋勉さんは当時、柏中学に音楽教員として務めていました。柏中学吹奏楽部は顧問の田嶋さんと部員の絆がとても深くて幸せそうでした。田嶋さんはそんな部員達のために卒業ソングとしてこの曲をつくられたそうです。
ฅ'ω'ฅねこまる 吹奏楽の旅
初の全国大会出場も果たしてたけど、課題曲がめちゃくちゃいい演奏だったね。DVDを持ってたけど、課題曲が終わった時拍手があった気がする。
わたしも、そのはなし何かで聞いたなって思ってたら、吹奏楽の旅でしたね、なつかしいです。
2004年、中2だった私。翌年の卒業式の退場の際の音楽が、後輩たちの演奏するエアーズでした。一緒に基礎連したサックスの後輩がソロを吹くタイミングでの退場…あの瞬間は絶対忘れません。
ほんとにこれイヤホンで聞くと感動
癒されますよね(^ー^)
最近の課題曲よりこの年らへんの課題曲の方がいい!
最近(といっても数年前ですが…)では〝さくらのうた〟が個人的には好きです(o^^o)
この年代に現役で中学高校と吹奏楽をやっていて、現在は中学高校の吹奏楽部に外部指導員として教えにいってる者です。確かに1999年辺りから7.8年の課題曲は名曲揃いで、その後B編成のコンクールで自由曲として演奏する団体や定期演奏会で曲目として入れる団体が多いイメージですね😊最近の課題曲の風潮は個性的なのが増えましたね💡風紋など後々も親しまれて長く愛される課題曲は最近なかなか出てこないですね😊💦ちなみにこの年の『鳥たちの神話』という課題曲も中々素敵な曲でしたよ😊
ジェネシスいい曲だったなー
レトロは衝撃的だったそしてメルヘンに期待!
95年とかも熱いですよ
マーチに比べると落ち着いた曲調で、勢いで越えられるものでもなく、コンクールならではの緊張感が最後までついてくる印象。そんな曲のさらに一発目をたったひとりで担っているグロッケンをもっと褒めてあげてほしい(笑)
今日これを吹くんだなぁ。頑張ります。
娘が中学生の頃、吹奏楽部の課題曲で、この曲を聴きながらずーっと鳥肌が立っていたくらい感動しました。たまに思い出しては聴いています。名曲です🎉
大会では風之舞だったけど、エアーズが吹きたかった。思い出すなぁ。中三の夏でした。素敵なカダイキョクです。
私もまったく同じでした!笑多数決で風之舞に…😂大人になった今でも夏になったら聴きたくなります☺️
コメント見ると同世代の人たちがたくさんいて嬉しい。私の学校は風の舞だったけど、強豪校のエアーズが衝撃的で涙したの覚えてるなぁ。本当に綺麗な曲。
風の舞に隠れてしまったという印象ですが、わたしはエアーズの方が好きですね。なんか、「天使」ってイメージです。
私の中学の卒業式の退場曲エアーズでした。後輩がソロを吹いているその瞬間に、体育館を出て、涙が止まらなかったのを昨日のことのように思い出します。
なんか凄い心に響く曲というか、聞いてて心地いいというか、中学生になって、卒業式に吹いて、なんとなく吹部に入って良かったなって思いました。だって素晴らしい曲達に出会えたんですもん!
卒業式の入場で後輩がやってくれた曲!入場ですでに泣きそうになった😢エアーズ大好き
当時うちの学校は風の舞(Hr1st)でしたが、それでも10年以上たって覚えてる素敵な曲。オーケストラでも金管バンドでもなく、吹奏楽ってこうだから好き!って曲。
2004年の課題曲は神年
久しぶりにメロディー聴いて懐かしさのあまり泣いた。 この曲吹いてる先輩達がマジでカッコよく見えた。
こういう素敵な曲を素敵な思い出のコメントを見ながら聴くのが最近の趣味です
まさに当時課題曲でした。懐かしすぎて涙が・・・。
2004年はまだ小学生でこの課題曲の存在知りませんでしたが、去年の秋の演奏会でやりました。(一般バンド、3rd Cl.)こんなに美しい旋律の課題曲があったなんてびっくりしました。今ではお気に入りの曲の一つです。
0:57〜1:01までのホルンの音がめっちゃ個人的に好きなんですけど分かってくれる人いますか??笑
好きな吹奏楽曲は沢山あるけど、泣きたくなるのはこの曲が1番いい曲だからっていうのに加えて、中1の時下手すぎて泣きながら先輩に指導されていた苦い思い出も蘇って感情おかしくなる
当時からずっと思ってたけどドラクエ感あっていい曲だよね(伝われ)
2006年の「海へ…吹奏楽の為に」も途中ドラクエ感あっていいですよ
風の舞より断然好き
約10年前の中学生時代に何度も何度も演奏をしました。入学式や卒業式の入場・退場、先輩が卒業する時のミニコンサート。今でも大好きだ!と思っしまう曲です
だいたいいつも課題曲決めきれなくて、諦めた方を定期演奏会でやらせてもらってたな。懐かしい、青春だったなぁ。
最初のグロッケンとフルートがもうたまらん曲よな
この曲好き。ドキドキした。。サンライズマーチと春風だったからエアーズは吹いてなかったけどこの曲めっちゃ好きだった💞懐かしすぎて久々に聞いたけど感動した✨素敵な思い出はずっと変わらずいい思い出🌿🦋
自分も吹奏楽部員だったのでこの曲は何故か頭に残ってます☺️
淀工=風之舞&「笑ってコラえて」で、妙なイメージがついてしまった2004年だが、こんな曲があるとは知らなかった。私たちの年代だとWish(DAIGOじゃなくて)を思い出すんですよね。柏中はこの曲で作曲者である先生を普門館に連れていった。2004年だと、3年生がWishが演奏された1989年の生まれ(中には90年の生まれもいるかもしれない)ですよね。物語ですね。Wishで種を撒き、エアーズで棒振りとしても、大きな華を咲かせた。蛇足ですが、淀工の89年は5金王手の年。「すてきな日々」と「俗謡」で「すてきなおみやげ」を部員たちに持ち帰ったことでも知られています。
風之舞が好きで聴きまくってたらコメント欄でエアーズもいいと見て聴きにきました全然初見ですがすごいいい曲ですね!こういう雰囲気が自分は大好きなんだなって思いました。この曲も演奏してみたいな〜
最初らへんの金管アンサンブル的なフレーズ好きだぁぁ
田嶋先生の指揮で立てた初めての普門館。本番中、先生はとても優しく笑っていました。本当に本当に幸せな時間でした。課題曲後に会場から拍手を頂き、まだ自由曲が終わっていないのに胸がいっぱいになったのを今でも覚えています。先生の夢を実現したメンバーの1人だった事は私の誇りです。またいつかあの時のメンバーでエアーズを演奏したいです!
同中の卒業生です。私達は東関東止まりだったから、大好きな田嶋先生の夢、柏中の全国大会と言う夢を叶えてくれて、本当にありがとう、と言いたいです。
課題曲後の拍手わかります💓私もその場にいました🥺
本堂誠さんをご存知ですか?
@@だるま屋ウィリー-n2h 先輩です
前の年とこの年と次の年の課題曲全部好き🥺
その3年間高校で吹奏楽部だったのですごくわかります(*´꒳`*)
@@koumeg2629わ〜同級生です😆✨ちなみにイギリス民謡→風之舞→春風でしたが、他の曲も全部大好きです😊
勢いばっかり重視する顧問だったから、エアーズやりたいっていったら大反対されて風之舞だった。生まれ変わったらエアーズ吹きたいな。
風之舞やりたかったです!特に私はトランペットだったので。部員多数決の結果エアーズになりました。もちろんこっちも好き。練習していて吹き方の正解が良く分からなくなりましたが(笑)
出来なかった曲だけど、他の生徒が吹いてるのをホールできいて感動したの覚えてるなぁ☺️最初の入りからすごくすき~
焼きそばパーンテケテケテッテ焼きそばパーンテケテケテッテ
どこですか?それ
@@鮨-z3d 5:06~
きょんきょん ありがとうございます🙇♀️
トロンボーン「やきそばパーン!」トランペット「しこしこぴっちゃん」サックス「さわやかサワデー」
サビ前の四分音符がなんともいえないエモさを引き出してるのわかるかなあの四分音符にたくさん思いが込められてるかんじ
吹奏楽あるある 練習の時は、めんどくさがるけど本番はめっちゃがんばるそして、しばらくしてこの曲良い曲だなぁと思う。
それなすぎる
懐かしい!今も忘れられない名曲です!!
2004年の課題曲はアツいんよな〜風之舞も好きなんだけど同じくらいエアーズも好き!コンクールで吹いた訳じゃないけど思い入れのある曲のひとつ😌🎶
中学校の卒業式おもいだす。ちなみにバスドラをしたのですが、顧問の先生に「そう、その音!」て言われた時めっちゃ嬉しかった!
顧問に認められた時って凄く嬉しいですよね☺️
今練習曲として後輩が吹いてたのに参加させてもらったけどすっごい楽しかった。最近の課題曲よりこの頃の方が好きだな〜
本当に分かります!何か深みがありますよね♥
わかるー
この曲好き〜いい曲だなと思うのと同時に「やきそばパーン、ってけてけてって」が頭をよぎる笑
力強さの中にも優しがある感じがすきです。中学2年の時に定期演奏会で演奏しました。思い出の曲です。
この曲には色々と思い出が😭元気出したい時に聞きにきます👍
もう20年前の曲になるんですね。でもこの曲が持ってる感動は今でも全く色あせてないですね。自分は違う課題曲を演奏しましたが、この曲が大好きで折に触れてよく聞いていました。
もう10年前になりますが...笑 中学の時、定演でしました♪ 懐かしい~
最後のとこのアルトソロかっこいい、、、
卒業式の入場曲で吹奏楽部の人達が演奏してくれていたのを聞いて、思わず聞きに来てしまった、、、 耳からずっと離れなくて1日中これしか聞けないくらい好き
いつ聴いても優しくて温かい曲だー。泣ける。演奏したことないけど。
私が産まれる前の課題曲だけど今年コロナで自由曲変更になってこれ吹くことになって聴いてみたけどめっちゃすき
エアーズの作者さんの田嶋さん校長先生だよね。凄い
中学校の吹奏楽コンクールの課題曲候補でした。当時鍵盤担当してたので、最初の鍵盤ソロを聞いて…難しそうだな〜って発言した覚えが…(笑)懐かしいです。
当時の部活内ではエアーズ(ドラクエっぽい曲)と呼ばれていた。学指揮だった時は「ドラクエっぽいやついきまーす。仲間集めるとこ(初っ端)の~小節目からお願いしま~す」てな感じ。楽しかったな~
本当に聞いていて落ち着きますし好きです
自由曲でも十分成り立つくらい展開もあり素敵な曲だな〜
死ぬまでに1度吹きたい曲です
この曲めちゃ好きです!!
今度演奏会でやることになりました!中2です。自分が産まれる前の課題曲ってなんか不思議な感じ…バスクラは普段より充実してるなーって思ったので頑張ります!!
中3のときの課題曲で、わたしは断然エアーズが好きだったけど、多数決で鳥たちの神話になった思い出が…どちらも良い曲ですけどね
定期演奏会で吹くことになった!めっちゃこの曲好き✨アルトサックスのソロがかっこよき❤︎
いまなら感情込めて上手くひける自信あり
兄代の中高課題曲、自由曲が未だに染みます。私もその代で吹部やりたかった〜!
この年の課題曲は風之舞やりましたが、この年の曲全部聴いたら当時エアーズがやりたかったんですけど、何年も月日が経った今でも風之舞よりもこの曲の方が好きですね。好みは変わらないです。
自分も、このエアーズがすぐに気に入って、どうしてもこれをしたかったのですが、風乃舞をしました。今聴いてもこの曲が好きです。そして、風乃舞を聴くと当時のしんどい思い出が蘇ってきます。時が経っても好きな気持ちでいれるから、当時は風乃舞で良かったのかもしれません笑
今年引退した高校の吹奏楽部の者です。 私たちの学校には吹部だけ入れる音楽コースがあって、そのクラスだけで今月、コンサートを行います。 その際、エアーズも曲目の中に入っていて、作曲者の田嶋先生が指揮を振ってくださることになりました。 今コメント欄見ていると色々な人の20年分、それ以上分の想いがあって凄い曲だなぁと思いました。 今の音楽の風潮とは違って素朴で純粋なメロディがとても素敵で、だからこそ音程や吹き方など大人数で揃えるところ、またソロなど集団で上手いことももちろん、個人の技術も高くなければ人を感動させることはできないような、難しい曲です。 最後のコンサート、身内で行うものなので一般のお客さんはいないのですが、演者も楽しみ、聴く人も楽しめるようなコンサートになるように、演奏してきます!
焼きそばパン禁止。
焼きそばパーン
禁止とは
当時高一だったけど、小編成だったからか、うちの学校では、吹けなかったけど、何回も聞くほど好きです。風之舞もすきだけど、マーチも、春風とか、ストリートパフォーマーズマーチもすきです。吹奏楽やってたから、よく笑ってこらえての吹奏楽の旅もよくみてました。田嶋先生が作った曲ですが、たしか、卒業式で流れるような曲にしたいと、エアーズを作ったと話してるのをどこかで聞いた気がします。
この曲は私が生まれた年の課題曲らしいのですが、まさか卒業式で吹けるとは✨
気持ちが晴れる曲
中学当時の課題曲コンクールではパーカッションと定演でフルートで苦労した事が懐かしく思えます。
全く吹いたことのない曲ですが、心が揺すぶられます(*´ω`*)
この曲のTp 3rd楽しいです。3rdは、H rの一員になった感じで好きでした!
毎年人気な曲があって同じ曲ばかりになって聞き飽きるのに、この年はいい曲揃いでバラけていた印象。
この人生なんとなく中学の時吹奏楽入ってそこそこの強豪校とも知らず。周りについていけずに高校は吹部諦めたけど来世は小学生から吹部に入って全力でクラリネット吹きたいなぁ!
クラリネットも主旋律ですから、大変ですよね。吹部は入ったことないですが、フルート吹きです。
@@ryuyama9152 フルート奏者!素敵ですね!私は音楽に無知の状態で入部してしまったのでギリギリでついていきました、、。未だに理解出来ていないことは山ほどありますしね。ですが吹部に入ってよかったと心から思っています。色々な音楽や楽器の素晴らしさを知れましたから。フルートの音色は心が浄化されるような音で大好きです☺️
この曲が課題曲だった時に中学生でいらしたのでしょうか?だとしたら、今頃30代前半くらいですよね。来世とは言わず、また久しぶりに楽器を吹いてみては如何でしょうか?仕事などでお忙しいかとは思いますが、学生の吹奏楽部のようなゴリゴリの活動とは違う、ご自身のペースで出来る音楽がきっとあると思います。
@@聖司-j6v いえ!私はまだ高校3年生です!この課題曲は私が1年生の時、3年生の卒業式の入場曲として吹いたんです!まさかエアーズを吹けるとは夢にも思わなかったので吹いてるこっちも感動しました😌最近安い楽器を買って3年ぶりに吹こうかなと思っています😉✌🏻
@@にょん-e5q これは大変失礼いたしましたm(_ _)m卒業式のエピソード、素敵な思い出ですね。これから先も、音楽を通じた素敵な感動がありますように。
当時、高校1年でこの曲の存在は知らなかった。どっちみちB編成だったし補欠だったから演奏しなかったけど、翌年卒業式の後の3年生を送る会で演奏した。感動というよりは、やりきった感がすごかった。ピッコロ吹いてた先輩の姿が女神とか天使のようだった。
部活で楽器演奏出来てたのって本当幸せだったんだなと改めて思う。平和な平成だったよな~💫
課題曲でこれが一番好き
最初なんか泣きそうになる
この曲マジで好き
この曲今年3年生が私達1.2年生に向けて演奏してくれた思い出の曲…
2年半前くらい前に、この曲コンクールで吹きたいなあって思ってたのに部長と先生が勝手にコンクール曲決めちゃって吹けなかった🥲もう2年半も経ったのかぁ。早いなぁ。
引退前に聴くと泣きそうになる
この曲は田嶋勉先生の曲ですよね? いい曲ですよね。 引退しちゃったけど吹きたいですね~。元A・Saxです。
1年前の定演でやった!めっちゃ好きな課題曲〜
吹部のコンサートで吹くことになりましたぁ〜!めちゃめちゃ綺麗な曲調で合奏が楽しいです(笑)でも強弱が激しいから息が…
残念ながらコロナの影響でコンサートは中止になりました……この曲を聴くと涙が出てきます。でも、これもひとつの思い出として。これを聴けばこれからも吹部を頑張れる気がします!
2年越しに、今年のコンサートでなんと吹けることになりました……!奇跡は起こりますね…!!
一昨年の新人戦と1年の時の定期だったかでこの曲やったけどこの曲好きなんだよなぁ暖かみのある優しい音がする曲そして、やっぱり焼きそばパン笑
風之舞と同じ年の課題曲だったの今更知った。中学1年人生初めての課題曲が風之舞、高1の夏のコンサートでエアーズ演奏しだけどそれぞれ大好きな曲だなあ。
こういう時だけこの年に生まれたことを後悔します。この年に学生だったらできたんかなーと思うと、、、風之舞は部活とは別のバンドでできたんですけどねえ
隣の中学と合同で発表した曲これだった全然吹けなかった時だからまだしたいな
風之舞とエアーズ、両方「風」だけど対になってる感じたまらん
2023聴いてる人!↓
奏よう奏ようー!笑 この曲は思い出や〜...
ダニエルな」ヌスユフヌスネススヌルな寝てユヌフフヌはヘスヌヌフひすさヌナネスネフネスユソフネフフ指ハスヌはぬ冬死なすユフスヌヌな砂湯ユレレフヌヌネ抜かすのふねうさかすねねさけけけぬけけさけこさけしぬかけかけけねねぬかねかけなねはなふ
卒業式思い出す。
2:14
焼きそばパンやめろw
当時うちの学校は「風之舞」かエアーズかで悩みました。結局「風之舞」になりましたが、1ヶ月この曲練習できて嬉しかったです。顧問は「チューニングが正確に合ってないと崩れる難曲だ。」と言ってました。それが選ばなかった理由かどうか分かりませんが、確かにそうだと思いました✋
現役の陸上部だったころ。
正直走り込みとか筋トレとかキツくて、あーもうムリって倒れそうになったとき、窓から聴こえたあの音を覚えてる。
おかげで何度も立ち上がれた。
もう少し頑張ろうって思えた。
吹奏楽部、ありがとう。
吹奏楽部の私ですが顧問にめちゃくちゃ言われて出てけ!って言われたり楽器見るのも怖くなった時ありましたが運動部か頑張ってるのを窓から見てよし!頑張らないと!と思えました!ありがとうございます!☺️
お疲れ様でした!
当時中学生だった、飽きて嫌になるほど練習した
大人になった今聞くと改めて名曲だと感じる
今でもこの曲聞くとコンクールを思い出す
当日、中学生の頃は派手でカッコイイ【風之舞】やりたかったけど、33歳になった今聴くとエアーズで良かったなと思える🙄💭
風之舞の学校だった33歳です。エアーズをしたかったです
同じく、風之舞激戦区だったから鳥たちの神話になった学校だった33歳です。当時は風之舞好きだったけど今はエアーズがすごく染みますね……
2004年の課題曲はどれもエモいと思う…!大人になった今だからこそもう一回真剣に吹いてみたいなぁー
この曲聴くと心が洗われたような気持ちになる、死ぬまでに絶対吹きたい曲の1つ。
首がもげそうなくらい激しく同意です。
途中のテナーサックスソロが死ぬほど好き⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
私は風之舞だったけどエアーズ吹きたかったな〜
A 0:28
B 0:51
C 1:22
D 1:51
E2:12
F 2:30
G 2:44
H 3:08
I 3:30
J 3:57
K 4:10
L 4:35
M 5:07
主題に心が洗われる、名課題曲です。1984年課題曲シンフォニエッタと並ぶ、私の中では最も好きな課題曲です。
take3472 1984Cのシンフォニエッタは震えるほど素晴らしい曲ですね、私の中でシンフォニエッタと言ったら、ヤナーチェクではなく三上次郎ですw
田嶋勉さんは当時、柏中学に音楽教員として務めていました。
柏中学吹奏楽部は顧問の田嶋さんと部員の絆がとても深くて幸せそうでした。
田嶋さんはそんな部員達のために卒業ソングとしてこの曲をつくられたそうです。
ฅ'ω'ฅねこまる 吹奏楽の旅
初の全国大会出場も果たしてたけど、課題曲がめちゃくちゃいい演奏だったね。DVDを持ってたけど、課題曲が終わった時拍手があった気がする。
わたしも、そのはなし何かで聞いたなって思ってたら、吹奏楽の旅でしたね、なつかしいです。
2004年、中2だった私。
翌年の卒業式の退場の際の音楽が、後輩たちの演奏するエアーズでした。
一緒に基礎連したサックスの後輩がソロを吹くタイミングでの退場…
あの瞬間は絶対忘れません。
ほんとにこれイヤホンで聞くと感動
癒されますよね(^ー^)
最近の課題曲よりこの年らへんの課題曲の方がいい!
最近(といっても数年前ですが…)では
〝さくらのうた〟
が個人的には好きです(o^^o)
この年代に現役で中学高校と吹奏楽をやっていて、現在は中学高校の吹奏楽部に外部指導員として教えにいってる者です。
確かに1999年辺りから7.8年の課題曲は名曲揃いで、その後B編成のコンクールで自由曲として演奏する団体や定期演奏会で曲目として入れる団体が多いイメージですね😊
最近の課題曲の風潮は個性的なのが増えましたね💡
風紋など後々も親しまれて長く愛される課題曲は最近なかなか出てこないですね😊💦
ちなみにこの年の『鳥たちの神話』という課題曲も中々素敵な曲でしたよ😊
ジェネシスいい曲だったなー
レトロは衝撃的だった
そしてメルヘンに期待!
95年とかも熱いですよ
マーチに比べると落ち着いた曲調で、勢いで越えられるものでもなく、コンクールならではの緊張感が最後までついてくる印象。そんな曲のさらに一発目をたったひとりで担っているグロッケンをもっと褒めてあげてほしい(笑)
今日これを吹くんだなぁ。
頑張ります。
娘が中学生の頃、吹奏楽部の課題曲で、この曲を聴きながらずーっと鳥肌が立っていたくらい感動しました。たまに思い出しては
聴いています。名曲です🎉
大会では風之舞だったけど、エアーズが吹きたかった。思い出すなぁ。中三の夏でした。素敵なカダイキョクです。
私もまったく同じでした!笑
多数決で風之舞に…😂
大人になった今でも夏になったら聴きたくなります☺️
コメント見ると同世代の人たちがたくさんいて嬉しい。私の学校は風の舞だったけど、強豪校のエアーズが衝撃的で涙したの覚えてるなぁ。本当に綺麗な曲。
風の舞に隠れてしまったという印象ですが、わたしはエアーズの方が好きですね。
なんか、「天使」ってイメージです。
私の中学の卒業式の退場曲エアーズでした。
後輩がソロを吹いているその瞬間に、体育館を出て、涙が止まらなかったのを昨日のことのように思い出します。
なんか凄い心に響く曲というか、聞いてて心地いいというか、中学生になって、卒業式に吹いて、なんとなく吹部に入って良かったなって思いました。だって素晴らしい曲達に出会えたんですもん!
卒業式の入場で後輩がやってくれた曲!
入場ですでに泣きそうになった😢
エアーズ大好き
当時うちの学校は風の舞(Hr1st)でしたが、それでも10年以上たって覚えてる素敵な曲。オーケストラでも金管バンドでもなく、吹奏楽ってこうだから好き!って曲。
2004年の課題曲は神年
久しぶりにメロディー聴いて懐かしさのあまり泣いた。 この曲吹いてる先輩達がマジでカッコよく見えた。
こういう素敵な曲を素敵な思い出のコメントを見ながら聴くのが最近の趣味です
まさに当時課題曲でした。懐かしすぎて涙が・・・。
2004年はまだ小学生で
この課題曲の存在知りませんでしたが、
去年の秋の演奏会でやりました。(一般バンド、3rd Cl.)
こんなに美しい旋律の課題曲が
あったなんてびっくりしました。
今ではお気に入りの曲の一つです。
0:57〜1:01までのホルンの音がめっちゃ個人的に好きなんですけど分かってくれる人いますか??笑
好きな吹奏楽曲は沢山あるけど、泣きたくなるのはこの曲が1番
いい曲だからっていうのに加えて、中1の時下手すぎて泣きながら先輩に指導されていた苦い思い出も蘇って感情おかしくなる
当時からずっと思ってたけどドラクエ感あっていい曲だよね(伝われ)
2006年の「海へ…吹奏楽の為に」も途中ドラクエ感あっていいですよ
風の舞より断然好き
約10年前の中学生時代に何度も何度も演奏をしました。入学式や卒業式の入場・退場、先輩が卒業する時のミニコンサート。今でも大好きだ!と思っしまう曲です
だいたいいつも課題曲決めきれなくて、諦めた方を定期演奏会でやらせてもらってたな。
懐かしい、青春だったなぁ。
最初のグロッケンとフルートがもうたまらん曲よな
この曲好き。
ドキドキした。。
サンライズマーチと
春風だったからエアーズは
吹いてなかったけど
この曲めっちゃ好きだった💞
懐かしすぎて
久々に聞いたけど
感動した✨
素敵な思い出は
ずっと変わらずいい思い出🌿🦋
自分も吹奏楽部員だったのでこの曲は何故か頭に残ってます☺️
淀工=風之舞&「笑ってコラえて」で、妙なイメージがついてしまった2004年だが、こんな曲があるとは知らなかった。私たちの年代だとWish(DAIGOじゃなくて)を思い出すんですよね。柏中はこの曲で作曲者である先生を普門館に連れていった。2004年だと、3年生がWishが演奏された1989年の生まれ(中には90年の生まれもいるかもしれない)ですよね。物語ですね。Wishで種を撒き、エアーズで棒振りとしても、大きな華を咲かせた。蛇足ですが、淀工の89年は5金王手の年。「すてきな日々」と「俗謡」で「すてきなおみやげ」を部員たちに持ち帰ったことでも知られています。
風之舞が好きで聴きまくってたらコメント欄でエアーズもいいと見て聴きにきました
全然初見ですがすごいいい曲ですね!こういう雰囲気が自分は大好きなんだなって思いました。
この曲も演奏してみたいな〜
最初らへんの金管アンサンブル的なフレーズ好きだぁぁ
田嶋先生の指揮で立てた初めての普門館。
本番中、先生はとても優しく笑っていました。
本当に本当に幸せな時間でした。
課題曲後に会場から拍手を頂き、まだ自由曲が終わっていないのに胸がいっぱいになったのを今でも覚えています。
先生の夢を実現したメンバーの1人だった事は私の誇りです。
またいつかあの時のメンバーでエアーズを演奏したいです!
同中の卒業生です。私達は東関東止まりだったから、大好きな田嶋先生の夢、柏中の全国大会と言う夢を叶えてくれて、本当にありがとう、と言いたいです。
課題曲後の拍手わかります💓
私もその場にいました🥺
本堂誠さんをご存知ですか?
@@だるま屋ウィリー-n2h 先輩です
前の年とこの年と次の年の課題曲全部好き🥺
その3年間高校で吹奏楽部だったのですごくわかります(*´꒳`*)
@@koumeg2629わ〜同級生です😆✨
ちなみにイギリス民謡→風之舞→春風でしたが、他の曲も全部大好きです😊
勢いばっかり重視する顧問だったから、エアーズやりたいっていったら大反対されて風之舞だった。
生まれ変わったらエアーズ吹きたいな。
風之舞やりたかったです!特に私はトランペットだったので。
部員多数決の結果エアーズになりました。
もちろんこっちも好き。練習していて吹き方の正解が良く分からなくなりましたが(笑)
出来なかった曲だけど、他の生徒が吹いてるのをホールできいて感動したの覚えてるなぁ☺️
最初の入りからすごくすき~
焼きそばパーンテケテケテッテ
焼きそばパーンテケテケテッテ
どこですか?それ
@@鮨-z3d 5:06~
きょんきょん ありがとうございます🙇♀️
トロンボーン「やきそばパーン!」
トランペット「しこしこぴっちゃん」
サックス「さわやかサワデー」
サビ前の四分音符がなんともいえないエモさを引き出してるのわかるかな
あの四分音符にたくさん思いが込められてるかんじ
吹奏楽あるある
練習の時は、めんどくさがるけど本番はめっちゃがんばる
そして、しばらくして
この曲良い曲だなぁ
と思う。
それなすぎる
懐かしい!今も忘れられない名曲です!!
2004年の課題曲はアツいんよな〜風之舞も好きなんだけど同じくらいエアーズも好き!コンクールで吹いた訳じゃないけど思い入れのある曲のひとつ😌🎶
中学校の卒業式おもいだす。
ちなみにバスドラをしたのですが、
顧問の先生に「そう、その音!」
て言われた時めっちゃ嬉しかった!
顧問に認められた時って凄く嬉しいですよね☺️
今練習曲として後輩が吹いてたのに参加させてもらったけどすっごい楽しかった。
最近の課題曲よりこの頃の方が好きだな〜
本当に分かります!何か深みがありますよね♥
わかるー
この曲好き〜いい曲だなと思うのと同時に「やきそばパーン、ってけてけてって」が頭をよぎる笑
力強さの中にも優しがある感じがすきです。中学2年の時に定期演奏会で演奏しました。思い出の曲です。
この曲には色々と思い出が😭元気出したい時に聞きにきます👍
もう20年前の曲になるんですね。でもこの曲が持ってる感動は今でも全く色あせてないですね。
自分は違う課題曲を演奏しましたが、この曲が大好きで折に触れてよく聞いていました。
もう10年前になりますが...笑 中学の時、定演でしました♪ 懐かしい~
最後のとこのアルトソロかっこいい、、、
卒業式の入場曲で吹奏楽部の人達が演奏してくれていたのを聞いて、思わず聞きに来てしまった、、、 耳からずっと離れなくて1日中これしか聞けないくらい好き
いつ聴いても優しくて温かい曲だー。泣ける。
演奏したことないけど。
私が産まれる前の課題曲だけど今年コロナで自由曲変更になってこれ吹くことになって聴いてみたけどめっちゃすき
エアーズの作者さんの田嶋さん
校長先生だよね。凄い
中学校の吹奏楽コンクールの課題曲候補でした。
当時鍵盤担当してたので、最初の鍵盤ソロを聞いて…難しそうだな〜って発言した覚えが…(笑)
懐かしいです。
当時の部活内ではエアーズ(ドラクエっぽい曲)と呼ばれていた。
学指揮だった時は「ドラクエっぽいやついきまーす。仲間集めるとこ(初っ端)の~小節目からお願いしま~す」てな感じ。楽しかったな~
本当に聞いていて落ち着きますし好きです
自由曲でも十分成り立つくらい展開もあり素敵な曲だな〜
死ぬまでに1度吹きたい曲です
この曲めちゃ好きです!!
今度演奏会でやることになりました!中2です。自分が産まれる前の課題曲ってなんか不思議な感じ…バスクラは普段より充実してるなーって思ったので頑張ります!!
中3のときの課題曲で、わたしは断然エアーズが好きだったけど、多数決で鳥たちの神話になった思い出が…
どちらも良い曲ですけどね
定期演奏会で吹くことになった!めっちゃこの曲好き✨アルトサックスのソロがかっこよき❤︎
いまなら感情込めて上手くひける自信あり
兄代の中高課題曲、自由曲が未だに染みます。
私もその代で吹部やりたかった〜!
この年の課題曲は風之舞やりましたが、この年の曲全部聴いたら当時エアーズがやりたかったんですけど、何年も月日が経った今でも風之舞よりもこの曲の方が好きですね。好みは変わらないです。
自分も、このエアーズがすぐに気に入って、どうしてもこれをしたかったのですが、風乃舞をしました。今聴いてもこの曲が好きです。そして、風乃舞を聴くと当時のしんどい思い出が蘇ってきます。時が経っても好きな気持ちでいれるから、当時は風乃舞で良かったのかもしれません笑
今年引退した高校の吹奏楽部の者です。
私たちの学校には吹部だけ入れる音楽コースがあって、そのクラスだけで今月、コンサートを行います。
その際、エアーズも曲目の中に入っていて、作曲者の田嶋先生が指揮を振ってくださることになりました。
今コメント欄見ていると色々な人の20年分、それ以上分の想いがあって凄い曲だなぁと思いました。
今の音楽の風潮とは違って素朴で純粋なメロディがとても素敵で、だからこそ音程や吹き方など大人数で揃えるところ、またソロなど集団で上手いことももちろん、個人の技術も高くなければ人を感動させることはできないような、難しい曲です。
最後のコンサート、身内で行うものなので一般のお客さんはいないのですが、演者も楽しみ、聴く人も楽しめるようなコンサートになるように、演奏してきます!
焼きそばパン禁止。
焼きそばパーン
焼きそばパーン
禁止とは
焼きそばパーン
焼きそばパーン
当時高一だったけど、小編成だったからか、うちの学校では、吹けなかったけど、何回も聞くほど好きです。風之舞もすきだけど、マーチも、春風とか、ストリートパフォーマーズマーチもすきです。吹奏楽やってたから、よく笑ってこらえての吹奏楽の旅もよくみてました。田嶋先生が作った曲ですが、たしか、卒業式で流れるような曲にしたいと、エアーズを作ったと話してるのをどこかで聞いた気がします。
この曲は私が生まれた年の課題曲らしいのですが、まさか卒業式で吹けるとは✨
気持ちが晴れる曲
中学当時の課題曲コンクールではパーカッションと定演でフルートで苦労した事が懐かしく思えます。
全く吹いたことのない曲ですが、心が揺すぶられます(*´ω`*)
この曲のTp 3rd楽しいです。
3rdは、H rの一員になった感じで好きでした!
毎年人気な曲があって同じ曲ばかりになって聞き飽きるのに、この年はいい曲揃いでバラけていた印象。
この人生なんとなく中学の時吹奏楽入ってそこそこの強豪校とも知らず。周りについていけずに高校は吹部諦めたけど来世は小学生から吹部に入って全力でクラリネット吹きたいなぁ!
クラリネットも主旋律ですから、大変ですよね。
吹部は入ったことないですが、フルート吹きです。
@@ryuyama9152 フルート奏者!素敵ですね!私は音楽に無知の状態で入部してしまったのでギリギリでついていきました、、。未だに理解出来ていないことは山ほどありますしね。ですが吹部に入ってよかったと心から思っています。色々な音楽や楽器の素晴らしさを知れましたから。フルートの音色は心が浄化されるような音で大好きです☺️
この曲が課題曲だった時に中学生でいらしたのでしょうか?だとしたら、今頃30代前半くらいですよね。
来世とは言わず、また久しぶりに楽器を吹いてみては如何でしょうか?
仕事などでお忙しいかとは思いますが、学生の吹奏楽部のようなゴリゴリの活動とは違う、ご自身のペースで出来る音楽がきっとあると思います。
@@聖司-j6v いえ!私はまだ高校3年生です!この課題曲は私が1年生の時、3年生の卒業式の入場曲として吹いたんです!まさかエアーズを吹けるとは夢にも思わなかったので吹いてるこっちも感動しました😌最近安い楽器を買って3年ぶりに吹こうかなと思っています😉✌🏻
@@にょん-e5q
これは大変失礼いたしましたm(_ _)m
卒業式のエピソード、素敵な思い出ですね。
これから先も、音楽を通じた素敵な感動がありますように。
当時、高校1年でこの曲の存在は知らなかった。どっちみちB編成だったし補欠だったから演奏しなかったけど、翌年卒業式の後の3年生を送る会で演奏した。感動というよりは、やりきった感がすごかった。ピッコロ吹いてた先輩の姿が女神とか天使のようだった。
部活で楽器演奏出来てたのって本当幸せだったんだなと改めて思う。平和な平成だったよな~💫
課題曲でこれが一番好き
最初なんか泣きそうになる
この曲マジで好き
この曲今年3年生が私達1.2年生に向けて演奏してくれた思い出の曲…
2年半前くらい前に、この曲コンクールで吹きたいなあって思ってたのに部長と先生が勝手にコンクール曲決めちゃって吹けなかった🥲もう2年半も経ったのかぁ。早いなぁ。
引退前に聴くと泣きそうになる
この曲は田嶋勉先生の曲ですよね? いい曲ですよね。 引退しちゃったけど吹きたいですね~。元A・Saxです。
1年前の定演でやった!
めっちゃ好きな課題曲〜
吹部のコンサートで吹くことになりましたぁ〜!
めちゃめちゃ綺麗な曲調で合奏が楽しいです(笑)
でも強弱が激しいから息が…
残念ながらコロナの影響でコンサートは中止になりました……
この曲を聴くと涙が出てきます。
でも、これもひとつの思い出として。
これを聴けばこれからも吹部を頑張れる気がします!
2年越しに、今年のコンサートでなんと吹けることになりました……!
奇跡は起こりますね…!!
一昨年の新人戦と1年の時の定期だったかでこの曲やったけどこの曲好きなんだよなぁ
暖かみのある優しい音がする曲
そして、やっぱり焼きそばパン笑
風之舞と同じ年の課題曲だったの今更知った。中学1年人生初めての課題曲が風之舞、高1の夏のコンサートでエアーズ演奏しだけどそれぞれ大好きな曲だなあ。
こういう時だけこの年に生まれたことを後悔します。この年に学生だったらできたんかなーと思うと、、、
風之舞は部活とは別のバンドでできたんですけどねえ
隣の中学と合同で発表した曲これだった全然吹けなかった時だからまだしたいな
風之舞とエアーズ、両方「風」だけど対になってる感じたまらん
2023聴いてる人!
↓
奏よう奏ようー!笑 この曲は思い出や〜...
ダニエルな」ヌスユフヌスネススヌルな寝てユヌフフヌはヘスヌヌフひすさヌナネスネフネスユソフネフフ指ハスヌはぬ冬死なすユフスヌヌな砂湯ユレレフヌヌネ抜かすのふねうさかすねねさけけけぬけけさけこさけしぬかけかけけねねぬかねかけなねはなふ
卒業式思い出す。
2:14
焼きそばパンやめろw
当時うちの学校は「風之舞」かエアーズかで悩みました。結局「風之舞」になりましたが、1ヶ月この曲練習できて嬉しかったです。顧問は「チューニングが正確に合ってないと崩れる難曲だ。」と言ってました。それが選ばなかった理由かどうか分かりませんが、確かにそうだと思いました✋